仙波糖化工業

本店:栃木県真岡市並木町二丁目1番地10

【商号履歴】
仙波糖化工業株式会社(1947年7月1日~)

【株式上場履歴】
<大証JASDAQ>2010年4月1日~
<ジャスダック>2004年12月13日~2010年4月1日(取引所閉鎖)
<店頭>1994年11月16日~2004年12月12日(店頭登録制度廃止)

【筆頭株主】
東洋水産株式会社

【連結子会社等】
(連結子会社)
仙波包装㈱ 栃木県真岡市 100.00%
㈱東北センバ 秋田県北秋田郡比内町 100.00%
クリエイトインターナショナル㈱ 東京都台東区 100.00%
福州仙波食品有限公司 中国福建省福州市 100.00%
(持分法適用関連会社)
福建龍和食品実業有限公司 中国福建省福州市 22.78%
厦門華茗食品有限公司 中国福建省厦門市 40.00%
福州龍福食品有限公司 中国福建省福州市 25.00%

【沿革】
昭和22年7月 栃木県真岡市にカラメルの製造販売を目的として仙波糖化工業株式会社を設立する。
昭和27年12月 東京都世田谷区に東京支社を開設する。
昭和36年4月 大阪市東淀川区に大阪営業所(現大阪支店)を開設する。
昭和39年3月 粉末製品の製造販売を開始する。
昭和41年10月 東京都千代田区に東京支社を移転する。
昭和42年7月 茨城県水戸市に水戸工場を新設する。
昭和42年9月 東京都墨田区に東京支社を移転する。
昭和46年11月 栃木県真岡市に真岡第二工場を新設する。
昭和47年5月 本社内にスプレードライ技術研究所を新設し、スプレー技術コンサルタント業務を開始する。
昭和49年3月 真岡第二工場の第二期工事を完了し、凍結乾燥製品の製造販売を開始する。
昭和49年5月 包装部門として仙波包装株式会社(現・連結子会社)を設立し、包装業務を始める。
昭和51年3月 東京都千代田区に東京支社を移転する。
昭和52年9月 本社工場に造粒設備を新設し、造粒製品の製造販売を開始する。
昭和53年7月 「粉末タレ」「粉末味噌汁」等のブレンド製品の製造販売を開始する。
昭和54年9月 栃木県真岡市に真岡第三工場を新設し、噴霧乾燥及び造粒装置を増強する。
昭和58年3月 栃木県真岡市に仙波包装㈱第二工場を新設する。
昭和60年5月 真岡第二工場にドラムドライヤーを新設する。
昭和62年6月 本社内にブレンド工場を新設する。
昭和63年9月 水戸工場を閉鎖し、カラメル製造ラインを真岡第三工場へ移転する。
平成元年5月 技術研究所を拡充新築する。
平成2年7月 冷凍山芋製造を目的として株式会社東北センバ(現・連結子会社)を秋田県北秋田郡比内町に設立する。
平成5年8月 東京都台東区に東京支社を移転する。
平成6年11月 日本証券業協会に株式を店頭登録する。
平成10年11月 真岡第二工場において国際規格「ISO9001」の認証を取得する。
平成12年3月 真岡第三工場において国際規格「ISO9001」の認証を取得する。
平成14年4月 東京都台東区にクリエイトインターナショナル株式会社(現・連結子会社)を新設する。
平成15年11月 粉末製品及び凍結乾燥製品等の生産、供給力を強化・拡充する目的として福州仙波食品有限公司(現・連結子会社)を中国福建省福州市に設立する。
平成16年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。
平成18年4月 真岡第二工場に昆布エキス製造工場を新設する。
平成18年9月 真岡第二工場に粉末茶製造工場を新設する。
平成19年8月 真岡第二工場に鰹節エキス調味料設備を新設する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月03日 01:56