FAQ

「FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FAQ」(2012/03/04 (日) 19:18:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *Q.PCのUSBで充電できる? &bold(){A.} PC側の給電能力が十分なら付属のUSBケーブルで充電可能。 但し、使用しながらの充電だと充電の速度はかなり落ちる。 *Q.充電コネクタはどんな形状? &bold(){A.} スマホによくある、MicroUSB-Bタイプのもの。 スマホ用の市販品も使用できると思われる。 *Q.内部ストレージ構成は? &bold(){A.} | 内蔵ストレージ | 2GBモデル | 16GBモデル | 備考 | | 内部ストレージ | 337MB | 1.64GB | /data にマウント | | 内部SD | 1.03GB | 12.24GB | /mnt/sdcard にマウント | 2G版はデフォルトで内部ストレージが200MB程度の空き。 *Q.2G版の内部ストレージ小さくない? &bold(){A.} アプリを山ほど入れる人には向かない。 アプリによってはSDカードにも移動できるので、大容量SDを入れてやりくりするのが吉。 面倒くさい人は16G版または他のタブレットを推奨。 *Q.外部SDのマウントポイントはどこ? &bold(){A.} >/sdcard/removable_sdcard/  因みに内部SD("Internal SD card")のマウントポイントは >/sdcard/  つまり外部SDはあたかも内部SD内にあるかのように表示されるが誤解なきよう。両者は全く別のもの。 *Q.Android2.3.4ってあるけどAndroid3.xじゃないの? &bold(){A.} 決してAndroid3.xがAndroid2.xの上位OSというわけではありません。 Android 2.x 系は小型のスマートフォンやタブレット用にカスタマイズしたOSです。 Android 3.x 系は大型(高性能)タブレット用にカスタマイズしたOSです。 大きな違いはボタン配置などで用途にあったOSが採用されます。 また、4.x系(通称ICS)は2.xと3.xをまとめた位置づけであり、A1がこれに更新されるかはLenovo次第となります。 *Q.動画性能は? &bold(){A.} ・【Lenovo IdeaPad A1 の動画再生性能について - SoC (CPU) 性能からの分析】 ・・SoC (CPU) の仕様上、IVA 2+ hardware accelerator(ハードウェアアクセラレーター)による動画再生支援(ハードウェアデコード)は、「720P」が上限で「1080P」は無理(「Advanced multimedia capabilities supporting full multi-standard playback and record functionality up to 720p HD resolutions」)とみられます。 ・・ソフトウェアデコードによる再生については、CPU が Cortex-A8 シングルコアのクロック周波数1GHz なので、CPU がほぼ同等の SAMSUNG の GALAXY Tab SC-01C 程度と思われます。 ・実際のところyoutubeの720p動画くらいは見られます。 ・以下のファイルをMX動画プレイヤーにてスムーズに再生できた(ハードウェア再生)との報告がありました。 ・・1280x720 8Bit AVC/H.264 HighProfile@5.1 1:1 23.97fps 35235f 769.56kb/s ・・AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(SBR) 72.19kb/s ・・MP4 Base Media v1 ・・[MPEG4] 00:24:29.908 (1469.908sec) / 155,229,663Bytes *Q.カメラ性能は? &bold(){A.} オートフォーカスなし。画質はダメ。 インカメラもまぁこんなもん。カメラに期待はしないでね。 例えばショットノートとかCamiAppとかには使えません。ましてバーコードリーダーなど! どうしても背面カメラで「QRコードの読取をやりたい」という場合は、虫眼鏡やシートレンズなど他のレンズで焦点調整すればなんとかなるかもしれません(注:あくまで可能性です)。 *Q.液晶はギラギラ? &bold(){A.} 質の悪い中華パッドよりはマシ。ひどいなんてことはない。 コスパよりも液晶の質が大切な人は買わないほうが吉。 心配なら現物見てください。 *Q.液晶の視野角は &bold(){A.} 縦にして、左側から視野角は狭い。その他は意外と広い。 見る位置で輝度が変化する。美しい液晶ではない。 IPS液晶であると言うソースはない。 YouTubeにもユーザー動画が上がり始めているので確認できる。 *Q.Wifiの感度は? &bold(){A.} 悪くはない。スリープから戻ったとき再接続にもたつくことがある。 問題ないと言う報告の一方、突然切れたりするという報告もある。 ネット環境に依存しそう。 *Q.Bluetoothでどんなことができる? &bold(){A.} 確認されているのは、携帯からのファイル転送、ヘッドセット、キーボード(一部のものは動作しないらしい) *Q.動作報告のあったBluetoothキーボードは? &bold(){A.} ニンテンドーワイヤレスキーボード(ポケモンキーボード) ELECOM TK-FBP013, TK-FBP018, TK-FBM023 *Q.GPSの性能は? &bold(){A.} 屋内使用は無理。屋外では衛星の捕捉も測位も悪くない。 wifi経由の位置補足はできるがAGPSなどのサポートは無い。単独自立型の挙動を示す。 位置情報の追従もそれなりだけど、カーナビの代わりにはならない。ここどこ?程度の使用なら十分。 ・衛星(電波)の掴ませ方TIP ・・GPS test というアプリをインストール。 ・・次に GPS test の設定から「keep screen on」にチェックを入れる。 ・・その後、窓際に一切動かさず10分ぐらい放置する。 ・・それで衛星を掴まないときは再起動し、GPS test を起動しまた10分放置(以後掴むまで繰り返す)。 ・・・一度正確に衛星を掴んでいると以後の測位が早い。 *Q.GPSのログが内部ストレージを圧迫してる? &bold(){A.} 今のところA1はGPSを使うたびにログをとっているようでその分内部ストレージを費消しています。このログを消すことで、その分内部ストレージの余りを増やせます。GPSを普段利用している人には効果が大きいと思われます。 ・root化が前提となりますが、具体的には下記ディレクトリ以下のファイルを全部消してください。 >/data/gps/log/ ・[[root化]]&color(red){※root化は安全な行為ではありません、自己責任で行ってください} *Q.ベンチマークは? &bold(){A.} Quadrantベンチは2回計測平均で1395。 *Q.バッテリーの持ちは? &bold(){A.} 使い方によるが6時間くらい持つ([[レビュー]]に他の7インチタブとの比較記事がありますが、A1の電池持ちは7インチタブとしては平均的レベルのようです)。 *Q.rootは取れる? &bold(){A.} Lepad A1と同じ方法で取得できたという情報あり(なおフォントの入れ替え程度であればroot化しなくてもファームウェアのupdate.zipを用いたハックで対応可能。詳細は[[フォント]]にて)。 ・[[root化]]&color(red){※root化は安全な行為ではありません、自己責任で行ってください} *Q.root取ったら保証外? &bold(){A.} 当然です。 *Q.念のためファームのバックアップ取りたいんだけど? &bold(){A.} まだ方法が確立されていない。 *Q.フォントは中華なの? &bold(){A.} いわゆる「中華フォント」(CJKフォント)です。したがって一部の漢字が中華字体です。一応Lenovoの人のTwitterによれば「年内対応」とは言うのですが。 &color(red){※2012-02-27版ファームで日本語フォントになりました。} *Q.ハックするためのパッチってありますか? &bold(){A.} 有志の作ってくれた「ビルド番号 A107W0_A234_001_010_2375_ROW」用のパッチが幾つかありますが、パッチを当てること自体が推奨される行為ではありません。利用はあくまで自己責任で。 ・パッチの入手先:http://trash915.blogspot.com/2011/12/a107w0a2340010102375row_10.html ・・尚上記リンク先の説明が理解できなかったり、パッチ適用に起因する一切の損害を甘受できない人が手を出してはなりませぬ。 *Q.リカバリメニューの入り方は? &bold(){A.} リカバリメニューの出し方 ・まず"電源"と"Vol-"の各ボタンを押し続けたままにする。 ・そうするとLenovoロゴが表示された後画面が消えるがまだ各ボタンは離さず、その10秒後に各ボタンをいったん離す。 ・もう一度、"電源"と"Vol-"の各ボタンを押し続けたままにする。 ・そしてLenovoロゴが表示されたら"電源"ボタンの方は離し、"Vol-"ボタンのみをメニューが出てくるまでしばらく押し続けたままにする。 *Q.ファームウェアのアップデートは? &bold(){A.} 設定-タブレット情報-システムアップデートにて可能。 2011-11-15版のファームが最新。ビルド番号 A107W0_A234_001_010_2375_ROW Lenovoからのアナウンスは無かったので、定期的にチェックするのがいいのかな? *Q.マーケットでダウンロードできないアプリはある? &bold(){A.} ある。対処方法は確立されていない。他のタブレットからapkファイルを抜いて/コピーして入れるのが吉。 *Q.Skype使える? &bold(){A.} 音声通話には対応していますが、ビデオ通話には対応していません。 ・Android Marketの方にSkypeのビデオ通話が可能な端末のリストがありますが、2011年11月現在ビデオ通話に対応しているタブレットは、Acer Iconia Tablet A500やSamsung Galaxy Tab 7(Plus含む)その他に限られているようです。 ・ソフトは問わずとにかくビデオ通話はできないのか?ということであれば、A1にプリインストールされているTalkと、PCでのGmailのGoogleチャットサービスとの間でビデオチャットできたという例があるようです。 *Q.アプリの移動で外部SDに移せる?外部と内部、選択できる? &bold(){A.} SDが刺さっているなら自動的に外部SDへ移動される。外部か内部かを選択はできない。 このときアプリ移動ディレクトリは >/sdcard/removable_sdcard/.android_secure/ 尚A1プリインストールのESファイルエクスプローラでは隠しファイルやセキュリティファイルが見えないため、移動後のファイルを確認したいときはA1をパソコンに接続し、USBストレージとしてパソコン側からみればファイルの存在を確認出来るはずである。 *Q.ホームが重い!! &bold(){A.} デフォルトのホームランチャーは重い(Tegra2のK1ですら、ときにカクカクするとのレビュー有り)。そんなものは捨てて他のランチャーにするべし。 入れ替え候補としては「Launcher Pro」「GO Launcher」など。 後者は作者のサイト(http://golauncher.goforandroid.com/)から直接apkファイルを入手できます。 *Q.サムネイル勝手に作らないようにする方法。ギャラリーとかうざい。 &bold(){A.} 外部SDカードのルート(一番上の階層)に 「.nomedia」 と言う名前の空ファイル(中身がカラのテキストファイル)を作っておこう。「.nomedia」ファイルがあるフォルダ以下は対象外になる。 ・バックグラウンドで走るプロセスの一つにメディアマネージャによるメディアファイルのサーチがある。それによりギャラリーのサムネイル表示に使われるデータベースなどが作られている。 ・これは/sdcard/以下のフォルダがサーチ対象になっており、例えば外部SD内に大量に画像データなどを置いている場合などにはサーチ処理が頻繁に走ることになるので、全体的な動作が重くなる原因となっている。 ・そこで外部SD内の自炊画像などをサーチさせないようにしたいならば、外部SDカードのルートに「.nomedia」と言う名前の空ファイルを作っておくとよい。この「.nomedia」ファイルがあるフォルダ以下はサーチしなくなるはずだ。 ・なおQuick Picなど任意のフォルダに「.nomedia」ファイルを作成できるアプリもある(Quick Picの場合、「隠しフォルダ」機能がこれに当たる)。 *Q.標準ブラウザ以外のアプリにURLの受け渡しができない &bold(){A.} A1の場合、リンクを開くと通常他の端末ならどのブラウザで開くか尋ねてくるところを自動的に標準ブラウザで開いてしまいます。URL長押しのメニューも出てきませんし、Browser Switcherなどで強制的に指定しても無駄です。 ・標準ブラウザ以外のアプリではURLのインテントが機能していません。通常のAndroid端末であれば、暗黙インテントを送ってURLを処理できるアプリを任意に選べるところ、A1ではAndroidの標準ブラウザ決め打ちで送っていて変更も許さないように見えます。 ・このインテントの問題につき、サポートに「仕様」かつ「(改善の)予定はない」と言われたとの報告があります。ユーザーが苦情を寄せ続けないとこのままっぽいです。 ・なおroot化が前提となりますが、 /system/app/Browser.apk (Androidの標準ブラウザ)を別名にリネームした上、任意の他のブラウザを Browser.apk にリネームすることで、標準ブラウザの代わりに他のブラウザが立ち上がるようにすることは可能なようです。 ・・[[root化]]&color(red){※root化は安全な行為ではありません、自己責任で行ってください} *Q.起動時やUSBはずした後になんか警告がでる? &bold(){A.} 「警告!ファイルのダメージを防ぐために、設定、ストレージ-SDカードのアンマウントをする前にSDカードを抜かないでください。」 書いてある通りです。 設定→ストレージ→マウントの解除 からSDカードを安全にとりはずす手順を踏んで下さい。 もしくは,電源を切ってからSDカードの抜き挿しをして下さい。最初に入れるときは電源offを推奨。 *Q.A1用のいいケースない? &bold(){A.} A1専用のアクセサリ類はまだ余り出回っていないようですが、[[その他情報]]のリンクにあるショップなどにA1専用ケースその他があったりするようです。なお Amazon Kindle Fire のセールが好調なお陰で北米で7インチタブ向けアクセサリーが増えつつあります。いずれ日本にもそれら7インチ向けアクセサリーが輸入されてくることが期待されます。 そのほか100均のセリアで購入したソフトケースを利用したり、ダイソーのA4保護フィルムから自ら切り出したりと色々工夫されているようです。 *Q.ストラップホールは開いてますか? &bold(){A.} 例によって開いていません。iPhoneのようにネジ頭が露出しているところも外面上ありません([[その他情報]]にリンクがあるTeardown動画を見るかぎり背板を外せばネジがいっぱいのようなのですが)。 *Q.ハードウェアキーがタッチセンサーでかつ普段光ってないので場所が分からない。 &bold(){A.} 今のところ、常時キーを光らせるアプリの類はないようです。ダイソーの蓄光シールなどを使ってマークしておくなど工夫している人がいるようです。また専用ケースの類を使うと場所がわかりやすくなった(キーの位置の見当がつきやすくなった)という声もあります。 常時点灯ではないがハードウェアキーの位置を示すマークを表示するアプリ「ITA1 Button Marker」がある。
#contents ---- *Q.PCのUSBで充電できる? &bold(){A.} PC側の給電能力が十分なら付属のUSBケーブルで充電可能。 但し、使用しながらの充電だと充電の速度はかなり落ちる。 *Q.充電コネクタはどんな形状? &bold(){A.} スマホによくある、MicroUSB-Bタイプのもの。 スマホ用の市販品も使用できると思われる。 *Q.内部ストレージ構成は? &bold(){A.} | 内蔵ストレージ | 2GBモデル | 16GBモデル | 備考 | | 内部ストレージ | 337MB | 1.64GB | /data にマウント | | 内部SD | 1.03GB | 12.24GB | /mnt/sdcard にマウント | 2G版はデフォルトで内部ストレージが200MB程度の空き。 *Q.2G版の内部ストレージ小さくない? &bold(){A.} アプリを山ほど入れる人には向かない。 アプリによってはSDカードにも移動できるので、大容量SDを入れてやりくりするのが吉。 面倒くさい人は16G版または他のタブレットを推奨。 *Q.外部SDのマウントポイントはどこ? &bold(){A.} >/sdcard/removable_sdcard/  因みに内部SD("Internal SD card")のマウントポイントは >/sdcard/  つまり外部SDはあたかも内部SD内にあるかのように表示されるが誤解なきよう。両者は全く別のもの。 *Q.Android2.3.4ってあるけどAndroid3.xじゃないの? &bold(){A.} 決してAndroid3.xがAndroid2.xの上位OSというわけではありません。 Android 2.x 系は小型のスマートフォンやタブレット用にカスタマイズしたOSです。 Android 3.x 系は大型(高性能)タブレット用にカスタマイズしたOSです。 大きな違いはボタン配置などで用途にあったOSが採用されます。 また、4.x系(通称ICS)は2.xと3.xをまとめた位置づけであり、A1がこれに更新されるかはLenovo次第となります。 *Q.動画性能は? &bold(){A.} ・【Lenovo IdeaPad A1 の動画再生性能について - SoC (CPU) 性能からの分析】 ・・SoC (CPU) の仕様上、IVA 2+ hardware accelerator(ハードウェアアクセラレーター)による動画再生支援(ハードウェアデコード)は、「720P」が上限で「1080P」は無理(「Advanced multimedia capabilities supporting full multi-standard playback and record functionality up to 720p HD resolutions」)とみられます。 ・・ソフトウェアデコードによる再生については、CPU が Cortex-A8 シングルコアのクロック周波数1GHz なので、CPU がほぼ同等の SAMSUNG の GALAXY Tab SC-01C 程度と思われます。 ・実際のところyoutubeの720p動画くらいは見られます。 ・以下のファイルをMX動画プレイヤーにてスムーズに再生できた(ハードウェア再生)との報告がありました。 ・・1280x720 8Bit AVC/H.264 HighProfile@5.1 1:1 23.97fps 35235f 769.56kb/s ・・AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(SBR) 72.19kb/s ・・MP4 Base Media v1 ・・[MPEG4] 00:24:29.908 (1469.908sec) / 155,229,663Bytes *Q.カメラ性能は? &bold(){A.} オートフォーカスなし。画質はダメ。 インカメラもまぁこんなもん。カメラに期待はしないでね。 例えばショットノートとかCamiAppとかには使えません。ましてバーコードリーダーなど! どうしても背面カメラで「QRコードの読取をやりたい」という場合は、虫眼鏡やシートレンズなど他のレンズで焦点調整すればなんとかなるかもしれません(注:あくまで可能性です)。 *Q.液晶はギラギラ? &bold(){A.} 質の悪い中華パッドよりはマシ。ひどいなんてことはない。 コスパよりも液晶の質が大切な人は買わないほうが吉。 心配なら現物見てください。 *Q.液晶の視野角は &bold(){A.} 縦にして、左側から視野角は狭い。その他は意外と広い。 見る位置で輝度が変化する。美しい液晶ではない。 IPS液晶であると言うソースはない。 YouTubeにもユーザー動画が上がり始めているので確認できる。 *Q.Wifiの感度は? &bold(){A.} 悪くはない。スリープから戻ったとき再接続にもたつくことがある。 問題ないと言う報告の一方、突然切れたりするという報告もある。 ネット環境に依存しそう。 *Q.Bluetoothでどんなことができる? &bold(){A.} 確認されているのは、携帯からのファイル転送、ヘッドセット、キーボード(一部のものは動作しないらしい) *Q.動作報告のあったBluetoothキーボードは? &bold(){A.} ニンテンドーワイヤレスキーボード(ポケモンキーボード) ELECOM TK-FBP013, TK-FBP018, TK-FBM023 *Q.GPSの性能は? &bold(){A.} 屋内使用は無理。屋外では衛星の捕捉も測位も悪くない。 wifi経由の位置補足はできるがAGPSなどのサポートは無い。単独自立型の挙動を示す。 位置情報の追従もそれなりだけど、カーナビの代わりにはならない。ここどこ?程度の使用なら十分。 ・衛星(電波)の掴ませ方TIP ・・GPS test というアプリをインストール。 ・・次に GPS test の設定から「keep screen on」にチェックを入れる。 ・・その後、窓際に一切動かさず10分ぐらい放置する。 ・・それで衛星を掴まないときは再起動し、GPS test を起動しまた10分放置(以後掴むまで繰り返す)。 ・・・一度正確に衛星を掴んでいると以後の測位が早い。 *Q.GPSのログが内部ストレージを圧迫してる? &bold(){A.} 今のところA1はGPSを使うたびにログをとっているようでその分内部ストレージを費消しています。このログを消すことで、その分内部ストレージの余りを増やせます。GPSを普段利用している人には効果が大きいと思われます。 ・root化が前提となりますが、具体的には下記ディレクトリ以下のファイルを全部消してください。 >/data/gps/log/ ・[[root化]]&color(red){※root化は安全な行為ではありません、自己責任で行ってください} *Q.ベンチマークは? &bold(){A.} Quadrantベンチは2回計測平均で1395。 *Q.バッテリーの持ちは? &bold(){A.} 使い方によるが6時間くらい持つ([[レビュー]]に他の7インチタブとの比較記事がありますが、A1の電池持ちは7インチタブとしては平均的レベルのようです)。 *Q.rootは取れる? &bold(){A.} Lepad A1と同じ方法で取得できたという情報あり(なおフォントの入れ替え程度であればroot化しなくてもファームウェアのupdate.zipを用いたハックで対応可能。詳細は[[フォント]]にて)。 ・[[root化]]&color(red){※root化は安全な行為ではありません、自己責任で行ってください} *Q.root取ったら保証外? &bold(){A.} 当然です。 *Q.念のためファームのバックアップ取りたいんだけど? &bold(){A.} まだ方法が確立されていない。 *Q.フォントは中華なの? &bold(){A.} いわゆる「中華フォント」(CJKフォント)です。したがって一部の漢字が中華字体です。一応Lenovoの人のTwitterによれば「年内対応」とは言うのですが。 &color(red){※2012-02-27版ファームで日本語フォントになりました。} *Q.ハックするためのパッチってありますか? &bold(){A.} 有志の作ってくれた「ビルド番号 A107W0_A234_001_010_2375_ROW」用のパッチが幾つかありますが、パッチを当てること自体が推奨される行為ではありません。利用はあくまで自己責任で。 ・パッチの入手先:http://trash915.blogspot.com/2011/12/a107w0a2340010102375row_10.html ・・尚上記リンク先の説明が理解できなかったり、パッチ適用に起因する一切の損害を甘受できない人が手を出してはなりませぬ。 *Q.リカバリメニューの入り方は? &bold(){A.} リカバリメニューの出し方 ・まず"電源"と"Vol-"の各ボタンを押し続けたままにする。 ・そうするとLenovoロゴが表示された後画面が消えるがまだ各ボタンは離さず、その10秒後に各ボタンをいったん離す。 ・もう一度、"電源"と"Vol-"の各ボタンを押し続けたままにする。 ・そしてLenovoロゴが表示されたら"電源"ボタンの方は離し、"Vol-"ボタンのみをメニューが出てくるまでしばらく押し続けたままにする。 *Q.ファームウェアのアップデートは? &bold(){A.} 設定-タブレット情報-システムアップデートにて可能。 *Q.マーケットでダウンロードできないアプリはある? &bold(){A.} ある。対処方法は確立されていない。他のタブレットからapkファイルを抜いて/コピーして入れるのが吉。 *Q.Skype使える? &bold(){A.} 音声通話には対応していますが、ビデオ通話には対応していません。 ・Android Marketの方にSkypeのビデオ通話が可能な端末のリストがありますが、2011年11月現在ビデオ通話に対応しているタブレットは、Acer Iconia Tablet A500やSamsung Galaxy Tab 7(Plus含む)その他に限られているようです。 ・ソフトは問わずとにかくビデオ通話はできないのか?ということであれば、A1にプリインストールされているTalkと、PCでのGmailのGoogleチャットサービスとの間でビデオチャットできたという例があるようです。 *Q.アプリの移動で外部SDに移せる?外部と内部、選択できる? &bold(){A.} SDが刺さっているなら自動的に外部SDへ移動される。外部か内部かを選択はできない。 このときアプリ移動ディレクトリは >/sdcard/removable_sdcard/.android_secure/ 尚A1プリインストールのESファイルエクスプローラでは隠しファイルやセキュリティファイルが見えないため、移動後のファイルを確認したいときはA1をパソコンに接続し、USBストレージとしてパソコン側からみればファイルの存在を確認出来るはずである。 *Q.ホームが重い!! &bold(){A.} デフォルトのホームランチャーは重い(Tegra2のK1ですら、ときにカクカクするとのレビュー有り)。そんなものは捨てて他のランチャーにするべし。 入れ替え候補としては「Launcher Pro」「GO Launcher」など。 後者は作者のサイト(http://golauncher.goforandroid.com/)から直接apkファイルを入手できます。 *Q.サムネイル勝手に作らないようにする方法。ギャラリーとかうざい。 &bold(){A.} 外部SDカードのルート(一番上の階層)に 「.nomedia」 と言う名前の空ファイル(中身がカラのテキストファイル)を作っておこう。「.nomedia」ファイルがあるフォルダ以下は対象外になる。 ・バックグラウンドで走るプロセスの一つにメディアマネージャによるメディアファイルのサーチがある。それによりギャラリーのサムネイル表示に使われるデータベースなどが作られている。 ・これは/sdcard/以下のフォルダがサーチ対象になっており、例えば外部SD内に大量に画像データなどを置いている場合などにはサーチ処理が頻繁に走ることになるので、全体的な動作が重くなる原因となっている。 ・そこで外部SD内の自炊画像などをサーチさせないようにしたいならば、外部SDカードのルートに「.nomedia」と言う名前の空ファイルを作っておくとよい。この「.nomedia」ファイルがあるフォルダ以下はサーチしなくなるはずだ。 ・なおQuick Picなど任意のフォルダに「.nomedia」ファイルを作成できるアプリもある(Quick Picの場合、「隠しフォルダ」機能がこれに当たる)。 *Q.標準ブラウザ以外のアプリにURLの受け渡しができない &bold(){A.} A1の場合、リンクを開くと通常他の端末ならどのブラウザで開くか尋ねてくるところを自動的に標準ブラウザで開いてしまいます。URL長押しのメニューも出てきませんし、Browser Switcherなどで強制的に指定しても無駄です。 ・標準ブラウザ以外のアプリではURLのインテントが機能していません。通常のAndroid端末であれば、暗黙インテントを送ってURLを処理できるアプリを任意に選べるところ、A1ではAndroidの標準ブラウザ決め打ちで送っていて変更も許さないように見えます。 ・このインテントの問題につき、サポートに「仕様」かつ「(改善の)予定はない」と言われたとの報告があります。ユーザーが苦情を寄せ続けないとこのままっぽいです。 ・なおroot化が前提となりますが、 /system/app/Browser.apk (Androidの標準ブラウザ)を別名にリネームした上、任意の他のブラウザを Browser.apk にリネームすることで、標準ブラウザの代わりに他のブラウザが立ち上がるようにすることは可能なようです。 ・・[[root化]]&color(red){※root化は安全な行為ではありません、自己責任で行ってください} *Q.起動時やUSBはずした後になんか警告がでる? &bold(){A.} 「警告!ファイルのダメージを防ぐために、設定、ストレージ-SDカードのアンマウントをする前にSDカードを抜かないでください。」 書いてある通りです。 設定→ストレージ→マウントの解除 からSDカードを安全にとりはずす手順を踏んで下さい。 もしくは,電源を切ってからSDカードの抜き挿しをして下さい。最初に入れるときは電源offを推奨。 *Q.A1用のいいケースない? &bold(){A.} A1専用のアクセサリ類はまだ余り出回っていないようですが、[[その他情報]]のリンクにあるショップなどにA1専用ケースその他があったりするようです。なお Amazon Kindle Fire のセールが好調なお陰で北米で7インチタブ向けアクセサリーが増えつつあります。いずれ日本にもそれら7インチ向けアクセサリーが輸入されてくることが期待されます。 そのほか100均のセリアで購入したソフトケースを利用したり、ダイソーのA4保護フィルムから自ら切り出したりと色々工夫されているようです。 *Q.ストラップホールは開いてますか? &bold(){A.} 例によって開いていません。iPhoneのようにネジ頭が露出しているところも外面上ありません([[その他情報]]にリンクがあるTeardown動画を見るかぎり背板を外せばネジがいっぱいのようなのですが)。 *Q.ハードウェアキーがタッチセンサーでかつ普段光ってないので場所が分からない。 &bold(){A.} 今のところ、常時キーを光らせるアプリの類はないようです。ダイソーの蓄光シールなどを使ってマークしておくなど工夫している人がいるようです。また専用ケースの類を使うと場所がわかりやすくなった(キーの位置の見当がつきやすくなった)という声もあります。 常時点灯ではないがハードウェアキーの位置を示すマークを表示するアプリ「ITA1 Button Marker」がある。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。