駿河屋

本店:和歌山市駿河町12番地

【商号履歴】
株式会社駿河屋(1950年7月~2014年6月25日和歌山地方裁判所が破産手続開始決定)
駿河屋食品工業株式会社(1944年3月27日~1950年7月)

【株式上場履歴】
<東証2部>1961年10月2日~2005年1月7日(架空増資)
<大証2部>1961年10月2日~2005年1月7日(架空増資)

【沿革】
寛正2年(西暦1461年) 京都伏見に於て初代岡本善右衛門、鶴屋の屋号にて菓子の製造を始める。
元和2年(西暦1619年) 5代岡本善右衛門、徳川頼宣公に同伴し、和歌山駿河町に屋敷を賜り、代々紀州家の御菓子を調進した。
貞享2年(西暦1685年) 将軍綱吉公第一女、鶴姫が紀州家に御興(こし)入れがあり同名の屋号鶴屋の改称を申し出、徳川家より駿河屋の屋号を賜った。
大正10年5月 14代岡本善右衛門、個人経営を合名会社駿河屋に改組した。
昭和19年3月 16代岡本善右衛門、資本金195千円の駿河屋食品工業株式会社を設立した。
昭和20年1月 本店を和歌山市駿河町6番地より同市、中之島757番地に移転。
昭和21年4月 京都伏見総本家駿河屋と合併した。
昭和24年7月 大阪支店を大阪市北区に、京都支店を京都市下京区に設立登記。
昭和25年7月 社名変更 駿河屋食品工業株式会社より、株式会社駿河屋と変更登記する。
昭和27年10月 東京都中央区に東京支社を開設(12月に支店登記する)。
昭和28年6月 当社株式店頭売買銘柄として100万株が承認された。
昭和36年10月 当社株式、上場承認される(大阪証券取引所市場第二部・東京証券取引所市場第二部)。
昭和46年10月 和歌山市小倉25番地に本社工場を新設竣工。
昭和50年12月 和歌山市駿河町6番地(昭和63年5月に12番地に地番変更)に本社社屋及び駿河町本舗新築、本社を移転。
昭和59年5月 本社工場増築。
平成9年2月 東京支店移転(東京都豊島区)。
平成10年6月 東京支店移転(東京都杉並区)。
平成10年11月 京都支店移転(京都市伏見区)。
平成12年11月 東京支店移転(東京都渋谷区)。
平成15年6月 東京支店閉鎖(東京都渋谷区)。
平成16年3月 大阪支社移転(大阪市天王寺区)。
平成17年1月 当社株式、上場廃止となる(大阪証券取引所市場第二部・東京証券取引所市場第二部)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月05日 18:25