「入稿はデータ?アナログ?談義」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

入稿はデータ?アナログ?談義」(2007/10/18 (木) 16:45:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*データ?アナログ?談義(7スレ目) 774 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 16:31:52 >立ち読みできるサンプルって何か制限入れてるか?(挿絵抜き、とか) >自分は頒布物の中からカバー巻きが甘い物とか選んでサンプルにしてるから中身は全く同じなんだが >以前販売物全ての本文サンプルを一つにまとめた小冊子みたいにして >置いてる人を見かけたのでサンプルにも一工夫あったほうが良いのかな > >教えてチャソで本当申し訳ないんだけど >アナログ原稿で入稿してる人っている? >友人と二人誌作る事になってインクジェットプリンタで出力したんだけど >「これ印刷に出るの?」ってくらい線細くて薄い(´・ω・`) >フォントサイズは9pt、MS明朝で >Word→PDF→フォトショでニ値化なんだけど大丈夫かな 775 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 16:52:17 >データの原稿を試しに印字してみたら不安、ってならともかく > >アナログ用の版下が目で見て不安なほど薄かったら >印刷でかすれまくってても印刷所に文句言えないぞ >データの作り方の問題じゃありません > >だいたい、アナログならwordでそのまま印刷すればいいだろうに >なぜわざわざPDFとかするの? 776 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 17:09:15 >>774 >インクジェットは危ないよ >金庫いってレーザープリントしてきたほうがいい 777 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 17:14:01 >でも金庫って、金庫の人がプリンタしたものを持ってきてくれるんだよな >自分は照れるんで、やりたいと思ってもどうしてもできないんだよなー 778 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 17:16:24 >>775 >スマン正直に言う。 >データ入稿ばかりだったからWordから直接、っていうのが頭から消えてた……。 >大切な事を思い出したよ有難う! > >というわけでWordから出したんだけど・・・ >>776 >ちょ、ヤバイ近所に金庫が無いww >インクジェット印刷→コンビニコピーでも大丈夫、かな・・・? 779 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 17:19:22 >>778 >データアナログ混在で入稿したら? 780 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 17:29:11 >よほど昔のプリンタとかじゃなければ >インクジェットでも大丈夫だと思うけど… >自分はいつもそれでアナログ入稿してる >データ入稿の方が綺麗なのは確かだけど、まあいいやっていうか 781 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 17:32:42 >>778 >別にコンビニコピーでもいいと思うよ。 >でもインクジェットも出力してみて真っ黒なら大丈夫だと思うけどね。 >自分は何度もインクジェットでアナログ入稿してる。 >出力したのをちゃんと黒いかチェックしてみて。コピーしたのとでも比べて。 > >まぁ綺麗さを求めるなら金庫で出力するのが一番だが。 782 :778:2007/01/19(金) 17:38:00 >>779 >割り勘なんでそれ提案したら少し高くなる、って嫌がられてたんだけど >やっぱり綺麗に出た方が良いよね。もう少し交渉してみる > >>780-781 >どこら辺が境かわからないけど大丈夫な人もいるんだ >濃度とか弄ってみてもう少し黒くならないか試してみるよ > >とりあえず、いざという時の為にコピー行ってきます >答えてくれた人有難う!ノシ 783 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 18:00:15 >発酵頻度とか部数によっては兄貴買っちゃってもいいような気はするけどね >校正も画面とプリントアウトとでは効率が全然違うし 784 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 18:24:26 >印字設定をカラーじゃなくてモノクロにする >普通紙ではなく、インクジェット専用紙に印字する > >たいていこれで行けると思うけど > >印刷費が割高になるっていうなら、高くなる分自分で負担すればいいのでは? 785 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 19:55:07 >>783 >発酵てwあながち間違ってもいないけどw > >兄貴は確かにスゲー便利だ。5270買ったらコピー本作るのも楽になった。 >でも余裕が出来た分ギリギリまで作業しちゃうんだよね…orz >あとPDF化した重い原稿は出るまでに時間がかかるから注意。 786 :スペースNo.な-74:2007/01/19(金) 19:55:21 >ネットプリントっつーものもある。 > >結構愛用している。 787 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 00:17:36 >ネットプリントってコンビニのコピー機で自分ちのデータプリントできるやつだよね? >プリンタが壊れた時の保険として頭の片隅に置いてる状態なんだけど、印字状態どう? >版下として問題ないなら今度出してみようかな。インク高いし。 788 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 00:24:20 >ネットプリントかーいいなー・・・と思って >ななじゅういちのを見に行ったらたけえなおい!白黒30円か! >今度アナログでコピー出すから原稿用にいいなと思ったが >値段でビクーリした・・・。 789 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 16:34:57 >>788 >30円もするのか! >じゃあ本当に本作る頻度によってはレーザー買った方が良いかもしれないな…… > >そういえばこの間即売会で小説本を初売りしたんだが >表紙が絵の場合中身見て小説だと分かったら即座に戻すって話、 >まさか本当だと思わなかったよorz >何人かにやられて結構ショックだった。 >地方イベントで小説サークルが少ないせいもあって小説にはあんまり興味無いのかなーとか思ってしまった >そういう人達にも興味持ってもらえるようにがんばろーと思いなおしたなぁ 790 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 16:42:18 >>788 >ホテルとかでネタ思いついてもプリンタない時とか突発で何かやりたい時には便利 >1枚出せれば後は10円コピーにすればいいだけだからさ 791 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 16:45:03 >7-11と金庫ーずが隣り合わせにあれば最強というわけか 792 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 16:49:23 >>789 >ミケだって戻す人は多いよ。 >一番の防止策は、キャラ絵を表紙に使わないこと。 >もしくはマンガも入れる事…かな。 793 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 16:50:00 >キンコーズがあったら、ネットプリントの世話にならなくてすむじゃないか 794 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 16:58:30 >ペーパー一枚プリントアウトするなら、PC代取られない7-11のが安いんじゃない? 795 :スペースNo.な-74:2007/01/20(土) 17:25:16 >>789 >よくあることさ。 >自分、コミケで壁~偽壁~胆石をうろうろしている中手字書きサクルだけど >常連さんは中見ずに買ってくれるものの >一見さんの大半はそんなものです。 > >なるべく防止する方法 >・キャラ絵を使わない(でも、キャラ絵があったほうが実は売れる) >・値札に大きく小説であることをアピール(ついでに内容もアピール) >・表紙が絵でも一見して小説だとわかるような厚めの本(150P以上)を作る >・列のできるサークルになる(買い手は常連ばっかりに)w > >ジャンル・カプ内である程度知名度が上がるとだいぶ減る。 >それでも、ヒマなイベントだと >小説だとわかった途端に投げ捨てるように置いていく買い手さんはいるよ…orz 796 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:04:48 >データ入稿してる小説書きの人って結構いるもん? >昔漫画書いてたんだけど、そのとき使ってたコミックソフトで >小説用の原稿もできるみたいだということに気がついて >使ってみようかと思ってる。 >写真屋で入稿してる人は普通にいっぱいいるのかな。 >周りにプリントアウト→張り込み、って人が多いから >小説本の本文ってあんまりデータと関係ない気がしてしまう… 797 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:18:04 >私はここ数年ずっとデータ入稿。 >今は無料ソフトでPDFファイルにできるのなんていっぱいあるし、 >データの方がゴミ出なくて助かるし。 798 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:34:00 >アナログなんて面倒で出来ない… >データは原寸なのも魅力。 799 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:37:00 >でもデータって大変じゃね? >PDFにしてPSDにしたり、イラレでアウトライン化とかするなら1枚1枚画像化してくってことだよね。 >100Pクラスの本だったりすると軽く死ねないか? > >自分もデータって家で全部できるし、何より印刷が綺麗だから凄くやりたいんだが >変換後直すと全部直さないとダメというのがあるからちょっと尻込みしちゃってるよ 800 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:37:04 >中表紙とか扉とかにワードアート使うことが多いので >自分は念のためアナログ派。 >やっぱりイメージする通りをそのまま打ち出してみないとしっくりこない。 > >データにすれば楽だろうとは思うんだけどね…… 801 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:40:18 >データがいいに決まってるアホか 802 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:40:45 >ちょっと前にアナログ原稿であたふたしてたヤシだけど丁度原稿用紙に貼り込みしてたところ >今までデータで慣れてたせいか凄く面倒に感じるな…… >データだと出力→貼り込みの作業をしなくても良くなるしほぼ画面上と同じ装丁になるから便利だと思う >慣れないうちは試行錯誤の連続だったけどね 803 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:52:12 >え?自分はアナログ派だけど貼りこみなんてした事無いぞ。 >原稿用紙使いたいなら直接原稿用紙に印刷すればいいじゃん。 804 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 13:55:25 >私も貼り込みしたことない。 >B5の紙にプリントしてそのまま入稿か、レーザープリンターで >原稿用紙に直接印刷して入稿してる。 >データよくわかんないしプリンター買っちゃったから使いたいんだよねw 805 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 15:00:00 >>803 >そんなに驚くほど非常識なことではないと主。 > >束、802=788だろ? >打ち出したのがイマイチ薄くて >コピーとってきたんじゃないの? 806 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 15:10:06 >>805 >788ではないけれどコピーとってきたヤシです >原稿用紙にも印刷してみたけどやっぱり薄いから自分の場合はアナログだと貼り込みになってしまう >後、地方住みでアナログ入稿だと配達が時間かかってしまうからウェブ入稿の為にデータにしてる、ってのもあるなぁ 807 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 15:12:28 >>799 >ドウイ >表紙はデータ入稿してるけど、本文のデータ入稿はまだ抵抗があるんだよな >データ入稿の本は本文綺麗だし何より楽だし、データの方がいいとは思うけど >手間のことを考えるとなあ >一枚ごとフォトショかイラレでEPSかPSDにすることはやっぱり手間なんじゃないかと思っちゃうんだよな >word入稿受け付けてくれるところだったら別にいいけど、まだ少ないし 808 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 15:16:06 >つバッチ処理 > >あんまり知識ないのをひけらかすな恥ずかしいぞ 809 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 15:34:34 >いや知識がないのは承知だが、それを自慢なんてしてないぞw 810 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 15:45:04 >ワード→PSDにバッチ処理が関係あるの? 811 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 15:55:45 >>808 >>807の書いてあることは別に間違いじゃないと思うんだが、何か違うのか? 812 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 16:10:55 >PDF入稿しかしたことないや 813 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 16:13:32 >バッチという自動処理機能があるのに >>一枚ごとフォトショかイラレでEPSかPSDにすることはやっぱり手間 >と書いてるからだとオモ>811 > >まあバッチを知らん写真屋使いも少なくないとは思うけどね。 814 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 16:17:12 >書き忘れ。 >写真屋7以降なら複数ページのpdfを一括変換してくれる。超便利。 >小説本はインデザpdf保存→フォトショでpsd変換・保存で作ってる。 815 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 16:31:09 >確かにそれは便利だなー >でもそれでも、もし誤字脱字等あったら、間違えた個所から全部やり直しってことになんね? >自分はそれが大変なんじゃないかと思って、ちょっとデータ入稿は敬遠気味 816 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 16:38:46 >>812 >PDF入稿できるとこって、力用とサンライズとピコくらいしか知らないんだが他にある? >上の三つはウチの部数じゃ高いんで、出来ればもっと安いところを探してるんだけど >やっぱり安いところはPDFを受け付けてないんだよなあ 817 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 16:57:50 >>816 >百合栗・歩く 818 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 17:26:54 >オンデマでよければモルとか 819 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 17:29:11 >812だけど、自分は盛るなんだよ >オフ希望の人には勧められん。ごめんね 820 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 17:41:10 >おおレストンです。 >オンデマでも自分はおkなんで盛る情報はありたがいよー 821 :788:2007/01/21(日) 17:50:15 >>805 いや・・・自分802じゃないよw >基本イラレで全部データだ。たまたま無料配布本ペラコピー >作っててさ、癖でデータで作ったから7-11に送って出したら綺麗かなと >思ったんだ。金庫近くにある人いいなー。 >アナログ派の理由は、敷居が高い、難しいから敬遠してるってあたりだな。 >かつてそう思ってた人間だが、今はデジタル以外考えられない。 >やらなきゃ出来るようにはならないし、一回試しにやってみればいいのに。 822 :788:2007/01/21(日) 17:53:03 >うわスマソ下げるの忘れた・・orz >ついでに添えとく。アナログ派にデータを無理に勧めるって意味ではないんだ、単に わからないからって理由なら、両方試してみたら、選択肢が >広がっていいんじゃね?って話。ワード入稿なら調べれば出来るとオモ 823 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 18:34:54 >自分はモルにデータ入稿だ。 >小部数ってのも有るけど、データって便利だし。 >それ以外の印刷所も割りと近くに幾つも有る関東だから >宅配入稿なんてここ一年半以上してないや・・・。 824 :805:2007/01/21(日) 19:19:24 >ぎゃーごめん >778って言いたかったんだよ! >>ちょっと前にアナログ原稿であたふたしてたヤシ >ってあったから! 825 :スペースNo.な-74:2007/01/21(日) 21:32:39 >OpenOfficeのwriter使ってる人はいないのかな? >一応無料のソフトだけど。 826 :スペースNo.な-74:2007/01/22(月) 12:07:27 >ノシ >PDFでモルに入れるのに使ってる。 >ワードより挙動が素直だし他のツール噛ませないでPDF化できるのが楽。 >でも縦書き二段でノンブル入れて…とかの基礎設定はコツがいった。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: