このステータスってどうやって動けばいいの?
自身に向いてるステータスはどれなのか?
というような人向けのページ
※第61期時点での分別のため今後の調整次第では何の役にも立たないページとなる可能性がある




各ステータスの役割

このゲームは使役・技巧・統率の3種類のステータスが存在する。
しかし、基本的に個々の差が無く人数差で勝敗が決まるため、足を引っ張るコマンドを入れない事が重要となる。

長いから三行で

使役 一斉以外で動き難い。長期戦だと暇になる。
技巧 とにかくゴーレム設置。暇なら戦争して鉱石を吐く。一斉は必ず入れる。
統率 常時フル回転でループ。少しでも止まったら利敵行為。

使役

・序盤
相手の連続攻撃がほとんど無いので動きやすい。猛攻も鉄壁も強い。
回復費用も安いため序盤はあまり鉱石を気にしなくても良いが、採掘所はしっかり育てておく。
・中盤以降
統率・内政が手数で勝負を始める上に回復・編成費用もインフレも進み、要所要所でしか活躍不能となる。
年6~9回の出撃で手数で押してくる統率・内政相手にはどうしても不利となり、色々とやりにくい。
裝備とスキルにより1ターン内で大きな力を発揮できる事が最大のメリットとなるので、防衛を中心に慎重に行動する。
毒に死ぬほど弱い点に注意。世界+Aランク裝備を整えた上でスキルを使わないとキツい。

技巧

・序盤
とにかくゴーレムが強いので優先的に設置。
運用差が響かないので対人もできるが、シーフがいないと相手ゴーレムを落とせないため、一斉もしっかり入れる。
序盤で滅亡国家を次々回る事で白運用を重点的に育てられるため、「女教皇」を引けた場合はゴーレム設置のみを行いビルドするのも手の一つ。
・中盤以降
優先すべきはやはり設置。土地が多くなって来るのでしっかりとばら撒く。
ゴーレムを置いたら豊富な鉱石と上位施設を出せる資金を活かし、とにかく戦争を繰り返す
ゴーレムが大量設置されている間は巡察を回す内政が多ければ多いほど不利となってしまうため、がんがん戦って鉱石を消費、採掘を繰り返す。
この際に差が大きく出るのはオフコマである。
ゴーレムの補充・遠くへの設置は非常に時間がかかるため、オフコマの間に錬成や設置を行えるかどうかが「強い」技巧官か否かを分ける。
「オフ中は絶対に巡察しかしない」という人は申し訳ないが使役にした方が良い。
白運用特化型の場合、宿場以降のゴーレムも恐ろしい戦闘力となるため、独自の活躍を狙える。

統率

・序盤
支配値に注意しつつ戦闘。
猛攻が非常に強いのでボロ負けする事も多いが、めげずに戦う。SPが溢れがちなので溢れないように消化する。会心よりは採掘で使った方が良い。
序盤はとにかく弱い。採掘所の育成だけは怠らないようにしたい。
・中盤以降
3部隊揃ってからが本番。
ひたすら攻撃して防衛を削り、SPは採掘や電撃に回してとにかく回転率を上げる。
遊撃に回ってきた技巧を仕留める為にあっちこっちへと遠征を繰り返すのも重要だ。
相手の防衛や遊撃をひたすら削る回転率を保てば保つほど自国が優位となるため、とにかく戦い続ける。
特化型は33年の時点で包囲を出せるが、宿場の施設ではある程度限られるのでそこまで急いで出すメリットは薄い。



ステータスの割り振り

当然ながら特化だけしてもそれほどいい事はなく、ステータスの割り振りによりある程度の型に分けられる。
ステータスの一例と向いてるプレイスタイルで紹介する。

長いからテンプレだけ教えろ

使役2→統率2→使役5→統率4→残り適当 普通の武官(開幕猛攻)
統率2→使役5→統率4→残り適当 普通の武官(開幕2部隊)
統率2→使役1→統率12 普通の統率官
内政2→統率2→使役1→残り適当 器用貧乏官
内政5→統率2→使役1→残り適当 普通の文官
内政12→統率2 途中登録・遊撃・ゴーレム官

使役ベース

統率2・残り使役

武官の基本スタイル。統率の強化により現在は廃れつつある。
短期戦には強いが、3年以上長引くと何もできなくなるので長期戦に注意。
・振り方サンプル
統率2→残り使役 開幕の戦争で2部隊使う場合
使役2→統率2→残り使役 開幕で猛攻ぶっぱしたい場合
使役3→統率2→残り使役 HPを更に肥やしてから移る場合 序盤の戦争で立ち回り難くなるのが難

統率4・残り使役

上の亜種。統率4の1割引を取る事により、ほぼずっと戦争できる。
統率4・使役5の二点はどう転んでも優秀なため、それなりのログイン率で普通に武官をやりたいならオススメの構成。
迅速が遅れるので中盤以降はつらい時期もある。
・振り方サンプル
統率2→使役1→統率4→残り使役 開幕の戦争で2部隊使う場合
使役2→統率4→残り使役 開幕で猛攻ぶっぱしたい場合
使役3or5→統率4→残り使役 5の場合はかなり遅れてしまうので中盤の立ち回りが難しい。

全部使役

かなり使いにくく運に左右されまくるステータス。相手の色が偏っていれば強いが、そんなケースは少ない。
救援が来ないため統率2振りに正面から負ける場合もある。また、モンスター経験値が稼ぎにくい点にも注意。
「撃滅」を使いたくなるが、基本速度ゲーなのでおすすめは「迅速」。編成による所はあるが。
・振り方サンプル
使役12→残り統率 2部隊になるのは竜の時代になるため遅い
使役12→残り技巧 竜を早出しできる。ラス3観戦側なら使役12より先に技巧に振る手もあるが、12が遅れると辛い。

技巧ベース

技巧2・統率2・使役2

序盤は最強
ゴーレムを置き、2部隊で戦線を維持し、使役に振る事によりミラー構成で当たり勝ちする。
15年まではなんでもできる優良ステータスだが、迅速や3部隊が目立ち始めると共に器用貧乏となり使いにくくなる。
文官が多すぎる際に武官への移行ができるのが最大の利点。
哨戒がデフォ化された事によりゴーレムを置く事自体にメリットが生まれているので、技巧2振りは無駄にはならない。
15年以降はどれかに特化すべし。
抹消前提での登録や、15年まで国をどうしても勝たせたいという場合にオススメ
・振り方サンプル
技巧2→統率2→使役2 15年になるまではなんでもできるため強い。
技巧2→使役2→統率2 村落は猛攻との噛み合いが良いため、優先して取れば殴り合いで優位に立てる。
使役2→技巧2→統率2 開幕の猛攻でゴリ押しする場合。ゴーレムが置けないので開幕最強とも言える「ずらし」に弱い。

技巧5・統率2・使役3

剛腕を取り、以降は前線を維持する文官の基本ステ。
緑を使う場合、リッチにギリギリ手が届くタイミングなら技巧に多く振る事も考える。
難点としてゴーレムの再築にとにかく時間がかかり遊撃戦がメインの場合だと内政特化に不利を許してしまう事がある。
完成後のステータスは使役5・統率4か6をそれぞれ目指すと良い。
・振り方サンプル
技巧5→統率2→使役3 ゴーレムを4つ置ける技巧6まで振るのもあり。

技巧5・統率6・使役1

剛腕を取るまでは同じだが、国に特化する場合はこのステ。
3部隊は拠点戦でも遊撃戦でも非常に強力なため、最終盤の戦争で特に力を発揮する。
ただし完成は遅く、上のステータスと差が出るのは30年以降の基本ラス戦になってから。
・振り方サンプル
技巧5→統率2→使役1→統率6 基本形
技巧5→統率6→残り使役 ラス戦の時期によっては使役1振りを後回しにするのも手

全部技巧

守護者やGシールド等のゴーレム用能力を充実させ、とにかくゴーレムに命を賭けるステ。
また、施設の発展速度は最速なので、運用30付近まで育てられれば竜での無双も狙える。
ただしシーフもゴーレムも結構高いので、撤去や採掘をしっかりする必要もある。
潜入に使うSPが足りなくなっては元も子も無いのでSP残量にも気をつける。
白運用を育てる事ができれば1人:4人程の交換を狙えるようになるので、遊撃戦で恐ろしい力を発揮する。
途中登録ならステに左右されにくいため非常にオススメ。
・振り方サンプル
技巧12→統率2 ラス戦での立ち回りを重視する。2部隊+1時間錬成ゴーレム配置はかなり活躍の幅が広い
技巧12→残り使役 ゴーレム壊したいだけならこれ。でも2部隊で連続シーフ仕掛けた方が削れるケースも多い

統率ベース

使役1・残り統率

使役1だけ振る事により、統率ミラーで当たり勝ちを狙える統率の基本ステータス。
最速で包囲を出してもあまり活用もできないので基本損は無い。
ただし、ランサー・アマゾネスを使われるとミラー構成では逆に負けてしまうため、流行によっては注意が必要。
・振り方サンプル
統率2→使役1→残り統率 基本形
統率6→使役1→残り統率 ランサー全盛期を避ける
使役1→残り統率 開幕の深夜1時で6年になった後で編成コマンドを入れ直さないと色々と勿体無い点に注意

使役3・残り統率

使役3を振るタイミングを重視。
序盤はあまり採掘がいらない事も多く、猛攻も役に立つ。
・振り方サンプル
統率2→使役3→残り統率 基本形 9年から猛攻連発
統率2→使役1→統率4→使役3→残り統率 使役亜種のような型。効率は非常に良いためオススメ
使役3→残り統率 開幕猛攻使えるのがメリット 2部隊は遅れるし、鉱石収入はどうしても上2つに見劣りする

使役5・残り統率

使役5までは効率がいいため、ここまで伸ばしておけばすくみで負けても勝てる場合がある。
使役1・使役2・使役3・使役5・統率2・統率4がそれぞれ重要な点となるため、状況に応じてそれらを切り分けて上げると考えると良い
・振り方サンプル
統率2→使役3→統率4→使役5→残り統率 基本形 使い勝手は非常に良い
統率2→使役1→統率4→使役5→残り統率 猛攻を優先するか、伏兵で凌ぐかによる。鉱石効率は良い
統率2→使役1→統率6→使役5→残り統率 国を重視するならさっさと3部隊を出してからにする

全部統率

鉱石吐き出しに全てを賭ける構成
鉱石を掘れる量は技巧の次に多く、吐き出す速度は最速。
アマゾネスや雪女を利用した33年包囲も悪くはなく、うまく行けば無双も狙える。
ただしHPが無いだけ負ける事は多くなる。
・振り方サンプル
統率12→残り使役 これしかない



戦争の立ち回り

ステータス自体は全員が同じ分しか上がらないため、そこで差を付けるのは難しい。
そのため、このゲームでは基本的に戦時中に効率の良いコマンド入力をする事によりジワジワと差が生まれる。
基本は鉱石を何かしらの方法で消費しまくり、採掘所を建てるだけ建ててSPを全て採掘に回す事を心がければ
自然と強くなっていけるはず。
また、回復や編成は複数の部隊を同時に行えるので、なるべく1ターンで大量の部隊を直すように心がければターンの節約が可能。
節約したターンの分を採掘・巡察・建造などに回せば回すほど得するので、なるべくまとめて直そう。
基本的には鉱石に余裕が無い時はシーフ潜入と加速以外のスキルを使ってはいけない。

使役オフコマ

・巡察→巡察→採掘→巡察・・・
↑基本コマンド。使役7ぐらいからフル回転できなくなるので多用する。
・回復→部隊1戦争→採掘(巡察・施設建造等)→部隊2戦争→回復→部隊1戦争・・・
↑給料と採掘で6部隊まで回復できるのであれば、このコマンドがおすすめ。
2部隊なら他ステでも使える万能コマンドである。
・回復→部隊1戦争→回復・・・
↑防衛に残したまま出兵できるので安心感があるが、効率は悪い。国が心配であればこれ。
・採掘ALL
↑本当に面倒くさい時はこれでもいざという時には戦える

技巧オフコマ

・巡察ALL
↑序盤は強いが、人が増えると地雷化しやすい
・錬成→採掘→錬成・・・
↑ゴーレムの錬成時間は非常に長いため、オフ時間はゴレを作るのに回すと無駄がなくなる
・回復→部隊1戦争→採掘(その他自由行動)→部隊2戦争→回復→部隊1戦争・・・
↑使役と同じ
・回復→部隊1戦争→部隊2戦争→回復・・・
↑鉱石が余っていればおすすめ
・偵察→偵察→偵察・・・・
↑途中参加・前線では戦えない・ゴレは撒いた後、という場合なら、遊撃土地のオフコマ偵察は非常に役に立つ

統率オフコマ

・回復→部隊1戦争→採掘(その他自由行動)→部隊2戦争→回復→部隊1戦争・・・
↑使役と同じ。3部隊となった後は1部隊を防衛や救援要員としておき、これで回す手もあり
・回復→部隊1戦争→部隊2戦争→部隊3戦争→回復・・・
↑フルパワーで鉱石を消費するなら。4部隊になったら更に追加しよう
・回復→包囲攻撃→回復・・・
↑包囲に限っては使用時のSP消費が編成部隊分の鉱石換算よりも遥かに上回る可能性があり、非常に効果が高い



コメント

  • なんか間違ってたら色々直してどうぞ -- kkzk (2015-10-15 12:30:07)
  • いつのまに!すごいー。いつもありがとう -- リラ (2015-10-16 11:48:13)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年10月22日 13:56