「―睦月の頃 その5―」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

―睦月の頃 その5―」(2007/05/14 (月) 23:24:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

      ―睦月の頃 その5―  【1月20日  大寒】 雛苺の家で完成させたレポートを、教授に提出する日が、遂にやって来た。 結末は、二つに一つ。 今日は金曜日。レポートを受理されて、愉しい週末を過ごすか。 それとも、突き返されて、泣く泣く土日の間に書き直す羽目になるのか。 もっとも、受理されたからと言って、悠長に遊び回っても居られない。 週が明ければ、後期の期末試験に突入するのである。 進級に必要な単位数を取得できなければ、どのみち留年が待っていた。 翠星石は大学の図書館で、レポートの最終確認を済ませた。 ……が、待ち時間の長さだけ、不安も募る。 完成した大切なレポートを胸に抱えて、心配そうに、重い溜息を吐いた。 「ああ……心臓がバクバクするですぅ。こういうの、得意じゃねぇですよ」 「平気だと思うのよ。翠ちゃんのレポート、良く纏まってたもの」 雛苺の慰めを耳にして、一緒に試験勉強をしていた真紅と巴が、顔を上げた。 彼女たちも、既にレポートを受理されている。残るは、翠星石だけだ。 自分だけ出遅れている。それも、翠星石の焦りを招いていた。 「そうは言っても…………ですぅ」 憂鬱そうに眉を曇らせる翠星石に、巴が話しかける。 「雛苺の言うとおりよ。自信持って」 「そうね。割と、良い出来だったのだわ。合格ラインは超えている筈よ」 「……出来は、まあ……それなりに自信はあるですけどぉ。  私は、面接だとかが苦手なのですぅ」 翠星石が自覚しているとおり、彼女には人見知りの気があった。 そんな彼女が、周囲の人々と巧く打ち解けられたのは、蒼星石の影響が大きい。 妹は快活明朗で、人当たりも良く、初対面の人間とでも、すぐに仲良くなれた。 翠星石の友人たちも、元を辿れば蒼星石の繋がりで仲良くなった者が殆どだ。 例外は、雛苺や巴など、両手の指で足りる程度だった。 「もう……ダメですぅ。このまま留年一直線ですぅ」 机に突っ伏して、翠星石は、わしわしと髪を掻き乱す。 「ああ、もう! ウジウジと鬱陶しいのだわ。さっさと提出してきなさいっ」 「そんな風に言ったら可哀相よ、真紅。自信を持たせて、送り出してあげなきゃ」 巴が諫めると、真紅も「それは、まあ――」と、語尾を弱めた。 突き放した言い方をしてはいるが、真紅だって翠星石のコトが心配なのだ。 しかし、短時間で質疑応答に耐えうるほど自信満々にするには、どうすれば? 「……ここは、暗示が最も手っ取り早いのだわ。翠星石――」 「はい、です?」 「これを、じっと見つめなさい」 言って、真紅が財布から取り出したのは、糸で吊した五円玉。 何故、こんな物を持ち歩いているのか? 真紅を除いた誰もが、そう思った。 しかし、訊いてはいけないというコトも、みんな暗黙の内に了解していた。 真紅はキリッ! と表情を引き締め、翠星石の眼前で、五円玉を揺らし始めた。 「真紅……いくらなんでも、それは――」 「黙ってなさい、巴。来てるわ……ハンドパワーなのだわ」 翠星石、巴、雛苺の三人は、心の中で殆ど同時に『ウソつけっ!』と叫んでいた。 勿論、五円玉の振り子を眼で追っていたところで、暗示に掛かるハズもない。 「翠星石……貴女は大胆になって……人見知りを克服するのだわ」 「大胆? 例えば、こんな風に……ですぅ?」 ばちぃっ!!! やおら、腕を伸ばした次の瞬間、翠星石は真紅にデコピンを食らわしていた。 あまりに大きな音だったので、周囲の学生たちが、思わず振り返ったほどだ。 真紅は両手で額を押さえて、机に突っ伏し、悶絶していた。 「まったく。バカですか、真紅は。そんな子供だまし、通用するワケねぇです」 「お、おかしいのだわ。ジュンには、いつも通用しているのに」 それは、ジュンが掛かったフリをしてるだけだって――と、三人は呆れた。 だが、敢えて口には出さない。 真紅の夢を破らないように、と言うよりは、そんな妬ましくも羨ましいコトを、 わざわざ教えてやるのは癪に触る……と言うのが大きな理由だった。 「やっぱり、正攻法で行くのよ。名付けて『先生! お願いしやす』大作戦なのー」 「はあ? また、おバカ苺が、おバカなコトを……  でも一応、話は聞いてやるですよ。どういう作戦です?」 「つまり、誰かが教授役になって、質疑応答のシミュレーションをするのね」 「流石は巴なのっ。巴とヒナは以心伝心~♪ なのねー」 命名には些か問題ありだが、対策としては、なるほど申し分ない。 話し合いの結果、まずは、真紅が教授役を務めることとなった。 「せ、先生……よよよ、よろしくお願いしやす、ですぅ」 「見せてもらうのだわ……ふぅん?」 翠星石が、おずおずと差し出したレポートを受け取った真紅は、 パラパラと飛ばし読んで、吐息と共に、机の上に放り投げた。 「ズバリ言うわよ。全っ然ダメ。書き直していらっしゃい。  夕方までに提出できなければ、単位は諦めるのね。ほーっほっほっほ!」 一瞬にして、場の空気が凍り付く。 外の空気も厳しい寒さだが、館内は外気に負けず劣らずの冷凍庫状態。 「ちょっ! なんですか、その鬼教師はっ!」 「真紅……それはヒドすぎるのよー」 「ショック療法なのだわ。この程度で挫けてしまうなら、本番でもアウトよ」 「真紅の言い分も解るけど、ちょっと刺激が強すぎよ。次は、わたしが――」 今度は、巴が教授の役を演じる。 「先生っ! お願いするですぅ」 「拝見しましょう。えっと…………うん。とても良く纏まっているわ。合格よ」 「ちょっと、巴っ! それじゃ質疑応答の練習にならないのだわ」 「え? でも、本当に指摘するところが無いくらい、完成度が高いんだもの。  これなら、難しい質問なんて、滅多にされないと思う」 「ヒナも、そう思うの」 「……なんか、私をダシに遊んでねぇですか?」 その一言に、ギクギクッと肩を震わせる三人。 翠星石は呆れと諦めが綯い交ぜになった溜息を吐いて―― 「もういいですっ! 今すぐ提出してくるですぅっ!」 レポートを手に、教授の待つ研究室に向かった。 それから三十分後―― 翠星石は、見るからにヘロヘロになって、図書館に戻ってきた。 全ての気力を使い果たした、という感じである。 「翠ちゃん、随分と遅かったのー。順番待ちしてたの?」 この時期は、駆け込みでレポート提出する学生も多い。 そのため、数人が下手に鉢合わせると、結構な時間を待たされるのだ。 案の定、翠星石は雛苺の問いに、頚を縦に振った。 「順番待ちしてるだけで、気分的に疲れたですぅ~。  レポートは、何も質問されずに受理されちまったですよ」 「ふふっ……やっぱりね」 巴は、したり顔で微笑んだ。 期末考査前の忙しい時期だから、対応が甘くなっていると読んでいたのである。 それで、さっきは翠星石の決心を促すため、楽観的な事を告げたのだ。 もっとも、褒め半分、からかい半分だったけれど。 「でも……良かったのよ。あんまり遅いから、真紅も心配し――」 「お黙りなさい、雛苺。余計なコトは、言わなくていいのだわ」 真紅は、雛苺の言葉を素っ気なく遮って、反論の余地も与えずに続けた。 「私たちも、少し疲れたわ。そろそろ休憩しましょう」 茶を濁そうとして、茶を楽しむというのも、また一興。 真紅の申し出に、三人は諸手を上げて賛成する。 図書館を出るなり、四人の娘は、凍てつく寒さに身を竦ませた。 今日は大寒。一年で最も寒さの厳しい時期とされる。 けれど、彼女たちの心は、温かな気持ちで満たされていた。 ――後日、翠星石は、自分のレポートが最優秀の評価を得た事実を知る。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: