「フランス軍兵器_SW」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フランス軍兵器_SW」(2018/09/15 (土) 15:34:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&font(2em){陸上兵器} **軽戦車 -[[ルノーFT17>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC_FT-17_%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(FT-17 37mm.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=FT-17%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 37mm戦車砲(237発)or 8mm機関銃(96発×?) 2番席 砲撃要請 近代戦車の祖ともいえる軽戦車です。 FHSWでは37mm砲とホチキス機銃装備型が登場しますが、37mm砲は短砲身の歩兵砲の為に装甲貫徹力は絶望的に低いです。 装甲車輌は諦めて対歩兵に専念しましょう。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ルノーFT-17) -[[ルノーR-35>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC_R35]] #ref(R35.jpg)#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=R35+%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 21口径37mm戦車砲(100発) 7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 砲撃要請 3番席 4番席 フランスのルノー社が30年代半ばに開発した軽戦車です。 軽戦車としては分厚い装甲を誇りますが、機動性は低いです。 主砲は短砲身のため、対戦車戦闘には余り当てにできません。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ルノーR-35) -[[AMX-13>https://ja.wikipedia.org/wiki/AMX-13]] #ref(AMX13.jpg) 1番席 61.5口径75mm戦車砲(12発×3)7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 スモークディスチャージャー(4発×?)砲撃要請 3番席 4番席 新時代のフランス軽戦車です。長砲身75mm砲に容量12発の回転式弾倉と自動装填装置を備えており、 短時間に大火力を発揮する事ができます。ただし弾倉の再装填には多大な時間を要するため、運用には注意が必要です。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_AMX-13) **中戦車 -[[ソミュアS-35>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%82%A2_S35]] #ref(S-35.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=S-35+%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 32口径47mm戦車砲(100発) 7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 3番席 フランス唯一の中戦車で火力も良好、機動性もそれなりで、バランスの取れた戦車。 この時期のドイツ戦車とは互角の戦いに期待できる。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ソミュアS-35) **重戦車 -[[ルノーB1重戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BCB1]] #ref(Char.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=B1+Bis+%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 17口径75mm戦車砲(75発) 7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 32口径47mm戦車砲(50発) 7.5mm機関銃(150発×10) 3番席 砲撃要請 4番席 5番席 フランス軍の多砲塔重戦車。 主砲が車体に搭載されているのだが、装甲貫徹力は余り期待できないので対戦車戦闘は砲塔の47mm砲に任せよう。 重戦車だけに装甲は厚い、火力は高い、図体はデカイ、スピードは遅い。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ルノーB1重戦車) -[[ARL44重戦車>https://ja.wikipedia.org/wiki/ARL-44]] #ref(ARL44.jpg)#ref(ARL44_2.jpg) 1番席 65口径90mm戦車砲(50発) 7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 砲撃要請 3番席 4番席 フランス戦車開発の復活を飾る重戦車。やや古臭い見た目ではあるが、火力と前面装甲は同時期に登場した戦車と遜色の無い性能を誇る。 主砲は2発までの速射が可能。一方で機動力は重戦車とはいえ乏しく、側面装甲は登場時期にしてはかなり薄い。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ARL44重戦車) -[[AMX-50>https://ja.wikipedia.org/wiki/AMX-50]] #ref(AMX50.jpg)#ref(AMX50_2.jpg) 1番席 60口径120mm戦車砲(6発×8) 20mm機関砲(100発×10) 2番席 12.7mm機関銃(100発×15)砲撃要請 3番席 スモークディスチャージャー(4発×?)砲撃要請 4番席 5番席 大威力の120mm砲に6発弾倉の自動装填装置を備えた、巨大な「中戦車」です。 火力と速度および前面装甲の傾斜角に優れている一方、実装甲厚と側面装甲は極めて軟弱である、 再装填に長時間を要するなど、極めて癖の強い車両となっています。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_AMX-50) **装甲車 -[[P-178装甲車>http://combat1.sakura.ne.jp/P178.htm]] #ref(P-178.jpg) 1番席 73口径25mm戦車砲(150発) 7.5mm機関銃 (150発×17) 2番席 砲撃要請 3番席 4番席 フランス軍の装甲車。