「08.06.03:H12 side」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

08.06.03:H12 side」(2008/06/04 (水) 01:03:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

『人は神の言葉を信じ、悪魔の言葉を鵜呑みする』 クラナド。 いや、ストーリーはスッゴイ楽しい。キャラも世界観もBGMも、どれをとっても良い。最高。ウン。 ところが、実はここに大きな問題点がある。 ソレは…。 H12はこういう「読みゲー」が、大の苦手ジャンルであるということである。 不得意、というよりは避けて通りたいジャンル。 読むのは嫌いじゃない。普段からライトノベルを読み漁っているし。 ギャルゲー、というものに抵抗があるわけでもない。 では、何が苦手なのか。 ソレは。 選択肢があることである。 ようは。 気分よくストーリー進めて読んでいるのに、気づいたらバットエンド迎えて今したー。とか。 いや、そういうゲームなんだけども。 無論、選択肢によって出会うキャラが違う、という点ではゲーム性があるからゲームとしてはいいのだろう。 ただ、H12は実にシンプルに、【読みたい】。 なので、あのキャラどうやるんだーとか、どうやったらどのイベントでるんだーとか、考えながらテキストをベラララララ~と何度も往復するのが、大嫌いなのである!! ついでに、H12は大の【マルチエンディング嫌い】でもある。 物語とは、一つの始まりと一つの終わりでこそ、終わりだと思っている。 人生がやり直しできないように、【可能性としての結果】はあっても、ゲームでもナンデモ、結果は常に一つ、無論バッドエンドなんてもってのほか。 まぁ、このマルチエンディング嫌いをうまく言葉に表現できないので、伝えたくてもなかなかうまく説明できないのだけれども。 とはいえ、ゲームにしてみれば、プレイヤー=主人公、という設定にしたとき、マルチエンディングにしたほうがプレイヤーのプレイスタイルや趣向で結果が変わるので、これはこれで面白い。 まぁ、そうして色んな展開を楽しむ、という意味でプレイしてみると面白い。 クラナドはそうした様々な展開が要所要所に隠されていて、各キャラの出会いを楽しむゲームなんだなぁ、なんて思ってプレイ中。 しかし。やはり選択肢がネックである。 グハッ!!智代フラグ立ってたと思ったらバッドエンドになった!? と、普段こうしたゲームやらないH12が苦しむ光景が今、正に、この空の下で展開中であった…。 あでも、渚ルートはわかりやすくてすんなりクリア。でも、なんか色々イベント飛ばしてるっぽいような…。 次回、【男は大迷宮と化した地下ダンジョンへと挑む~PSPダンジョンエクスプローラー編~】 なんのこっちゃ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: