∀ガンダム(考察)

こちらは∀ガンダムのコンボ、戦術、対策等のページ
武装解説等は∀ガンダム

【更新履歴】新着3件

12/05/31 5/29のVer.UPに合わせて修正
15/05/20 覚醒考察を追加
15/04/15 覚醒考察、機体考察(20.10)を編集

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
覚醒中限定コンボのダメージは上段がAバースト時、下段がBバースト時のダメージ。
メイン始動コンボは相手の下からメインを当てた時のコンボ。

現在、コンボダメージが測定毎に結果が違います。
ちょっとした事でもいいので、情報提供お願いします。
威力 備考
メイン始動
メイン≫メイン 200 計算上。ゲロビ並のダメージ。水平以上の角度で初段が入れば安定して繋がる。非強制ダウン。ダウン追撃の場合1Hitになり121
メイン≫メイン≫メイン 245 計算上。格闘コンボ並のタメージ。強制ダウン。最終段は1Hit。A覚時計算値268
メイン≫メイン≫BR 241 計算上。吹っ飛ばしすぎた場合の応急策、カス当たりによる非ダウン対策だが、威力を殆ど下げずに安定度を上げられるのでおすすめ。強制ダウン
メイン≫メイン→BR 224? 計算上。吹っ飛ばしすぎた場合の応急策。強制ダウン
メイン≫BR 204 計算上。BRは2hitで強制ダウン。ダウン追撃の場合1Hitになり127
メイン→BR 165? ブースト節約。BRは2hitで強制ダウン
メイン≫メイン≫N特 285 計算上。壁際限定の夢。強制ダウン
サブ始動
BR1≫メイン 147 計算上。BR出し切り推奨
BR1≫メイン≫メイン 184 計算上。2発目のメインは2hit?2発目メインがダウン追撃の場合1Hitになり152
BR2≫メイン 149 計算上。BR出し切り推奨。ダウン追撃の場合1Hitになり123
BR1≫前N→N特 210
BR1≫横N→N特 205
BR1≫横N→後特 182 後特のキャンセルが速いと当たらないが、地上付近であれば自機接地後に追撃可能
BR1≫前特NN>N特 176
BR3 147 サブ
特射始動
レバ特射(ソシエ)≫N特 210
レバ特射(ソシエ)≫横→N特 234
N格闘始動
N→N特>(横)→N特 262
NN>NN→N特 244
NN>前N→N特 249
NN前>NN→N特 244
NN前N>N特 262
前格闘始動
前>メイン≫メイン(2hit) 209 計算上。メイン1発目で164
前>前>メイン 181 繋ぎは前虹で
前>前>前 179 繋ぎは前虹で
前→N特>メイン 216 計算上。サブ締めで231。前格始動分断用。前N→特や前後が使いこなせなければ、これで安定
前>前→N特 222
前>前N→N特 245 主力。↑のダメ増加。前>前Nの後に掴めなければ184の非強制ダウン
前>横→N特 220 計算上。前N→特や前後が使いこせない人向け2
前>横N→N特 243 計算上。前N→特や前後が使いこせない人向け3
前N→N特 236 先行入力気味に
前N→(N特掴み)>前N 216 地上なら最速前ステ
前後>N特 248 計算上
前後>NN→特 272
前後>前→特 265
前後>横→特 263 計算上
前後→前CS≫特 273 後派生4hit後最速CSC
前後>前後(2hit)>特 283 ∀の通常時デスコン候補
横格闘始動
横>メイン→BR1 202 計算上。分断できる。前ステ
横>メイン≫メイン(2hit) 205 計算上。カット耐性重視。初段連打に威力で勝り、BD消費と誘導切りで劣る。メイン1発目で160
横>横≫メイン(2hit) 173 計算上。↑と初段連打の折衷
横>NN≫メイン(2hit) 203 計算上。手早い
横>NN→N特 227
