第一稀元素化学工業
本店:大阪市住之江区平林南1丁目6番38号

【商号履歴】
第一稀元素化学工業株式会社(1956年5月21日~)

【株式上場履歴】
<東証1部>2018年6月11日~
<東証2部>2004年12月3日~2018年6月10日(1部指定)

【合併履歴】
2002年9月 日 ニューテックス株式会社

【沿革】
昭和31年5月 大阪市東区高麗橋を本社として第一稀元素化学工業株式会社を設立。大阪市西淀川区御幣島に工場を開設し、ジルコニウム防水材の販売を開始
昭和33年12月 大阪市東淀川区三津屋北通に三津屋工場を開設し、生産部門をすべて移設
昭和34年4月 大阪市東淀川区三津屋北通に本店を移転(旧本社は大阪営業所に変更)
昭和35年4月 大阪市東淀川区小松南通に淀川第一工場開設
昭和35年9月 大阪市東淀川区小松南通に本店を移転し、生産部門をすべて移設
昭和36年2月 光学用ジルコニアの販売を開始
昭和41年6月 焼成専門工場として、淀川第一工場隣接地に淀川第二工場を開設
昭和42年6月 中間物専門工場として、兵庫県伊丹市森本に伊丹工場を開設
昭和43年3月 電子材料用ジルコニア及び樹脂用難燃剤の販売を開始
昭和44年4月 東京都北区田端に東京出張所を開設
昭和44年11月 耐火物用ジルコニアの本格販売を開始
昭和47年6月 ブレーキ用ジルコニアの販売を開始
昭和51年5月 光学レンズ用硝酸セシウムの販売を開始
昭和51年8月 酸素センサー用ジルコニアの販売を開始
昭和54年5月 大阪市住之江区平林南に本店を移転、大阪工場を開設し、既存の三工場を統合
昭和55年7月 鉄鋼連続鋳造用電融ジルコニアの本格販売を開始
昭和56年5月 ファインセラミックス用ジルコニアの販売を開始
昭和58年2月 東京営業所を東京都港区虎ノ門に移転
昭和58年2月 宝飾用キュービックジルコニアの販売を開始
昭和59年4月 ニューテックス株式会社(役員及び従業員による共同出資)を設立し、ジルコニウム化合物(液物)及びレア・アース化合物の製造を移管
平成2年8月 自動車排ガス浄化触媒用セリア・ジルコニア複合酸化物の販売を開始
平成4年7月 日本曹達㈱からカラージルコニアの特許譲受、販売権を取得
平成5年3月 株式会社 アイ・ディ・ユー(関連会社)を設立し、電融ジルコニアの製造を移管
平成8年1月 国際規格「ISO-9001」(JQA-1144)の認証を取得
平成8年7月 島根県江津市松川町に江津工場を新設し、自動車排ガス浄化触媒用セリア・ジルコニア複合酸化物の本格生産を開始
平成10年2月 大阪、江津工場を含めた「ISO-9001」の拡大認証を取得
平成13年2月 「ISO-14001」(JQA-EM1307)の認証を取得
平成14年6月 ニューテックス株式会社の株式100%を取得し、子会社化
平成14年8月 大阪営業所を大阪市中央区今橋に移転
平成14年9月 ニューテックス株式会社を吸収合併
平成16年12月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
平成18年10月 福井工場を新設し、ファインセラミックス用ジルコニアの生産を開始

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年06月14日 22:18