「時間を統べるもの」

今作のラスボスにあたり「遥けし彼の地より出ずるもの達」の(一応の)親玉な存在でアッシュのご先祖様。
使用できるサイキはラスボスバージョンではなく途中乱入してくるバージョンで黒い炎を飛ばし、時を操作する能力を持つ。
いたずら好きで子供っぽい性格のアッシュとは違い自分以外の存在を軽視し見下したような口調と態度をとる冷酷非道な性格。
アーケードモードで特定の条件を満たすと乱入し、この場合は見た目も性能もボス性能ではなくその変身する手前の性能での乱入で
撃破すると使用可能になる。
見た目や攻撃モーションのほとんどがアッシュとまったく同じではあるがレバーコマンドや性能はまるで違い
こちらはほとんどタメコマンドはなく比較的扱いやすい万能タイプ。
飛ばせて落すという戦術は同じではあるがタメコマンドの技がないためダッシュで詰め寄りながら固めることがしやすい
サンキュロットのような状態変化技はなくワープを駆使したりクセはあるものの比較的ゲージを使った画面端コンボ火力は高め

+ 紹介動画

紹介動画

□サイキ紹介動画

□サイキ2ゲージ即死など コンボ動画 ※Uラシア氏作成

□KCEサイキ解説動画 ※づね氏作成

+ コマンド表

コマンド表

コマンドはキャラクターが右向きの場合
アイコンの意味は以下の通りです。
:EX対応 :スーパーキャンセル :ドライブキャンセル :MAXキャンセル
:近距離で :空中近距離で :空中で :空中可
:連打 :連打可 :溜め :押し続ける :4秒以上押して離す
種別 EX SC DC MC 技名 コマンド
通常投げ - - - -
特殊技 - - - -
- - - -
必殺技 - - 鬼抑ノ月
- 刎釣瓶ノ鉈
- - - - ┗笠研ノ鎚 (強orEX刎釣瓶ノ鉈ヒット後)
- 臂折ノ楔
- - - - ┗裏七里 (強orEX臂折ノ楔ヒット後)
- - - - 七里駆
超必殺技 - - - - 鷲羽落
- - - 闇落
- - - - 常闇ノ船
- - 去龍ノ澱
NEOMAX超必殺技 - - - - 神集

+ 連続技

連続技

アイコンの意味は以下の通りです。
:スーパーキャンセル :ドライブキャンセル :MAXキャンセル
:ハイパードライブ発動 :ハイパードライブキャンセル

主力連続技

1 屈弱K屈弱K屈弱K【弱臂折ノ楔 or 強刎釣瓶ノ鉈笠研ノ鎚 or 鷲羽落】
コメント サイキの下段始動の基本かつ最重要コンボ。基本は弱臂折ノ楔で〆る。
備考 弱臂折ノ楔はガードされていても安心。威力は強刎釣瓶ノ鉈の方が上。
弱臂折ノ楔からヒット確認でSC鷲羽落も中央でダメージを取る時は有効。
2 屈弱K屈弱K弱臂折ノ楔強鬼抑ノ月弱鬼抑ノ月【弱刎釣瓶ノ鉈 or 鷲羽落】
コメント 画面端限定。小足始動、HDゲージを用いたダメージ重視コンボ。
備考 小足先端でEX鬼抑ノ月が全段ヒットしにくい距離でも、ヒット確認から安定してダメージが取れる。
3 ジャンプ強K近強P強臂折ノ楔裏七里(強P)弱刎釣瓶ノ鉈
コメント 飛び込みからのコンボ。
備考 裏七里の派生入力に慣れないと難しいコンボ。画面位置によって裏七里後の必殺技入力が逆になるのも難しい。
最後の弱刎釣瓶ノ鉈を、1ゲージ消費して鷲羽落にしても良い。
4 屈弱K屈弱K屈弱K弱臂折ノ楔EX鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月鷲羽落
コメント パワーゲージ2本、HDゲージ50%を使った下段始動のコンボ。
備考 画面端限定。發を最速気味で出さないと間に合わない。遅れた場合は弱鬼抑ノ月を挟まず鷲羽落で追撃すると良い。
5 屈弱K屈弱K屈弱KEX鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月鷲羽落
コメント パワーゲージ2本、HDゲージ50%を使った下段始動のコンボ。
備考 画面端限定。小足からヒット確認で直接EX鬼抑ノ月に繋げた場合はこちらを。上記同様、發が遅れた場合は弱鬼抑ノ月を挟まず鷲羽落での追撃すると良い。
なおHDコンボ等でも多用する「弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月」は弱刎釣瓶ノ鉈をと入力しヒット時に即を押せば出す事が可能。
6 ジャンプ強K近強P(EX)去龍ノ澱{神集}
コメント 中央で体力吸収を狙いつつ、相手にゲージを溜めさせずダメージを取れるコンボ。
備考 タイミングはコマ投げ終了直後が最大。
去龍ノ澱で(298)、EX去龍ノ澱で(410)、去龍ノ澱神集で(694)、EX去龍ノ澱神集で(804)
神集はゲージ効率が悪いので出来れば神集は発動コンボで狙おう。

HD発動連続技

1 ジャンプ強K近強P近強P強臂折ノ楔裏七里(強K)弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔鷲羽落 or {強刎釣瓶ノ鉈 or EX刎釣瓶ノ鉈笠研ノ鎚}
コメント パワーゲージ1本、HDゲージ100%を使った画面端の簡易発動コンボ。
備考 画面端限定。1ゲージ〆でダメージ756。
最後の〆は、1ゲージならEX刎釣瓶ノ鉈が、ダメージは若干下がるが画面端を維持出来る。(EX刎釣瓶ノ鉈は引き付けてださないと、笠研ノ鎚が出せないので注意)。
3回目の弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月の後を神集にすることでダメージアップが可能。
2 ジャンプ強K近強P近強P強臂折ノ楔裏七里(強K)弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月神集鷲羽落
コメント パワーゲージ3本、HDゲージ100%を使った画面端の即死コンボ。
備考 画面端限定。斎祀の華たる即死コンボ、ダメージ1007。
2ループ目移行の強鬼抑ノ月拾いは、發を最速気味で出さないと間に合わない。要練習!
3 ジャンプ強K近強P近強PEX去龍ノ澱神集
コメント パワーゲージ4本、HDゲージ100%を使ったコンボ。中央で簡単に800以上奪えるコンボ。
備考 去龍ノ澱は発動後の近強Pを入力で出し、その後、で出すと簡単に出せる。

その他の連続技(自由記述欄)

1 ジャンプ強K近強P強臂折ノ楔裏七里(強P)弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月鷲羽落 or {強刎釣瓶ノ鉈 or EX刎釣瓶ノ鉈笠研ノ鎚}
コメント パワーゲージ1~2本、HDゲージ50%を使ったコンボ。中央から端コンボに移行出来る。
備考 2回目の強臂折ノ楔は開幕位置からならばギリギリ先端が届く。
2 屈弱K屈弱K屈弱KEX鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月鷲羽落 or {強刎釣瓶ノ鉈 or EX刎釣瓶ノ鉈笠研ノ鎚}
コメント パワーゲージ1~2本、HDゲージを温存しつつダメージを狙う下段始動のコンボ。
備考 画面端限定。鷲羽落〆は画面端継続が出来ないため、トドメをさせる時以外はお勧めしない。
3 ジャンプ弱P近強PEX臂折ノ楔裏七里(弱P)強臂折ノ楔裏七里(弱K)弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月弱鬼抑ノ月弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔弱鬼抑ノ月鷲羽落 or {強刎釣瓶ノ鉈 or EX刎釣瓶ノ鉈笠研ノ鎚}
コメント パワーゲージ1~2本、HDゲージ100%を使ったコンボ。中央始動から鷲羽落〆で742ダメージ。
備考 陰は小ジャンプからは出せないので注意!

ガンピSP(キャップ氏のニコ生放送枠で、ガンピ氏がリスナーから意見などを元に考案した実戦向けコンボ)

1 屈弱K屈弱K屈弱K弱臂折ノ楔弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月神集鷲羽落
コメント パワーゲージ3本、HDゲージ100%を使った画面端の下段コンボ。
備考 画面端限定。893ダメージ、通称ヤクザSP。安定始動でヒット確認からダメージが取れる。
始動部分の入力は、*3入力で簡単に出せる。
2 屈弱K屈弱K屈弱K遠強P強臂折ノ楔裏七里(強P)弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月神集鷲羽落
コメント パワーゲージ3本、HDゲージ100%を使った画面端の下段コンボ、その2。
備考 画面端限定。911ダメージ、通称アルカイダSP。始動が安定とは言え無いがよりダメージが取れる。
ヤクザに引き続きアルカイダとは・・・不穏すぐるw
1 屈弱K屈弱K屈弱K弱臂折ノ楔弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月強臂折ノ楔裏七里(強K)弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月弱鬼抑ノ月弱刎釣瓶ノ鉈強鬼抑ノ月低空闇落神集
コメント パワーゲージ3本、HDゲージ100%を使った画面端の下段コンボ、その3。
備考 画面端限定。878ダメージ、通称性悪ガンピSP。893SPの方がダメージは高いw
しかし、闇落の台詞が好きなガンピ氏はどうしてもこの技を使いたいらしく、その執念が形となったコンボ!
低空闇落はor入力で出せる。



+ 基本戦術

基本戦術

いわばアッシュ編の黒幕であるが 小物臭のせいで何かパッとしない彼のキャラクターを反映しているかのように、
これといって突出した強力な通常技もなく、これといって突出した強力な必殺技もなく、
なかなかに地味な立ち回りを要求される。
しかもダメージを稼ぐ為にはトリッキーなコマンド追加入力を強いられる上、画面端まで相手を運ばねばならない。
かなり玄人向けのキャラだといえるだろう。
とにかく火力を出す為には画面端に持っていく以外(ほぼ)無い為、頑張って相手を運んでいきたい。

【遠距離】
とりあえずは弱鬼抑ノ月を撃っていき、嫌がって近付いてきた相手を料理していくことになる。
飛び込みへの対空は刎釣瓶ノ鉈、鷲羽落があるので困らない。
緊急回避で抜けてきた相手には、通常投げか小足数発からの弱臂折ノ楔などで反撃しよう。
弱鬼抑ノ月に紛れて強鬼抑ノ月をアクセントで振っておくと、飛び込みの牽制にもなる。
しかし、弱鬼抑ノ月は読まれるとしっかり飛び込みを喰らうレベルの隙はあるので、注意が必要。

また、いつまでもこの距離で頑張れるキャラではないので、
近付いてきた相手を処理した後は、そのまま画面端へ相手を追い詰めていく意識を持っておいた方が良い。

いっそこちらから近付いていきたい所だが、如何せん材料に乏しいのが悲しい。
ワープがあるのに全く接近に使えるような性能じゃないというのが泣ける。

大きく体力勝ちしてる時であれば、常闇ノ船をぶっぱなしてみたりするのもアリ。
実に嫌らしい。

【中距離】
幸い、斎祀には遠強Kという優秀な牽制技が存在するので、それをばらまいて嫌がらせが可能。
ガードされても連続で振っていくだけで、かなり嫌なタイミングで相手に重ねていける。
若干前進する点も、実に嫌らしい。

足払いキャンセル弱鬼抑ノ月、ふっとばしキャンセル弱鬼抑ノ月など、連続ガードか否か判断の面倒くさい連係、
めくりにも使えしゃがみにも刺さるジャンプ強Kによる飛び込み、または早出しジャンプふっとばしなど、
とにかく何か嫌らしい攻めで、相手を画面端へ追い込んでいきたい所である。

特殊技の發で飛び込みフェイントくさい空中牽制なんてことも出来るので、
適度に見せておくのも良い。見た目以上になかなか馬鹿に出来ない判定だったりする。
実に嫌らしい。

【近距離】
画面端以外ではやることがあまりない、微妙に困る距離。
小足コンボか通常投げか、立強P~弱鬼抑ノ月、ワンチャン去龍ノ澱辺りが妥当か。

小ジャンプ・中ジャンプ強Kでめくっても良い。
その場合は、
立強P~強臂折ノ楔~裏七里(C派生)~弱刎釣瓶ノ鉈
のような、大きく相手を運べるコンボに繋げて一気に相手を端まで運ぼう。

…と見せかけて、空ジャンプから去龍ノ澱なんて手も頭の片隅に置いておくと良い。
実に嫌らしい。

【画面端】
斎祀の真価が発揮される距離。
ゲージさえあれば確実に半分近く持っていけるので、画面端でのコンボは要研究・要練習である。

大将に置いてワンチャン即死を狙うのもいい。
実に嫌らしい。

難敵対策

雑記

サイキの通常投げのみヒット時相手のゲージが増加する。アーケード版では増加しないよう修正されている。
ジャンプ時の下半身のやられ判定が若干薄いらしい(某解説動画調べより)

+ 通常技性能解説

通常技性能解説

通常技

Ca:キャンセルの可否 連:連打キャンセル可 必:必殺技以上でのみキャンセル可 超:超必殺技以上でのみキャンセル可 特:特殊なキャンセルが可
Ca 解説
弱P キャンセル可。J防止としては心許ない性能。モーションが似ているので、弱鬼抑ノ月のフェイントになるかも?
弱K キャンセル可。リーチの短い下段。屈弱Kが優秀なので使い道は余り無い。
強P キャンセル可。リーチは短いが、上方向の判定は大きめ。C投げ狙い時、飛ばれた時のフォローになる。
キャンセル可。しゃがまれると当たらない。置き牽制には使い辛いが、弱鬼抑ノ月に連係したりと固めのアクセントになる。
強K キャンセル可。キャンセル猶予は長いが、リーチが短く発生も近強Pより遅めで使い辛い印象。下段。
下段無敵のある廻し蹴り。リーチも長く、牽制に使える。近距離戦で弱鬼抑ノ月を用いた固めに対し、下段技で暴れる相手を咎めたり出来る。
屈弱P ◯・連 連打、キャンセル可。ガードさせて有利で目押しで近強Pが繋がる。が、リーチが短くやや使い辛い印象。
屈弱K ◯・連 連打、キャンセル可。リーチの長い下段技で近距離戦の主力。姿勢も低くしゃがみ対空も狙える。
屈強P キャンセル可。上方向に強い。相手のノーマル、大ジャンプに対して早だし対空として使えなくも無いが・・・一方的に負けることも多く、発生も遅めなのでよく考えて使おう。
屈強K キャンセル可。リーチの長い下段攻撃。技中に少し前進するので遠い相手にも当て易い。
J弱P 下方向に強く、見切り辛いめくり攻撃が可能。ここから陰にキャンセルし連続技が狙える。
J弱K リーチが長く、横に強い。持続が長く、めくりに使えなくも無い(しゃがまれると当たらない)。基本用途は空対空。
J強P 横方向へのストレート。リーチが長く、判定も強めなので対空に。発生は若干遅め。
J強K 下方向に強く、しゃがみにもしっかり刺さる優秀な飛び込み技。めくり性能も高く使い易い。
吹っ飛ばし 若干喰らい判定が下がるので、相手の攻撃を空かしつつ攻撃できる。キャンセル鬼抑ノ月が強力。
J吹っ飛ばし リーチは短いが横方向に判定がある。相手を押さえ込むほどの判定は無いが、空中戦での競り合いに機能する。
通常投げ 「虫けらが!」と相手を罵倒しながら近cでぶっとばす印象的な投げ。崩しの少ないサイキはこれを積極的に狙っていこう。
欠点としてこのキャラのみ、何故か通常投げで相手のゲージが溜まってしまう(STEAM版では修正されている)。更に受身可能。

特殊技

Ca 解説
空中で前進しながら廻し蹴りを放つ。中段技ではない。空中の相手に当てた後は、追撃判定が残らないので注意。
用途はJ弱Pからの連係が主。飛び込みで使って撹乱するのもいい。
空中で後退しながら廻し蹴りを放つ。中段技ではない。こちらは空中の相手に当てた後、追撃判定が残るのでコンボの繋ぎに使う。。
対空ずらしに使っても面白い。

+ 必殺技性能解説

必殺技性能解説

Bt:ボタンの入力 共:弱強共通 Ca:キャンセルの可否
技名 Bt Ca 解説
鬼抑ノ月 黒い炎で出来たそこそこ大きな弾を飛ばす、至って普通の飛び道具。
発生は早く隙も少なめだが、読まれて飛び込まれると普通に反撃を喰らうことも。
遠距離での撃ち合い、相手を端に追い込んでの鳥篭等に使える。
空中の相手に当たった場合、一応追撃判定も残っているので、
コンボパーツに使えないこともない。
弱とは一転して、前方斜め上に黒い炎の爆発を起こす技。
主にコンボパーツで使うことが多い。
置き対空として使えないこともないが、刎釣瓶ノ鉈や鷲羽落があるので、無理に使うことはない。
アクセントで適当に振っておくと、案外当たることもある。
EX 前方に三個の爆発を二回、計六発(6HIT)の爆発を起こす。
一回目はやや下、二回目はやや上に発生させる。
コンボパーツ以外での用途は要研究といった所。
削りに使うか、追い討ち出来るので遠目の対空に使うか。
刎釣瓶ノ鉈
サマソ。無敵もあり、出が早いので、対空、コンボ、暴れなど、そこそこお世話になる技。
しかしダメージはさほど高くない上、アッシュのそれと違い隙はガッツリあるので、
安易なぶっぱは危険。結構真上にも判定があったりする。
出は遅くなるが、横への移動距離が伸び、更にボタン押しっぱで派生追い討ち、
笠研ノ鎚が追加される。横への移動距離を利用して遠目対空に使用しても良いが、
その際は出の遅さを考慮しないとガードされて着地の隙にフルコンを貰うことも。
EX 弱並みの出の速さでしっかり無敵があり、信頼できる対空技といえる。
その後の強と同じく派生追い討ちがあり、強制ダウンが奪える。
ヒット数と威力が増えるが、引き付けが甘いと派生出来ない場合もあり、多段ヒットはするがダメージは落ちる。
同じ1ゲージ追撃候補の鷲羽落が若干ダメージが高いが、鷲羽落は決めた後画面中央に相手を逃がしてしまうので、こちらは端攻め継続可能と言う点で優れている。
┗笠研ノ鎚 - - 強派生版は、吹っ飛んだ相手に追い討ちを一発加える技。
基本、ワープ位置が相手の反対側なので、位置が入れ替わる形になる。
画面端では、相手との位置関係を意識しておいた方が良い。
しかし画面端でのお手玉コンボ中など、相手が完全に画面端に居る状態で当てると、
位置の入れ替わりが起こらないことも…。
EX派生では、空中での追い討ちが連続打撃になり、ダメージが上がる。
臂折ノ楔
とても必殺技には見えない地味な喧嘩キックを出す技。
出は速く、よほどめり込まなければガードされても反撃は貰わない。
屈弱K数発からコレに繋げて相手を画面端に持っていくのが、斎祀の基本パターン。
強攻撃からでないと繋がらないほど出は遅くなるが、各ボタン押しっぱによる派生、
裏七里を利用してのコンボパーツとして、使う機会は多い。
特に画面端でのコンボには欠かせない技。派生入力がだいぶ特殊なので、要練習。
EX 強と同じく派生有りだが、こちらは強制ワイヤーダメージを発生させる為、
追い討ちはしやすい。上手く使えばHDコンボに組み込んで
画面端に連れて行けるかもしれないが、位置把握が難しい。
┗裏七里 - -
七里駆 - - 各ボタンに対応した場所へワープする技。
Aは出した場所から若干後ろへ。
Bは若干前へ。
Cは大きく前へ。
Dはほんの少し前方に進んだ上空へ。
強臂折ノ楔からの派生裏七里と同じ。
ワープといっても特に無敵があるわけでもなければ、移動にしっかり隙も存在するので、
起き攻め拒否で使っていくのは厳しい。
鷲羽落 サマソの超必版。
出は速く、無敵もあり、威力もそこそこ、最後は強制ダウンなので、技後の状況も良い。
対空でしっかりこれを出していくだけでも、相手にとっては脅威となる。
また、コンボパーツとしても優秀。かなり高性能な技といえる。
闇落 空中でのみ出せる超必殺技。暗転後一度上空にワープし、
垂直に落下しながら踏み付ける打撃投げ。ヒット後は地上にワープしつつ、
罵声を浴びせながら相手の頭を踏み付け蹴り飛ばす。
出始めに無敵時間があり、真下にのみ判定のあるVスラッシャーのような使い方も出来る。
相手にとってはかなり屈辱的な技である。
ダメージは低めだが補正の影響を受けないので、HDコンボの締めなどに使うと良い。
相手を飛び越しながら逆入力で出し、ガード方向を混乱させるネタ的な使い方も
考えられそうだが、一度上空にワープしてしまうのであまり意味は無いかもしれない。
ちなみにガードされると跳ね上がって大きく隙を晒す為、
やはりコンボ用と割り切った方が無難か。
常闇ノ船 - 多段ヒットする飛び道具を放つ。
ヒット数だけでいえばアッシュのテルミドールより多く、削りに最適。
出はかなり遅いが、発射されてから突然弾速がかなりゆっくりになり、長く画面内を漂う。
時間経過でそのうち消えてしまうので、この技を置きつつ攻める場合は考慮しなければならない。
去龍ノ澱 投げ超必。ほぼ密着でなければ掴めないが、
当たった場合は相手へのダメージ+自分の体力が僅かに回復する。
いわゆるストームブリンガー。
アーケードのデモで無界さんを殺した技は恐らくコレと思われる。
崩しの手段が乏しい斎祀には嬉しい技である。ちなみに受身不可。
EX 投げ間合いが広がり、ダメージと回復量も増加する。
どうせ使うならこちら。EXのみ最終段が固定ダメージになる。こちらも受身不可。
N 神集 - - 暗転しつつ、中ボス登場時と同じ全裸のムキムキマッチョマンに変身し、
手から画面全体に大量の黒い粘液状の弾をばらまく技。
エコーのかかった笑い声と相まって、実にシュール。
しかも技中にカメラにまで飛沫が付着する為、プレイヤーまで視界ゼロ状態になる。
おかげでいつ技モーションが終わったのか、非常にわかりづらい。
無敵時間もあり、そもそも画面全体攻撃なので、回避が非常に困難。
最後の削りにも使えるが、さほど削り量は無い。
勝った!と思いきや、案外生き残ってて反撃喰らって死亡、なんてことも。
コンボパーツにも使えるので、即死の材料にも。

+ 技解析

技解析

Hit:ヒット数 Dmg:ダメージ ()内:小ジャンプ時のダメージ Stn:スタン値
G段:ガード段 全F:全体フレーム 発生:発生フレーム
Ca:キャンセルの可否  連:連打キャンセル可 必:必殺技以上でのみキャンセル可 超:超必殺技以上でのみキャンセル可 特:特殊なキャンセルが可

通常技

Hit Dmg Ch Stn G段 全F 発生 無敵 硬直差 Ca 備考
弱P 1 25 3 ◯・連
弱K 1 30 3
強P 1 70 7
1 70 7
強K 1 70 7
1 80 7 -
屈弱P 1 25 3 ◯・連
屈弱K 1 30 3
屈強P 1 70 7
屈強K 1 80 7
J弱P 1 45(40) 3 -
J弱K 1 45(40) 3 -
J強P 1 72(70) 7 -
J強K 1 70(68) 7 -
吹っ飛ばし 1 75 10
J吹っ飛ばし 1 90(80) 8 -
GC吹っ飛ばし 1 4 0 -
通常投げ - 100 0 -
1 50 6 -
1 50 4 -

必殺技

Hit Dmg Ch Stn G段 全F 発生 無敵 硬直差 Ca 備考
鬼抑ノ月 1 60 4
1 70 4
EX 6 30/30/30/40/40/40 0×6
刎釣瓶ノ鉈 1 70 4
1 50/30 4/4
EX 5 90/15×4 0×5
┗笠研ノ鎚 - 1 50 6
EX 4 20×3/80 0×4
臂折ノ楔 1 60 4
1 60 4
EX 1 120 0
┗裏七里 - - - -
- - - -
EX - - - -
七里駆 - - - -
- - - -
EX - - - -
鷲羽落 5 60/20/20/50/60 0×5
闇落 2 100/100 0/0
常闇ノ船 13 12×13 0×13
去龍ノ澱 13 10×12/60 0×13
EX 14 20×13/40 0×14
N 神集 16 31×16 0×16
※鷲羽落、去龍ノ澱(EX含む)、神集(13段目まで)は初段ヒット時の補正を継続する。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年05月16日 10:29