「スターレス・ドラグーン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スターレス・ドラグーン」(2008/07/12 (土) 19:51:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|スターレス・ドラグーン ベリーレア 闇| |4マナ 5000 ティラノ・ドレイク| |■W・ブレイカー| |■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時| | 各プレイヤーは、自分自身のバトルゾーンとマナゾーンから| | ホイルカードを2枚選んで墓地に置く。| 作者 mpedm 2008/1/22.レアリティを修正しました。  ベリーレアよりも、レアの方が出づらい気がするのでこれはこれで良いかな。  大地とか大地とか大地とか・・・ね。 ***評価 4マナ5000でW・ブレイカーという破格のコストパフォーマンスを持つ。ただしこのカードを生き残らせるには他にバトルゾーンからホイルカードを2枚墓地に送る必要が出てくるため、このカードのステータス自体が活きることは滅多に無いだろう。 むしろ、このカードの強みはその異常なまでのランデス能力にある。特に「母なる」系を利用する、マナゾーンに早くから大型ホイルカードの溜まり易いトーナメントデッキ相手では大活躍するだろう。3ターン目の《停滞の影タイム・トリッパー》から繋ぐことで、圧倒的なテンポアドバンテージ・ボードアドバンテージを得ることが可能。自分のデッキはホイルカードを極力減らし、手札に温存して闘えばいいため、被害は皆無に等しい。 ・トーナメントデッキとしては青単、赤単等のウィニーデッキに効果が薄い。それぞれ《クリスタル・パラディン》、《デュアルショック・ドラゴン》くらいしか対象がいない。 ・《光器ペトローバ》《光神龍スペル・デル・フィン》を、《魔刻の斬将オルゼキア》《龍神ヘヴィ》よりも確実に狙い撃ちできる。 ・新規ユーザーには非常に厳しいカード。「スーパーデッキ・ゼロ」の存在のためである。同様に、「スーパーデッキ・ゼロデュエル」では多くの相手にその効果を存分に発揮するだろう。 tenryu 現在の赤単には「ブレードグレンオー・マックス」が。青単にも「エンペラー・マルコ」型のものが登場しているため、使いやすくなったと思われます。 MorG
|スターレス・ドラグーン ベリーレア 闇| |4マナ 5000 ティラノ・ドレイク| |■W・ブレイカー| |■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時| | 各プレイヤーは、自分自身のバトルゾーンとマナゾーンから| | ホイルカードを2枚選んで墓地に置く。| 作者 mpedm 2008/1/22.レアリティを修正しました。  ベリーレアよりも、レアの方が出づらい気がするのでこれはこれで良いかな。  大地とか大地とか大地とか・・・ね。 ***評価 4マナ5000でW・ブレイカーという破格のコストパフォーマンスを持つ。ただしこのカードを生き残らせるには他にバトルゾーンからホイルカードを2枚墓地に送る必要が出てくるため、このカードのステータス自体が活きることは滅多に無いだろう。 むしろ、このカードの強みは一種変則的なランデス能力にある。3ターン目の《停滞の影タイム・トリッパー》から繋ぐことで、テンポアドバンテージ・ボードアドバンテージを得やすい。自分のデッキはホイルカードを極力減らし、手札に温存して闘えばいいため、被害は皆無に等しい。 ・《光器ペトローバ》《光神龍スペル・デル・フィン》を、《魔刻の斬将オルゼキア》《龍神ヘヴィ》よりも確実に狙い撃ちできる。 ・新規ユーザーには非常に厳しいカード。「スーパーデッキ・ゼロ」の存在のためである。同様に、「スーパーデッキ・ゼロデュエル」では多くの相手にその効果を存分に発揮するだろう。 tenryu 現在の赤単には「ブレードグレンオー・マックス」が。青単にも「エンペラー・マルコ」型のものが登場しているため、使いやすくなったと思われます。 MorG オリカの評価も時期によって変わることが改めて分かりますねー。削除します。 あと今となっては「異常なまでの~」は不自然だと思いますので、変更しておきます。 tenryu

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: