エディタ談義

857 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 20:49:09 ID: Be:
皆原稿って何で書いてる?
テキストエディターで書いて、後で整備してるけど、
段組も文字数も設定したソフトで書いた方が
イメージ沸きやすいんだろうか

860 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 21:18:47 ID: Be:
>858>857
マカーなのでツンプルテキストで書いてコピペしてます。

861 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 21:21:00 ID: Be:
>857
私も最初はメモ帳だなぁ
一通り全部書き終わってからインデザなりワードに流し込む
→段落や章や行間などを決めて推敲や誤字脱字チェック
→完璧にしてからもう一度メモ帳に流し込んで印刷して赤ペンチェック
→誤字脱字ハケーン→泣きながら直す

そんな感じ

862 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 21:26:26 ID: Be:
原稿はワードで。
最初から印刷イメージでやらないと段換えとか字数とか
言葉の選び方とか変わってくるから。

863 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 21:30:52 ID: Be:
メモ帳でとりあえず最後まで書く→ワードに流してプリントアウト→推敲
縦書きにして推敲したほうが、ミスに気づきやすいと思うから

864 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 21:35:29 ID: Be:
テキストで書いて、ワードに流す。
段組みを整備して行間も考え直してテキストを直す。
再びワードに戻して、印刷して誤字チェック。

結構ページのここで文終えた方がいいみたいなものが出来るから
最初から、該当段組字数でやった方が、効率いいような気もするけど
テキスト→ワードみたいに、見え方を変えた方が誤字に気づきやすいみたい。
私の場合は。

865 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 21:36:40 ID: Be:
印刷イメージで書くと何故か文が進まない。
我ながら不思議だ。
でも、印刷イメージ確かめながら書いた方が効率いいよね。
何かいいソフトがあればと思いつつ、今はワードでやってる。

866 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 21:56:03 ID: Be:
TrueStoriesいいよ。愛用中。
縦書き横書き可能。軽い。保存はtxt形式。
文字数、行数設定すれば印刷イメージもだいたいできる。
ttp://truestories.hp.infoseek.co.jp/

867 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/20(月) 22:27:15 ID: Be:
紙かTeraPadで書いて随時Wordに流し込んで
プリントアウトして校正→鬱になりながら直す。
って感じだな私は。
出かけるときは一番新しいところを数行、SDカード内の編集用データにコピーして
ザウルスで打った分は家帰ってから本文にコピペ。

本当は勝手に保存してくれるから紙だけで書きたいけど、
データ量が多くなると動作がもっさりしてくるからTeraPadと併用。

868 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 00:05:54 ID: Be:
紙は自分も愛用してる。
一度自動保存の便利さを知ってしまうと他のテキストエディタには戻れない。
保存忘れたままうっかり閉じて泣いたりすることもないしな。
ただやっぱり横書きと縦書きは違うからWordに時々流し込んで微修正してる。
そうするとページ数がわかって励みにもなるし。
まあ鬱にもなるけど(まだこれだけか…的な)

アウトラインプロセッサ使ってる人はいないのかな?
自分は今ひとつうまい使い方がよくわかんないんだけど
たぶん使いこなせればすごく便利なんだろうな~。よくわかんないけど。

869 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 00:21:45 ID: Be:
xyzzyで書いてるよ。
アウトライン機能も設定してるから、ボタン一発でアウトライン→フラットを切り替えられる……

自分は書きだしだけアウトラインエディタ使って、のってきたらアウトラインは邪魔なのでこれが一番です。
印刷イメージにするのは推敲段階に入ってからだなあ。
ページ切り替えの配置考えたりしながら推敲する。

ザウルス使いがいてうれしいw 最近ザウルス買った。
もともとへぼLinuxスキーなので、ザウルスからネットワークつないでCVSサーバにコミットしてる。
激しく便利です。あとはこれで無線LANがあればなあ……

870 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 00:58:30 ID: Be:
自分はEmEditor
マイナーどころだと思うが、これに慣れすぎて他に移れないや。

エディタの話じゃないが、
文庫サイズ前提で作った時は文庫の文字数(41文字)で折り返し設定にして本文書いたな。
書いている途中でページ数どのくらいとかがすぐに分かるのと、改行の感覚が分かるので楽と言えば楽。
しかしA5(25~28文字)とか新書(23、4文字)とか前提で折り返しにして書くと
なんかみっちりしていて書いているときにかえって疲れるんだよな・・・。

871 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 01:10:49 ID: Be:
>870
頭いいな!>文字数で折り返し
乗らないときは「とりあえずこのシーンで500文字書くのを目指そう」という書き方をしてるから
50字で折り返すようにしてるけど、そっちのがよさそう。

872 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 01:12:33 ID: Be:
サクラエディタが通りますよ

873 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 01:18:10 ID: Be:
ウェブで公開すること前提で書くならあうとらもちょっと便利。
アドベンチャーゲーム用のテキスト書くときとかも。

でも普段はワード使ってるかな。
同人誌になった時のページ数を掴んでおくと何かやる気がでる。

874 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 01:26:17 ID: Be:
俺はWHiNNY。
極限までマイナーなような気がするw

出来上がったら、コピペして一太郎に流し込んで印刷、という感じ。
自分の文章の癖が分かると、kBから、大体のページ数が換算できるから、
段組とかページ数は普段気にしてないなあ。

875 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 01:48:58 ID: Be:
ルーズリーフと鉛筆じゃないと書けない自分も通りますよ

876 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 03:52:48 ID: Be:
iText(Win用)使用。縦書き表示で本番と同じ書式設定にしている。
段組できるし印刷イメージも見られて便利。推敲まではこれを使う。
できあがったら一太郎へ流し込み、体裁を整えて印刷。

877 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 11:34:34 ID: Be:
結局最終的には一太郎かワードってことだな

878 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 11:55:58 ID: Be:
そういや自分はwordで書くときウェブレイアウトというか、
あの横書き画面で書いているんだが(そして随時ページレイアウトに切り変えて現状チェック)
ここの人でword使ってる人は縦書き段組状態で書いている人が多いんかな?

自分、書く時は縦だと落ち着かない……手書き原稿用紙なら良いんだが。

879 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 13:24:36 ID: Be:
横書きで書くなら、テキストエディタのが軽くてラクだし
wordでやる意味がない

880 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/21(火) 13:52:11 ID: Be:
>868
ノシ
Vertical Editor で書いてる。
サイト用原稿は横書きで
オフ用原稿は、縦書きでその時々の字数・行数で。
50P以上の話を書くような時は、シーンごとに章立てして簡単なプロットを立てておく。
時々扉で見返したり、窓の中の物語で2段組みも眺めてみる。
最後にWordへ流し込み、縦中横やルビを振ってから校正。

907 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/26(日) 22:08:30 ID: Be:
遅レスだが

>880
ナカーマ( ・∀・)人(´∀` )
VerticalEditorいいよね。
自分ザウルス使いなんで、テキストファイルがそのまま使えるのも助かる。
SDカードに保存してれば同期の必要もないし。
ザウルスにもWordは入ってるけど、メモ帳よりも使い勝手悪くて困る。

PDAの利点としては、
  • 場所を取らずどこでも執筆が可能
  • ごくごく最低限の辞書ならついてる(PCで下手にぐぐるとそのままネサフしちゃう危険がある)
  • キーボード打ちとタッチペン使用の差でも気分転換ができる
ってとこかな。
職場帰りの電車の中で執筆して、気分が乗ってたら途中下車してカフェで続行したり。
エロ描写なんかは途切れたらテンション取り戻せないこともあったからな……
その点ではすごく重宝してる。
空き時間に大学ノートに下書きしたのをPCで清書する手間考えたら、当時7万出した価値はあったと思うw

908 Name: スペースNo.な-74 [sage] Date: 2006/11/27(月) 07:25:54 ID: Be:
>907
ザウルス ZNotes→パソコン VerticalEditorを使ってる。
1ファイルで数十本のSSを管理できるから、ファイルがごちゃごちゃしなくて非常に便利。

自力でzten使った辞書を入れようかと思ったけど、難しくて挫折中だ。
最終更新:2007年10月18日 16:14