不二越
本店:富山市不二越本町一丁目1番1号

【商号履歴】
株式会社不二越(1963年8月1日~)
不二越鋼材工業株式会社(1928年12月~1963年8月1日)

【株式上場履歴】
<東証1部>1949年5月16日~
<大証1部>1949年5月16日~2003年2月6日(上場廃止申請)
<広証>  年 月 日~1952年12月27日(上場再審査)

【沿革】
昭和3年12月 機械工具国産化のため不二越鋼材工業株式会社を富山市に創立。
昭和4年3月 金切りのこ刃の製造販売開始。
昭和6年10月 ドリルの製造販売開始。
昭和13年9月 富山市東富山に製鋼所(現マテリアル製造所)を新設し、素材から製品までの一貫生産体制を確立。
昭和14年1月 ベアリングの製造販売開始。
昭和18年8月 工作機械の製造販売開始。
昭和24年5月 東京証券取引所に株式を上場。
昭和33年10月 油圧機器の製造販売開始。
昭和37年2月 事業部制を採用(工具、ベアリング、機器、鋼材(現マテリアル)部門発足)。
昭和37年9月 アメリカ・ニュージャージー州に販売会社NACHI AMERICA INC.を設立。
昭和38年8月 社名を株式会社不二越に改称。
昭和42年7月 ドイツ・ウェストファーレン州に販売会社NACHI(GERMANY)GmbH(現NACHI EUROPE GmbH)を設立。
昭和44年5月 産業用ロボットの製造販売開始。
昭和45年8月 工作機械、油圧機器部門発足(機器部門を分割)。
昭和47年7月 ブラジル・サンパウロ州に工具・ベアリング製造会社NACHI DO BRASIL INDUSTRIA E COMERCIO LTDA.(現NACHI BRASIL LTDA.)を設立。
昭和51年9月 スペイン・サラマンカ市にベアリング製造会社NACHI INDUSTRIAL, S.A.を設立。
昭和54年3月 シンガポールに工具製造会社NACHI INDUSTRIES PTE. LTD.を設立。
昭和59年6月 ロボット、精機(現プレシジョン)部門発足。
昭和62年7月 台湾・桃園県に建信啓記股份有限公司と合弁でベアリング製造会社建越工業股份有限公司を設立。
昭和63年5月 大韓民国・慶尚南道に大成産業株式会社と合弁で油圧機器製造会社大成・NACHI油圧工業株式会社を設立。
昭和63年10月 アメリカ・インディアナ州にベアリング製造会社NACHI TECHNOLOGY INC.を設立。
平成元年1月 フィリピン・マニラ市に工具製造会社NACHI PILIPINAS INDUSTRIES, INC.を設立。
平成元年2月 アメリカ・ミシガン州にロボット販売会社NACHI ROBOTIC SYSTEMS INC.を設立。
平成3年3月 アメリカ・ミシガン州のNATIONAL BROACH & MACHINE CO.(現NACHI MACHINING TECHNOLOGY CO.)を買収。
平成5年2月 産業装置(現クリーンサーモ)部門発足。
平成11年2月 事業部制を廃止。8事業部門を3製造事業部とディヴィジョンに統合再編。支社制を採用。
平成11年12月 タイ・ラヨーン地区にベアリング製造会社NACHI TECHNOLOGY(THAILAND)CO., LTD.を設立。
平成12年4月 国内販売会社を統合再編し、株式会社ナチ関東、株式会社ナチ関西、株式会社ナチ東海、株式会社ナチ北陸、株式会社ナチ九州へ社名変更。
平成14年6月 業務受託会社、株式会社不二越アソシエ、株式会社不二越アカウンティング(平成14年5月設立)に本社の管理・オペレーション業務を移管・集約。
平成15年10月 チェコ共和国ローニー市にベアリング製造会社NACHI CZECH S.R.O.を設立。
平成16年1月 中国・上海市にベアリング製造会社上海不二越精密軸承有限公司を設立。
平成16年2月 施設管理、応接サ-ビス、セキュリティ-、給与計算、厚生業務を分社化して、株式会社不二越コムサ-ビスを設立。
平成16年7月 中国・上海市にベアリング販売会社那智不二越(上海)貿易有限公司を設立。
平成17年9月 アメリカ・ノ-スカロライナ州に工具製造会社NACHI PRECISION NORTH CAROLINA INC.を設立。中国・上海市に工具製造会社那智不二越(上海)精密工具有限公司を設立。
平成18年11月 インド ノイダ市にSAMVARDHANA MOTHERSON FINANCE LIMITEDと合弁で工具の製造・販売会社NACHI MOTHERSON TOOL TECHNOLOGY LIMITEDを設立。
平成19年6月 常盤産業株式会社を株式の追加取得により子会社化し、株式会社ナチ常盤へ社名変更。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年11月08日 01:56