横>前N→N特 242 主力1。難易度は高いがすぐに終わる
横>前後>N特 251 横始動高威力コン
横>横>横 169 主力2。カット耐性良好だが低火力
横>横→N特 215
横>横>横(1hit)→特 222 ↑のダメ微増
横>横→後特 167 攻め継続
横>横→後特N 197
横>横N(1hit)→N特 225 横N→N特よりダメが低い?
横>横N→N特 231
横(1hit)→N特>横(1hit)→N特 268 横始動デスコン候補
横→N特>メイン 211 計算上。分断用コンボ
横→N特>(横)→N特 263 分断用コンボ。覚醒時は横が入るが、B覚の場合ダメは2しか上がらない(計算値)
横→前特NN>N特 234
横→後特>NN→N特 218
横→後特>横→N特 225
横→後特>横→後特 203 主力4。カット耐性良好
横→後特NN>N特 221 余裕がなければ↓
横→後特NNN 211 余裕があれば↑
横N→核 283 ロマン
横N>NN→N特 251 前作基礎コン。ダメージの再計測により、結局今作も主力と判明
横N>前後(2hit)>N特 256 まずカットされる
横N(1hit)>前後>N特 259
横N>横N 215
横N→N特 231 お手軽コンボ
横N→後特NN 230 計算上。後特は要ディレイ。3段目で強制ダウン
横N→後特(すかし) 即キャンセルで簡単にすかせる。敵機スタンのまま着地で、BD回復しつつ各種追撃可能
横N→後特(すかし)→メイン≫メイン(1hit) 224 計算上。接地してから打ち上げる。メイン1発目で206。2発目のメインをサブ締めで232
BD格闘始動
BD格(途中)>前後>N特 260前後 壁際限定
BD格(途中)>メイン 180前後
特殊格闘始動
N特>(横)→N特 256
N特>メイン 229
N特>横→N特 273 N特が生当てできれば…
N特→前CS≫N特 288
前特>N特 170 非強制ダウン
前特NN>横N(1hit)→N特 237
前特NN>前後(3hit)>N特 242
前特NN>NN前>N特 249
前特NN>N特 237 ダメージ再計算
前特NN>前特NN>N特 249 各攻撃中はサーチ変えできる
前特NN>後特N>N特 236
後特>メイン 159 計算上。非強制ダウン?更に追撃ハンマーが入るとすると、ダウン追撃で163、1hit183、2hit204、3hit222
後特>前N→N特 245 計算値
後特>前後→N特 250
後特>横→後特>後特 196 攻め継続
後特N>横N 199 使いやすい攻め継続
後特NN>後特NN 217 強制ダウン。低BD消費で中々のカット耐性
後特NN>後特N>N特 226 吹っ飛ばし強制ダウン。↑か↓で良い
後特NN>N特 224 吹っ飛ばし強制ダウン
後特>N特>メイン 228 更に吹っ飛ばし強制ダウン。メインは2hit?
後特N>N特>メイン 226 更に吹っ飛ばし強制ダウン。メインは1hit?↑で良い
後特N>N特>横(1)>N特 264 2016年発見。下特始動デスコン。横(1)始動でも同値、前(1)始動で268だがhit確信から先行入力必須。
覚醒中限定
核(直撃)≫月光蝶 383
核に突っ込むが超火力
BR1≫横N>月光蝶 290
??
NN前>前後>N特 292
??
NN前N>前後2hit>N特 310
??
前後>前後>N特 333
??
∀覚醒時のデスコン候補
横N→核 350
??
横N>前N→N特 306
??
横N>前後>N特 309
??
横N>横N 258
??
高威力の攻め継続
横N>横N→N特 303
??
横N>横N>月光蝶 343
??
横N>月光蝶 351
296
BD格(途中)>横N>月光蝶 362
??
前特N>前N→N特 234?
??
再測中
後特NN>前後→N特 274
??

戦術

近距離向き機体でありながら多彩な武装を持つ∀ガンダム。
サブやCS、アシストを使って牽制しつつ、本機の強みであるハンマーと格闘の届く距離まで近付くことが基本戦術になる。
足が止まる武装が多いのでBDキャンセルを繰り返しながら立ち回ることになるが、
BDしすぎるとオバヒ着地して隙をさらすことになってしまう。
そのため、こまめに「牽制→BD→着地→牽制…」して、隙を抑えつつ確実に相手に近付くようにしたい。
核弾頭は隙が大きいものの、当てたときのリターンも非常に大きい。
やや火力の低い本機の大きなダメージ源でもあるので、投げられる隙があれば勿体ながらず使っておこう。

相手に近付いてダウンを奪えたら、そのまま張り付いて一気に攻めるチャンス。
格闘コンボが決まれば大ダメージを狙えるが、相手が格闘機のように接近戦に強い場合は少々リスクがある。
そんな場合は火力が少し下がってしまうものの、ハンマーでじっくり攻めていくのが良い。
格闘の届く距離よりハンマーの方が飛距離が長く、迎撃しやすいからである。
ただ、ダウン後の無敵時間中ではハンマーも効果がないので、起き上がった相手との距離には注意したい。

武装解説にあるとおり、3種の特格はどれも強力。
コンボダメージを上げるN特、射撃ガードしつつ距離を詰められる前特、置き攻めや着地ずらしに使える後特、
それぞれの特性を把握し、要所要所で活用できるようにしよう。

タイマンに強い本機であるが、武装の性質上、中距離以遠の相手に咄嗟に手が出せない。
そのため、離れた場所にいる味方のピンチにすぐに駆けつけられないので、なるべく味方と離れすぎないようにしたい。
攻めることばかりに集中せず、味方との距離に気を配りながら戦おう。

覚醒考察

  • A覚醒 攻撃補正+20% 防御補正+15%
攻防両面に高い補正がかかる。ブースト回復の事も有り、状況を問わず使い易い。
自衛に優れるが、一気呵成に大ダメージを狙いにくい∀にとって、A覚のワンチャン性能は貴重。
ハンマーは上手く当たれば痛いどころではなく、横格・後特の強化と合わせて3本柱で攻めたてられるのがミソ。
A覚醒月光蝶はできれば積極的に狙っていきたいが、安直に月光蝶を狙うのはNG。
技自体の持続が長く、殆どの覚醒時間を喰われる上、キャンセル出来ないので隙だらけである。
核弾頭も発射モーションが高速化・火力強化されるので狙う価値大
だが、覚醒している以上不意打ちはほぼ不可能であろう。

  • B覚醒 攻撃補正+0% 防御補正+30%
正にホワイトドールの為に有るような覚醒。全ての攻撃行動が青ステキャン可能に。
全機体最高クラスの自衛力と、長射程・高回転率の弾幕を張れる。
BDキャンセルの隙が消失したハンマー青ステがとかく強力無比。サブ青ステも慣性が強く、予想以上の高機動を見せる。
敵を磨り潰す事にかけてはピカイチであり、ハンマーが強力だからこそ不意の格闘が光る部分も出る。
ただし、攻撃補正が皆無なので火力そのものは頭打ち。月光蝶は単発250ダメを誇るが、当然使う状況は応相談である。
 

僚機考察

∀は武装の性質上、相方が狙われやすい。
高い耐久力も逆に仇となってコストオーバーを狙われるのもしばしば
そのため、相方の機体に高い自衛力を要する。

また、他の3000に比べると後衛をするにはジリ貧であるが、武装と耐久力から後落ちでも戦えなくない。
よって、∀より前衛として機能する機体には先落ちを譲った方が戦えるケースも多い。

3000

覚醒の恩恵が大きい機体や時限換装機には∀後落ち安定。
闇討ちの方が機能する相方であれば、∀が前に出てロックを集める必要がある。
敵機と僚機・∀それぞれの相性、戦況によっても柔軟に対応しよう。

2500

このコスト帯には∀より前衛が出来る機体も少なくない。
その場合は先落ちを譲ってしまおう。

2000

∀前衛で安定する。
自身の自衛力はとても高いのだが、颯爽と相方を救い出す事は難しいので相方先落ちには注意。
タイマンが比較的得意な∀ではあるが、相方を放置しないように常にレーダーに気を配ろう。
片追いを避けるため、ダウンをしない事も重要。ペア的にピンチを挽回する能力に劣る為、リスクを抑えた丁寧な立ち回りが必要となる。

1000

守りきれない事が多い。
幸い相方1落ち程度なら耐久バランス的には事故と言う程ではない。
当然先落ちは全力で目指すが、相方1落ちは想定内に入れておかないと精神的に非常に辛いと思われる。
どうしても組みたいとなると開幕30秒間は滞空援護できるリ・ガズィや、屈指の自衛力のあるヅダが適しているだろう。

武装解説等は∀ガンダム

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年12月20日 23:46