購入前



Q: どんなゲーム?

A: ボタン、タッチペン、本体内蔵のジャイロセンサーなどを駆使したリズムアクションパートと、
「音」をテーマにした謎解きアドベンチャーパートを交互にプレイする。
イベントシーンでは3D立体視を用いたアニメーションムービーが挿入される。
クリアまでは寄り道、詰まりなしで5~6時間。おまけ要素もこなしつつ10時間ほど。+やり込み。

Q: このゲームのために3DS買うほどの価値ある?

A: それは人それぞれの感覚。取り合えずWeb体験版もあるので試してみれば?
http://r.sega.jp/other/try.html

Q: 体験版は楽勝だったけど製品版の難易度は?

A: 体験版は、製品版のリズムアクションパート1~3面の抜粋。
リズムアクションパートは終盤に難易度が急上昇する、いつものセガ仕様。お助けアイテム有り。
アドベンチャーパートの難易度は低め。楽譜探しなど一部ノーヒントのおまけ要素もある。

Q: 予約特典、限定版等は?

A: 通常版のみ。先着購入特典で30曲入りのスペシャルサントラ付き。数量限定なので必要な人は早めに確保を。

Q: サウンドトラックは発売される?

A: 2月15日に発売予定。日本版では使用されていない海外版主題歌を含む全97曲を収録した3枚組。詳しくは公式サイトで。

Q: セガの他タイトル曲もあるの?

A: スペースチャンネル5、サンバDEアミーゴ、きみのためなら死ねるの3タイトルからアレンジ曲あり。
スペチャン、サンバは元作品のシステムを本作用にアレンジしたステージで登場。
なお、楽曲担当はスペースチャンネル5も担当した幡谷尚史、大谷智哉。



ゲーム基本



Q: リズムが取りにくい

A: 操作ガイドの周りのリングが、操作ガイドに重なるよりやや早めに入力するようにしてみよう。あとは慣れ。

Q: クリアできない or Aランク取れないんだけど

A: 操作ガイドON推奨。各ステージ開始前にコインで買える、お助けアイテムを活用しましょう。
コインはステージクリア時や、各フィールドエリアをタッチするなどで入手できる。
アイテムはストーリーでR02まで進んでいれば使える。開始前の説明1枚絵が出てるときに左下。
序盤でFAILEDになる場合は、テンション回復やハイパーテンション、
終盤でFAILEDになったり、もうちょっとでランクAなのにいつもB、という場合はテンションガードがいい。

Q: アドベンチャーパートで自由探索しなくても問題ない? 取り逃し救済は?

A: レコードはクリア後に回収しても取りのがしはない。
幻の楽譜とステージは取り逃しがあると、チャプタークリア後に取り逃したものが店に並ぶ。
サウンドは全部集めても特に特典はない。

Q: コインって集めたほうがいいの?

A: 集めるとアイテムやムービー等が買えるが、必要ない人にはあまり意味のない代物。
ギャラリー用アイテムは800枚ほどあればすべて購入できる。
パーフェクトキャンペーンを極めたい場合は大量に必要。

Q: AランクでクリアしたのにB~Cランククリア表示のままなんだけど…

A: リストではハイスコア更新時のランクが表示されている。
一度でもAランクを取っていれば内部ではちゃんと記憶されてるので安心して。

Q: Aランクにするとなんかいいことあるの?

A: 隠しステージが遊べるようになったり、ハードモードが遊べるようになる。

Q: ハードモードとノーマルの違いは?

A: 判定がよりシビアになる。譜面は変わらない。
中には判定がかなり凶悪にシビアになるものもある。

Q: 隠しステージって?

A: ネタバレなので↓に。クリックで開きます。
+ ...
アナザーチャプターという短いストーリーが3ステージ。
それぞれ出現条件は、伝説の楽器を完成させる。幻の譜面を完成させる。R01~R49のステージで一度でもAランクを取得する。

Q: 通信対戦できないんだけど?

A: 3DSを2台使う対戦だけで、Wi-fiを使った通信対戦は出来ない。



操作について



Q: リズムが取りにくいよ!

A: 操作ガイドの周りのリングが操作ガイドに重なるよりやや早めに入力するようにしてみよう。あとは慣れです。

Q: ダンスの操作がわからない

A: 画面はタッチしっぱなしでOK。後はタイミングよく動かすだけ。
円は小さく描く方がやりやすい。回転し終わるタイミングで円を描き終えるようにする。

Q: 傾ける操作(ジャイロ操作)がわからない

A: 自動車のハンドル操作のイメージで。3DS本体は床に対して水平ではなく、垂直に立てて構えると反応しやすい。
ガイドの指示より早めに傾けて待機しておく、何度もプレイして次の指示を覚えておく。
人目が気にならない環境であれば、3DSに合わせて自分の頭も傾けると画面を追いやすい。

Q: ヴァイオリンの操作がわからない

A: タッチしっぱなし、上画面の手前のタイミングバーに落ちてきたところで矢印と同じ方向にスライド。
矢印と反対に動かしてしまうと反応しないので注意。実際にバイオリンを演奏するイメージでキコキコ。

Q: サッカーの操作がわからない

A: 速いボールよりも浮き球に注意。目ではなく、リズムで入力。ン~~、シュー。
ヘイ!で高速シュート後リズムの表と裏が切り替わる。ガイドに注目。シューシュー!なら連続シュートがくる。

Q: バトルの操作がわからない

A: パンチと同時避けではないことに注意。あくまでも曲のリズムに合わせる。
避ける瞬間に傾けるのではなく、避けるタイミングで傾け終わっていることを意識。相手の掛け声をよく聴く。
セイッ・傾け・ブンッ で 1・2・3。正面傾けは音楽に合わせて。角度は45度ぐらいでも正確に反応する。
公式の解説ムービー → http://youtu.be/v0X9g68Rl7k

Q: グライダーの操作がわからない

A: まず本体を敵の方に傾けて照準を合わせる。
照準が合えばガイドが表示されるので、輪が重なって赤くなったら発射。
発射するタイミングはロケットの音をよく聴く。1(傾け)、ン(間)、2(撃つ)。
公式の解説ムービー → http://youtu.be/HaLeQMXMQVU

Q: キッチンで笑われる

A: 実はタッチにタイミング判定はない。タッチしっぱなしでスライドのタイミングに意識を集中。

Q: サンバのボタンがわからない

A: 本スレ有志作成のよくわかる使用ボタン図解

Q: プードルとうまくいかない

A: ボタンを押すタイミングはガイドを参考に、ボタンを押す回数はぶら下がっているパンの数と位置に注目。
タイミングは「シャッ・ガブ・ガブ」。テンポはそんなに変わりません、落ち着いて。途中で「ガブガブガブ」になります。

Q: バスのエンジンがかからない

A: 上のランプが光るタイミングでメーターが止まるまでタッチタッチ。一定間隔なので落ち着いて。

Q: R35の最後ってどうなってるの

A: LRR LRR LR LRR L+R(同時押し)。LRボタンが使いづらい場合は十字キーとAボタンでもプレイできる。


全体マップ

  • 本スレ有志謹製の地名入り手書きマップ
+ タグ編集
  • タグ:
  • へむゆふほぬやへみひめひゆぬへにへひ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月22日 20:34