THE地球防衛軍2@Wiki

No.15~28

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ミッションリスト 15~28

全国各地の隊員の的確なアドバイスを募集しています。

各攻略解説は、全てハーデスト以上を想定して書かれています。
推奨武器項目に関しても同様です。

表中の[]で強調表現された武器は、重要度の高い武器です。



※「推奨武器」の略語
AS アサルトライフル
SG ショットガン
SNR スナイパーライフル
Ro ロケットランチャー
UM グレネードランチャー-UM
Fl 火炎放射器or火炎砲
BG バウンドガン

Ra レイピア
Lc ランス
La 中距離兵器・レーザー
Lr 狙撃兵器
Ik 中距離兵器・粒子バルカン
In 誘導兵器
Pl プラズマランチャー
PG プラズマグレネード
Su 支援兵器
Th 中距離兵器・雷撃




ミッション15 夜襲

  • 出現する敵
    • UFO(ファイター)
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • UFOは夜戦でも視認率が高い。
      • 数が多いので、少しづつおびき寄せビルの合間で戦えば被ダメージ量を抑えられる。
    • 陸戦兵
      • 接近してきた所を重火器のビル巻き込み撃ちでまとめて数を削ると良い。
      • 数が減ったら転がりながらソルリングで。
      • バイクで外周を回りつつ、コーナーで狙撃orミサイルを繰り返す。時間はかかるが安全。
    • IMP
      • バイクに乗って敵陣の真下を走りぬけ、全ての敵を引きつける。
      • ダメージを受けづらいビルの合間に入り込んでジェノ自爆。ビルの上の方に撃った方が巻き込みやすい。
      • 後は回復アイテムを回収しつつソルリングあたりで。
      • 戦車砲でUFOに反応されない程度に射界を作ってビル潜り。狙撃し、ビルに肉迫して来たらショットガン。貫通するがミッション34に比べたら優しい。
      • スタート地点の近くにヘリ・戦車・バイクの3台マシンが揃っているので、ジェノ自爆を3回まで行える。敵を誘き出す前に各マシンの距離を開けておく必要がある。
    • ペイル
      • 誘導兵器で反応させ、寄ってきたところをサンダーボウ等で纏めて落とす。
    • IMP
      • 参謀30両手持ちで。できるだけ中心から離れた位置のUFOを狙い、参謀30の先端を当てて反応させる。
      • 後退飛行しつつ参謀30を当ててUFOを落としていく。こちらに接近してくる時が一番無防備なので、まとわりつかれる前に全て迎撃しきるのが理想的。
      • エネルギー、敵の数などその都度状況を見極めて、片方を早めに撃ち切って長期戦に対処、あるいは切り替え射撃で迅速に殲滅、の2つの選択肢から判断していくことになる。
      • この繰り返しで少しずつ削っていく。攻撃する前に参謀はできるだけ撃ち切って先行リロードしておいた方がよい。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 [SG Ro UM Mi]
    • ペイル Lc Th Ik Lr In
    • コメント
      • 対UFO兵器必須、UFOは視認しやすいので誘導兵器への依存度が低くて済む


ミッション16 挟撃

  • 出現する敵
    • 多脚歩行戦車ダロガ UFO(ファイター)
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • いかん、これは孔明の罠だ
    • 海岸沿いでどれだけ早くファイターを殲滅できるかが勝敗を分ける。第一波全滅後、ほぼ同じ構成の第二波出現。
    • 開始位置の右にある小さい岩山の周りを利用すれば、ダロガの攻撃をカット出来る。UFOに対して重火器壁撃ちも行いやすい。
    • 崖の上も安全地帯。ダロガは崖を登る事が出来ず、立ち位置次第ではノーダメージも可能。
    • 陸戦兵
      • 狙撃武器を用意するよりも、SGや重火器でファイターを短期殲滅した方が良い。
      • 戦車もヘリも遠くに配置。戦車が岩陰に置いてあること以外は実用性に欠ける。
      • 崖の上で緊急回避しつつプロミネンス等を撃つだけでも結構いける。ただしダロガに坂を登らせない事。
      • 水中に落ちたアイテムは戦車で回収。
    • IMP
      • ソルリングを撃ちつつ緊急回避で右の岩山へ。UFOを引き付け岩山にジェノ砲を撃ち、ソルリングで自爆回避。
      • UFOを全滅させたら岩山の周りを利用してダロガをジェノ砲で撃破。回復アイテム回収。
      • 2波のUFOは岩陰にある戦車で引き付けてジェノ自爆。
      • またはソルリングでジェノ自爆してから戦車に乗り込み崖の上に移動。ダロガはミサイルしか撃たなくなる。
      • 右側の戦車目掛けて転がりつつ、UFOに接近されたらソルリングでジェノ自爆、ソルリングで残りのUFOを全て倒し戦車に乗り込む。戦車でダロガを引き離しつつリロード、ジェノ砲でダロガを2機まで倒す。残る1機はソルリングで弱らせ、煙を吹き始めたらヘリに駆け寄ってソルリングを連射、倒す。第二波のUFOはヘリのジェノ自爆で減らし、ソルリングで残りを潰したら、再び戦車でダロガを引き離し、倒す。ミサイルを撃たれないようにするため、崖には登らない。
    • ペイル
      • レイピアによる速攻解体が出来るため、先に後方崖のダロガを倒すのも良い。
      • 包囲の一角を崩せるので、ファイター撃墜の際にある程度の余裕が出来る。
    • IMP
      • 先ず敵進路上へ飛びヘブンズαを投下。適当な間合いでUFOを引き付け、UFOが地面に押し付けられた所を参謀で撃破。
      • アルマゲを使う場合は先読みで投げて大量撃破を狙う。
      • どちらも完全に安定する戦法とは言い難いので、INFなどで練習すると良い。
      • ダロガは適当な位置から飛行してわざとミサイルを発射させ、接近戦でしとめるパターンが楽。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 SG SNR Ro UM Mi>AS
    • ペイル Lc Th Lr In
    • コメント
      • 対UFO装備さえ整えれば基本的に問題ないが、ダロガに接近された場合の反撃用の武器を持つという選択肢もある


ミッション17 地の底

  • 出現する敵
    • 黒蟻 凶虫バゥ(蜘蛛)
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • ステージ開始直後から挟撃される。前方の蟻群を一掃するのは並大抵の所行ではない。
    • 前方の蟻を牽制しつつ、後方の蜘蛛を撃破しながら開始位置からの後退を続けること。
    • ただし、増援の蜘蛛出現位置付近で戦うと出現と同時に猛攻を食らうので注意。下がれるだけ下がっておくと良い。
    • ミッション5「地下道」の戦域付近まで移動すれば、敵は通路に引っ掛かったりしてほとんどやってこなくなる。
    • 一定数の敵を撃破すると増援出現。増援部隊を一定数撃破、もしくは一定時間経過すると作戦クリアとなる。
    • 陸戦兵
      • 通路は死骸が溜まるので自爆の危険性が高い。火炎放射系はリロード時間を確保しづらい。
      • 爆殺かんしゃく玉両手持ちで投げ続け、絶え間なく爆風を作り続ける事も中々有効。自爆時の被害も少ない。
    • ペイル
      • 開始直後にマスレイで前進特攻、残骸を吹き飛ばしながら逃げ、振り返って参謀で蜘蛛を迎撃。
      • 片方に支援武器(サンダークラスター推奨)を撒いておいて、もう片方を対処するという手も。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 SG [Ro UM] BG [Fl]
    • ペイル [Ra Th Lr]
    • コメント
      • 重火器とFl、Raと雷撃武器の存在が命綱
      • 地底ステージでのLrはサンダースナイパーと同義語


ミッション18 魔鏡

  • 出現する敵
    • UFO(ファイター) 鏡面UFOシールド・ベアラー
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 最優先目標はファイター。鏡面UFOに構い過ぎてファイターを見失ってはいけない。
    • 陸戦兵
      • 瓦礫やビルへの巻き込み撃ちならば、鏡面とUFOを同時に一掃出来る。
      • 戦車とヘリは近くにあるのに、何故かバイクだけはキャリアーを挟んで反対方向に。何故。
      • 遠距離ならば反射しても問題ない。バイクで距離を取ればファイターだけに専念出来る。
    • ペイル
      • 鏡面はランスで攻撃しても良いが、腕に自信が無ければ雷撃武器の方が良い。
    • IMP
      • 参謀30+レザランΣ。参謀先端当てで反応させて少しずつ削っていく。
      • 主にUFOに対して参謀、鏡面に対してレザランΣを使っていく。鏡面への参謀は反射が怖いのでできるだけ撃たないように。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 SG [SNR] RO UM
    • ペイル Lc [Th] Lr
    • コメント
      • 正確に狙える、或いは全く狙いが不正確な武器が良い
      • SGとThはそれぞれ反射されてもダメージになりにくい特徴が有る


ミッション19 盾

  • 出現する敵
    • 多脚歩行戦車ダロガ 鏡面UFOシールド・ベアラー
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • ステージ開始直後にダロガの砲火を浴びる。その後はダロガの接近さえ許さなければ難しくはない。
    • 陸戦兵
      • スタート直後に真後ろ方向へ後退。
      • 戦車で移動するのも良いが、緊急回避でも十分距離は取れる。
      • 距離を取った後、割り込みを防ぐ為に鏡面を落とす。ダロガは動きが遅いため、緊急回避で一方向に動いて距離をとっていけば無害。
      • 反射対策として、鏡面はSNRよりSGの方が良い。
      • 鏡面殲滅後、緊急回避しつつ遠距離武器でダロガを撃破。プロミネンス等でも良いが、ベストはやはりSNR。
      • 後方にいる部隊も、鏡面→ダロガ、の順番で同じように。
    • IMP
      • INFと同じく後方に移動。レーザーは一発まで耐えられる。間合いの把握に慣れてるならジェノ砲。狙うと困難で、はずすとはるか後方の樹やビル等に当たり、後方の敵も反応してしまうから、爆風で倒す。
      • 後はダロガを狙撃。鏡面はショットガンだと反射が怖いのでライフルで慎重に狙撃。
      • 後方待機グループもジェノ砲の爆風効果を活かせばダロガ2体を一発で倒せる。先にライフルで樹などを撃って射界を確保。
    • ペイル
      • 陸戦と同じく鏡面→ダロガの順で落とす。同時に相手をしないように距離を取ること。
      • 鏡面を一掃したらダロガにレイピア突撃仕掛けるなり距離を取って攻撃するなり。
      • スラスト型のレイピアで開始即ダロガに特攻してしまってもいい。所詮ダロガ。ただし鏡面に割り込まれないよう注意。
    • IMP
      • レザランΣ+MONSTER-S。参謀30は反射で死ねる。
      • 開幕のビーム弾を速攻で回避。後は基本通り距離をとって鏡面から。
      • 多少安定性が落ちるが、アルマゲを使うと待機部隊の処理が早い。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 SG [SNR] Ro UM
    • ペイル [Lc] Th Lr
    • コメント
      • ダロガ用の武器が必要な他はStage18と同様


ミッション20 魔塔強襲

  • 出現する敵
    • 羽蟻 インセクトヒル
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • インセクトヒルの破壊が第一目標。ヒルを攻撃することによって羽蟻の襲撃が起こる。
    • 敵は全て待機型なので、纏わり付いて来た羽蟻を全滅させる事で安全は確保出来る。
    • 陸戦兵
      • ステージ4と同様、重火器等を巣に当てて羽蟻の数を削る戦法が有効。
      • アーケードにこもって火炎放射器で羽蟻を焼きながら遠距離武器で巣を攻撃、という戦法で被ダメージは下がる。
      • ヒルの根元でサカグレDを撃ち込み、巻き込み爆破しながら逃げ回る戦法も非常に有効。壊れないビルがあるようなものだし。
    • IMP
      • ジェノサイド砲二刀流。アーケード内のビルの死角部分に戦車で乗り付け、ビルの隙間から1発目のジェノ砲で巣を焼き払う。
      • 2発目のジェノ砲を足元にロックオンしてから戦車に乗り込み、戦車に乗って敵を引き寄せつつ耐える。
      • 十分に敵を引きつけたら、2発目で乗り物自爆して残りの敵を一掃。
      • ジェノ+アケ内火炎放射でも可。
    • ペイル
      • レイピアで近接が一番手っ取り早い。巣穴に飛び込めばなお安全。
    • IMP
      • 運は絡むもののアーケード隣接ビルの角からアルマゲ→誘導兵器と撃つと反応して飛び上がった羽蟻がヒル上部にぶつかったアルマゲでゴッソリ減る、残りはアーケードでEN回復後に誘導兵器で。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 [SG] Ro UM Mi Fl
    • ペイル [Ra] Th Ik Lr In
    • コメント
      • インセクトヒルを壊すまで羽蟻はいくらでも出現するので、体力集めに向いたステージ。
      • 対羽蟻用武器必須、他はヒル用の長距離火器を用意したい。


ミッション21 侵食

  • 出現する敵
    • 黒蟻 羽蟻 蜘蛛 巣穴
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 酸蟻→酸蟻→羽蟻→蜘蛛の順番で一つずつ巣が出現。画面上の敵と巣穴を全滅させると、次の巣穴が出現する。
    • 巣穴の場所は、ガスタンク中央部→ガスタンク付近の十字路(黄色い工事枠のそば)→2番目の巣からビル街へ進み、少し左へカーブした場所→3番目の巣からカーブした道をさらに真っ直ぐ進み、突き当たりの左カーブ部分(周囲に水色の金網地帯)。
    • 巣穴を壊した後、一匹だけ敵を残して次の巣穴の場所へおびき寄せ、そこで撃破すれば、巣穴出現と同時に攻撃を加えることができる。リバイアサンを使う場合はリロードの事を考え、一匹だけ爆破を逃れられるよう時間調整する。
      • 特に、最後の巣穴から出る蜘蛛を散らばらせると厳しいので、羽蟻殲滅時は、極力最後の巣穴付近で倒しておきたい。
    • 陸戦兵
      • ガスタンク爆破で拡散するのは初期の黒蟻。時間が掛かるだけで特別危険ではない。羽蟻、蜘蛛との戦いを考えれば重火器が有力。
    • IMP
      • 上記のリバイアサン戦法をジェノ砲で応用するパターンが有効。
    • ペイル
      • 最初の蟻と、巣穴を破壊。蟻を一匹だけ残しておく。
      • あらかじめ次の巣の位置を覚えておき、そこで蟻撃破。次の巣が出てきた瞬間レイピアで特攻。できれば敵を一匹残しておきたい。それの繰り返し。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 AS SG SNR Ro UM Fl
    • ペイル Ra Lc Th Ik In
    • コメント
      • ハード以上ではガスタンクは破壊しても、敵が方々に散らばるだけ。包囲されないように注意
      • 羽蟻用の装備を忘れなければ、あとは好みで


