「ソビエト軍兵器」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ソビエト軍兵器」(2008/06/03 (火) 09:33:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*陸上兵器 **快速戦車 [[BT-7 (BT-7)>http://ja.wikipedia.org/wiki/BT-7]] 主砲最大貫通力:40mm 車体装甲厚:前面30mm/20mm/15mm 側面15mm 後面15mm 上面10mm エンジン部分30mm 装備 1番 46口径45㎜砲 110発 7.62㎜機銃 60発x35 ソ連軍の快速戦車。 FHでは東部戦線のマップに登場する。 快速戦車の名の通り高速だが、装甲は薄い。 #comment **軽戦車 [[T-26 (T-26)>http://en.wikipedia.org/wiki/T-26]] 主砲最大貫通力:40mm 車体装甲厚:前面15mm 側面15mm 後面15mm 上面5mm 装備 1番 46口径45㎜砲 165発 7.62㎜機銃 60発x35 独ソ戦初期の主力軽戦車。 英国ヴィッカーズ製6t戦車を改良したもの。 多砲塔等様々なバリエーションがあり、FHに登場するのは指揮車タイプ。 #comment [[HT-130 (HT-130)>http://en.wikipedia.org/wiki/T-26]] 車体装甲厚:前面15mm 側面15mm 後面15mm 上面5mm 装備 1番 火炎放射 300発 7.62㎜機銃 60発x35 T-26の主砲を火炎放射器に変更したもの。 #comment **中戦車 [[T-34/76 (T-34/76)>http://ja.wikipedia.org/wiki/T-34]] 主砲最大貫通力:65mm 車体装甲厚:前面65mm/50mm 側面55mm/45mm 後面55mm/30mm 上面20mm 装備 1番 41.5口径76㎜砲 76発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 3番 車体後部に座る 4番 車体後部に座る ソ連軍の主力戦車であるT-34の初期型。 傾斜装甲、ディーゼルエンジン等の新技術が導入された傑作戦車。 その性能と生産性の良さから終戦まで第一線で使われ続けた。 FHではソ連軍の出現するマップに登場。 #comment [[T-34/85 (T-34/85)>http://ja.wikipedia.org/wiki/T-34]] 主砲最大貫通力:95mm 車体装甲厚:前面65mm/50mm 側面55mm/45mm 後面55mm/30mm 上面20mm 装備 1番 51.6口径85㎜砲 60発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 3番 車体後部に座る 4番 車体後部に座る T-34/76の車体に大口径の85㎜砲を搭載したもの。43年末期より登場。 T-34はあらゆる面でドイツ戦車に劣っていたが、生産性はずば抜けており、 生産数は76㎜搭載のものと合わせればシャーマンを上回る程。 FHでは大戦後期のマップに登場。ドイツ軍に鹵獲されたT-34も少数だが登場する。 #comment [[OT-34 (OT-34火焔放射戦車)>http://ja.wikipedia.org/wiki/T-34]] 主砲最大貫通力:65mm 車体装甲厚:前面65mm/50mm 側面55mm/45mm 後面55mm/30mm 上面20mm 装備 1番 41.5口径76㎜砲 76発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 火炎放射 300発 3秒押しっぱなし 25発でオーバーヒート T-34/76の車体機銃部分に火炎放射器を搭載した戦車。 #comment [[OT-34/85 (OT-34/85火焔放射戦車)>http://ja.wikipedia.org/wiki/T-34]] 主砲最大貫通力:95mm 車体装甲厚:前面65mm/50mm 側面55mm/45mm 後面55mm/30mm 上面20mm 装備 1番 51.6口径85㎜砲 60発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 火炎放射 300発 3秒押しっぱなし 25発でオーバーヒート T-34/85の車体機銃部分に火炎放射器を搭載した戦車。 #comment **歩兵戦車 [[Valentine Mk.II (歩兵戦車ヴァレンタインMk.II)>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] 主砲最大貫通力:55mm 車体装甲厚:前面60mm 側面60mm 後面60mm/10mm 上面10mm 装備 1番 52口径40㎜砲 60発 7.62㎜機銃 150発x17 イギリスで最も多く生産された歩兵戦車。 性能面でマチルダに劣るが、その分コストが安く、大量に作る事が出来た。 ソ連にも輸出され、終戦まで戦い抜いた。その信頼性の高さからソ連軍の評価は非常に高かった。 #comment [[Churchil Mk.V (歩兵戦車チャーチルMk.V)>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] 主砲最大貫通力:80mm 車体装甲厚:前面100mm 履帯部分75mm 後面50mm 上面20mm 装備 1番 43口径57㎜砲 84発 7.62㎜機銃 150発x17 2番 7.62㎜機銃 250発x9 大戦中期に活躍したイギリスの歩兵戦車。 非常に鈍足だが、大変に強固な装甲を持ち、簡単には撃破されなかった。 ソ連にも輸出され、終戦まで戦い抜いた。その信頼性の高さからソ連軍の評価は高かった。 FHではプロホロフカ等に登場する。その装甲は重戦車並の砲でないと貫徹は難しい。 #comment **重戦車 [[KV-1 (KV-1)>http://ja.wikipedia.org/wiki/KV-1]] 主砲最大貫通力:65mm 車体装甲厚:前面75mm 側面75mm 後面60mm 上面40mm 装備 1番 41.5口径76.2㎜砲 114発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 3番 7.62㎜機銃 60発x45 独ソ戦前期~中期にかけての、ソ連軍主力重戦車。 90㎜という強固な装甲を持っており、出現当時は無敵を誇った。 ティーガー、パンター等が出現すると次第にISシリーズに主力の座を譲っていった。 FHでは独ソ戦中期のマップに登場する。 砲塔後部の機銃は、背後を狙う敵兵に対して有効。 #comment [[KV-2 (KV-2)>http://ja.wikipedia.org/wiki/KV-2]] 主砲最大貫通力:180mm 車体装甲厚:前面75mm 側面75mm 後面60mm 上面40mm 装備 1番 20口径152㎜砲 36発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 3番 7.62㎜機銃 60発x45 防御陣地攻撃の為、ソ連軍が開発した火力支援用戦車。 KV-2は、ソ連軍がフィンランド侵攻の際に使用し、その装甲と火力によってソ連軍を勝利に導いた。 FHではツィタデレ作戦他に登場。榴弾を装備しているため、歩兵陣地への攻撃に威力を発揮。 だが、機動性に乏しく、背が高く見つかりやすいうえ、主砲再装填に非常に多くの時間を要するため戦車戦には不向き。 #comment [[IS-2 (IS-2スターリン重戦車)>http://ja.wikipedia.org/wiki/IS-2]] 主砲最大貫通力:130mm 車体装甲厚:前面150mm 側面100mm 後面75mm/100mm 上面35mm 装備  1番 46.3口径122㎜砲 28発  7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 ドイツ軍のティーガーIIやパンターに対抗する為に開発されたWWIIソ連最強の戦車。 122㎜砲の威力は凄まじく、ティーガーIIの装甲も貫徹する事が出来た。 しかし車内は非常に狭い上に、分離弾薬式だったので装填には非常に時間が掛かった。 FHではベルリン通り等に登場。史実通り装填が遅いので対戦車戦闘は若干不利。 #comment **対戦車自走砲 [[SU-76 (SU-76)>http://en.wikipedia.org/wiki/SU-76]] 主砲最大貫通力:100mm 車体装甲厚:前面35mm/25mm/15mm 側面15mm 後面10mm/15mm 上面35mm/10mm 装備 1番 41.9口径76.2㎜砲 60発 軽戦車であるT-70の車体に76.2㎜砲を搭載した、ソ連を代表する対戦車自走砲。 高初速の76.2㎜は貫徹力が高く、対戦車戦闘に適していた。 #comment **自走ロケット BM13 Katyusha    ” カチューシャ ” 装備  1番 運転席      2番 ロケット12発 × 3 的確な砲撃要請と組み合わさるとゲーム中でも1.2を争う虐殺兵器。 防御力はトラックと同じなので 直接照準射撃はやめておいた方が良い。 #comment **装甲車 NKL 26    ” NKL 26 ” 装備  1番 運転席      2番 マシンガン60発×10以上 スキーを装備し後部のプロペラを回して前進する。非常に高速だが転倒しやすい上、一度動き出すと乗員が止めても勝手に滑り出してどこかへ行ってしまうことが多い。 #comment **装甲兵員輸送車 M3A1       ”M3A1 APC” 装備 1番 固定マシンガン設置×1回     2番 マシンガン60発×10以上   3.4.5.6番 弾薬補給席 連合軍お馴染の輸送車。 #comment **トラック ZIS 5       ”ZIS 5  トラック ・輸送トラック:1番 運転席          2~6番 席 ・弾薬トラック:1番 運転席         2番 弾薬箱投下×3 ・救急トラック:1番 運転席         2番 助手席         3~6番 体力回復 #comment **ジープ Willy Jeep       ” ジープ ” 装備 1番 運転席     2番 マシンガン or 助手席    3.4番 席 #comment **ボート Soviet river boat       ” ボート ” 装備 1番 運転席 席は1つしかないが、みんなで乗れる。 盛り上がる。 #comment *航空機 **戦闘機 [[Yakovlev Yak9 (ヤコブレフ Yak9)>http://ja.wikipedia.org/wiki/Yak-9]] 装備 1番 12.7mm機銃x2 900発  20mm機関砲x1 450発 軽武装に見えるが、機銃の連射速度が非常に早いので、実際の火力は3倍近い。速度、火力、運動性、安定性のいずれもきわめて優秀。 #comment [[Mikoyan-Gurevich MiG3 (ミコヤン・グレビッチ Mig3)>http://en.wikipedia.org/wiki/Mig-3]] 装備 1番 7.62mm機銃x2 900発  12.7mm機銃x1 900発 または 7.62mm機銃x2 900発 + 12.7mm機銃x1 900発  50kg爆弾 ×2 こちらも機銃の性能が良く、実際の火力は7.62mm機銃x3+12.7mm機銃x3相当。 本来は高高度に向いた戦闘機なのだが、FHでは出力不足気味で機首が落ちやすい。 #comment [[Lavochkin La7 (ラボーチキン La7)>http://ja.wikipedia.org/wiki/La-7]] 装備 1番 20mm機関砲x2 400発 この機体だけは他のソ連機と異なり、額面通りの軽武装である。米軍のコルセアと似て、敏捷性が高すぎるためやや不安定気味、慣れが必要。 #comment **対地攻撃機 [[Ilyushin Il2 "Shturmovik" (イリューシン Il2 "シュトゥルモヴィーク")>http://ja.wikipedia.org/wiki/Il-2]] 装備 1番 7.62mm機銃x2 2000発 + 23mm機関砲x2 300発  対戦車ロケット弾 ×8 または 7.62mm機銃x2 2000発 + 23mm機関砲x2 300発  150kg爆弾 ×6 または 7.62mm機銃x2 2000発 + 23mm機関砲x2 300発  3kg爆弾 ×192 または 7.62mm機銃x2 2000発 + 23mm機関砲x2 300発  53cm魚雷 ×1 2番 12.7mm機銃x1 500発 非常に頑丈かつ重武装の機体で、戦車とっては大きな脅威となる。 一方で運動性はかなり悪く、慣れないうちは墜落事故を起こしやすい。 #comment **爆撃機 [[Tupolev TB3 (ツポレフ TB3)>http://en.wikipedia.org/wiki/TB-3]] 1番 150kg爆弾 ×12 2番 7.62mm機銃x2 2000発 3番 7.62mm機銃x2 2000発 4番 7.62mm機銃x2 2000発 B17とランカスターに次いで頑丈な機体。しかし最高速度が約200km/hと致命的に遅い。 現バージョンではプロホロフカのcoopでのみ登場するが、出現位置が悪く、spawnした瞬間に壊れてしまう。 #comment
*陸上兵器 **快速戦車 [[BT-7 (BT-7)>http://ja.wikipedia.org/wiki/BT-7]] 主砲最大貫通力:40mm 車体装甲厚:前面30mm/20mm/15mm 側面15mm 後面15mm 上面10mm エンジン部分30mm 装備 1番 46口径45㎜砲 110発 7.62㎜機銃 60発x35 ソ連軍の快速戦車。 FHでは東部戦線のマップに登場する。 快速戦車の名の通り高速だが、装甲は薄い。 #comment **軽戦車 [[T-26 (T-26)>http://en.wikipedia.org/wiki/T-26]] 主砲最大貫通力:40mm 車体装甲厚:前面15mm 側面15mm 後面15mm 上面5mm 装備 1番 46口径45㎜砲 165発 7.62㎜機銃 60発x35 独ソ戦初期の主力軽戦車。 英国ヴィッカーズ製6t戦車を改良したもの。 多砲塔等様々なバリエーションがあり、FHに登場するのは指揮車タイプ。 #comment [[HT-130 (HT-130)>http://en.wikipedia.org/wiki/T-26]] 車体装甲厚:前面15mm 側面15mm 後面15mm 上面5mm 装備 1番 火炎放射 300発 7.62㎜機銃 60発x35 T-26の主砲を火炎放射器に変更したもの。 #comment **中戦車 [[T-34/76 (T-34/76)>http://ja.wikipedia.org/wiki/T-34]] 主砲最大貫通力:65mm 車体装甲厚:前面65mm/50mm 側面55mm/45mm 後面55mm/30mm 上面20mm 装備 1番 41.5口径76㎜砲 76発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 3番 車体後部に座る 4番 車体後部に座る ソ連軍の主力戦車であるT-34の初期型。 傾斜装甲、ディーゼルエンジン等の新技術が導入された傑作戦車。 その性能と生産性の良さから終戦まで第一線で使われ続けた。 FHではソ連軍の出現するマップに登場。 #comment [[T-34/85 (T-34/85)>http://ja.wikipedia.org/wiki/T-34]] 主砲最大貫通力:95mm 車体装甲厚:前面65mm/50mm 側面55mm/45mm 後面55mm/30mm 上面20mm 装備 1番 51.6口径85㎜砲 60発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 3番 車体後部に座る 4番 車体後部に座る T-34/76の車体に大口径の85㎜砲を搭載したもの。43年末期より登場。 T-34はあらゆる面でドイツ戦車に劣っていたが、生産性はずば抜けており、 生産数は76㎜搭載のものと合わせればシャーマンを上回る程。 FHでは大戦後期のマップに登場。ドイツ軍に鹵獲されたT-34も少数だが登場する。 #comment [[OT-34 (OT-34火焔放射戦車)>http://ja.wikipedia.org/wiki/T-34]] 主砲最大貫通力:65mm 車体装甲厚:前面65mm/50mm 側面55mm/45mm 後面55mm/30mm 上面20mm 装備 1番 41.5口径76㎜砲 76発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 火炎放射 300発 3秒押しっぱなし 25発でオーバーヒート T-34/76の車体機銃部分に火炎放射器を搭載した戦車。 #comment [[OT-34/85 (OT-34/85火焔放射戦車)>http://ja.wikipedia.org/wiki/T-34]] 主砲最大貫通力:95mm 車体装甲厚:前面65mm/50mm 側面55mm/45mm 後面55mm/30mm 上面20mm 装備 1番 51.6口径85㎜砲 60発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 火炎放射 300発 3秒押しっぱなし 25発でオーバーヒート T-34/85の車体機銃部分に火炎放射器を搭載した戦車。 #comment **歩兵戦車 [[Valentine Mk.II (歩兵戦車ヴァレンタインMk.II)>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] 主砲最大貫通力:55mm 車体装甲厚:前面60mm 側面60mm 後面60mm/10mm 上面10mm 装備 1番 52口径40㎜砲 60発 7.62㎜機銃 150発x17 イギリスで最も多く生産された歩兵戦車。 性能面でマチルダに劣るが、その分コストが安く、大量に作る事が出来た。 ソ連にも輸出され、終戦まで戦い抜いた。その信頼性の高さからソ連軍の評価は非常に高かった。 #comment [[Churchil Mk.V (歩兵戦車チャーチルMk.V)>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A]] 主砲最大貫通力:80mm 車体装甲厚:前面100mm 履帯部分75mm 後面50mm 上面20mm 装備 1番 43口径57㎜砲 84発 7.62㎜機銃 150発x17 2番 7.62㎜機銃 250発x9 大戦中期に活躍したイギリスの歩兵戦車。 非常に鈍足だが、大変に強固な装甲を持ち、簡単には撃破されなかった。 ソ連にも輸出され、終戦まで戦い抜いた。その信頼性の高さからソ連軍の評価は高かった。 FHではプロホロフカ等に登場する。その装甲は重戦車並の砲でないと貫徹は難しい。 #comment **重戦車 [[KV-1 (KV-1)>http://ja.wikipedia.org/wiki/KV-1]] 主砲最大貫通力:65mm 車体装甲厚:前面75mm 側面75mm 後面60mm 上面40mm 装備 1番 41.5口径76.2㎜砲 114発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 3番 7.62㎜機銃 60発x45 独ソ戦前期~中期にかけての、ソ連軍主力重戦車。 90㎜という強固な装甲を持っており、出現当時は無敵を誇った。 ティーガー、パンター等が出現すると次第にISシリーズに主力の座を譲っていった。 FHでは独ソ戦中期のマップに登場する。 砲塔後部の機銃は、背後を狙う敵兵に対して有効。 #comment [[KV-2 (KV-2)>http://ja.wikipedia.org/wiki/KV-2]] 主砲最大貫通力:180mm 車体装甲厚:前面75mm 側面75mm 後面60mm 上面40mm 装備 1番 20口径152㎜砲 36発 7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 3番 7.62㎜機銃 60発x45 防御陣地攻撃の為、ソ連軍が開発した火力支援用戦車。 KV-2は、ソ連軍がフィンランド侵攻の際に使用し、その装甲と火力によってソ連軍を勝利に導いた。 FHではツィタデレ作戦他に登場。榴弾を装備しているため、歩兵陣地への攻撃に威力を発揮。 だが、機動性に乏しく、背が高く見つかりやすいうえ、主砲再装填に非常に多くの時間を要するため戦車戦には不向き。 - ティーガーⅠを正面から撃破可能。 -- 名無しさん (2008-06-03 09:33:16) #comment [[IS-2 (IS-2スターリン重戦車)>http://ja.wikipedia.org/wiki/IS-2]] 主砲最大貫通力:130mm 車体装甲厚:前面150mm 側面100mm 後面75mm/100mm 上面35mm 装備  1番 46.3口径122㎜砲 28発  7.62㎜機銃 60発x35 2番 7.62㎜機銃 60発x45 ドイツ軍のティーガーIIやパンターに対抗する為に開発されたWWIIソ連最強の戦車。 122㎜砲の威力は凄まじく、ティーガーIIの装甲も貫徹する事が出来た。 しかし車内は非常に狭い上に、分離弾薬式だったので装填には非常に時間が掛かった。 FHではベルリン通り等に登場。史実通り装填が遅いので対戦車戦闘は若干不利。 #comment **対戦車自走砲 [[SU-76 (SU-76)>http://en.wikipedia.org/wiki/SU-76]] 主砲最大貫通力:100mm 車体装甲厚:前面35mm/25mm/15mm 側面15mm 後面10mm/15mm 上面35mm/10mm 装備 1番 41.9口径76.2㎜砲 60発 軽戦車であるT-70の車体に76.2㎜砲を搭載した、ソ連を代表する対戦車自走砲。 高初速の76.2㎜は貫徹力が高く、対戦車戦闘に適していた。 #comment **自走ロケット BM13 Katyusha    ” カチューシャ ” 装備  1番 運転席      2番 ロケット12発 × 3 的確な砲撃要請と組み合わさるとゲーム中でも1.2を争う虐殺兵器。 防御力はトラックと同じなので 直接照準射撃はやめておいた方が良い。 #comment **装甲車 NKL 26    ” NKL 26 ” 装備  1番 運転席      2番 マシンガン60発×10以上 スキーを装備し後部のプロペラを回して前進する。非常に高速だが転倒しやすい上、一度動き出すと乗員が止めても勝手に滑り出してどこかへ行ってしまうことが多い。 #comment **装甲兵員輸送車 M3A1       ”M3A1 APC” 装備 1番 固定マシンガン設置×1回     2番 マシンガン60発×10以上   3.4.5.6番 弾薬補給席 連合軍お馴染の輸送車。 #comment **トラック ZIS 5       ”ZIS 5  トラック ・輸送トラック:1番 運転席          2~6番 席 ・弾薬トラック:1番 運転席         2番 弾薬箱投下×3 ・救急トラック:1番 運転席         2番 助手席         3~6番 体力回復 #comment **ジープ Willy Jeep       ” ジープ ” 装備 1番 運転席     2番 マシンガン or 助手席    3.4番 席 #comment **ボート Soviet river boat       ” ボート ” 装備 1番 運転席 席は1つしかないが、みんなで乗れる。 盛り上がる。 #comment *航空機 **戦闘機 [[Yakovlev Yak9 (ヤコブレフ Yak9)>http://ja.wikipedia.org/wiki/Yak-9]] 装備 1番 12.7mm機銃x2 900発  20mm機関砲x1 450発 軽武装に見えるが、機銃の連射速度が非常に早いので、実際の火力は3倍近い。速度、火力、運動性、安定性のいずれもきわめて優秀。 #comment [[Mikoyan-Gurevich MiG3 (ミコヤン・グレビッチ Mig3)>http://en.wikipedia.org/wiki/Mig-3]] 装備 1番 7.62mm機銃x2 900発  12.7mm機銃x1 900発 または 7.62mm機銃x2 900発 + 12.7mm機銃x1 900発  50kg爆弾 ×2 こちらも機銃の性能が良く、実際の火力は7.62mm機銃x3+12.7mm機銃x3相当。 本来は高高度に向いた戦闘機なのだが、FHでは出力不足気味で機首が落ちやすい。 #comment [[Lavochkin La7 (ラボーチキン La7)>http://ja.wikipedia.org/wiki/La-7]] 装備 1番 20mm機関砲x2 400発 この機体だけは他のソ連機と異なり、額面通りの軽武装である。米軍のコルセアと似て、敏捷性が高すぎるためやや不安定気味、慣れが必要。 #comment **対地攻撃機 [[Ilyushin Il2 "Shturmovik" (イリューシン Il2 "シュトゥルモヴィーク")>http://ja.wikipedia.org/wiki/Il-2]] 装備 1番 7.62mm機銃x2 2000発 + 23mm機関砲x2 300発  対戦車ロケット弾 ×8 または 7.62mm機銃x2 2000発 + 23mm機関砲x2 300発  150kg爆弾 ×6 または 7.62mm機銃x2 2000発 + 23mm機関砲x2 300発  3kg爆弾 ×192 または 7.62mm機銃x2 2000発 + 23mm機関砲x2 300発  53cm魚雷 ×1 2番 12.7mm機銃x1 500発 非常に頑丈かつ重武装の機体で、戦車とっては大きな脅威となる。 一方で運動性はかなり悪く、慣れないうちは墜落事故を起こしやすい。 #comment **爆撃機 [[Tupolev TB3 (ツポレフ TB3)>http://en.wikipedia.org/wiki/TB-3]] 1番 150kg爆弾 ×12 2番 7.62mm機銃x2 2000発 3番 7.62mm機銃x2 2000発 4番 7.62mm機銃x2 2000発 B17とランカスターに次いで頑丈な機体。しかし最高速度が約200km/hと致命的に遅い。 現バージョンではプロホロフカのcoopでのみ登場するが、出現位置が悪く、spawnした瞬間に壊れてしまう。 #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー