死に急ぐ者ボーン・コラプス レア 闇
4  3000  リビング・デッド
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、お互いのプレイヤーは自分自身のシールドを1枚選んで、それを持ち主の墓地に置く。
(F)苦難が襲いかかった時、勇者や英雄はそれを乗り越えることを選ぶだろう。・・私は、すべてを無かったことにすることを選んだ。‐ある遺言状の一文
シールド版、ディオライオス。リビング・デッドという種族が痛い。
作者:サボりンダー

評価

デスワルツさんがあまりに可哀想です。
デスワルツも決して弱くはないので、こいつも弱くは無いでしょう。

それと、種族について。
最近リビングデッドデッキを作ってまわしてるんですけども、
リビングデッドは展開力がすばらしいので、ビートの支援になるこのカードはかなり強いと思われます。
実際にあったら使ってみたいです。今後もよろしくお願いします。 MorG

相手に攻撃の起点になると思わせておいて、実はシノビだらけでしたとか
そういう風に使ってみたいです。
あと、デスワルツは実質W・ブレイカーだから、可哀想ではないです・・・。mpedm

MorGさん、こちらこそよろしくお願いします。
確か、闇のクリーチャーは4マナでパワー3000が標準なので、このカードのパワーも3000に変更。
そして、リビングデッドという種族。確かに展開力はあるのですが、いかんせん数が少なすぎる。
なので、少しでも「スケルトン・シーフ」の役に立つように強力な効果にしたのですが・・。
少しやりすぎだったでしょうか、すいませんでした。   サボりンダー

場の一体を減らしているので、4ターン目に出すならばあんまり変わらないのですよ。
ただ進化速攻はできますね。あんまり考えてませんでした。すみません。
進化であるが故のメリットもあればデメリットもあるわけで、それを考慮すればパワー1000の差は微妙だったかなと。かわいそう、というのはいいすぎだったかもしれません。>mpedmさん

リビングデッドは使ってみると意外な展開力と気味の悪い動きがくせになってたまりませんよw
4マナ3000なら十分ありえるかなと。>サボりンダーさん MorG
最終更新:2009年12月31日 22:04