tsumurak @Wiki

javamailについて

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

JavaMailとはJavaのプログラムから、メールの送受信を行うためのAPIです。JavaMailのAPIを使用してJavaでメールを送受信するプログラムを作成することができます

JavaでHelloWorld>JavaMail(POP)編参照


javamailには主に以下の4つのクラスがあるようです!

  • javax.mail.Session
    接続するプロトコル、サーバのホスト名、ユーザアカウント、パスワードを管理する。
    接続するプロトコルに応じて、適切な Storeオブジェクト、Transportオブジェクトを作成し、サーバへの接続を行う。

  • javax.mail.Store
    サーバへの接続、切断、サーバ上にある「フォルダ」の管理を行う。
    フォルダはこのクラスから取得する。名前どおりメールデータの貯蔵庫としての役割を果たす。

  • javax.mail.Folder
    「フォルダ」クラス。フォルダは0個以上の「メッセージ」とフォルダを管理する。
    Folderオブジェクトは Store#getFolder()メソッドを使用して取得する。自分で自由にインスタンスを作成するようには設計されていない。ように思える。
    フォルダは、開いたり、閉じたり、削除したり、リネームしたりといろいろ出来ます。

  • javax.mail.Message
    「メッセージ」クラス。メール本体のデータが格納されている。Folderクラスののメソッドを利用して、Messageオブジェクトを得ることが出来ます。
    派生クラスの javax.mail.internet.MimeMessageでは、添付ファイルの処理も出来ます。


送信の学習のためインターネットでみつけたソースを参考にまとめました!webLogicServerというソフトでのjavamail使用法のソースコードのようです。

JavaMail を使用したメッセージの送信

WebLogicServerモジュール内からJavaMailを使用してメッセージを送信する手順は次のとおりです。

  • JNDI(ネーミング)、JavaBeanActivation、JavaMailパッケージをインポートします。java.util.Properties:もインポートします。
import java.util.*; 
import javax.activation.*;
import javax.mail.*;
import javax.mail.internet.*;
import javax.naming.*;
  • JNDIでメールセッションを次のようにルックアップします。
InitialContext ic = new InitialContext();
Session session = (Session) ic.lookup("myMailSession");
  • AdministrationConsoleで設定したセッションのプロパティをオーバーライドする必要がある場合は、Propertiesオブジェクトを作成してオーバーライドするプロパティに追加します。getInstance()を呼び出して、新しいプロパティの新しいセッションオブジェクトを取得します。
Properties props = new Properties();
props.put("mail.transport.protocol", "smtp");
props.put("mail.smtp.host", "mailhost");
// HTML フォー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー