「戦い方のコツ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

戦い方のコツ」(2005/07/25 (月) 19:57:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<div class="header"> <ul> <li><a href="#p0">戦い方のコツ</a> <ul> <li><a href="#p1">汎用テクニック</a> <ul> <li><a href="#p2">ダメージ</a></li> <li><a href="#p3">ガードはしっかり</a></li> <li><a href="#p4">ジャンプを活用する</a></li> <li><a href="#p5">つかみ・投げを活用する</a></li> <li><a href="#p6">投げ抜け活用&対策</a></li> <li><a href="#p7">ダッシュ</a></li> </ul> </li> <li><a href="#p8">特定の装備にまつわる戦闘Tips</a></li> <li><a href="#p9">敵の習性</a></li> <li><a href="#p10">砂漠での戦闘回避</a></li> </ul> </li> </ul> </div> <div class="day"> <div class="body"> <div class="section"> <h2><a class="wikipage" href= "http://wiki.web-ghost.net/index.cgi/vehicle?page=%C0%EF%A4%A4%CA%FD%A4%CE%A5%B3%A5%C4"> 戦い方のコツ</a><a name="p0" id="p0"></a></h2> <h3><a name="p1" id="p1">汎用テクニック</a></h3> <h4><a name="p2" id="p2">ダメージ</a></h4> <ul> <li> HPゲージは最初減りが早く、減ってくると粘るような見かけになっている</li> <li> 通常武器のダメージは1段目が100%、2段目110%、3段目120%、4段目150%(調査中)</li> <li>通常武器のジャンプ攻撃ダメージは150%</li> <li> ポンコツアームの地上1段目攻撃力は重量=HPと見た時20.3</li> </ul> <h4><a name="p3" id="p3">ガードはしっかり</a></h4> <ul> <li>食らう瞬間さえレバー内側ならガードは成功する</li> <li> 腕でかばうモーションや青いバリアの発生時間は関係ない</li> <li>背面からの攻撃もばっちりガードする</li> </ul> <h4><a name="p4" id="p4">ジャンプを活用する</a></h4> <ul> <li> ジャンプすれば連続攻撃などの硬直中にも移動できるようになる</li> <li> 突き系(レイピア、トライデント等)はジャンプ移動と相性が良い <ul> <li> 通常武器は空中攻撃(振り下ろし)に化けて攻撃力が落ちる</li> <li> 逆に振り下ろし系の場合一発の攻撃力が上がっている可能性あり(要検証)</li> <li> ビッグフットで撃破までの攻撃を地上/空中各5回ずつ行い攻撃回数を比較したところ次の結果になった <ul> <li> エクスカリバー 地上:5回 空中:4回(3回目でゲージがほぼ0に)</li> <li>ブレードアーム 地上:7回 空中:5回</li> <li> 地上攻撃は段階ごとに攻撃力が違う(4段目がかなり強力)</li> <li>ジャンプ攻撃は威力は高いが時間がかかる</li> <li> 1~3段目を地上攻撃、4段目をジャンプキャンセルして振り下ろすと高ダメージ?</li> </ul> </li> <li> 突き系武器はモーションが変わらないばかりか地上で開始しても継続する</li> </ul> </li> <li>ダッシュ攻撃を当ててしまうとキャンセルできない</li> <li> バズーカなどの重火器の発射モーションはキャンセルできない</li> <li>空中にいれば絶対に投げられない</li> </ul> <h4><a name="p5" id="p5">つかみ・投げを活用する</a></h4> <ul> <li> つかんだ敵を振り回して壁に叩きつけてもダメージを与えられる</li> <li> 投げた敵が壁、障害物に当たると、1回までダメージが加算される <ul> <li> 壁に向かって投げた敵を地面に落ちないよううまく壁と自機で挟むor自機の上で転がすと瞬殺することができる</li> </ul> </li> </ul> <h4><a name="p6" id="p6">投げ抜け活用&対策</a></h4> <ul> <li> つかまれたら左右のスティックをグリグリして投げ抜け。</li> <li> 投げ抜けした後、方向キー・ダッシュ・ジャンプは着地まで受け付けないが、攻撃操作は受け付ける</li> <li> 投げ抜けされたらバックダッシュでもう一度投げられる</li> <li> 投げ抜けしやすさ(されやすさ)は自分と相手との重量差によって変わる</li> </ul> <h4><a name="p7" id="p7">ダッシュ</a></h4> <ul> <li>ダッシュ終わり際にもう一度方向キー判定がある</li> <li>終わり際焦って前をいれるとダッシュ攻撃に化ける</li> <li> 別の方向をいれておくとその方向に加速度最大で歩き始める</li> <li> ニュートラルダッシュから前を入れると移動距離がのびる</li> <li> 旋回(スティック↑↓or↓↑)しながらダッシュ(L2)で、高速旋回</li> </ul> <h3><a name="p8" id="p8">特定の装備にまつわる戦闘Tips</a></h3> <ul> <li>バック<a class="wikipage" href= "http://wiki.web-ghost.net/index.cgi/vehicle?page=%A5%D1%A1%BC%A5%C4">パーツ</a>「エクスプロージョン」の使い方 <ul> <li> 右スティックを右に、左スティックを左に倒したまま、L1ボタンとR1ボタンを押す。</li> </ul> </li> </ul> <ul> <li>バズーカでハメる <ul> <li> バズーカは相手を吹き飛ばせるがもう一度バズの追い討ちが間に合ってしまう</li> </ul> </li> </ul> <ul> <li> シールド系アームの防御力(ビッグフットの攻撃で検証) <ul> <li>KEシールド…スパイク鉄球×1&棍棒×19で破壊</li> <li>DHシールド…スパイク鉄球×1&棍棒×21で破壊</li> <li>BMシールド…スパイク鉄球×1&棍棒×49で破壊</li> </ul> </li> </ul> <ul> <li> シールド系アームの攻撃力は★1相当。だけど、いくら振り回しても壊れない(ガードした時のみ、耐久力が減る)。</li> </ul> <ul> <li> スナイパーアーム装備時に×ボタンを押すと照準がつく</li> </ul> <ul> <li>スナイパーアームの弾は敵を貫通する</li> </ul> <ul> <li> ハト時計ブレストを装備してダッシュアタックを行う場合は、飛び出したハトの先端を当てるようにすると硬直がない</li> </ul> <h3><a name="p9" id="p9">敵の習性</a></h3> <ul> <li> 遺跡のだるまおとしは一番上を倒すと下を倒す手間が省ける</li> </ul> <ul> <li> ダンジョンのボスビークルはマップ最上段のエリアにしか出現しない。</li> </ul> <ul> <li> ゴールドーン廃坑レベル3のボスは壁にぴったりくっついて歩くと襲ってこない。(部屋の構造上、難しい場合もある)</li> </ul> <ul> <li> ビッグフットが鉄球を構えている状態で隣接すると鉄球を下げるので楽に倒せる。棍棒を振り上げてきても左へ回り込むとダメージを食らわない</li> </ul> <ul> <li>一部、勝手に復活する敵がいる <ul> <li>ジメット湿地のダークミンゴx4 <ul> <li> 湿地帯から出てちょっと進む(どちらでも可能)と復活</li> </ul> </li> <li>ハッピーガーランド南西のビッグフットx3 <ul> <li>ジグザグ道に出ると復活</li> </ul> </li> </ul> </li> </ul> <h3><a name="p10" id="p10">砂漠での戦闘回避</a></h3> <ol> <li>目的地に向かってひたすらまっすぐ歩くorダッシュ</li> <li> バルカンによる攻撃を恐れジャンプなど余計な動作はしない <ul> <li>歩いてるだけで敵の攻撃はギリギリ回避できる</li> </ul> </li> <li>目的地に辿りつけば敵は自動的に去る</li> </ol> </div> </div> </div>
<h2>戦い方のコツ<a name="p0" id="p0"></a></h2> <div class="header"> <ul> <li><a href="#p1">汎用テクニック</a> <ul> <li><a href="#p2">ダメージ</a></li> <li><a href="#p3">ガードはしっかり</a></li> <li><a href="#p4">ジャンプを活用する</a></li> <li><a href="#p5">つかみ・投げを活用する</a></li> <li><a href="#p6">投げ抜け活用&対策</a></li> <li><a href="#p7">ダッシュ</a></li> </ul> </li> <li><a href="#p8">特定の装備にまつわる戦闘Tips</a></li> <li><a href="#p9">敵の習性</a></li> <li><a href="#p10">砂漠での戦闘回避</a></li> </ul> </div> <div class="day"> <div class="body"> <div class="section"> <h3><a name="p1" id="p1">汎用テクニック</a></h3> <h4><a name="p2" id="p2">ダメージ</a></h4> <ul> <li> HPゲージは最初減りが早く、減ってくると粘るような見かけになっている</li> <li> 通常武器のダメージは1段目が100%、2段目110%、3段目120%、4段目150%(調査中)</li> <li>通常武器のジャンプ攻撃ダメージは150%</li> <li> ポンコツアームの地上1段目攻撃力は重量=HPと見た時20.3</li> </ul> <h4><a name="p3" id="p3">ガードはしっかり</a></h4> <ul> <li>食らう瞬間さえレバー内側ならガードは成功する</li> <li> 腕でかばうモーションや青いバリアの発生時間は関係ない</li> <li>背面からの攻撃もばっちりガードする</li> </ul> <h4><a name="p4" id="p4">ジャンプを活用する</a></h4> <ul> <li> ジャンプすれば連続攻撃などの硬直中にも移動できるようになる</li> <li> 突き系(レイピア、トライデント等)はジャンプ移動と相性が良い <ul> <li> 通常武器は空中攻撃(振り下ろし)に化けて攻撃力が落ちる</li> <li> 逆に振り下ろし系の場合一発の攻撃力が上がっている可能性あり(要検証)</li> <li> ビッグフットで撃破までの攻撃を地上/空中各5回ずつ行い攻撃回数を比較したところ次の結果になった <ul> <li> エクスカリバー 地上:5回 空中:4回(3回目でゲージがほぼ0に)</li> <li>ブレードアーム 地上:7回 空中:5回</li> <li> 地上攻撃は段階ごとに攻撃力が違う(4段目がかなり強力)</li> <li>ジャンプ攻撃は威力は高いが時間がかかる</li> <li> 1~3段目を地上攻撃、4段目をジャンプキャンセルして振り下ろすと高ダメージ?</li> </ul> </li> <li> 突き系武器はモーションが変わらないばかりか地上で開始しても継続する</li> </ul> </li> <li>ダッシュ攻撃を当ててしまうとキャンセルできない</li> <li> バズーカなどの重火器の発射モーションはキャンセルできない</li> <li>空中にいれば絶対に投げられない</li> </ul> <h4><a name="p5" id="p5">つかみ・投げを活用する</a></h4> <ul> <li> つかんだ敵を振り回して壁に叩きつけてもダメージを与えられる</li> <li> 投げた敵が壁、障害物に当たると、1回までダメージが加算される <ul> <li> 壁に向かって投げた敵を地面に落ちないよううまく壁と自機で挟むor自機の上で転がすと瞬殺することができる</li> </ul> </li> </ul> <h4><a name="p6" id="p6">投げ抜け活用&対策</a></h4> <ul> <li> つかまれたら左右のスティックをグリグリして投げ抜け。</li> <li> 投げ抜けした後、方向キー・ダッシュ・ジャンプは着地まで受け付けないが、攻撃操作は受け付ける</li> <li> 投げ抜けされたらバックダッシュでもう一度投げられる</li> <li> 投げ抜けしやすさ(されやすさ)は自分と相手との重量差によって変わる</li> </ul> <h4><a name="p7" id="p7">ダッシュ</a></h4> <ul> <li>ダッシュ終わり際にもう一度方向キー判定がある</li> <li>終わり際焦って前をいれるとダッシュ攻撃に化ける</li> <li> 別の方向をいれておくとその方向に加速度最大で歩き始める</li> <li> ニュートラルダッシュから前を入れると移動距離がのびる</li> <li> 旋回(スティック↑↓or↓↑)しながらダッシュ(L2)で、高速旋回</li> </ul> <h3><a name="p8" id="p8">特定の装備にまつわる戦闘Tips</a></h3> <ul> <li>バックパーツ「エクスプロージョン」の使い方 <ul> <li> 右スティックを右に、左スティックを左に倒したまま、L1ボタンとR1ボタンを押す。</li> </ul> </li> </ul> <ul> <li>バズーカでハメる <ul> <li> バズーカは相手を吹き飛ばせるがもう一度バズの追い討ちが間に合ってしまう</li> </ul> </li> </ul> <ul> <li> シールド系アームの防御力(ビッグフットの攻撃で検証) <ul> <li>KEシールド…スパイク鉄球×1&棍棒×19で破壊</li> <li>DHシールド…スパイク鉄球×1&棍棒×21で破壊</li> <li>BMシールド…スパイク鉄球×1&棍棒×49で破壊</li> </ul> </li> </ul> <ul> <li> シールド系アームの攻撃力は★1相当。だけど、いくら振り回しても壊れない(ガードした時のみ、耐久力が減る)。</li> </ul> <ul> <li> スナイパーアーム装備時に×ボタンを押すと照準がつく</li> </ul> <ul> <li>スナイパーアームの弾は敵を貫通する</li> </ul> <ul> <li> ハト時計ブレストを装備してダッシュアタックを行う場合は、飛び出したハトの先端を当てるようにすると硬直がない</li> </ul> <h3><a name="p9" id="p9">敵の習性</a></h3> <ul> <li> 遺跡のだるまおとしは一番上を倒すと下を倒す手間が省ける</li> </ul> <ul> <li> ダンジョンのボスビークルはマップ最上段のエリアにしか出現しない。</li> </ul> <ul> <li> ゴールドーン廃坑レベル3のボスは壁にぴったりくっついて歩くと襲ってこない。(部屋の構造上、難しい場合もある)</li> </ul> <ul> <li> ビッグフットが鉄球を構えている状態で隣接すると鉄球を下げるので楽に倒せる。棍棒を振り上げてきても左へ回り込むとダメージを食らわない</li> </ul> <ul> <li>一部、勝手に復活する敵がいる <ul> <li>ジメット湿地のダークミンゴx4 <ul> <li> 湿地帯から出てちょっと進む(どちらでも可能)と復活</li> </ul> </li> <li>ハッピーガーランド南西のビッグフットx3 <ul> <li>ジグザグ道に出ると復活</li> </ul> </li> </ul> </li> </ul> <h3><a name="p10" id="p10">砂漠での戦闘回避</a></h3> <ol> <li>目的地に向かってひたすらまっすぐ歩くorダッシュ</li> <li> バルカンによる攻撃を恐れジャンプなど余計な動作はしない <ul> <li>歩いてるだけで敵の攻撃はギリギリ回避できる</li> </ul> </li> <li>目的地に辿りつけば敵は自動的に去る</li> </ol> </div> </div> </div>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー