昭和アルミニウム

【商号履歴】
昭和アルミニウム株式会社(1957年1月~2001年3月31日昭和電工株式会社と合併)
株式会社高田アルミニューム製作所(1935年12月~1957年1月)

【株式上場履歴】
<東証1部>1961年10月2日~2001年3月30日(昭和電工株式会社と合併)
<大証1部>1949年5月16日~2001年3月30日(昭和電工株式会社と合併)
<名証1部>1961年10月2日~2001年3月30日(昭和電工株式会社と合併)

【合併履歴】
1938年10月 日 中外ホイル株式会社

【沿革】
1905(明治38)年12月 高田市松個人で大阪市においてアルミニウム鋳造業を創始
1921(大正10)年4月 社名を「高田アルミニューム器具製作所」としアルミニウム板製器物の製造開始
1933(昭和8)年1月 堺市に圧延工場を新設、アルミニウム板の製造開始
1935(昭和10)年12月 社名を「株式会社高田アルミニューム製作所」と改称
1938(昭和13)年10月 中外ホイル株式会社(京都市)を合併、アルミニウム箔の製造開始
1939(昭和14)年4月 本社を堺市に移転
1949(昭和24)年5月 大阪証券取引所に上場
1954(昭和29)年11月 熱間圧延設備の完成によりアルミニウム板・箔の一貫生産開始
1956(昭和31)年5月 ロールボンド技術による冷蔵庫用熱交換器の製造開始
1957(昭和32)年1月 社名を「昭和アルミニウム株式会社」に改称
1958(昭和33)年3月 コンデンサー用高純度アルミ箔の製造開始
1958(昭和33)年6月 アルミニウム押出品の製造開始
1960(昭和35)年6月 アルミニウム製自動車用熱交換器(カークーラー用)の製造開始
1961(昭和36)年5月 栃木県小山市に小山製造所開設
1961(昭和36)年10月 東京・名古屋両証券取引所に上場
1963(昭和38)年9月 昭和ポール株式会社設立
1964(昭和39)年1月 プレハブ冷蔵庫の製造開始
1965(昭和40)年6月 日用品部門を分離し、昭和マツタカ株式会社を設立
1968(昭和43)年9月 アルフューズ接着技術による自動車用熱交換器(カークーラー用)の製造開始
1969(昭和44)年4月 昭和アルミニウム缶株式会社(製造会社)設立
1969(昭和44)年6月 アルミニウム製ラジエーターの製造開始
1972(昭和47)年12月 真空ブレージング技術による自動車用熱交換器(カークーラー用)の製造開始
1973(昭和48)年6月 滋賀県彦根市に彦根製造所開始
1974(昭和49)年8月 工業技術院のサンシャイン計画に参加、太陽熱集熱器の製造開始
1976(昭和51)年6月 廃熱回収用ヒートパイプ式熱交換器の製造開始
1981(昭和56)年8月 新精製法(コージュナル法)による高純度アルミニウム製造開始
1985(昭和60)年4月 東京本社を開設
1986(昭和61)年9月 米国に現地法人「ショウワ・アルミナム・コーポレーション・オブ・アメリカ」を設立
1989(平成元)年6月 AIM(自動車エンジン燃焼用空気取入れ装置)の製造開始
1989(平成元)年9月 箔日用品部門を分離し、「アルファミック株式会社」を設立
1991(平成3)年7月 ドイツ国に現地法人「ショウワ・アルミニウム・ヨーロッパ・ゲー・エム・エム・ベー・ハー」を設立
1994(平成6)年9月 タイ国に現地法人「ショウワ・アルミニウム・タイ・カンパニー・リミテッド」を設立
1995(平成7)月12月 フィリピン国に現地法人「ショウワ・アルミナム・マニュファクチャリング・フィリピン・コーポーレーション」を設立
1997(平成9)年3月 インドネシア国に現地法人「P.T.ショウワ・アルミナム・インドネシア」を設立
1997(平成9)年8月 チェコ共和国に現地法人「ショウワ・アルミニウム・チェコS.R.O.」を設立
1997(平成9)月10月 マレーシア国に現地法人「ショウワ・アルミナム・マレーシアSDN.BHD.」を設立
1998(平成10)年4月 栃木県大田原市に那須製造所開設
1999(平成11)月9月 エクステリア部門を分離し、「昭和アルミエクステリア株式会社」を設立
2000(平成12)年10月3日 昭和電工株式会社との対等合併を発表
2001(平成13)年3月31日 昭和電工株式会社と合併

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年10月19日 17:17