所詮装甲車なので装甲にあまり期待しない方がいい。 その機動性で敵戦車の背後に回り込んで攻撃が理想か。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_P-178装甲車) &bold(){ロレーヌ・シュレッパー 37L} #ref(37L Hauler.jpg) #ref(37L Hauler SPG.jpg) 1番席 2番席 3番席 4番席 自走砲型 1番席 2番席 53口径47mm対戦車砲(50発) フランス軍の輸送車両。 基本的に何も武装してない物と榴弾砲を牽引するタイプと対戦車砲を載せているタイプがある。 対戦車砲を載せているタイプは乗員が露出しているので狙撃に注意。 スピードは早い、装甲は銃弾は防げて敵戦車の砲撃には耐えられない程度。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ロレーヌ・シュレッパー装甲車) **野砲 -[[Mle1897 75mm野砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/M1897_75mm%E9%87%8E%E7%A0%B2]] #ref(mle 1897.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=Mle+1897+%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 2番席 75mm砲(100発) (Wキーを押している間は徹甲弾、Wキーを一度押して離した時は榴弾、Sキーを押した時は榴散弾が発射) フランスの75mm野砲です。 少々古くとも性能的には悪くない砲ですが、射角が狭いので扱いづらいかも知れません。 Wキーを押している間は徹甲弾、Wキーを一度押して離した時は榴弾、Sキーを押した時は榴散弾が発射されるようになりました。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_Mle1897 75mm野砲) -[[SA-37 47mm対戦車砲>http://en.wikipedia.org/wiki/47_mm_APX_anti-tank_gun]] #ref(SA-38.jpg) 1番席 SA-L37 53口径47mm対戦車砲(109発) フランス軍の対戦車砲。登場するマップでは大抵のドイツ軍戦車を撃破することができる。 ロレーヌ・シュレッパー 37Lに搭載されているものと同じ砲である。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_SA-37 47mm対戦車砲) **榴弾砲 -[[Mle1917 155mm榴弾砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BCM1917C_155mm%E6%A6%B4%E5%BC%BE%E7%A0%B2]] #ref(Mle 1917.jpg) 1番席 2番席 155mm砲(100発) 旧式ですが大口径の榴弾砲で、古くとも威力は折り紙つきです。 しかし、砲身を左右方向へ振ることが全くできないので、照準には砲自体を動かさなければなりません。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_Mle1917 155mm榴弾砲) 総合コメント コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_総合コメント)
*&font(2em){陸上兵器} **軽戦車 -[[ルノーFT17>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC_FT-17_%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A]] #ref(FT-17 37mm.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=FT-17%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 21口径37mm戦車砲(237発)or 8mm機関銃(96発×?) 2番席 砲撃要請 近代戦車の祖ともいえる軽戦車です。 FHSWでは37mm砲とホチキス機銃装備型が登場しますが、37mm砲は短砲身の歩兵砲の為に装甲貫徹力は絶望的に低いです。 装甲車輌は諦めて対歩兵に専念しましょう。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ルノーFT-17) -[[ルノーR-35>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC_R35]] #ref(R35.jpg)#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=R35+%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 21口径37mm戦車砲(100発) 7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 砲撃要請 3番席 4番席 フランスのルノー社が30年代半ばに開発した軽戦車です。 軽戦車としては分厚い装甲を誇りますが、機動性は低いです。 主砲はルノーFT17と同じため、対戦車戦闘には向いていません。 後期型では長砲身の37mm砲を搭載しており、ドイツ軍の戦車に対してもある程度対抗可能です。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ルノーR-35) -[[AMX-13>https://ja.wikipedia.org/wiki/AMX-13]] #ref(AMX13.jpg) 1番席 61.5口径75mm戦車砲(12発×3)7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 スモークディスチャージャー(4発×?)砲撃要請 3番席 4番席 新時代のフランス軽戦車です。長砲身75mm砲に容量12発の回転式弾倉と自動装填装置を備えており、 短時間に大火力を発揮する事ができます。ただし弾倉の再装填には多大な時間を要するため、運用には注意が必要です。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_AMX-13) **中戦車 -[[ソミュアS-35>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%82%A2_S35]] #ref(S-35.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=S-35+%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 32口径47mm戦車砲(100発) 7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 3番席 フランス唯一の中戦車で火力も良好、機動性もそれなりで、バランスの取れた戦車。 この時期のドイツ戦車とは互角の戦いに期待できる。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ソミュアS-35) **重戦車 -[[ルノーB1重戦車>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BCB1]] #ref(Char.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=B1+Bis+%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 17口径75mm戦車砲(75発) 7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 32口径47mm戦車砲(50発) 7.5mm機関銃(150発×10) 3番席 砲撃要請 4番席 5番席 フランス軍の多砲塔重戦車。 主砲が車体に搭載されているのだが、装甲貫徹力は余り期待できないので対戦車戦闘は砲塔の47mm砲に任せよう。 重戦車だけに装甲は厚い、火力は高い、図体はデカイ、スピードは遅い。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ルノーB1重戦車) -[[ARL44重戦車>https://ja.wikipedia.org/wiki/ARL-44]] #ref(ARL44.jpg)#ref(ARL44_2.jpg) 1番席 65口径90mm戦車砲(50発) 7.5mm機関銃(150発×10) 2番席 砲撃要請 3番席 4番席 フランス戦車開発の復活を飾る重戦車。やや古臭い見た目ではあるが、火力と前面装甲は同時期に登場した戦車と遜色の無い性能を誇る。 主砲は2発までの速射が可能。一方で機動力は重戦車とはいえ乏しく、側面装甲は登場時期にしてはかなり薄い。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ARL44重戦車) -[[AMX-50>https://ja.wikipedia.org/wiki/AMX-50]] #ref(AMX50.jpg)#ref(AMX50_2.jpg) 1番席 60口径120mm戦車砲(6発×8) 20mm機関砲(100発×10) 2番席 12.7mm機関銃(100発×15)砲撃要請 3番席 スモークディスチャージャー(4発×?)砲撃要請 4番席 5番席 大威力の120mm砲に6発弾倉の自動装填装置を備えた、巨大な「中戦車」です。 火力と速度および前面装甲の傾斜角に優れている一方、実装甲厚と側面装甲は極めて軟弱である、 再装填に長時間を要するなど、極めて癖の強い車両となっています。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_AMX-50) **装甲車 -[[P-178装甲車>http://combat1.sakura.ne.jp/P178.htm]] #ref(P-178.jpg) 1番席 73口径25mm戦車砲(150発) 7.5mm機関銃 (150発×17) 2番席 砲撃要請 3番席 4番席 フランス軍の装甲車。所詮装甲車なので装甲にあまり期待しない方がいい。 その機動性で敵戦車の背後に回り込んで攻撃が理想か。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_P-178装甲車) &bold(){ロレーヌ・シュレッパー 37L} #ref(37L Hauler.jpg) #ref(37L Hauler SPG.jpg) 1番席 2番席 3番席 4番席 自走砲型 1番席 2番席 53口径47mm対戦車砲(50発) フランス軍の輸送車両。 基本的に何も武装してない物と榴弾砲を牽引するタイプと対戦車砲を載せているタイプがある。 対戦車砲を載せているタイプは乗員が露出しているので狙撃に注意。 スピードは早い、装甲は銃弾は防げて敵戦車の砲撃には耐えられない程度。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_ロレーヌ・シュレッパー装甲車) **野砲 -[[Mle1897 75mm野砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/M1897_75mm%E9%87%8E%E7%A0%B2]] #ref(mle 1897.jpg) #ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=167&file=Mle+1897+%282%29.jpg,width=400,height=300) 1番席 2番席 75mm砲(100発) (Wキーを押している間は徹甲弾、Wキーを一度押して離した時は榴弾、Sキーを押した時は榴散弾が発射) フランスの75mm野砲です。 少々古くとも性能的には悪くない砲ですが、射角が狭いので扱いづらいかも知れません。 Wキーを押している間は徹甲弾、Wキーを一度押して離した時は榴弾、Sキーを押した時は榴散弾が発射されるようになりました。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_Mle1897 75mm野砲) -[[SA-37 47mm対戦車砲>http://en.wikipedia.org/wiki/47_mm_APX_anti-tank_gun]] #ref(SA-38.jpg) 1番席 SA-L37 53口径47mm対戦車砲(109発) フランス軍の対戦車砲。登場するマップでは大抵のドイツ軍戦車を撃破することができる。 ロレーヌ・シュレッパー 37Lに搭載されているものと同じ砲である。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_SA-37 47mm対戦車砲) **榴弾砲 -[[Mle1917 155mm榴弾砲>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BCM1917C_155mm%E6%A6%B4%E5%BC%BE%E7%A0%B2]] #ref(Mle 1917.jpg) 1番席 2番席 155mm砲(100発) 旧式ですが大口径の榴弾砲で、古くとも威力は折り紙つきです。 しかし、砲身を左右方向へ振ることが全くできないので、照準には砲自体を動かさなければなりません。 コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_Mle1917 155mm榴弾砲) 総合コメント コメントは最新10件が表示されます #comment_num2(size=50,nsize=50,vsize=3,num=10,logpage=CommentLog_フランス軍兵器_SW_総合コメント)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー