「おすすめカード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おすすめカード」(2019/03/18 (月) 20:41:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#CONTENTS() ---- *バトルカード -コストごとに分ける。 -種族…カードを選ぶ際に便利なように。 -解説…特徴など。周回やアペンドが必須ならその旨も書くこと。 --おすすめのアイテムカードはこちら→[[【おすすめアイテムカード】>おすすめカード-アイテム]] **コスト0 #areaedit() |名前|種族|解説|h |ヘタゴル|怪物|コスト0の支配力1、高コストカードの速攻召喚デッキのお供に&br()アペンド1・ヘタレスの迷宮開放必須。| #areaedit(end) ---- **コスト1 #areaedit() |名前|種族|解説|h |仙崎 秀哉(C)|人間|HP5/攻5で操血&複製持ち。しかもスロット2。&br()Exクリアが解放条件というご褒美カードであり、以降の複製に大活躍する。&br()なお、複製はリーダー・パートナーが誰であろうと可能。なのでオークの代わりに姫狩り複製デッキに是非。| |樋口 海斗(C-3)|人間|コスト1攻5で手札を1枚捨てて回避を付与。&br()高攻撃力の敵の攻撃を受け止めつつ高め攻撃力で攻撃でき、1周目では主力を張れる&br()敵リーダーの持つ戦果、貫通、串刺し等の厄介なスキルに対抗出来るカードの1枚。| |柏木 鳴海(C-1)|人間|C-2よりもHPに劣るが、コスト1でスロット3。&br()他のコスト1スロット3と比べると攻撃力も5と高めで、装備次第ではコスト1とは思えない性能を発揮する。| |柏木 鳴海(C-2)|人間|HP5/攻5とスペックの高いカード。&br()鳴海は他キャラと比べて2スロ装備の入手が早いので、殲滅力も上げやすい。| |柏木 鳴海(R-1)|人間|奇数ダメージを無効化する優秀な壁。相手によってはこれ1枚で完封することもできる。&br()操血と併用することでより攻撃を防ぎやすくなる。1周目で詰まったら敵前衛を奇数に調整してこのカードに無双させるのも手| |風波 まどか(UC-1)|人間|後列配置で実質このキャラ分追加攻撃。場に残るというデメリットがあるが、一枚だけピン挿ししておくと意外と強い。&br()レベルアップでスロット2になるのでバスターライフルを装備させると攻7の長距離射撃持ちに。&br()展開が手薄になりやすい1ターン目に安全に攻撃できる。| |仙崎 美來(C-1)|人間|紅白帽を装備してちゅーちゅー美來召喚。&br()特にコツミヤノミコトデッキを組む際に重宝する。| |仙崎 美來(UC-1)|人間|操血が便利。開幕でボスに当てれぱ永続的-1&br()奇数ダメージ無効能力と組み合わせると計算しやすくなる。| |蘇芳 杏里咲(C-2)|人間|コス1でHP4/攻5、美來かシャネルがいればHP+1/攻+1される同志の守護者持ち。&br()専用アイテムで攻撃役(岩石球など)にも耐久役(眼帯など)にも加工できるのも魅力。| |椎名 沙夜音(C-1)|人間|隣接する人間の攻撃力+2。とりあえず後衛に配置するだけ戦力を上げることが出来る。&br()HPが2と低いので二段突きや貫通に注意| |椎名 沙夜音(C-2)|人間|HP4/攻5。登場時に敵全体のコストを1下げるスキル、ペルティナを持つ。&br()沙夜音デッキの中核を成すカードであり、1周目から組むことが出来るテーマデッキの1つ。| |椎名 沙夜音(C-3)|人間|HP4/攻5。コスト0の敵の攻撃とブロックを封じる。&br()ペルティナ等でコストを下げた敵を完全に無視することが可能。攻撃を封じる効果では珍しくリーダーにまで効果が及ぶのが強力。&br()敵前衛を全てコスト0で埋めるとほぼ勝利が確定する。| |源 鴉鳥(C-1)|人間|レベルを上げてスロットを増やすことで店売り専用装備の上級護符でHP9の被ダメ1のお手軽タンカーに| |源 鴉鳥(C-2)|人間/悪魔|お互いのデッキトップ1枚を捨て札に。捨て札を活用するデッキで役に立つ。&br()引きたいカードを落としてしまった場合はやり直すをすることで次にそのカードを引くことが出来る。&br()弓、護符、魂の専用装備でカスタマイズしやすいのも魅力。| |魔人ギレゼル(R-1)|悪魔|組み換え戦術で手札の一番左のカードを捨てて1枚ドロー。上記の鴉鳥と同じく捨札を活用するデッキに。&br()高コストが多いデッキでは序盤の事故の軽減にも一石を投じる。2回移動も地味に便利&br()強制効果故に特定のカードを温存する戦い方には合わない| |MSC支援兵|人間|登場することでLPを4回復。&br()初期ステはHP5/攻2と心許ないが、レベル2で複写鏡を持たせられるようになり、ほぼ間違いなくステータス上昇が見込める。&br()高コスト主体のデッキにはあまりあわないが、低コストの物量で押すデッキ(特に自動戦闘など)でその真価を発揮する。| |大天使メヒーシャ(C-1)|天使|HP4/攻4だが最終的にスロ3になるためエウシュリティア☆☆装備で12/12になり、リーダーを除く霊族耐性へのキラーカードになる。&br()1周目は霊峰の黒鎧を装備させてフロントガード要員にするのが便利。| |雷使霊|天使|手札を1枚捨てることで天使3枚に囲まれた後衛にコスト3の天使をデッキから直接呼び出す&br()天使デッキを組む際のコンセプトカードになりうるカードで、好きな手札1枚をコスト3天使に変換出来るため安定性が高い。&br()周りの天使の支配力が束縛等で下がっている場合でも活用出来る。&br()デッキを組む際はコスト1の天使を多めに投入すると良い。1周目でも組みやすいテーマデッキの1つ| |天使ハザム|天使|初期ステータスは最低クラスだがコスト1の2回移動持ちで唯一のスロット3。&br()複写鏡を持たせて2ターン目にリーダーと反対側の後衛右端or左端に移動させることで、3~4コスキャラを手早く展開しやすくなる。&br()2周目以降のコストの重いデッキ向け。入手方法:悪魔ルート最終章で生成可能、EXダンジョンの天使が所持| |睡魔スゥーティ|悪魔|1周目にどのルートを選んでも、そのあたりの敵から複製可能という手軽さが魅力。&br()正面の敵の移動を制限する能力は、敵リーダー相手だろうが有効なので、強敵攻略の思わぬ糸口になることも。&br()育てればスロット2まで成長するので、複写鏡を装備させれば能力の活用の幅が増える。| |青プテテット|怪物|自身のスキルで自由に退却できるため、場を圧迫せず高コストカードの登場を阻害しない。上手く活用することで高コストカードを素早く出せる。| |磁粒蚊|怪物|行動スキルで攻7になる。序盤の敵1~2コスを屠る強力な使い捨てアタッカー&br()スロット0なので装備が充実してくる中盤以降は出番が激減| |エグゴル|怪物|支配力を減らして手札交換。最初は支配力を供給し、いらなくなったらスキル発動するとスムーズ&br()レベルアップでスロット2になるので複写鏡を装備出来、効果の連続発動も可能に| |腐食した男子学生|人間/怪物|1コスHP5/攻5なので意外と強い。&br()スキルはリスクがあるので無闇な使用は控えたほうが良いが、遠距離攻撃で落とせる相手を対象にすれば安心して攻撃力を上げられる。| |試作CT兵1031号|無機/怪物|味方コスト1の配下の数x2だけ攻撃力upする強力なアタッカー&br()上の式には自身も数に含むので実質初期4/4である。能力封印系には注意| |ヘタゾンビ|人間/怪物|一度きりだが、なんの前準備もせずに攻8以上で攻撃できる。入手の手軽さも魅力。&br()ただしスロットはないため、磁粒蚊と同じくらいのタイミングで使えなくなる。&br()アペンド1・ヘタレスの迷宮開放必須。| |無邪気なリリィ|悪魔|HP5/攻5の高いステータスと一度限りの復活持ち。2周目以降の複製のお供に。&br()姫狩りメンバーズ唯一のコスト1であり、とにかくコスト捻出がやりやすい。&br()大体3周目からは彼女を起点とした危険種デッキで大抵の危険種を楽に消し飛ばせるようになる。&br()1周につき1枚しか獲得出来ないのと、装備スロットの関係で能力は伸び悩むのが難。&br()アペンド1必須。| |魔王軍団オーク|悪魔|姫狩りモブ。無尽蔵持ちなので、その気になれば全オークも可。&br()能力としては弱いが、コスト1複製要員というだけで使い道がある。&br()2周目開始してすぐにオークランドで文字通り無尽蔵に複製出来る点もグッド。&br()攻撃力を盛って使い捨てコピー用紙にするととても便利。&br()アペンド1必須。| #areaedit(end) ---- **コスト2 #areaedit() |名前|種族|解説|h |仙崎 秀哉(C-2)|人間|8/8&操血&複製&スロット3。この基本性能でエウシュリティアやデジタル眼鏡を装備できるのが最大の強み。&br()何よりこのカードが入手出来る時期ならリーダー支配力も2になっているため、非常に出しやすい。&br()EXシナリオクリア必須。| |北河 アカリ(UC-1)|人間|召喚ターンに敵前衛配下にこのカードの攻撃力分のダメージ。&br()実質的にこのカードの攻撃1回分を追加する。装備やスキルのステータス上昇が乗るのが強力。&br()さらにスキルによるダメージは霊族耐性等によって軽減されない。&br()元の攻撃がかなり弱いが、スロット2を活かして外付けバフで攻撃を盛ると強烈な性能を発揮するようになる。| |風波 まどか(C-3)|人間|スロットこそ1つだがコスト2不屈の精神持ちの中で最高のステータスを誇る。専用装備でスナイパーアイを装備出来るのも他にはない強み。&br()ヘビーブレイクやダメージ系のスキルも無効なため見た目以上に場持ちする場面もある。特に1周目死歌&改札戦での有力カード。| |蘇芳 杏里咲(UC-2)|人間|序盤で手に入り、霊族耐性や回避持ちを3コスまでなら無視して退却させる&br()装備によってバランス型にも一発型にも調整が効く| |シャネオルカ(C-4)|人間|正面の敵配下の攻撃力を-3する。&br()専用装備のシロちゃんあーむでスナイパーアイを付加することで攻撃力3以下の敵を完全に無視することが出来る。| |※椎名 沙夜音(UC-2)|人間|厳密にはコス3だが圧縮結界発生装置を持たせればコス2支配力2と破格の性能になる。&br()装備がEUなので用意するのが大変なのがネック。&br()HPが下がってしまう装備だが退却スキルが敵コスト-1なので沙夜音ロックデッキとも相性が良い。| |磁粒化したMSC兵|人間/怪物|HP8/攻8&スロット2というコスト2トップクラスの性能を持つ&br()スキルは無いものの基本値が高いので色々と便利| |大天使メヒーシャ(C-3)|天使|天使の階段を活用することで上手く使えば5コスキャラを1ターン早く召喚できる。&br()リーダー前衛中央、後衛中央にコス3の天使、後衛左右にそれぞれコス1の配置。&br()後衛コス1をそれぞれ前衛に移動、リーダーを左右どちらかに上書き移動。&br()リーダーの後ろにコス3、その反対側の後衛に階段メヒを登場させ、天使の階段で後衛中央の天使を前衛に移動させる。| |霊騎ファラン|天使|ファランが移動したターンに味方コスト1天使を手札に戻すことが出来る。&br()聖なる腕輪を装備したコスト1天使があればリーダーのLPを毎ターン4ポイント回復可能。&br()配置を上手く活用することで2ターン目にコスト3の複数展開が出来る。難所のラグタス固定デッキで生かそう。&br()v1.03までは1ターンに何度も使えたが、v1.04で1ターンに1回までに修正された。| |天使ハンプラエル|天使|LP回復に特化したヒーラー。LP回復という1点で見れば最高の性能を誇る&br()1ターンで多くのLPを回復できるものの、コスト2でありながら後衛向きの能力なので維持すると場の支配供給値が低くなりがちになる欠点を併せ持つ。&br()意外にも元から聖なる癒しを持つ天使はハンブラエルだけなので、エルミルで使いまわしつつ好きなアイテムを装備可能。| |睡魔メルコラ|悪魔|HP6/攻7 レベルアップでスロット2。さらに登場時スキルで敵配下からHP+1/攻+1を奪う。細かなHP削りや敵攻撃力調整などにも活用できる。| |リュカルネ|怪物|味方の怪物に自身の現在のステータス(HP/攻/コスト/支配力)をコピー。&br()リュカルネの攻撃力を上げてからスキルを使えばコピー先も強化される。その他スキルで失った支配力を復活させることも出来る。&br()支配力を減らして怪物の攻撃力をあげるビーストテイマーとの相性は抜群| |下位攻撃制御結界|無機|3ターンの間、敵味方の攻撃を封じる。&br()コスト2の為、ピンチの時にも展開しやすく時間稼ぎは勿論だが不屈持ちなら影響を受けないため陣形次第で一方的な攻撃も可能。&br()敵の不屈持ちや吸魔&投石等で結界自体が倒される事に注意。| |魔王軍団長オーク|悪魔|単体で見てもコスト2でHP7/攻7でブロック時ダメージ軽減という良性能。&br()まおーさまがいる時に使うと能力が大幅に強化されてコスト4級の性能になる(実際にコスト4になる)。&br()必要な限定フィギュアTはオークランドの魔王軍団長オークが稀に落とす。&br()アペンド1必須。| |バルジア王女リン|人間|コスト2でありながら攻12であり、スロットが2つあるので19まで補強が可能。&br()ただ、手札が3枚以下になると攻が0になるというペナルティがあるので、ドロー系のスキルとの併用が望ましい。&br()アペンド3必須。| |※大天使メヒーシャ(R-1)|天使|「エロエロ下着」を装備させて完成するコス2支配力2カード&br()手札があると登場時に「聖なる加護」が発動してしまうのを良しとするかどうかで価値が変わる&br()アペンドver2.0必須、AFBクリア必須| |遊び人まどか|人間|スロットが増え魅了を敵配下にばら撒くことも出来るので基本的には同コストのまどかの上位互換と言える。&br()後衛配下を複製したい場合は魅了が妨げになるので注意しよう。&br()アペンドver2.0&AFBクリア必須| #areaedit(end) ---- **コスト3 #areaedit() |名前|種族|解説|h |仙崎 美來(R-1)|人間|操血に加え、勇者の付術で手札一枚と自身を行動済みにして1ターン味方ユニットに攻撃力+2&br()コスト3は支配力供給の役割もあるので、前衛も後衛もこなせるこのカードはとても使いやすい| |北河 アカリ(SR-1)|人間|後列時、正面前衛と同じコストのカードを捨てることで前衛に回避を与える。&br()好きなカードに回避を付加できる。デッキに投入する枚数が多くなりやすいコスト1とコスト3が付加させやすい&br()試作CT兵1031号等の低耐久カードの維持や、貫通や串刺しスキル持ちの攻撃を受け止める時などに| |風波 まどか(R-1)|人間|初期ステータスHP10/攻8でさらにフルスナイパーが乗れば攻+3。入手しやすい対物ライフル等を装備させれば1周目の主力になれる。| |風波 まどか(UC-2)|無機/人間|最終的にHP9/攻9のスロット3。スコープレンズ装備で手軽に出せ自壊しないオルトリクス持ちに。他のまどかが持つ不屈の精神とも相性がいい| |椎名 沙夜音(UC-1)|人間|【敵の攻撃で退却】ペルティナ沙夜音をこのマスに登場させる&br()物語の終盤や闘技場ではペルティナ沙夜音に複写鏡を持たせることで、固い2枚壁として運用可能&br()2枚目の沙夜音が耐えてくれることが多いので、手札次第では2ターン目に5コスト召喚することも容易になる| |源 鴉鳥(C-3)|人間|HP9/攻8の長距離射撃持ち。&br()レベルが上がれば10/8のスロット2になり、店で買える上級護符を装備させることで手軽に支配力2の高耐久キャラを作れる。| |能天使ルファディエル(R-1)|天使|前衛後衛どちらにもに出しやすい3コス天使。&br()行動済みにならず連発出来る能力で足りない火力も補え、賢者の杖でリーダーへの回復も出来る。| |天使リセト|天使|行動済みにすることで『天使』と『人間』のバッドステータスを消去できる&br()闘技場等のHP回復効果があるが、アイテムも使えず猛毒で回復できない場合に真価を発揮&br()攻撃力がかなり低いのが難点だがHP10と正面敵前衛の攻撃-3があるので防御は硬く、優秀なヒーラーと言える| |大天使エルミル|天使|HP8/攻10で最終的にスロット3になる。登場スキル:回生の儀(捨札の天使を全て山札に戻す)&br()登場スキルが強力でエルミルが二体以上入っていれば山札切れの心配が激減する。&br()また聖なる腕輪を使えばLP4回復が使いまわせたりするなど幅広い運用が可能。&br()コスト3の天使なのでサポートカードが多いのも魅力。&br()引継ぎ白襷装備で単独でも永久機関になれる(その場合山札は常に切らさない様にする必要がある)&br()Rカードなので複製できるのはクリア後になるのがネック| |上級悪魔キノールラザ(SR-1)|悪魔|美來同様に勇者の付術を持ち、闇の闘士で攻撃力を底上げ出来るため前衛も後衛もこなせる| |睡魔リターナ(UC-1)|悪魔|初期ステータスHP8/攻9でさらに登場時スキルで敵配下からHP+1/攻+1を奪う。&br()コスト2睡魔メルコラと同様の運用の他、こちらはコスト3なので支配力の維持に貢献できる。レベルが上がれば攻撃力10、スロット2に。| |悪魔キルラウグ(UC)|悪魔|HP9/攻8。レベルアップでスロット2になり、戦闘したカードを強酸にするアシッドタッチを持つ。&br()天使ルート6章のキノールラザの配下としてワラワラ出てくるので入手も簡単で、1周目でちょうどコス3キャラが欲しくなるときに足りない枠を埋めてくれる良カード。&br()ルファディエルやラグタスが加入するまでの間は主戦力として使える。強酸で操血を上書きしてしまう点にだけは注意。| |磁粒の牛魔|怪物|登場ターンに敵前衛配下を幻覚にするサンファントムが強力。&br()リーダーを前衛に立たせて後衛配下を守る際に被ダメを減らす、スナイパーアイと組み合わせてロックする等、防御面で優れる。&br()入手が遅めなのとスロット0なのが大きな欠点| |オストダール|怪物|HP10/攻9 正面配下の攻撃力-3。入手しやすく、城壁の指輪装備で簡単に攻守揃った壁役に| |死者の闇雲|怪物|HP7/攻8 スロット0 霊族耐性で天使以外からのダメージを半減するため硬い。&br()さらに恐怖の接触で敵の攻撃力をさげ、より守りを固める事ができる| |歪秤の死鳥|怪物|HP7/攻8 スロット1。自身の支配力を-1する事で配下怪物の攻撃力を永続的に+3できる。&br()他の怪物の強化はもちろん死鳥自身も怪物なので、攻撃力14(サイドアタックでさらに+2)のアタッカーとしても使える。&br()自身の攻撃力を参照するスキルを持つリュカルネや改札の主との相性は抜群| |心臓斬りの魔剣|無機/怪物|HP6/攻8 スロット0 霊族耐性で天使以外からのダメージを半減するため硬い。&br()ヘビーブレイクを持ち上記の死者の闇雲より攻撃的。無機制御能力の恩恵を得られる。| |爆乳鳴海|人間|人間全ての攻撃力を+3する強力な人間サポート。他の温泉カードと違い適応範囲が広く、味方のみ強化出来る点が一線を画する&br()アペンド1必須で風呂イベントで入手| |天使乳メヒーシャ|天使|敵種族に悪魔が存在しなければ実質的にデメリットが存在しない、強力な天使サポートカード。相手デッキを確認して投入するかどうかを判断しよう。&br()アペンド1必須で風呂イベントで入手| |ツンデレリリィ|悪魔|登場時の後衛全員束縛が凶悪。相手の高コストカードの召喚をほぼ封印できるため一気に展開が楽になる。&br()敵を複製し辛くなるのが悩みの種。捕獲を利用して複製のために組み込んでるなら女神の滴など消費アイテムが実は敵側にも使える事を利用すれば問題なく運用可能。&br()アペンド1必須。| |機工種シェラ|無機|ステータスはコスト2程度だが瞬間的に敵リーダーに26ダメージ+装備品補正を与えることが可能。&br()能力はいつでも使えるので支配力供給係をこなした後に特攻できる柔軟性もある。&br()アペンド3必須。| |王女あかり|人間|血廉の滴内蔵カード。滴でいいと思うか使わずに済んで便利と思うかは人それぞれだろうか。&br()コンボパーツやキーカードが落ちた時などに活用できる。&br()余談だが、エクスチェンジをつけると最新ではなく一枚下の捨札を回収できる。エクスチェンジ持ちと合わせれば捨札の上2枚を回収圏内にできる。&br()アペンドver2.0&AFBノーマルエンドクリア必須| |悪魔キュアネス|人間/悪魔|HP8/攻5で最終的にスロット3になる。登場スキル:暗闇の雲(捨札の『悪魔』を全て山札に戻す)&br()「大天使エルミル」とほぼ同じ要領で扱えるが、2つの種族に属しているため闘技場では使いづらいかもしれない&br()アペンドver2.0必須、AFBクリア必須| |磁流精トリニシア|怪物|HP8/攻7で最終的にスロット2になる。登場スキル:電磁誘導(捨札の『無機』を全て山札に戻す)&br()「引継ぎ白襷」を装備させるなどして山札に戻せるようにしないと循環させられないので注意&br()アペンドver2.0必須、AFBクリア必須| #areaedit(end) ---- **コスト4 #areaedit() |名前|種族|解説|h |樋口 海人(UC-3)|人間|攻撃15&スロット3で、このコスト帯としては破格と言ってもいいスペック。&br()専用装備よりエウシュリティア等で底上げしたい。| |柏木 鳴海(SR-1)|人間|HPは低めだが攻撃時に敵前衛配下に3の追加ダメージを与える弧月下弦が強力。&br()殲滅力が非常に高く、配下に対する攻撃は実質攻撃力+3(しかも霊族耐性等を無視)。&br()スナイパーアイを付加すれば効率良くスキル発動出来る。| |椎名 沙夜音(R-1)|人間|自身のふたつのスキルにより事実上コスト5以下の敵配下をステータスを無視して退却させることが出来る&br()ステータスもコスト4の平均値を大きく上回り最終的にHP14/攻14のスロット3に。&br()結界発生装置で壁に、エウシュリティアでアタッカー、&br()圧縮結界でコスト3に、ステルラリングRで支配力3になったりと柔軟なカスタマイズが可能| |源 鴉鳥(UC-2)|人間/悪魔|登場時に一番上の捨て札を手札に回収するエクスチェンジがとにかく強力。&br()2枚目のこのカードで自身を回収することでループさせる事も出来る&br()その上ステータスもトップクラスで最終的にHP12/攻15のスロット3。攻撃力は多くの5コスにも引けをとらない| |能天使ラグタス|天使|HP11/攻13。グランテリトリー(7ダメージ以下無効)と防護の光盾(手札1枚捨て次のダメージを-3)により非常に打たれ強い。&br()Ver1.04からグランテリトリーと防護の光盾、城壁の指輪の併用が可能になった。合わせて使うことで攻撃力12まで無効化する| |堕天使バステラ|天使/悪魔|HP11/攻12。遠距離攻撃の他、支配力を減らすことでリーダーに最大10ダメージを与えられる。| |上級悪魔キノールラザ|悪魔|HP11/攻11。さらに2つのスキルにより攻撃力を底上げ出来る。&br()HP3以下の悪魔に格下への指図を使用することで、支配力の低い邪魔になった配下を能動的に退却させられる。| |私怨の亡霊|怪物|HP10/攻9の霊族耐性。さらにフェールの幻覚術により正面敵配下へ幻覚を付加し、容易に突破されない強固な壁に。| |迎撃ユニットMG08E|無機/怪物|HP10/攻12でレベルアップによりスロット1に。コスト3の磁粒の牛魔と同じスキルを持ち、少し重いが同様の運用が可能&br()性能の割にはレアリティがCであり手に入れやすい。1周目では十二分に戦力になってくれる。| |魔王セルベルグ(SR-1)|魔神|HP12/攻13 前衛悪魔を強化し、コスト4でありながら魔神なので魔神の腕輪を装備出来る。&br()ノルファザと違いシナリオでは手に入らず、錬成しにくいのがネック| |死神ラグスムエナ|人間/悪魔|HP14/攻12 スロット2。登場時に正面の敵前衛配下をHPに関係なく退却させる。&br()下記のブリジットとほぼ同様の能力を持ち、こちらはHPが高く人間サポートを受けられる。&br()ユエラと組ませると敵悪魔を殲滅させる。強力だが的が消えるので2人のスキルとは地味にアンチシナジー&br()アペンド1必須| |暴君ブリジット|悪魔|HP11/攻14 スロット2。登場時に正面の敵前衛配下に攻撃力分のダメージを与える。&br()上記のラグスムエナとほぼ同様の能力を持ち、こちらは攻撃力が高く、姫狩りメンバーズの恩恵を与える&受けやすい&br()アペンド1必須| #areaedit(end) ---- **コスト5 #areaedit() |名前|種族|解説|h |仙崎 秀哉(SR-1)|人間/英雄|最終的にHP15/攻16のスロット3に。高いステータスに加え、常に敵前衛操血+HP吸収の強力な効果を持ち、攻めも守りも隙がない。&br()英雄なので神々の聖域が適用されないのもメリット&br()EXシナリオクリア必須。| |柏木 鳴海(R-2)|人間/英雄|HPは8と低いがこのカードへの攻撃をLP-10して無効化する為かなり場持ちする。攻撃力も最終的にコスト5最高値に。&br()LPコストは決して低くないが、カードを消費せずに高い攻撃力と支配力を維持出来るのが魅力。&br()煉獄の魔法剣や入手しやすい専用装備により攻撃力はさらに上がる。| |蘇芳 杏里咲(UC-4)|人間|リミテッドゾーンが非常にユニーク。組み合わせやアイデアで攻防一体。&br()スキルを生かすなら攻撃力過剰気味なので眼帯系を| |権天使メヒーシャ(SR-1)|天使/英雄|味方配下1体を退却してデッキからコスト3以下の天使を呼び出す。&br()デッキに投入する天使をコスト3以上にすることで確実にコスト3の天使を呼び出せるようになり、場の戦力と支配力を供給する| |主天使ノルファザ(R-2)|天使/英雄|デッキを天使で固める必要があるが、コスト4のノルファザを何度でも呼び出せる。&br()類似する他の「デッキから場に直接カードを召喚させる」スキルと違ってカードを退却させたり手札を捨てる必要がなく、純粋にカードを+1出来る点がとても優秀。&br()コスト4のノルファザを引継ぎ白襷やエルミルでデッキに戻すことでいつまでもノルファザが湧き出るようになる。| |死歌で惑わすモノ|悪魔|HP16/攻8。敵のサイドアタックを封じる凶悪な効果を持ち、一部の例外を除くと各々の味方は1ターンに1度しか攻撃されなくなる。&br()あんぱん食べさせ続ければまず死なない。単品でも充分強いが超再生、城壁展開等と組み合わせるとワンサイドゲームに| |死霊歪魔デールマル|怪物/悪魔|1周目で錬成可能な前衛バーンカード。HP12/攻9 最終的にスロット2の霊族耐性持ち。&br()後衛でも使用可能な敵前衛全体にこのカードの攻撃力分のダメージを与えるネアシュテールも強力。&br()対価として後衛配下の支配力を-する。支配力を持つカードを供給さえすれば何度でも使えるが、重要な後衛の支配力を削ってしまうのでよく考えて使おう| |改札の主|怪物|HP16/攻10。防御面では毎ターン状態異常とHP10を回復(超再生)があるので1Tで複数の攻撃を食らわない限り安泰。&br()攻撃面でも敵前衛に改札の攻撃力の半分+猛毒を与えるポイズンブレスが非常に強力。&br()行動スキルによるダメージなのでスピテリクス等の攻撃を制限するスキル、霊族耐性等のダメージ軽減スキル、一部の退却スキル等を無視できるのも小さくないメリット| |磁粒海のヌシ|無機/怪物|HP16/攻11。改札の主と同じく超再生持ち。&br()配下を倒した場合、もう一度攻撃できる連鎖粉砕が強力| |コツミヤノミコト|無機/人間|後衛を含めた味方の攻撃力を合算するフィアシャルフ+スナイパーアイで敵リーダー相手に3桁オーバーも可能。&br()後衛の攻撃力まで活用出来るのが強力で、適当に使っても50~60程度のダメージは与えられる。&br()フィアシャルフ→新たなコツミヤを登場→フィアシャルフと行うことで爆発的に攻撃力を上げることが出来る。&br()ロマン溢れるカードだが、EX危険種でさえ紙屑のように吹き飛ばすこのカードでシナリオを進めてしまうと物足りなくなってしまうかもしれない| |Bエウシュリーちゃん|天使/英雄|登場時に全ての敵配下に幻覚。ボスのハメ殺しに便利。&br()最速で3周回目の引き継ぎ特典| |魔神ハイシェラ|魔神|あんなに重かったセリカさんがいとも簡単に!&br()アペンド1必須| |聖騎士シルフィア|人間/英雄|基本ステータス自体はHP14/攻10と平凡。&br()しかしスロット3なので装備品での大幅強化が期待でき、「悪魔」に対しては更にダメージ2倍という強力な補正がかかる。&br()アペンド3必須。| #areaedit(end) ---- **コスト6 #areaedit() |名前|種族|解説|h |樋口 海斗(EU)|人間|登場させるだけで手札を2枚増強できる&br()受動的ながらクロスカウンターも有用で、HP回復ルールでは敵リーダーの前に立っているだけでダメージを累積させる。&br()最速で5周回目の引き継ぎ特典| |柏木 鳴海(EU)|人間/英雄|敵リーダーに対するダメージを攻撃力を無視して残りLPの25%切り上げの値に変換する、一風変わったスキルを持つ。&br()その性質上、LPが低い相手には力を発揮出来ないが終盤の強敵相手には一撃で50以上のダメージを与える事が出来るボスキラー。&br()最終的にHP17/攻21 スロット3に。高いHPのおかげで落ちにくく、維持すれば怒涛の勢いで敵リーダーを瀕死に追い込む| |風波 まどか(EU)|無機/人間|能力の徹底的に押収が強力。&br()一度場に出れば相手のデッキがゴリゴリ減っていくため、消耗戦に強い。美來の奥義で目的のカードを強引に複製できる&br()瞬腕連打も便利でどさくさ紛れと組み合わせると敵配下のHPがみるみる減っていく| |シャネオルカ(EU)|人間/怪物|後衛に置いておく事によりダメージ全回復、状態異常回復、LP回復と何でもこなす最強のヒーラー。&br()また登場ターン場にいるシャネオルカを退却させることでコスト5以下の怪物を山札から直接場に出せる。&br()活用する場合はデッキの怪物のコストを5以上にすると確実に戦力を増強できる。コスト1シャネルがコスト5の怪物になると考えると非常に強力| |源 鴉鳥(EU)|人間/悪魔|初期値はHP10/攻5 スロット2と平凡極まりないが、ユニークなスキルを2つ持つ。&br()後衛迎撃は前衛3枚あわせて4回攻撃が可能になる便利なスキル、前衛に出せば攻撃+14と癖はあるものの強力。&br()Lvが上がればスロットも3になるのでアイテム次第で色々出来るようになる。| |権天使メヒーシャ(EU)|天使/英雄|最終的にHP20/攻20と、どちらもコスト6の中で最高のスペックを誇る。&br()行動区分を移動まで巻き戻すクイックタイムにより登場直後に移動が可能で高速展開に適している。&br()また一部スキルも再発動出来るので、通常1ターンでは不可能なコンボも可能に。| |智天使ガノエル(EU)|天使/英雄|城壁展開による仁王立ち効果と正面敵配下への幻覚付与の相乗効果で難攻不落の城砦となる。&br()単騎でも十分強いが、更に死歌の能力まで組み合わせるとリーダーと不屈の精神持ちのキャラ以外は手が出せないレベルに。| |魔神ハァゲンティ(EU-1)|魔神|コスト6にしてはステータスが低めだが神々の聖域で英雄と魔神以外をほぼ無力化する。&br()串刺しも強力で、魔神の腕輪を組み合わせて敵配下を倒すと効率良くリーダーへダメージを与える。&br()拡散攻撃によるダメージは串刺しが乗らないので注意| |魔神ハァゲンティ(EU-2)|魔神|HP18/攻16 超再生+レオギンブレイク。ハァゲンティの兜を装備させればまず突破されない。| |姫将軍エクリア(EU)|英雄|前衛に与えるダメージと同じ値をその後衛に与えるという貫通の上位互換スキルを持つ。&br()コスト6の中ではHPが低いほうなので装備品でカバーし、しっかりと1対複数交換をとっていきたい。&br()アペンド1必須| |守護霊リタ(EU)|人間/怪物|登場で敵後衛配下を退却させる、貫通と違い確実性があるのが強み。&br()また仲良し援護により装備品次第では攻撃力50超えも可能。&br()アペンド1必須&最速3周目で入手| |野心家まおーさま(EU)|人間/魔神|自分の最大LPの25%とコストは重いが効果も敵全体の最大HPorLPの25%のダメージと大きい&br()鳴海先輩と違って配置に影響されず,最大LP依存で,アタックとは別扱いなのでコストに目をつぶれば汎用性は高い&br()アペンド1必須| #areaedit(end) ---- **コスト7 #areaedit() |名前|種族|解説|h |Bエウシュリーちゃん|天使/英雄|アペンド無しで一番強い全体バーン&br()コスト7から支配力3なので支配力供給にも使える。&br()最速で7周回目の引き継ぎ特典| |アナスタシア|怪物/英雄|登場で奥義ゲージ100%回復&br()最速で6周回目の引き継ぎ特典| |エウクレイアさん|天使/英雄|鳴海(EU)のスキルをより強化したもので、さらに高速にLPを削り取る&br()最速で8周回目の引き継ぎ特典| |魔人リウイ|魔神|リーダーと戦う際は攻撃力+6、手札2枚を捨てることで攻撃力分の全体バーンを浴びせる。&br()アペンド3必須。| #areaedit(end) ---- **コスト8 #areaedit() |名前|種族|解説|h |神殺しセリカ|英雄|手札コストのカタパ。存在自体が禁止。ハイシェラ招聘魔術Ⅳで錬成可&br()アペンド1必須| #areaedit(end) ---- **リーダーカード -&strong(){この項目の編集者募集中!} #areaedit() |名前|種族|解説|h |ガノエル|天使/英雄|正面敵配下に対して束縛と、敵ターン中に正面に来た配下に対し3ダメージを与える。&br()霊体系をサクサク倒すのに優秀.攻撃力13があり、支配力も2あるので使いやすい。&br()特にアペンドで追加された闘技場の魂の大狩人戦で役に立つ| |魔神ハァゲンティ|魔神|なんといってもハァゲンティの兜を装備できるのが他のリーダーと一線を画するポイント。&br()コスト2秀哉3枚のみのデッキにし、歴戦の指輪を装備して攻撃力を1に調整することで&br()中盤くらいまでの相手デッキを丸々複製という芸当も可能(リーダーを後衛に下げて自動戦闘開始)&br()闘技場で魔神の腕輪や上記の兜を装備すれば闘技場条件などモノともせずに無双できる。| |魔神ハイシェラ|魔神|飛燕剣連舞持ちのカードが隣接していれば攻撃力24というリーダーとしては破格の攻撃力を得ることができる。&br()横にセリカを並べて相手を蹂躙してやろう。&br()アペンド1必須| |野心家まおーさま|人間/魔神|魔王軍団長オークとのシナジーがえげつない&br()4コスカードをリーダだけでだせるというのはかなり大きいメリット&br()姫狩りメンバーズなので支配力をあげやすいのもいい&br()アペンド1必須| |メンフィル王妃イリーナ|人間|最新の捨札3枚を除外することで、このカードの支配力を3ターンの間+1できる。&br()リーダー本人の戦力は最低ながら、後列での支配力供給役と割り切ってしまえば気にならない。&br()アペンド3必須| |勇者しゅうや|人間|遠距離攻撃を持っているので後衛でじっとしているカードを複製しやすくなる&br()支配力を取って「伝説のツルギ」を装備させるか、アイテム入手を取って「フールミル」を装備させるかが悩みの種&br()アペンドver2.0必須、AFBクリア必須| |2.0で追加されたEUカード|人間&br()人間/英雄&br()無機/人間&br()人間/怪物&br()人間/悪魔&br()天使/英雄|初期能力の時点でSRの最大レベル時と同じで&br()かつレベル9まで上がるので他のEUリーダーと同じくらいに強くなる&br()支配力も2あるので十二分に主力は張れる。&br()アペンド2.0必須&br()該当キャラ↓&br()樋口海斗、北河アカリ、柏木鳴海、風波まどか、仙崎美來&br()蘇芳杏里咲、シャネオルカ、椎名沙夜音、源鴉鳥、メヒーシャ| #areaedit(end) ---- *コメント おすすめカードについての議論等にどうぞ #comment_num2(disableurl,num=5,size=60,vsize=3)
#CONTENTS() ---- *バトルカード -コストごとに分ける。 -種族…カードを選ぶ際に便利なように。 -解説…特徴など。周回やアペンドが必須ならその旨も書くこと。 --おすすめのアイテムカードはこちら→[[【おすすめアイテムカード】>おすすめカード-アイテム]] **コスト0 #areaedit() |名前|種族|解説|h |ヘタゴル|怪物|コスト0の支配力1、高コストカードの速攻召喚デッキのお供に&br()アペンド1・ヘタレスの迷宮開放必須。| #areaedit(end) ---- **コスト1 #areaedit() |名前|種族|解説|h |仙崎 秀哉(C)|人間|HP5/攻5で操血&複製持ち。しかもスロット2。&br()Exクリアが解放条件というご褒美カードであり、以降の複製に大活躍する。&br()なお、複製はリーダー・パートナーが誰であろうと可能。なのでオークの代わりに姫狩り複製デッキに是非。| |樋口 海斗(C-3)|人間|コスト1攻5で手札を1枚捨てて回避を付与。&br()高攻撃力の敵の攻撃を受け止めつつ高め攻撃力で攻撃でき、1周目では主力を張れる&br()敵リーダーの持つ戦果、貫通、串刺し等の厄介なスキルに対抗出来るカードの1枚。| |柏木 鳴海(C-1)|人間|C-2よりもHPに劣るが、コスト1でスロット3。&br()他のコスト1スロット3と比べると攻撃力も5と高めで、装備次第ではコスト1とは思えない性能を発揮する。| |柏木 鳴海(C-2)|人間|HP5/攻5とスペックの高いカード。&br()鳴海は他キャラと比べて2スロ装備の入手が早いので、殲滅力も上げやすい。| |柏木 鳴海(R-1)|人間|奇数ダメージを無効化する優秀な壁。相手によってはこれ1枚で完封することもできる。&br()操血と併用することでより攻撃を防ぎやすくなる。1周目で詰まったら敵前衛を奇数に調整してこのカードに無双させるのも手| |風波 まどか(UC-1)|人間|後列配置で実質このキャラ分追加攻撃。場に残るというデメリットがあるが、一枚だけピン挿ししておくと意外と強い。&br()レベルアップでスロット2になるのでバスターライフルを装備させると攻7の長距離射撃持ちに。&br()展開が手薄になりやすい1ターン目に安全に攻撃できる。| |仙崎 美來(C-1)|人間|紅白帽を装備してちゅーちゅー美來召喚。&br()特にコツミヤノミコトデッキを組む際に重宝する。| |仙崎 美來(UC-1)|人間|操血が便利。開幕でボスに当てれぱ永続的-1&br()奇数ダメージ無効能力と組み合わせると計算しやすくなる。| |蘇芳 杏里咲(C-2)|人間|コス1でHP4/攻5、美來かシャネルがいればHP+1/攻+1される同志の守護者持ち。&br()専用アイテムで攻撃役(岩石球など)にも耐久役(眼帯など)にも加工できるのも魅力。| |椎名 沙夜音(C-1)|人間|隣接する人間の攻撃力+2。とりあえず後衛に配置するだけ戦力を上げることが出来る。&br()HPが2と低いので二段突きや貫通に注意| |椎名 沙夜音(C-2)|人間|HP4/攻5。登場時に敵全体のコストを1下げるスキル、ペルティナを持つ。&br()沙夜音デッキの中核を成すカードであり、1周目から組むことが出来るテーマデッキの1つ。| |椎名 沙夜音(C-3)|人間|HP4/攻5。コスト0の敵の攻撃とブロックを封じる。&br()ペルティナ等でコストを下げた敵を完全に無視することが可能。攻撃を封じる効果では珍しくリーダーにまで効果が及ぶのが強力。&br()敵前衛を全てコスト0で埋めるとほぼ勝利が確定する。| |源 鴉鳥(C-1)|人間|レベルを上げてスロットを増やすことで店売り専用装備の上級護符でHP9の被ダメ1のお手軽タンカーに| |源 鴉鳥(C-2)|人間/悪魔|お互いのデッキトップ1枚を捨て札に。捨て札を活用するデッキで役に立つ。&br()引きたいカードを落としてしまった場合はやり直すをすることで次にそのカードを引くことが出来る。&br()弓、護符、魂の専用装備でカスタマイズしやすいのも魅力。| |魔人ギレゼル(R-1)|悪魔|組み換え戦術で手札の一番左のカードを捨てて1枚ドロー。上記の鴉鳥と同じく捨札を活用するデッキに。&br()高コストが多いデッキでは序盤の事故の軽減にも一石を投じる。2回移動も地味に便利&br()強制効果故に特定のカードを温存する戦い方には合わない| |MSC支援兵|人間|登場することでLPを4回復。&br()初期ステはHP5/攻2と心許ないが、レベル2で複写鏡を持たせられるようになり、ほぼ間違いなくステータス上昇が見込める。&br()高コスト主体のデッキにはあまりあわないが、低コストの物量で押すデッキ(特に自動戦闘など)でその真価を発揮する。| |大天使メヒーシャ(C-1)|天使|HP4/攻4だが最終的にスロ3になるためエウシュリティア☆☆装備で12/12になり、リーダーを除く霊族耐性へのキラーカードになる。&br()1周目は霊峰の黒鎧を装備させてフロントガード要員にするのが便利。| |雷使霊|天使|手札を1枚捨てることで天使3枚に囲まれた後衛にコスト3の天使をデッキから直接呼び出す&br()天使デッキを組む際のコンセプトカードになりうるカードで、好きな手札1枚をコスト3天使に変換出来るため安定性が高い。&br()周りの天使の支配力が束縛等で下がっている場合でも活用出来る。&br()デッキを組む際はコスト1の天使を多めに投入すると良い。1周目でも組みやすいテーマデッキの1つ| |天使ハザム|天使|初期ステータスは最低クラスだがコスト1の2回移動持ちで唯一のスロット3。&br()複写鏡を持たせて2ターン目にリーダーと反対側の後衛右端or左端に移動させることで、3~4コスキャラを手早く展開しやすくなる。&br()2周目以降のコストの重いデッキ向け。入手方法:悪魔ルート最終章で生成可能、EXダンジョンの天使が所持| |睡魔スゥーティ|悪魔|1周目にどのルートを選んでも、そのあたりの敵から複製可能という手軽さが魅力。&br()正面の敵の移動を制限する能力は、敵リーダー相手だろうが有効なので、強敵攻略の思わぬ糸口になることも。&br()育てればスロット2まで成長するので、複写鏡を装備させれば能力の活用の幅が増える。| |青プテテット|怪物|自身のスキルで自由に退却できるため、場を圧迫せず高コストカードの登場を阻害しない。上手く活用することで高コストカードを素早く出せる。| |磁粒蚊|怪物|行動スキルで攻7になる。序盤の敵1~2コスを屠る強力な使い捨てアタッカー&br()スロット0なので装備が充実してくる中盤以降は出番が激減| |エグゴル|怪物|支配力を減らして手札交換。最初は支配力を供給し、いらなくなったらスキル発動するとスムーズ&br()レベルアップでスロット2になるので複写鏡を装備出来、効果の連続発動も可能に| |腐食した男子学生|人間/怪物|1コスHP5/攻5なので意外と強い。&br()スキルはリスクがあるので無闇な使用は控えたほうが良いが、遠距離攻撃で落とせる相手を対象にすれば安心して攻撃力を上げられる。| |試作CT兵1031号|無機/怪物|味方コスト1の配下の数x2だけ攻撃力upする強力なアタッカー&br()上の式には自身も数に含むので実質初期4/4である。能力封印系には注意| |ヘタゾンビ|人間/怪物|一度きりだが、なんの前準備もせずに攻8以上で攻撃できる。入手の手軽さも魅力。&br()ただしスロットはないため、磁粒蚊と同じくらいのタイミングで使えなくなる。&br()アペンド1・ヘタレスの迷宮開放必須。| |無邪気なリリィ|悪魔|HP5/攻5の高いステータスと一度限りの復活持ち。2周目以降の複製のお供に。&br()姫狩りメンバーズ唯一のコスト1であり、とにかくコスト捻出がやりやすい。&br()大体3周目からは彼女を起点とした危険種デッキで大抵の危険種を楽に消し飛ばせるようになる。&br()1周につき1枚しか獲得出来ないのと、装備スロットの関係で能力は伸び悩むのが難。&br()アペンド1必須。| |魔王軍団オーク|悪魔|姫狩りモブ。無尽蔵持ちなので、その気になれば全オークも可。&br()能力としては弱いが、コスト1複製要員というだけで使い道がある。&br()2周目開始してすぐにオークランドで文字通り無尽蔵に複製出来る点もグッド。&br()攻撃力を盛って使い捨てコピー用紙にするととても便利。&br()アペンド1必須。| #areaedit(end) ---- **コスト2 #areaedit() |名前|種族|解説|h |仙崎 秀哉(C-2)|人間|8/8&操血&複製&スロット3。この基本性能でエウシュリティアやデジタル眼鏡を装備できるのが最大の強み。&br()何よりこのカードが入手出来る時期ならリーダー支配力も2になっているため、非常に出しやすい。&br()EXシナリオクリア必須。| |北河 アカリ(UC-1)|人間|召喚ターンに敵前衛配下にこのカードの攻撃力分のダメージ。&br()実質的にこのカードの攻撃1回分を追加する。装備やスキルのステータス上昇が乗るのが強力。&br()さらにスキルによるダメージは霊族耐性等によって軽減されない。&br()元の攻撃がかなり弱いが、スロット2を活かして外付けバフで攻撃を盛ると強烈な性能を発揮するようになる。| |風波 まどか(C-3)|人間|スロットこそ1つだがコスト2不屈の精神持ちの中で最高のステータスを誇る。専用装備でスナイパーアイを装備出来るのも他にはない強み。&br()ヘビーブレイクやダメージ系のスキルも無効なため見た目以上に場持ちする場面もある。特に1周目死歌&改札戦での有力カード。| |蘇芳 杏里咲(UC-2)|人間|序盤で手に入り、霊族耐性や回避持ちを3コスまでなら無視して退却させる&br()装備によってバランス型にも一発型にも調整が効く| |シャネオルカ(C-4)|人間|正面の敵配下の攻撃力を-3する。&br()専用装備のシロちゃんあーむでスナイパーアイを付加することで攻撃力3以下の敵を完全に無視することが出来る。| |※椎名 沙夜音(UC-2)|人間|厳密にはコス3だが圧縮結界発生装置を持たせればコス2支配力2と破格の性能になる。&br()装備がEUなので用意するのが大変なのがネック。&br()HPが下がってしまう装備だが退却スキルが敵コスト-1なので沙夜音ロックデッキとも相性が良い。| |磁粒化したMSC兵|人間/怪物|HP8/攻8&スロット2というコスト2トップクラスの性能を持つ&br()スキルは無いものの基本値が高いので色々と便利| |大天使メヒーシャ(C-3)|天使|天使の階段を活用することで上手く使えば5コスキャラを1ターン早く召喚できる。&br()リーダー前衛中央、後衛中央にコス3の天使、後衛左右にそれぞれコス1の配置。&br()後衛コス1をそれぞれ前衛に移動、リーダーを左右どちらかに上書き移動。&br()リーダーの後ろにコス3、その反対側の後衛に階段メヒを登場させ、天使の階段で後衛中央の天使を前衛に移動させる。| |霊騎ファラン|天使|ファランが移動したターンに味方コスト1天使を手札に戻すことが出来る。&br()聖なる腕輪を装備したコスト1天使があればリーダーのLPを毎ターン4ポイント回復可能。&br()配置を上手く活用することで2ターン目にコスト3の複数展開が出来る。難所のラグタス固定デッキで生かそう。&br()v1.03までは1ターンに何度も使えたが、v1.04で1ターンに1回までに修正された。| |天使ハンプラエル|天使|LP回復に特化したヒーラー。LP回復という1点で見れば最高の性能を誇る&br()1ターンで多くのLPを回復できるものの、コスト2でありながら後衛向きの能力なので維持すると場の支配供給値が低くなりがちになる欠点を併せ持つ。&br()意外にも元から聖なる癒しを持つ天使はハンブラエルだけなので、エルミルで使いまわしつつ好きなアイテムを装備可能。| |睡魔メルコラ|悪魔|HP6/攻7 レベルアップでスロット2。さらに登場時スキルで敵配下からHP+1/攻+1を奪う。細かなHP削りや敵攻撃力調整などにも活用できる。| |リュカルネ|怪物|味方の怪物に自身の現在のステータス(HP/攻/コスト/支配力)をコピー。&br()リュカルネの攻撃力を上げてからスキルを使えばコピー先も強化される。その他スキルで失った支配力を復活させることも出来る。&br()支配力を減らして怪物の攻撃力をあげるビーストテイマーとの相性は抜群| |下位攻撃制御結界|無機|3ターンの間、敵味方の攻撃を封じる。&br()コスト2の為、ピンチの時にも展開しやすく時間稼ぎは勿論だが不屈持ちなら影響を受けないため陣形次第で一方的な攻撃も可能。&br()敵の不屈持ちや吸魔&投石等で結界自体が倒される事に注意。| |魔王軍団長オーク|悪魔|単体で見てもコスト2でHP7/攻7でブロック時ダメージ軽減という良性能。&br()まおーさまがいる時に前衛に置くと能力が大幅に強化されてコスト4級の性能になる(実際にコスト4になるが、出す際は支配力2で出せる)。&br()まおーさまのリーダーカードと併せると常時この能力が発動するため、非常に強い。&br()必要な限定フィギュアTはオークランドの魔王軍団長オークが稀に落とす。&br()アペンド1必須。| |バルジア王女リン|人間|コスト2でありながら攻12であり、スロットが2つあるので19まで補強が可能。&br()ただ、手札が3枚以下になると攻が0になるというペナルティがあるので、ドロー系のスキルとの併用が望ましい。&br()アペンド3必須。| |※大天使メヒーシャ(R-1)|天使|「エロエロ下着」を装備させて完成するコス2支配力2カード&br()手札があると登場時に「聖なる加護」が発動してしまうのを良しとするかどうかで価値が変わる&br()アペンドver2.0必須、AFBクリア必須| |遊び人まどか|人間|スロットが増え魅了を敵配下にばら撒くことも出来るので基本的には同コストのまどかの上位互換と言える。&br()後衛配下を複製したい場合は魅了が妨げになるので注意しよう。&br()アペンドver2.0&AFBクリア必須| #areaedit(end) ---- **コスト3 #areaedit() |名前|種族|解説|h |仙崎 美來(R-1)|人間|操血に加え、勇者の付術で手札一枚と自身を行動済みにして1ターン味方ユニットに攻撃力+2&br()コスト3は支配力供給の役割もあるので、前衛も後衛もこなせるこのカードはとても使いやすい| |北河 アカリ(SR-1)|人間|後列時、正面前衛と同じコストのカードを捨てることで前衛に回避を与える。&br()好きなカードに回避を付加できる。デッキに投入する枚数が多くなりやすいコスト1とコスト3が付加させやすい&br()試作CT兵1031号等の低耐久カードの維持や、貫通や串刺しスキル持ちの攻撃を受け止める時などに| |風波 まどか(R-1)|人間|初期ステータスHP10/攻8でさらにフルスナイパーが乗れば攻+3。入手しやすい対物ライフル等を装備させれば1周目の主力になれる。| |風波 まどか(UC-2)|無機/人間|最終的にHP9/攻9のスロット3。スコープレンズ装備で手軽に出せ自壊しないオルトリクス持ちに。他のまどかが持つ不屈の精神とも相性がいい| |椎名 沙夜音(UC-1)|人間|【敵の攻撃で退却】ペルティナ沙夜音をこのマスに登場させる&br()物語の終盤や闘技場ではペルティナ沙夜音に複写鏡を持たせることで、固い2枚壁として運用可能&br()2枚目の沙夜音が耐えてくれることが多いので、手札次第では2ターン目に5コスト召喚することも容易になる| |源 鴉鳥(C-3)|人間|HP9/攻8の長距離射撃持ち。&br()レベルが上がれば10/8のスロット2になり、店で買える上級護符を装備させることで手軽に支配力2の高耐久キャラを作れる。| |能天使ルファディエル(R-1)|天使|前衛後衛どちらにもに出しやすい3コス天使。&br()行動済みにならず連発出来る能力で足りない火力も補え、賢者の杖でリーダーへの回復も出来る。| |天使リセト|天使|行動済みにすることで『天使』と『人間』のバッドステータスを消去できる&br()闘技場等のHP回復効果があるが、アイテムも使えず猛毒で回復できない場合に真価を発揮&br()攻撃力がかなり低いのが難点だがHP10と正面敵前衛の攻撃-3があるので防御は硬く、優秀なヒーラーと言える| |大天使エルミル|天使|HP8/攻10で最終的にスロット3になる。登場スキル:回生の儀(捨札の天使を全て山札に戻す)&br()登場スキルが強力でエルミルが二体以上入っていれば山札切れの心配が激減する。&br()また聖なる腕輪を使えばLP4回復が使いまわせたりするなど幅広い運用が可能。&br()コスト3の天使なのでサポートカードが多いのも魅力。&br()引継ぎ白襷装備で単独でも永久機関になれる(その場合山札は常に切らさない様にする必要がある)&br()Rカードなので複製できるのはクリア後になるのがネック| |上級悪魔キノールラザ(SR-1)|悪魔|美來同様に勇者の付術を持ち、闇の闘士で攻撃力を底上げ出来るため前衛も後衛もこなせる| |睡魔リターナ(UC-1)|悪魔|初期ステータスHP8/攻9でさらに登場時スキルで敵配下からHP+1/攻+1を奪う。&br()コスト2睡魔メルコラと同様の運用の他、こちらはコスト3なので支配力の維持に貢献できる。レベルが上がれば攻撃力10、スロット2に。| |悪魔キルラウグ(UC)|悪魔|HP9/攻8。レベルアップでスロット2になり、戦闘したカードを強酸にするアシッドタッチを持つ。&br()天使ルート6章のキノールラザの配下としてワラワラ出てくるので入手も簡単で、1周目でちょうどコス3キャラが欲しくなるときに足りない枠を埋めてくれる良カード。&br()ルファディエルやラグタスが加入するまでの間は主戦力として使える。強酸で操血を上書きしてしまう点にだけは注意。| |磁粒の牛魔|怪物|登場ターンに敵前衛配下を幻覚にするサンファントムが強力。&br()リーダーを前衛に立たせて後衛配下を守る際に被ダメを減らす、スナイパーアイと組み合わせてロックする等、防御面で優れる。&br()入手が遅めなのとスロット0なのが大きな欠点| |オストダール|怪物|HP10/攻9 正面配下の攻撃力-3。入手しやすく、城壁の指輪装備で簡単に攻守揃った壁役に| |死者の闇雲|怪物|HP7/攻8 スロット0 霊族耐性で天使以外からのダメージを半減するため硬い。&br()さらに恐怖の接触で敵の攻撃力をさげ、より守りを固める事ができる| |歪秤の死鳥|怪物|HP7/攻8 スロット1。自身の支配力を-1する事で配下怪物の攻撃力を永続的に+3できる。&br()他の怪物の強化はもちろん死鳥自身も怪物なので、攻撃力14(サイドアタックでさらに+2)のアタッカーとしても使える。&br()自身の攻撃力を参照するスキルを持つリュカルネや改札の主との相性は抜群| |心臓斬りの魔剣|無機/怪物|HP6/攻8 スロット0 霊族耐性で天使以外からのダメージを半減するため硬い。&br()ヘビーブレイクを持ち上記の死者の闇雲より攻撃的。無機制御能力の恩恵を得られる。| |爆乳鳴海|人間|人間全ての攻撃力を+3する強力な人間サポート。他の温泉カードと違い適応範囲が広く、味方のみ強化出来る点が一線を画する&br()アペンド1必須で風呂イベントで入手| |天使乳メヒーシャ|天使|敵種族に悪魔が存在しなければ実質的にデメリットが存在しない、強力な天使サポートカード。相手デッキを確認して投入するかどうかを判断しよう。&br()アペンド1必須で風呂イベントで入手| |ツンデレリリィ|悪魔|登場時の後衛全員束縛が凶悪。相手の高コストカードの召喚をほぼ封印できるため一気に展開が楽になる。&br()敵を複製し辛くなるのが悩みの種。捕獲を利用して複製のために組み込んでるなら女神の滴など消費アイテムが実は敵側にも使える事を利用すれば問題なく運用可能。&br()アペンド1必須。| |機工種シェラ|無機|ステータスはコスト2程度だが瞬間的に敵リーダーに26ダメージ+装備品補正を与えることが可能。&br()能力はいつでも使えるので支配力供給係をこなした後に特攻できる柔軟性もある。&br()アペンド3必須。| |王女あかり|人間|血廉の滴内蔵カード。滴でいいと思うか使わずに済んで便利と思うかは人それぞれだろうか。&br()コンボパーツやキーカードが落ちた時などに活用できる。&br()余談だが、エクスチェンジをつけると最新ではなく一枚下の捨札を回収できる。エクスチェンジ持ちと合わせれば捨札の上2枚を回収圏内にできる。&br()アペンドver2.0&AFBノーマルエンドクリア必須| |悪魔キュアネス|人間/悪魔|HP8/攻5で最終的にスロット3になる。登場スキル:暗闇の雲(捨札の『悪魔』を全て山札に戻す)&br()「大天使エルミル」とほぼ同じ要領で扱えるが、2つの種族に属しているため闘技場では使いづらいかもしれない&br()アペンドver2.0必須、AFBクリア必須| |磁流精トリニシア|怪物|HP8/攻7で最終的にスロット2になる。登場スキル:電磁誘導(捨札の『無機』を全て山札に戻す)&br()「引継ぎ白襷」を装備させるなどして山札に戻せるようにしないと循環させられないので注意&br()アペンドver2.0必須、AFBクリア必須| #areaedit(end) ---- **コスト4 #areaedit() |名前|種族|解説|h |樋口 海人(UC-3)|人間|攻撃15&スロット3で、このコスト帯としては破格と言ってもいいスペック。&br()専用装備よりエウシュリティア等で底上げしたい。| |柏木 鳴海(SR-1)|人間|HPは低めだが攻撃時に敵前衛配下に3の追加ダメージを与える弧月下弦が強力。&br()殲滅力が非常に高く、配下に対する攻撃は実質攻撃力+3(しかも霊族耐性等を無視)。&br()スナイパーアイを付加すれば効率良くスキル発動出来る。| |椎名 沙夜音(R-1)|人間|自身のふたつのスキルにより事実上コスト5以下の敵配下をステータスを無視して退却させることが出来る&br()ステータスもコスト4の平均値を大きく上回り最終的にHP14/攻14のスロット3に。&br()結界発生装置で壁に、エウシュリティアでアタッカー、&br()圧縮結界でコスト3に、ステルラリングRで支配力3になったりと柔軟なカスタマイズが可能| |源 鴉鳥(UC-2)|人間/悪魔|登場時に一番上の捨て札を手札に回収するエクスチェンジがとにかく強力。&br()2枚目のこのカードで自身を回収することでループさせる事も出来る&br()その上ステータスもトップクラスで最終的にHP12/攻15のスロット3。攻撃力は多くの5コスにも引けをとらない| |能天使ラグタス|天使|HP11/攻13。グランテリトリー(7ダメージ以下無効)と防護の光盾(手札1枚捨て次のダメージを-3)により非常に打たれ強い。&br()Ver1.04からグランテリトリーと防護の光盾、城壁の指輪の併用が可能になった。合わせて使うことで攻撃力12まで無効化する| |堕天使バステラ|天使/悪魔|HP11/攻12。遠距離攻撃の他、支配力を減らすことでリーダーに最大10ダメージを与えられる。| |上級悪魔キノールラザ|悪魔|HP11/攻11。さらに2つのスキルにより攻撃力を底上げ出来る。&br()HP3以下の悪魔に格下への指図を使用することで、支配力の低い邪魔になった配下を能動的に退却させられる。| |私怨の亡霊|怪物|HP10/攻9の霊族耐性。さらにフェールの幻覚術により正面敵配下へ幻覚を付加し、容易に突破されない強固な壁に。| |迎撃ユニットMG08E|無機/怪物|HP10/攻12でレベルアップによりスロット1に。コスト3の磁粒の牛魔と同じスキルを持ち、少し重いが同様の運用が可能&br()性能の割にはレアリティがCであり手に入れやすい。1周目では十二分に戦力になってくれる。| |魔王セルベルグ(SR-1)|魔神|HP12/攻13 前衛悪魔を強化し、コスト4でありながら魔神なので魔神の腕輪を装備出来る。&br()ノルファザと違いシナリオでは手に入らず、錬成しにくいのがネック| |死神ラグスムエナ|人間/悪魔|HP14/攻12 スロット2。登場時に正面の敵前衛配下をHPに関係なく退却させる。&br()下記のブリジットとほぼ同様の能力を持ち、こちらはHPが高く人間サポートを受けられる。&br()ユエラと組ませると敵悪魔を殲滅させる。強力だが的が消えるので2人のスキルとは地味にアンチシナジー&br()アペンド1必須| |暴君ブリジット|悪魔|HP11/攻14 スロット2。登場時に正面の敵前衛配下に攻撃力分のダメージを与える。&br()上記のラグスムエナとほぼ同様の能力を持ち、こちらは攻撃力が高く、姫狩りメンバーズの恩恵を与える&受けやすい&br()アペンド1必須| #areaedit(end) ---- **コスト5 #areaedit() |名前|種族|解説|h |仙崎 秀哉(SR-1)|人間/英雄|最終的にHP15/攻16のスロット3に。高いステータスに加え、常に敵前衛操血+HP吸収の強力な効果を持ち、攻めも守りも隙がない。&br()英雄なので神々の聖域が適用されないのもメリット&br()EXシナリオクリア必須。| |柏木 鳴海(R-2)|人間/英雄|HPは8と低いがこのカードへの攻撃をLP-10して無効化する為かなり場持ちする。攻撃力も最終的にコスト5最高値に。&br()LPコストは決して低くないが、カードを消費せずに高い攻撃力と支配力を維持出来るのが魅力。&br()煉獄の魔法剣や入手しやすい専用装備により攻撃力はさらに上がる。| |蘇芳 杏里咲(UC-4)|人間|リミテッドゾーンが非常にユニーク。組み合わせやアイデアで攻防一体。&br()スキルを生かすなら攻撃力過剰気味なので眼帯系を| |権天使メヒーシャ(SR-1)|天使/英雄|味方配下1体を退却してデッキからコスト3以下の天使を呼び出す。&br()デッキに投入する天使をコスト3以上にすることで確実にコスト3の天使を呼び出せるようになり、場の戦力と支配力を供給する| |主天使ノルファザ(R-2)|天使/英雄|デッキを天使で固める必要があるが、コスト4のノルファザを何度でも呼び出せる。&br()類似する他の「デッキから場に直接カードを召喚させる」スキルと違ってカードを退却させたり手札を捨てる必要がなく、純粋にカードを+1出来る点がとても優秀。&br()コスト4のノルファザを引継ぎ白襷やエルミルでデッキに戻すことでいつまでもノルファザが湧き出るようになる。| |死歌で惑わすモノ|悪魔|HP16/攻8。敵のサイドアタックを封じる凶悪な効果を持ち、一部の例外を除くと各々の味方は1ターンに1度しか攻撃されなくなる。&br()あんぱん食べさせ続ければまず死なない。単品でも充分強いが超再生、城壁展開等と組み合わせるとワンサイドゲームに| |死霊歪魔デールマル|怪物/悪魔|1周目で錬成可能な前衛バーンカード。HP12/攻9 最終的にスロット2の霊族耐性持ち。&br()後衛でも使用可能な敵前衛全体にこのカードの攻撃力分のダメージを与えるネアシュテールも強力。&br()対価として後衛配下の支配力を-する。支配力を持つカードを供給さえすれば何度でも使えるが、重要な後衛の支配力を削ってしまうのでよく考えて使おう| |改札の主|怪物|HP16/攻10。防御面では毎ターン状態異常とHP10を回復(超再生)があるので1Tで複数の攻撃を食らわない限り安泰。&br()攻撃面でも敵前衛に改札の攻撃力の半分+猛毒を与えるポイズンブレスが非常に強力。&br()行動スキルによるダメージなのでスピテリクス等の攻撃を制限するスキル、霊族耐性等のダメージ軽減スキル、一部の退却スキル等を無視できるのも小さくないメリット| |磁粒海のヌシ|無機/怪物|HP16/攻11。改札の主と同じく超再生持ち。&br()配下を倒した場合、もう一度攻撃できる連鎖粉砕が強力| |コツミヤノミコト|無機/人間|後衛を含めた味方の攻撃力を合算するフィアシャルフ+スナイパーアイで敵リーダー相手に3桁オーバーも可能。&br()後衛の攻撃力まで活用出来るのが強力で、適当に使っても50~60程度のダメージは与えられる。&br()フィアシャルフ→新たなコツミヤを登場→フィアシャルフと行うことで爆発的に攻撃力を上げることが出来る。&br()ロマン溢れるカードだが、EX危険種でさえ紙屑のように吹き飛ばすこのカードでシナリオを進めてしまうと物足りなくなってしまうかもしれない| |Bエウシュリーちゃん|天使/英雄|登場時に全ての敵配下に幻覚。ボスのハメ殺しに便利。&br()最速で3周回目の引き継ぎ特典| |魔神ハイシェラ|魔神|あんなに重かったセリカさんがいとも簡単に!&br()アペンド1必須| |聖騎士シルフィア|人間/英雄|基本ステータス自体はHP14/攻10と平凡。&br()しかしスロット3なので装備品での大幅強化が期待でき、「悪魔」に対しては更にダメージ2倍という強力な補正がかかる。&br()アペンド3必須。| #areaedit(end) ---- **コスト6 #areaedit() |名前|種族|解説|h |樋口 海斗(EU)|人間|登場させるだけで手札を2枚増強できる&br()受動的ながらクロスカウンターも有用で、HP回復ルールでは敵リーダーの前に立っているだけでダメージを累積させる。&br()最速で5周回目の引き継ぎ特典| |柏木 鳴海(EU)|人間/英雄|敵リーダーに対するダメージを攻撃力を無視して残りLPの25%切り上げの値に変換する、一風変わったスキルを持つ。&br()その性質上、LPが低い相手には力を発揮出来ないが終盤の強敵相手には一撃で50以上のダメージを与える事が出来るボスキラー。&br()最終的にHP17/攻21 スロット3に。高いHPのおかげで落ちにくく、維持すれば怒涛の勢いで敵リーダーを瀕死に追い込む| |風波 まどか(EU)|無機/人間|能力の徹底的に押収が強力。&br()一度場に出れば相手のデッキがゴリゴリ減っていくため、消耗戦に強い。美來の奥義で目的のカードを強引に複製できる&br()瞬腕連打も便利でどさくさ紛れと組み合わせると敵配下のHPがみるみる減っていく| |シャネオルカ(EU)|人間/怪物|後衛に置いておく事によりダメージ全回復、状態異常回復、LP回復と何でもこなす最強のヒーラー。&br()また登場ターン場にいるシャネオルカを退却させることでコスト5以下の怪物を山札から直接場に出せる。&br()活用する場合はデッキの怪物のコストを5以上にすると確実に戦力を増強できる。コスト1シャネルがコスト5の怪物になると考えると非常に強力| |源 鴉鳥(EU)|人間/悪魔|初期値はHP10/攻5 スロット2と平凡極まりないが、ユニークなスキルを2つ持つ。&br()後衛迎撃は前衛3枚あわせて4回攻撃が可能になる便利なスキル、前衛に出せば攻撃+14と癖はあるものの強力。&br()Lvが上がればスロットも3になるのでアイテム次第で色々出来るようになる。| |権天使メヒーシャ(EU)|天使/英雄|最終的にHP20/攻20と、どちらもコスト6の中で最高のスペックを誇る。&br()行動区分を移動まで巻き戻すクイックタイムにより登場直後に移動が可能で高速展開に適している。&br()また一部スキルも再発動出来るので、通常1ターンでは不可能なコンボも可能に。| |智天使ガノエル(EU)|天使/英雄|城壁展開による仁王立ち効果と正面敵配下への幻覚付与の相乗効果で難攻不落の城砦となる。&br()単騎でも十分強いが、更に死歌の能力まで組み合わせるとリーダーと不屈の精神持ちのキャラ以外は手が出せないレベルに。| |魔神ハァゲンティ(EU-1)|魔神|コスト6にしてはステータスが低めだが神々の聖域で英雄と魔神以外をほぼ無力化する。&br()串刺しも強力で、魔神の腕輪を組み合わせて敵配下を倒すと効率良くリーダーへダメージを与える。&br()拡散攻撃によるダメージは串刺しが乗らないので注意| |魔神ハァゲンティ(EU-2)|魔神|HP18/攻16 超再生+レオギンブレイク。ハァゲンティの兜を装備させればまず突破されない。| |姫将軍エクリア(EU)|英雄|前衛に与えるダメージと同じ値をその後衛に与えるという貫通の上位互換スキルを持つ。&br()コスト6の中ではHPが低いほうなので装備品でカバーし、しっかりと1対複数交換をとっていきたい。&br()アペンド1必須| |守護霊リタ(EU)|人間/怪物|登場で敵後衛配下を退却させる、貫通と違い確実性があるのが強み。&br()また仲良し援護により装備品次第では攻撃力50超えも可能。&br()アペンド1必須&最速3周目で入手| |野心家まおーさま(EU)|人間/魔神|自分の最大LPの25%とコストは重いが効果も敵全体の最大HPorLPの25%のダメージと大きい&br()鳴海先輩と違って配置に影響されず,最大LP依存で,アタックとは別扱いなのでコストに目をつぶれば汎用性は高い&br()アペンド1必須| #areaedit(end) ---- **コスト7 #areaedit() |名前|種族|解説|h |Bエウシュリーちゃん|天使/英雄|アペンド無しで一番強い全体バーン&br()コスト7から支配力3なので支配力供給にも使える。&br()最速で7周回目の引き継ぎ特典| |アナスタシア|怪物/英雄|登場で奥義ゲージ100%回復&br()最速で6周回目の引き継ぎ特典| |エウクレイアさん|天使/英雄|鳴海(EU)のスキルをより強化したもので、さらに高速にLPを削り取る&br()最速で8周回目の引き継ぎ特典| |魔人リウイ|魔神|リーダーと戦う際は攻撃力+6、手札2枚を捨てることで攻撃力分の全体バーンを浴びせる。&br()アペンド3必須。| #areaedit(end) ---- **コスト8 #areaedit() |名前|種族|解説|h |神殺しセリカ|英雄|手札コストのカタパ。存在自体が禁止。ハイシェラ招聘魔術Ⅳで錬成可&br()アペンド1必須| #areaedit(end) ---- **リーダーカード -&strong(){この項目の編集者募集中!} #areaedit() |名前|種族|解説|h |ガノエル|天使/英雄|正面敵配下に対して束縛と、敵ターン中に正面に来た配下に対し3ダメージを与える。&br()霊体系をサクサク倒すのに優秀.攻撃力13があり、支配力も2あるので使いやすい。&br()特にアペンドで追加された闘技場の魂の大狩人戦で役に立つ| |魔神ハァゲンティ|魔神|なんといってもハァゲンティの兜を装備できるのが他のリーダーと一線を画するポイント。&br()コスト2秀哉3枚のみのデッキにし、歴戦の指輪を装備して攻撃力を1に調整することで&br()中盤くらいまでの相手デッキを丸々複製という芸当も可能(リーダーを後衛に下げて自動戦闘開始)&br()闘技場で魔神の腕輪や上記の兜を装備すれば闘技場条件などモノともせずに無双できる。| |魔神ハイシェラ|魔神|飛燕剣連舞持ちのカードが隣接していれば攻撃力24というリーダーとしては破格の攻撃力を得ることができる。&br()横にセリカを並べて相手を蹂躙してやろう。&br()アペンド1必須| |野心家まおーさま|人間/魔神|魔王軍団長オークとのシナジーがえげつない&br()4コスカードをリーダだけでだせるというのはかなり大きいメリット&br()姫狩りメンバーズなので支配力をあげやすいのもいい&br()アペンド1必須| |メンフィル王妃イリーナ|人間|最新の捨札3枚を除外することで、このカードの支配力を3ターンの間+1できる。&br()リーダー本人の戦力は最低ながら、後列での支配力供給役と割り切ってしまえば気にならない。&br()アペンド3必須| |勇者しゅうや|人間|遠距離攻撃を持っているので後衛でじっとしているカードを複製しやすくなる&br()支配力を取って「伝説のツルギ」を装備させるか、アイテム入手を取って「フールミル」を装備させるかが悩みの種&br()アペンドver2.0必須、AFBクリア必須| |2.0で追加されたEUカード|人間&br()人間/英雄&br()無機/人間&br()人間/怪物&br()人間/悪魔&br()天使/英雄|初期能力の時点でSRの最大レベル時と同じで&br()かつレベル9まで上がるので他のEUリーダーと同じくらいに強くなる&br()支配力も2あるので十二分に主力は張れる。&br()アペンド2.0必須&br()該当キャラ↓&br()樋口海斗、北河アカリ、柏木鳴海、風波まどか、仙崎美來&br()蘇芳杏里咲、シャネオルカ、椎名沙夜音、源鴉鳥、メヒーシャ| #areaedit(end) ---- *コメント おすすめカードについての議論等にどうぞ #comment_num2(disableurl,num=5,size=60,vsize=3)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー