不二電機工業
本店:京都市中京区御池通富小路西入る東八幡町585番地

【商号履歴】
不二電機工業株式会社(1958年5月20日~)

【株式上場履歴】
<東証1部>2014年9月11日~
<東証2部>2006年11月17日~2014年9月10日(1部指定)
<ジャスダック>2004年12月13日~2007年1月6日(上場廃止申請)
<店頭>1994年6月23日~2004年12月12日(店頭登録制度廃止)

【沿革】
昭和33年5月 制御機器の製造及び販売を目的として、京都市左京区に資本金350万円にて設立、工場を京都市中京区に新設
昭和34年6月 本社を京都市中京区に移転
昭和34年7月 組合せ方式による集合表示灯を開発
昭和35年10月 本社工場を新築
昭和36年3月 デスク盤用小型スイッチの製造、販売を開始
昭和37年10月 ドラム式スイッチの小型タイプの製造、販売を開始
昭和38年6月 滋賀県草津市に草津製作所を開設、本社工場を統合し操業を開始
昭和38年11月 カム式操作スイッチの製造、販売を開始
昭和44年7月 ノリル樹脂製組合せ式端子台を開発
昭和46年10月 コントロールセンタ用クリップの製造、販売を開始
昭和47年1月 コネクタの製造、販売を開始
昭和48年9月 大阪府摂津市に大阪営業所を開設
昭和49年2月 営業部(現 営業グループ)を本社から草津製作所に移転
昭和50年9月 電磁式LED表示器を開発
昭和53年1月 指針式表示器を開発
昭和56年4月 LED式表示灯シリーズの製造、販売を開始
昭和62年4月 配電自動化用設定パネルの製造、販売を開始
平成元年2月 アナンシェータのシリーズ充実強化
平成元年11月 草津製作所全館(本館、1号館、2号館、3号館)改築5ヵ年計画の完了
平成3年5月 大阪営業所を大阪府茨木市に移転
平成4年7月 滋賀県高島市新旭町に新旭工場を開設、操業開始。鉄道車両用切替スイッチの製造、販売を開始
平成6年2月 業務拡大のため、東京都港区に東京営業所を開設
平成6年6月 日本証券業協会に株式を店頭登録
平成7年10月 新旭工場の増築(1号館)を完了
平成8年11月 鉄道車両用ドアスイッチの製造、販売を開始
平成9年2月 草津製作所及び新旭工場において、ISO9001の認証を取得
平成9年12月 新旭工場の増築(2号館)を完了
平成10年4月 電鉄変電所用I/Oモジュールの製造、販売を開始
平成11年4月 電話リレーの製造、販売を開始
平成11年6月 新型集合表示灯の製造、販売を開始
平成12年7月 ロック用試験端子の製造、販売を開始
平成13年3月 電子商取引(不二電機工業 Web EDI)開始
平成14年2月 高信頼ダブルブリッジ接点形スイッチの製造、販売を開始
平成14年6月 本社、草津製作所及び新旭工場において、ISO14001の認証を取得
平成15年4月 本社社屋を新築
平成16年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。RoHS対応製品の製造を開始
平成17年1月 スイッチ、落下式故障表示器において、中国強制認証規格(CCC)を取得
平成17年6月 大阪営業所及び東京営業所において、ISO14001の認証を取得。これにより全事業所のISO14001の認証を取得
平成18年11月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
平成19年1月 ジャスダック証券取引所への株式上場を廃止

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月14日 00:55