「奇跡の大地アムハラ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

奇跡の大地アムハラ」(2010/09/15 (水) 11:31:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|奇跡の大地アムハラ スーパーレア 自然| |15 12000 ガイア・コマンド| |■このクリーチャーを召喚するコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。| |■このクリーチャーを召喚した時、バトルゾーンにある他の自分のクリーチャーをすべてタップしてマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンから《奇跡の大地アムハラ》以外のクリーチャーを3体まで選び、バトルゾーンに出す。| |■T・ブレイカー| |(F)狂い咲く「赤烏」の魔弾を制止するのはもはや、大地に残された奇跡しかない。| 作者:まじまん 背景ストーリーにて語られるナイト一門「赤烏」の復興。その門とティガモナークに対立する4大コマンドの自然担当。 名前のアムハラとはエチオピアの言語、アムハラ語。非常に興味深い形状をした文字が特徴。 《奇跡の精霊ミルザム》とは無関係。 「シンパシー:バトルゾーンにある自分のクリーチャー」とも言い換えられるコスト軽減能力を持つ15マナのファッティ・クリーチャー。 出した後は、自分のクリーチャーがすべてマナゾーンへ流れてしまう。その後、マナゾーンから3体まで、何でもいいのでバトルゾーンへ出せる。通常クリーチャー→進化→究極進化、と重ねる事だって可能。すでに進化クリーチャーがいるなら究極進化MAXだって目指せる。 同じように3体のクリーチャーをコスト踏み倒しで出せる《エンペラー・キリコ》との違いは、ひとえに出すクリーチャーを選べるか選べないか。 デメリットとして、早期召喚をするためにはかなりの数のクリーチャーが必要になること。しかもせっかく大量展開したクリーチャーたちも、cipでマナゾーンに埋め返されてしまう。 早く出すにはクリーチャーを多く損害し、強くアドバンテージを得るためにはバトルゾーンを手薄にしなければならない。 防御をシノビに任せる事で、ある程度までは耐えしのげるが、果たして《母なる星域》などのサポートを受けられる《エンペラー・キリコ》とはどちらが出しやすいのか。 ***評価 大量展開+効果で使い回しが出来る連鎖との相性が凄いですね。 また、ブーストを積みまくって、マナから3~4体でリンクするゴッドを呼べば一気にゲームエンドに持ちこめるかもしれません。 炭塵 欠点としては、3体神や4体神で勝ちを狙うデッキであればこいつを使うより早く全て召喚して勝利する方法がいくらでもある、という事ですかねー。 仰るとおり「連鎖」とは強力なシナジーを形成しますが、この効果で呼び出したクリーチャーはすべて召喚酔いしてしまうというテンポの欠落があります。 加えて「連鎖」持ちにブロッカーがいないのも痛いですよね~…なんだかんだで欠点は多いのかもです。 まじまん 深く考えなくてもバベルギヌスとかで蘇生するだけで、充分使える能力だと思います 重量級がそれで2、3体呼べるとしたら充分ですし 後マナにもアムハラがいれば簡単に無限ループが可能ですね ガジラビュートなり、ザールベルグなりcip持ちを無限ループさせることで圧倒的アドバンテージになりますね 紅鬼 あう…バベルギヌスΣ むむ……ループが完成してしまうのはちょっとバランス的に厄介ですね。一応の処置としてcipによる2体目のアムハラの出現を禁止しました。 後はバベルギヌス等のリアニメイトをどうしようか……。進化にすればいいのですけれど、なんとかカリスマ性を保ちたいなあ…。むぅ。 まじまん バトルゾーンに出した時でなく、召喚した時にすれば良いのでは? 今のままのテキストだとバベルギヌスを絡めれば、これまた無限ループが発生してしまいますし 紅鬼 ありがとうございます、その通りにさせて戴きます。何度もご意見いただいておきながら対応力不足で申し訳ないです´・ω・` まじまん ***収録 -[[騎門編 第二弾 騎士伝(レジェンド・オブ・リベンジングナイツ)]]
|奇跡の大地アムハラ スーパーレア 自然| |15 12000 ガイア・コマンド| |■このクリーチャーを召喚するコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。| |■このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある他の自分のクリーチャーをすべて、タップしてマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンから《奇跡の大地アムハラ》以外のクリーチャーを3体まで選び、バトルゾーンに出す。| |■T・ブレイカー| |(F)狂い咲く「赤烏」の魔弾を制止するのはもはや、大地に残された奇跡しかない。| 作者:まじまん 背景ストーリーにて語られるナイト一門「赤烏」の復興。その門とティガモナークに対立する4大コマンドの自然担当。 名前のアムハラとはエチオピアの言語、アムハラ語。非常に興味深い形状をした文字が特徴。 《奇跡の精霊ミルザム》とは無関係。 「シンパシー:バトルゾーンにある自分のクリーチャー」とも言い換えられるコスト軽減能力を持つ15マナのファッティ・クリーチャー。 出した後は、自分のクリーチャーがすべてマナゾーンへ流れてしまう。その後、マナゾーンから3体まで、何でもいいのでバトルゾーンへ出せる。通常クリーチャー→進化→究極進化、と重ねる事だって可能。すでに進化クリーチャーがいるなら究極進化MAXだって目指せる。 同じように3体のクリーチャーをコスト踏み倒しで出せる《エンペラー・キリコ》との違いは、ひとえに出すクリーチャーを選べるか選べないか。 デメリットとして、早期召喚をするためにはかなりの数のクリーチャーが必要になること。しかもせっかく大量展開したクリーチャーたちも、cipでマナゾーンに埋め返されてしまう。 早く出すにはクリーチャーを多く損害し、強くアドバンテージを得るためにはバトルゾーンを手薄にしなければならない。 防御をシノビに任せる事で、ある程度までは耐えしのげるが、果たして《母なる星域》などのサポートを受けられる《エンペラー・キリコ》とはどちらが出しやすいのか。 ***収録 -[[騎門編 第二弾 騎士伝(レジェンド・オブ・リベンジングナイツ)]] ***評価 大量展開+効果で使い回しが出来る連鎖との相性が凄いですね。 また、ブーストを積みまくって、マナから3~4体でリンクするゴッドを呼べば一気にゲームエンドに持ちこめるかもしれません。 炭塵 欠点としては、3体神や4体神で勝ちを狙うデッキであればこいつを使うより早く全て召喚して勝利する方法がいくらでもある、という事ですかねー。 仰るとおり「連鎖」とは強力なシナジーを形成しますが、この効果で呼び出したクリーチャーはすべて召喚酔いしてしまうというテンポの欠落があります。 加えて「連鎖」持ちにブロッカーがいないのも痛いですよね~…なんだかんだで欠点は多いのかもです。 まじまん 深く考えなくてもバベルギヌスとかで蘇生するだけで、充分使える能力だと思います 重量級がそれで2、3体呼べるとしたら充分ですし 後マナにもアムハラがいれば簡単に無限ループが可能ですね ガジラビュートなり、ザールベルグなりcip持ちを無限ループさせることで圧倒的アドバンテージになりますね 紅鬼 あう…バベルギヌスΣ むむ……ループが完成してしまうのはちょっとバランス的に厄介ですね。一応の処置としてcipによる2体目のアムハラの出現を禁止しました。 後はバベルギヌス等のリアニメイトをどうしようか……。進化にすればいいのですけれど、なんとかカリスマ性を保ちたいなあ…。むぅ。 まじまん バトルゾーンに出した時でなく、召喚した時にすれば良いのでは? 今のままのテキストだとバベルギヌスを絡めれば、これまた無限ループが発生してしまいますし 紅鬼 ありがとうございます、その通りにさせて戴きます。何度もご意見いただいておきながら対応力不足で申し訳ないです´・ω・` まじまん 9/15.テキスト修正しました。 まじまん

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: