2014.8.3&8.16    群馬JAGA通信    Vol.224

浅井康人

 8 月の参加者は8/3 が 16 人(浅井、石倉、奥谷、梶塚、黒沢、斉藤、鈴木、高橋、滝口、田村、中畝、畑、福本、舩越、村井、吉田)。8/16 も 16 人(明智、天田、石倉、奥谷、梶塚、黒沢、斉藤、神宮、鈴木、高橋、中畝、畑、舩越、村井、柳原、吉田)。(五十音順、敬称略)でした。

<ブループリント>


<アンデアンアビス>


<マンハッタン>



『ブループリント』 8/3 記事:浅井

 ダイスを使った建築ゲームです。
 プレイヤーがすることは、ダイスを振ってダイスを一個選ぶだけです。簡単ルールのダイスゲームなので、運ゲーかなと思いましたが、勝利への駆け引きと戦略が楽しめる秀逸なゲームでした。
 プレイ時間は30 分ほどと短くルールも簡単なので、ボードゲーム初心者の接待用に、持っていても良いかと思われます。

『コンセプト』 8/3 記事:浅井

 カードによって決められたお題について、ヒントを出して当ててもらう、連想ゲーム系のパーティーゲームです。
 出題についてのヒントの出し方は、ボードに描かれたアイコンにコマを置くこと。ありそうで無かった新しい形の連想ゲームです。今までの連想ゲームは、絵を描くのが苦手で敬遠していた方も、このルールなら安心して遊べると思います。
 注意!!カードの出題内容が、古今東西の本や映画の題名・登場人物名などと幅広く、出題傾向が予想しにくいです。また、ヒントのアイコンは抽象的で、具体的なヒントが出せません。このため、答を聞くとみんな知ってるものでも、思いつかないと、いつまでたっても回答にたどり着かない場合があります。
 プレイの前に、使用する出題の傾向や、回答が出そうに無い場合どうするかを決めておいたほうが良いかもしれません。

『レジスタンスアバロン』 8/3 記事:浅井

 群馬JAGAで最も多く遊ばれている人狼系ゲーム。なんだかんだで毎月2~4回は遊んでいる気がします。
 人狼と比べて少人数(5 人~)で遊べること、ゲーム途中での脱落が無いのことで人狼よりも遊びやすいと思われます。また、人狼では積極的に活躍しにくい村人ポジションのキャラクターでも、アバロンでは積極的にゲームに参加できるのが群馬JAGAで多く遊ばれるポイントではないかと思います。

『すきもの』 8/16 5人戦 記事:鈴木

 テレビ東京の「なんでも鑑定団」をよく見ているから、このゲームは勝てる!ってことはなく、このゲームに勝つにはスピード勝負なのである。まったりと茶道具を吟味なんぞしている暇はないのである。最初の5両で買えるものなんてたかが知れている。それでも最初からダッシュで買うべし!趣味に走って好みの茶道具をのんきに選んでいると、負けまっしぐら・・・もちろん子供用にルール変更出来る。が、そこは大人ですからねぇ、安く買って高く売る。気持ち的には堺の商人、だけど、根っからの上州人同士なので、ぼやぼやしてたり、勘が悪かったりで、あっ、負けちゃった。どうせ負けるなら好きな茶器を買えば良かった。

【その他プレイされたゲームと勝者】(敬称略)

 8/3 <エスカレーション> 船越 <それは俺の魚だ>船越・浅井 <メイガス>黒沢 <ハゲタカのえじき>はた2勝 <ブループリント>浅井 <レジスタンスアバロン>悪善善(梶塚 3 勝) <グリード>斉藤2 勝 <ペアペア>石倉 <クー>中畝・梶塚
 8/16  <レミング>:天田 <暗黒の金曜日>:吉田 <イスタンブール>:神宮 <八八>:中畝 <マギ ドキドキ堕転ゲーム>:斉藤×2 <エスケープ>:脱出失敗×2 <ヘッドバンズ>:天田 <すきもの>:神宮、高橋 <ストリームス>:斉藤 <マンハッタン>:鈴木 <くるりんモグラ>:天田、鈴木 <ニョロニョロ ビリビリ>:天田、神宮 <アンデアンアビス>:梶塚 <めだかボックス>:斉藤、黒沢

<<お知らせ>>

 1、例年開催している群馬JAGAお泊りゲーム会を9月の9/13~15に企画します。毎年、湯所群馬の温泉に浸かり、美味い飲み物を飲み、二晩中ゲームで盛り上がる楽しい会になっております。是非、ご参加ください。具体的な内容は今月中に群馬JAGAwiki に載せますのでこぞって参加いただければと思います。

<次回以降の予定>

【例会(通常時)】
 時間:13:00 ~ 21:30 場所:前橋プラザ 元気21 TEL:027-210-2188(にぎわい商業課) 第53学習室
 9/7(日)☆  10/4(日)☆  11/9(日)☆
 9/20(土)  10/19(土)  11/22(土)

お車の方は会場北の専用立体駐車場(4 時間まで無料)または近隣の市営駐車場(無料)をご利用ください。出来れば乗り合いで来て頂けると助かります。また開始時間より15 分以上前に来ても学習室には入れませんので御了承下さい。
最終更新:2014年12月10日 17:16