【鎖骨骨折の特徴と発生機序と好発部位を説明しなさい】
   ○特徴
     1)発生頻度は高く小児骨折においては不全骨折が多いが、成人では転位が大きく
       第3骨片が出来ることがある。
     2)完全骨折では整復位の固定が難しく固定期間中に再転位することがしばしばある。
   ○発生機序
     1)転倒し床に肩部を衝いたとき。(介達外力)
     2)転倒し肩関節外転位・肘関節伸展位で床に手掌を衝いたとき。(介達外力)
       両者ともに、介達力が作用して鎖骨に軸圧がかかり、S字状に湾曲し、骨断面が
       平たい部分の中外1/3境界部で骨折する。
     3)まれに直達外力のことがあり、外1/3部で骨折することが多い。

【鎖骨骨折の定型的転位と転位させる要因を説明しなさい】
   近位骨片・・・胸鎖乳突筋により、後上方
   遠位骨片・・・上肢の重量により下方、大胸筋・小胸筋により短縮転位(内方に転位)

【鎖骨骨折の症状を説明しなさい】
   1)疼痛緩和姿勢・・・患側の胸鎖乳突筋を弛緩させるため、頚部をやや患側に傾け前屈する。
   2)患側の肩は下垂し肩幅は減少。
   3)腫脹・限局性圧痛・変形が著名に出現。皮下出血斑・上肢の運動制限がある。

【鎖骨骨折の固定法を列挙しなさい】
   1)Sayre絆創膏固定法
   2)Desault包帯固定
   3)8字帯固定法
   4)厚紙副子固定法
   5)T字状木製固定法
   6)バンド固定法
   7)ギプス固定法
   8)リング固定法

【鎖骨骨折の合併症を説明しなさい】
   1)神経・血管障害
      受傷時での腕神経叢・鎖骨下動脈損傷(併発症)
      整復・固定時での腋窩神経、腋窩動脈の圧迫(続発症)
      過剰仮骨・変形による腕神経叢・鎖骨下動脈の圧迫(後遺症)
   2)胸膜・肺尖損傷・・・まれではあるが血胸・気胸を発症(併発症)
   3)変形治癒(後遺症)
   4)偽関節・・・機能的問題は少ないといわれている(後遺症)
   5)関節症・・・肩鎖関節(後遺症)
最終更新:2006年11月12日 00:09