「無意味ルール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

無意味ルール」(2009/12/19 (土) 17:48:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|無意味ルール コモン 水| |1 500 サイバー・ムーン| |■相手は自身のターンにカードを1枚だけ引くフェイズとなる。この時、カードを2枚以上引いた場合反則となる。その後、自身の手札からカードを1枚マナゾーンに置いてもよいフェイズとなる。この時、カードを2枚以上マナゾーンに置いた場合反則となる。その後、自身の手札からカードをバトルゾーンに出してもよいフェイズとなる。このことを「メインフェイズ」ともいう。そのバトルゾーンに出そうとするカードの左上にある数字が「コスト」。マナゾーンにあるカードを支払う時、その「コスト」はマナゾーンにあるカードの真ん中下にある数字をたして、足りていれば出そうとしたカードをバトルゾーンに出せれる。呪文の場合、唱える。クロスギアの場合、バトルゾーンにジェネレートする。城の場合、自身のシールドに要塞化する。その後、さまざまな効果や攻撃フェイズが終わった後、自分のターンとなる。| |■このクリーチャーは攻撃できない。| |(F)「こうやるのよ」-無意味ルール| 作者:バトマー 相手はそんなことは絶対わかっています。 さらに「攻撃できない」って・・・・ ***評価 >その後、自身の手札からカードを1枚マナゾーンに置く。 強制効果になってしまいますけどもいいのでしょうか? 今後ともよろしくお願いします。 MorG ああ!! すいません^^; 見つけてくれてありがとうございます バトマー 今流行の鬼面城のメタくらいにはなりそうかなと思ったり。 あと、オーバースキルとかは使いやすくなるのかもしれません。 MorG
|無意味ルール コモン 水| |1 500 サイバー・ムーン| |■相手は自身のターンの始めの効果を終わらせ、相手はカードを1枚だけ引くフェイズとなる。この時、カードを2枚以上引いた場合反則となる。その後、自身の手札からカードを1枚マナゾーンに置いてもよいフェイズとなる。この時、カードを2枚以上マナゾーンに置いた場合反則となる。その後、自身の手札からカードをバトルゾーンに出してもよいフェイズとなる。このことを「メインフェイズ」ともいう。そのバトルゾーンに出そうとするカードの左上にある数字が「コスト」。マナゾーンにあるカードを支払う時、その「コスト」はマナゾーンにあるカードの真ん中下にある数字をたして、足りていれば出そうとしたカードをバトルゾーンに出せれる。呪文の場合、唱える。クロスギアの場合、バトルゾーンにジェネレートする。城の場合、自身のシールドに要塞化する。その後、さまざまな効果や攻撃フェイズが終わった後、自分のターンとなる。| |■このクリーチャーは攻撃できない。| |(F)「こうやるのよ」-無意味ルール| 作者:バトマー 相手はそんなことは絶対わかっています。 さらに「攻撃できない」って・・・・ ***評価 >その後、自身の手札からカードを1枚マナゾーンに置く。 強制効果になってしまいますけどもいいのでしょうか? 今後ともよろしくお願いします。 MorG ああ!! すいません^^; 見つけてくれてありがとうございます バトマー 今流行の鬼面城のメタくらいにはなりそうかなと思ったり。 あと、オーバースキルとかは使いやすくなるのかもしれません。 MorG ちょっと変更しました  バトマー

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: