三共
本店:群馬県桐生市境野町六丁目460番地

【商号履歴】
株式会社三共(1991年4月~)
三共産業株式会社(1960年10月18日~1991年4月)

【株式上場履歴】
<東証1部>1997年9月1日~
<東証2部>1995年8月30日~1997年8月31日(1部に指定替え)
<店頭>1991年10月18日~1995年8月29日(東証2部に上場)

【合併履歴】
1991年4月 日 株式会社三共

【沿革】
昭和41年4月 株式会社中央製作所設立(本社 愛知県名古屋市)。名古屋工場、東京支店、大阪支店、本社業務部(現東京本社)を開設。
昭和41年5月 株式会社三共製作所に商号変更。
昭和41年11月 株式会社三共に商号変更。
昭和43年11月 九州地区の販売拠点として福岡市に九州支店(現福岡支店)を開設。
昭和44年4月 北海道地区の販売拠点として札幌市に札幌支店を開設。
昭和45年9月 中国・山陰地区の販売拠点として広島市に広島支店を開設。
昭和45年11月 東北地区の販売拠点として仙台市に仙台支店を開設。
昭和46年4月 北関東・信越地区の販売拠点として群馬県桐生市に北関東支店(現群馬県太田市)を開設。
昭和46年5月 中部・北陸地区の販売拠点として名古屋市に名古屋支店を開設。
昭和50年11月 生産拡大のため群馬県桐生市に桐生工場を開設。
昭和55年7月 超特電機「フィーバー」を発売。
昭和56年4月 本社を群馬県桐生市に移転。
昭和59年4月 本社新社屋完成。
昭和59年7月 神奈川・京浜地区の販売拠点として横浜市に横浜支店を開設。
平成3年4月 単位株制度の導入等のため、三共産業株式会社に吸収合併され、同日付をもって商号を株式会社三共に変更。
平成3年8月 定款上の商号を株式会社SANKYOに変更。
平成3年10月 社団法人日本証券業協会に株式を店頭売買銘柄として登録。
平成4年2月 インターナショナル・カード・システム株式会社(現連結子会社)を買収。
平成4年3月 三共化成株式会社(現株式会社三共エクセル(現連結子会社))を買収。
平成4年4月 株式会社ダイワ電機製作所(現株式会社三共エクセル(現連結子会社))を買収。
平成6年9月 ホール向けPOSシステム等のシステム機器販売開始に伴い、パールライン事業部をパーラー事業部に組織変更。
平成6年12月 三共運送株式会社(現非連結子会社)を買収。
平成7年8月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
平成8年3月 株式会社ダイドー(平成16年1月株式会社ビスティに商号変更、現連結子会社)を買収。
平成9年4月 研究開発体制の強化のため商品本部を新設。
平成9年9月 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定。
平成10年3月 株式会社三共クリエイト(現連結子会社)を設立。
平成10年9月 東京都渋谷区に東京本社新社屋完成。
平成11年4月 パチスロ事業部を新設。
平成13年4月 群馬県伊勢崎市に三和工場を開設、生産拠点を桐生工場より移転。
平成17年10月 三共化成株式会社(存続会社)が株式会社ダイワ電機製作所と合併し株式会社三共エクセル(現連結子会社)に商号変更。
平成18年7月 管理機能の強化のため管理本部を新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年05月04日 03:12