case 1:自作って何?

case 1:自作って何?

まず、自作と聞いて「自作って何?パソコンを自分で作るなんてできるの?」と思う方もおられるだろう。なので、まずそこから入ろう。
自作といっても、基盤の配線をハンダ付けするなどといったことは(通常)おこなわない。 ただ、お気に入りの各種パーツを一通り持ってきて組み立てるだけ、と言うのが基本だ。でも、「えー、組み立て方が難しいんじゃないの?」とか、「パーツを知らないよ!」とかいう人もいるかもしれない。まずはこの指南書で基礎から学ぼう。パソコンといってもマッキントッシュや、PC-Linuxなどが動くものなどある。一般的にPC自作といったらPC-LinuxやWindows OSが動くPC/AT互換機(DOS/V機)の自作をいう。「なにそれ?Windowsなら知ってるけど・・・」という方、問題ありません。知らなくても十二分に自作はできます。ただ、これから専門用語が多々出てきます。必要なものは解説を入れているので、用語はその都度、適度に覚えて欲しい。寧ろ、覚えないと上達は難しいです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2005年07月30日 18:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。