ミッション22 停泊

  • 出現する敵
    • 黒蟻 UFO(ファイター) キャリアー
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 一つのキャリアーに護衛のUFO×3セットという設定。
    • 全て待機タイプのため、それぞれのグループごとにおびき寄せて各個撃破する事が出来る。逆に一度に全部呼び寄せると大苦戦。逃走用にバイクを近くに置いておくべき。
    • 陸戦兵
      • 取りあえずライフルなどの射程の長い武器で、キャリアーを一つ撃破する。
      • そのキャリアーの周囲のUFOと多少のアリが寄ってくるので倒す。これを繰り返してキャリアーを一つずつ潰していこう。
      • 先に真ん中のキャリアーを撃つと苦戦を強いられるので、向かって左→右→中央と、端から片付けるのがオススメ。
      • それでも苦戦するなら、端っこを飛んでるUFOを狙撃して少しずつおびき寄せ数を減らす。時間はかかるが安全。
    • IMP
      • 端のほうに居るUFOを狙撃で少しずつ削っていく。ハーキュリーがあればベスト。両手持ち、もしくはSG、ソルリング等で補助。
      • ジェノ砲をキャリアーに当て一気に削るのも有り。ただしUFOは広く拡散しているので全滅はまず無理。
      • 蟻を全滅させる為に、ジェノ砲はキャリアーの下の方に撃ち込む。着弾後は飛来するUFOを狙撃で素早く落としていく。
    • ペイル
      • 基本は陸戦と一緒。雷撃武器でUFOを迅速に殲滅しよう。
      • キャリアーの上端に乗れば敵の攻撃をほぼ自動的に避ける事ができる。その場合、キャリアーの上で先にUFOを全滅させる。
    • 協力プレイ(プレイヤー1人でも可能)・IMP
      • ペイルはミラージュ15WRと護身用の参謀30を、陸戦兵はジェノ砲2つを持ってスタート。まずペイルは真後ろに飛び、高台に1本だけある木の側に配置。その後陸戦兵はバイクに乗って下り坂の入口辺りから、手前のキャリアー頭頂部(緑色)目掛けて1発発射、間髪入れずキャリアーの真下辺りに2発目を撃ち、左側へ向かって全力で逃げる。着弾直後にペイルは徒歩で左側へ移動しながらミラージュを連射し、ファイターと蟻を始末する(死骸をロックしないようにボタンをポン・ポンと間隔を開けて押す)。
      • 最初の敵部隊を始末したら陸戦兵は奥のキャリアーの左側を狙って1発だけ発射し、再び全力で逃げる(中央辺りを狙うともう1台のキャリアーの部隊も反応してしまう)。ザコはやはりペイルで始末する。
      • 2つめの部隊も始末したら、陸戦兵はバイクから戦車に乗り換え、最後のキャリアーの頭頂部目掛けて1発発射、着弾直後に戦車に乗ったまま突撃し、戦車が壊れるまでザコを引き付け、2発目のジェノで1匹でも多くを巻き添えに心中する。あとは残ったザコをペイルで倒せば終わり。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 SG SNR Ro UM Mi Fl
    • ペイル Lc Th Ik Lr In
    • コメント
      • 対UFO装備があれば問題なし


ミッション23 赤色甲殻虫

  • 出現する敵
    • 赤蟻
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 大量の赤蟻が出現するが、赤蟻の攻撃は単調なのでステージそのものは極めて簡単。
    • 一派は目の前の島。二派は初期位置左側のオアシス。三派は初期位置を右に行った先の、木が二本ある場所。
    • Easy-Infernoを通して、序盤-中盤の武器集めに適したエリア。
    • 投擲武器は泳ぎながら投擲可能。水深の深い場所で手榴弾やかんしゃく玉を投げれば勝利可能。
    • ペイル単独の場合、上記の方法では武器回収が出来ないことに注意。
    • 陸戦兵
      • 手持ちのグレネードだけでも充分に攻略可能。赤蟻は足が速いので射線に割り込まれての自爆に注意、時限式グレ以外は火炎放射で足止めしつつ爆破する安全。
    • IMP
      • この面の赤蟻は耐久力、攻撃力共に優れているため、サカDでも必殺できず、こちらは一噛みで殺されてしまう。
      • まともに戦うと非常に苦しいので、泳ぎながらのグレネードに頼るといい。自爆が怖いならかんしゃく玉で。水中でも大量の蟻に囲まれると、いつの間にか蟻の背中に乗った状態になり高速で浅瀬に運ばれ瞬殺される事があるから、同じ所で立ち泳ぎし続けない。
    • ペイル
      • 武器はレイピアだけで十分だが、レイピアのレベルに応じて推奨レベルは異なる。InfernoはMXレイピアx2本から可能。
    • IMP
      • レイピアで十分だが、泳ぎながら投擲武器と言う手段も一応ある。
      • 海に入り、ヘブンズゲートを投げて、その回りを泳げば引っかかりようによっては劇的に倒せる。蟻に押されて自分がゲートに触れぬ様に。プラズマグレネードは距離感がわかりにくく、IMPでは一発の自爆も致命的で遠くに投げがちだが、安全第一である。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 [サッカーグレネード 時限式HG] AS SG Ro UM Fl
    • ペイル [Ra] Lc Th Ik
    • コメント
      • 前述の通り、サッカーDとレイピアが最重要
      • それ以外で挑むなら、重火器と通常火器、雷撃兵器でゴリ押しとなる


ミッション24 峡谷

  • 出現する敵
    • 多脚歩戦車ダロガ 酸蟻
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 罠です!後ろからも敵が!
    • 乗り物を使って谷間を脱出するか、背面のダロガを撃破して谷間に残って戦うかの二択となる。
    • 谷間から出て戦う場合、ハデスト以降はダロガのミサイル攻撃に注意。食らうとかなり痛い。
    • 陸戦兵
      • 谷間から出て緊急回避しつつサッカーグレネードDをばら撒く。ミサイルも気にならない。
    • IMP
      • 戦車に乗り込んで前進し、前方のダロガの左の坂を強行突破(3割ほどで失敗)。蟻を避けるような感じで山の方から迂回してバイクを目指し、橋の側で戦車を乗り捨ててバイクに飛び降りる。飛び降りながらバイクの位置を確認して素早く乗り込む。
      • バイクの傍にいるダロガはダロガミサイルの硬直によりしばらくは動かないので、その隙に左前方の坂道を遠って逃げる。後はダロガミサイルに注意しつつ、プロミ2撃ち逃げや狙撃でOK。
      • 安全第一で行きたい場合、ジェノ砲と重火器で。バイクと戦車、どちらを取るかはプレイヤー次第。最初のダロガを倒す場合、ジェノ砲を壁撃ちで破壊。後は谷間を出てダロガミサイルと黒蟻に注意しながら重火器で黒蟻を殲滅させて2・3体目のダロガをジェノ砲で撃破。この方法でノーダメクリアも可能。
      • ・・・ただし、バイクを取る場合、バイクを壊さないようにダロガを破壊する必要があるのでプレイヤーの爆撃スキルが問われる。バイクを取った後も前方の2体目のダロガに壊されないように注意。
    • ペイル
      • 対ダロガ用の近接兵器があれば、あとは好みで。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 [AS] SG Ro UM Fl
    • ペイル [Ra Lc] Th Ik Lr In
    • コメント
      • 峡谷を出ない場合、真後ろのダロガを倒すための武器が必須となる
      • 陸戦兵はAS99、ペイルなら高位のLc Raが欲しい
      • INFではこのミッションから黒蟻がゴリアス-99では一撃で死ななくなる



ミッション25 噴出

  • 出現する敵
    • 巣穴 羽蟻 赤蟻 酸蟻 蜘蛛 
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 開始直後、目の前の酸蟻の巣を破壊。その後蜘蛛or羽蟻の巣を破壊(展望台向こう、左から赤・蜘蛛・羽)
    • 敵は全て待機型。反応した敵だけを先に倒してしまえば、ひとまず安全は確保出来る。
    • 赤蟻に攻撃すると蜘蛛が反応することがある。注意。
    • 陸戦兵
      • 展望台の入り口は対赤蟻の安全地帯だが、蜘蛛も反応しやすい。
      • 蜘蛛の巣を高速道路あたりから狙撃。戦車でも余裕で逃げられる
      • 安全を期すなら、バイクを使って巣から引き離してから確実に破壊するといい。
    • IMP
      • ジェノ砲で周囲の敵ごと1つずつ巣を攻撃すれば良い。
    • ペイル
      • 蜘蛛の巣を攻撃する時はサイブレードを直接当て、蜘蛛ごと纏めて撃破。
      • 羽蟻、赤蟻用にレイピア、蜘蛛用と補助に参謀の組み合わせが無難。参謀は巣もわりと楽に破壊できる。
    • IMP
      • 多少運も絡むがアルマゲで巣ごと攻撃。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 AS SG Ro UM Fl
    • ペイル Ra Lc Th Ik Lr In
    • コメント
      • Stage21とほぼ同様。瓦礫潜り込みを使えば羽蟻の巣も楽に破壊可能



ミッション26 地底突入前篇

  • 出現する敵
    • 黒蟻
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 開始地点から直進、すぐ下の足場から左にある洞窟(スタート位置後方と繋がっている)でBGや参謀で迎撃。酸貫通や、たまに後方から侵入して来るのがいてIMPでは協力でなければ困難。
    • もしくは、開始位置の足場から右側に落下→Uターンすると小部屋状の場所があり、洞窟が2つあるので右に入る。
    • 入るとすぐ峡谷状の場所なので更に落下して左の洞窟へ(前方は地下鉄)。敵はほぼ一箇所に固まるのであとは同様。
    • 陸戦兵
      • 片手に重火器を装備し、適度に使えば撃破効率が良くなる。バウンドガン・火炎放射系との使い分けを臨機応変に。
    • IMP
      • バウンドガンは跳ね返りが怖い。マグマ火炎砲と射出の爆発武器で。地下鉄まで移動できれば後は楽。
    • ペイル
      • 陸戦と同じ位置取りで問題無い。後はひたすら雷撃。
    • IMP
      • 参謀2丁で地下鉄で待ち伏せ撃ち。侵入口側の壁に寄っていないと侵入通路奥からの酸の流れ玉直撃の危険大。タクティカルリロードで間を空けず連射。
  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 SG RO [BG UM Fl]
    • ペイル Ra [Th Lr]
    • コメント
      • Stage17と同様


ミッション27 地底突入中篇

  • 出現する敵
    • 黒蟻 凶虫バゥ(蜘蛛)
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 開始直後、前方右手にあるトンネルに入り突き当たりまで進む。着いたら振り返ってBGや参謀を使用。
    • 蟻を全滅させると前方左手のトンネル内に蜘蛛が沸く。最初の蟻を一匹残し、左手のトンネルに先回りしておくといい。
    • 蜘蛛を全滅させると、蜘蛛がいたトンネルの左手にある縦穴に蟻が出現する。
    • 陸戦兵
      • 最初に正面に馬糞を打ち込むと、数を減らせる。あとはトンネル内で、UM-XAの一斉爆破とバウンドガンや火炎放射で、状況に応じて数を減らしていこう。
    • ペイル
      • EN管理する必要のない地底ミッションは参謀2丁もしくは片方をサンスナやサイブレ、プラランで適当にやっていれば楽勝。

  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 SG [Ro UM BG Fl]
    • ペイル Ra [Th Lr]
    • コメント
      • Stage26とほぼ同様

ミッション28 地底突入後篇

  • 出現する敵
    • 黒蟻 凶虫バゥ(蜘蛛)
  • 全国のEDF隊員によるアドバイス
    • 兎に角、いきなり囲まれた状況から始まる。思い切って敵が出てくる通路に突っ込んだ方がいい。
    • 開始位置から右斜めの穴に入り、蟻を排除しつつ分岐を右へ。
    • そのまま進むとまた分岐(と言うより合流)があるのでそこを左、すぐ右へ行くと奈落の罠スタート地点
    • 敵はほとんど壁向かいで固まるので壁越し爆破で楽勝なミッション
    • 陸戦兵
      • 狭い洞窟が死骸で詰まりやすいので、Flが便利。
      • IMPの場合、上記ルートでジェノを使うと大量撃破が出来て爽快。但し重火器を持って行き、右斜めの蟻を全て倒すようにしたい。
    • ペイル
      • 雷撃兵器で上記と同じルートへ。通路に突っ込む時はレイピアも有力。
      • サイブレαと参謀30で安定


  • 推奨兵器
    • 陸戦兵 SG Ro [UM BG Fl]
    • ペイル Ra [Th Lr]
    • コメント
      • 素早い移動と雷撃・BG/Flの性能があらゆる命運を分ける。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー