あらびき団へようこそ(無敵三国版)

野外NPC撃退マニュアル

野外NPC防衛マニュアル

さて、9/21のアップデートにより、野外NPCが皆さんの城へ攻撃するようになりました。
そこで、そんなうっとおしい野外NPCの撃退方法をちょっとまとめようと思います。

野外NPC襲撃の特徴

さて、現状分かっている事を先をお伝えしましょう。
野外NPCの襲撃の特徴は
1、主城に襲撃して来る
2、プレイヤーの実力(恐らく名声値?)によって襲撃して来るNPCの格が変わる
3、ログイン時にしかこない?(未だ仮説段階)
の3点です。
これを頭の中に入れてここから下は読んで下さい。


襲撃を把握したら…

さて、野外NPCの襲撃はホップアップにてシステムより通知が有ります。
通知が出たら、まず何を把握するか?
それは「敵の実力」と「襲撃までの残り時間」です。
画面左上の“動向”を押して下さい。

注目すべきは画面下半分。“敵軍動向”の欄です。
敵の“出発地”を見れば、その部隊の実力が大まかに把握出来ますね。
また、“残りの時間”を見れば、襲撃までの時間が分かる。

まずこの2点を把握した上で防衛計画を立てましょう。


一番手っ取り早いのは…

さて、「敵の実力」を把握したら、1つ自分に問いかけましょう。
「主城に居る部隊で相手を倒せるのか?」
答えがYesの人。あなたは防衛計画を立てる必要がないです。
敵の襲撃が来るまで野外討伐さえ控えれば良いのですからw

さて、問題はNoの方。恐らく、Noの方の状況は恐らく以下の3つ。
1、普段なら勝てるが部隊が出征中or戦役・盟軍に参加中
2、主城に1軍を配備していない
3、武装放棄中w

さて、ここから下はそれぞれの状況に応じてマニュアルを記述しましょう。


防衛部隊が居ない^^;

1つ目のパターン、“普段なら勝てるが部隊が出征中or戦役・盟軍に参加中”の方。
部隊を早急に主城に帰還しましょうw
野外出征中ならば、出征をキャンセル。戦役・盟軍なら参加を取りやめ^^;
それでも主城への帰還が間に合わない…という方。奥の手“瞬間移動”を使いましょうw


画面右上(○で囲んだ部分)をクリックすると写真のような画面になります。
後は“確定”を押せば、部隊が瞬間移動して城に帰還しますw
但し注意しなければ行けないのは、敵を攻めてるときは使えません。
(そんなタイミングで使えたらチート過ぎるw)
なんで、必ず部隊が「自分の城に帰還している」タイミングで使用する事。


部隊入れ替え

さて、パターン2、「主城に1軍を配備していない」方はどうするか。
単純明快、襲撃してくる敵を倒せる部隊を主城に呼び寄せたら良いw
移動方法は一つ前の“瞬間移動”をつかえばOK。
ただ、部隊を移動するスペースのない方はどうするか…
それは次の項目でお話しましょう^^;


困ったときの…

さて、パターン3「武装放棄中w」と前述で最後に述べた、「武将移動が出来ない方」について。
こんなときは困ったときの連盟頼みw 
先のうなぎ騒動(分からない人は分からなくていいっす^^;)で宿場の建設をお勧めしました。恐らく、主城に未だ残ってらっしゃる方もいるでしょう。
そんな方はinしている連盟員に泣きついて防衛援護のお願いをしてみましょう^^;
心優しい方がいるかもしれない…その可能性に欠けるしかない^^;

ついでに…

宿場はLv15まではアイテム無しで、Lv.25までは魯班のみで建築可能です。
また、レベルが3つ上がる度に駐留できる武将数が1枠増えます。(なお、最大数は10名)
宿場を建設した際には、連盟駐屯の許可と盟軍阻止戦参加(各城にお願いします)にチェックを入れていただくようお願いします。


「盟軍阻止戦」とは、城が攻撃され、防御側(自軍)の部隊が負けた後に盟軍(連盟員の援軍)が反撃します。「宿場」の「盟軍阻止戦」のチェックボックスにチェックをしなければ、盟軍は阻止戦に参加できません。
なお、防御側の部隊が勝った場合は「盟軍阻止戦」は発生しません。

ということで、連盟員に泣きつく際はちゃんと準備をしておきましょうw
(まぁ、普通ならここまで酷い事にはならないはず^^;)


資源について

さて、ここで一つ問題。ログインのまま放置している君主はどうなるの…?
恐らく、攻められます。んで、兵補充が出来ないまま2発目・3発目の襲撃が来る恐れもあります。
そんなかたは資源調整^^;

各城の資源を最小限(極力“安全”在庫以内)になるように、市場で売却して寄付・研究等に消費していただくようお願い申し上げます。

また、野外NPC襲撃の特徴から、資源を副城に逃がすってのも有りかも知れません。


追記

ここに記載している内容に関する疑問・質問やこんな情報を載せて欲しい等ありましたらチャット・手紙で相談してください^^

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年09月22日 13:51