聖地駅など

※ひっさびさの追加(悪阻杉)
○高嶺城
1.概要
位置:山口県山口市
緯度経度:北緯34度11分3.3秒 東経131度27分45.0秒
訪問日:2016/01/03
交通機関:徒歩
難易度:C

2.到達に際して
JR山口駅から徒歩で到達。山口大神宮のわき道から登山道があり、
一応石積みはされているものの、郭跡まで登るにはかなり険しい道のりとなる。
さすが山城であり詰めの城である。
逆に木戸公園側からの道は途中まで車で上がれるので楽だが、
かなり遠回りであることは間違いない。森を眺めながら歩くといい。

3.様子・周辺
ところどころ石垣などの遺構が残されており、典型的な山城としての
姿をよく残している。
最後に拠るべき天嶮といったところか。
しかしこの城は未完成のまま毛利元就の防長経略を受けることとなり、
結局は大内氏は滅亡となったことを考えれば、悲運の場所かもしれない。

今のところ駅だけ 
今年の巡礼記録がまだ未反映などgdgd

○魚沼中条駅
1.概要
位置:新潟県十日町市中条甲
緯度経度:北緯37度15分94秒、東経138度77分23秒
訪問日:2010/09/19、2010/11/21
交通機関:JR飯山線・越後交通
難易度:C

2.到達に際して
JR飯山線の本数が少ないので注意。初回時は六日町駅から十日町
駅までほくほく線を利用し、そこから歩いて到達した。
2回目は逆に越後川口から飯山線に乗って魚沼中条駅で降り、
撮影後、十日町駅まで徒歩で移動した。
国道127号から300mほど入ったところにあり、駅はホーム一本と
待合室(ベンチあり)のみの簡素な作りで自販機などもない。
国道127号に出て十日町方向に少し歩くとセブンイレブンがある。
なお、越後交通の急行バスが長岡駅~十日町駅間で一日数本あり、
中条中学校前という最寄のバス停がある。

3.駅の様子・周辺
国道が近いものの、駅から田んぼや山が見えのどか。
冬は相当に雪深くなりそうな感じ。
2回目に訪問したときは11月末だったので、イチョウの葉っぱで
埋もれそうなほどだった。
特に何があるわけではないが落ち着く駅である。

4.画像

5.リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E6%B2%BC%E4%B8%AD%E6%9D%A1%E9%A7%85

○名電山中駅
1.概要
位置:愛知県岡崎市舞木町山中62-1
緯度経度:北緯34度53分58.3秒、東経137度14分34秒
訪問日:2010/09/20
交通機関:名古屋鉄道
難易度:B

2.到達に際して
名古屋鉄道本線で到達可能。ただし、各駅停車しかこの駅に止まら
ないうえ、本数も1時間に2本程度なので注意。
無人駅だが自動改札がある。特急などはかなりのスピードで通過
していくため、風圧に注意が必要。

3.駅の様子・周辺
ローソンがあるがあまり人通りは多くない。本線上にある駅だが、
かなり僻地の感あり。


4.画像

5.リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%9B%BB%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E9%A7%85

○高根木戸駅
1.概要
位置:千葉県船橋市習志野台1丁目1番3号
緯度経度:北緯35度43分36秒、東経140度2分5.5秒
訪問日:2010/09/23
交通機関:新京成電鉄
難易度:C

2.到達に際して
新京成電鉄線で到達可能。新津田沼から5つ目だからあまり遠く
ないが、電車が遅いので・・・。

3.駅の様子・周辺
階段等の工事中でやむを得ないが手狭な印象。ジャスコが隣接
しているので、生活にはあまり困らなそう。
どうでもいいことだけど、ここ船橋市なんだね・・・他所者から
すると習志野って聞くと津田沼の印象あるのでそう思う。

4.画像

5.リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A0%B9%E6%9C%A8%E6%88%B8%E9%A7%85

○高根公団駅
1.概要
位置:、千葉県船橋市高根台1丁目6番1号
緯度経度:北緯35度43分49秒、東経140度1分47秒
訪問日:2010/09/23
交通機関:新京成電鉄
難易度:C

2.到達に際して
新京成電鉄線で到達可能。新津田沼から6つ目。スピードは遅いが、
電車の本数は多いので到達には苦労しない。

3.駅の様子・周辺
かつての日本住宅公団の名前が冠せられているが、公団が
なくなっても変更されていない。
その経緯からしても典型的なベッドタウンの駅。
個人的には初めて千葉に来たとき部屋探しの候補になった
思い出の地。街の雰囲気は悪くなかった。

4.画像

5.リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A0%B9%E5%85%AC%E5%9B%A3%E9%A7%85

○北金ヶ沢駅
1.概要
位置:、青森県西津軽郡深浦町大字関字栃沢92
緯度経度:北緯40度44分45.56秒、東経140度5分42.49秒
訪問日:2010/09/28
交通機関:レンタカー
難易度:A

2.到達に際して
JR五能線で到達可能だが、青森方面から行こうにもあまりに列車
本数が少なく(リゾートしらかみも停まらない)スケジュール的に
厳しいので、不本意ながら青森からレンタカーで到達した。
道路も高速道路はほとんどなく、海沿いの国道一本なので非常に
時間がかかった。
列車で行くには浜中駅同様、かなりの覚悟がいる。

3.駅の様子・周辺
駅は小学校のそばにあり、小さいながらも集落がある。それなりの
人口と思われるが、駅を利用する人はかなり少ないのだろう。
駅は交換可能になっており、除雪車などが置かれていた。
駅舎は木造で無人駅ながらなかなか雰囲気はよい。
ホームにも待合室があるが、蜘蛛の巣が酷かった。
近くに日本一の大銀杏がある。

4.画像

5.リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%87%91%E3%83%B6%E6%B2%A2%E9%A7%85

○浜中駅
1.概要
位置:北海道
緯度経度:北緯43度9分27.14秒、東経145度5分58.77秒
訪問日:2010/10/01
交通機関:JR根室本線
難易度:A

2.到達に際して
納沙布岬訪問の帰り、東根室からの鈍行を降りて到達。釧路行き
最終の快速ノサップに乗るまでの間滞在した。
快速は停まる駅だが、花咲線の列車本数自体が少ないし、
北海道でも東の果てなので訪問はなかなか困難・・・

3.駅の様子・周辺
10月の初頭に訪問したが、夜9時を回るとかなり冷え込み、
長袖シャツとブレザー1枚では寒かった。昼間との温度差は
やはり本州とは比較にならない。
駅は数年前に無人化され出札窓口も閉鎖されていた。
駅舎内は掃除されており、椅子には地元の方の心づくしか
座布団などが置いてある。
なお、駅周辺には想像していたより人家が結構あるが人通りは
皆無で、駅にいた1時間半あまりのあいだ、まったく人に
会わなかった。
あまりに寒く自販機のホット飲料を探すもコールドしかなくて
困り果てたので、次回訪問時は検討が必要。

いかにも最果ての感が味わえる駅。
今度は昼間に来て霧多布湿原に行ってみたいが、バスがあまりに
少ないなぁ・・・

4.画像

5.リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E4%B8%AD%E9%A7%85

○山中渓駅
1.概要
位置:大阪府阪南市山中渓134
緯度経度:北緯34度32分61秒,東経135度27分01秒
訪問日:2010/10/05、2010/12/30
交通機関:JR阪和線
難易度:B

2.到達に際して
前日に羽田から関空に降りて日根野駅前のホテルに泊まり、
翌早朝に当駅を訪問後、関空~羽田へ午前中のうちに帰るという
無茶なスケジュールで訪問。JR阪和線の各駅停車で到達。
これでたかねまなか所縁の駅は、全て訪問したことになるw

2回目は、年末にご当地L+を奈良・和歌山で回収したのち、
実家に帰る前に寄った。

3.駅の様子・周辺
朝7時過ぎに着いたが、通勤客らしき人はほとんどいなかった。
ここは大阪府のJR駅で唯一の無人駅らしい。確かに大阪府とは
思えない駅前である。
2回目は冬の夕方だったが、相変わらず誰もいなかった。
桜のシーズンには確かに絵になる駅かもしれないので、
その季節にもう一度訪れてみたい。

4.画像

5.リンク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E6%B8%93%E9%A7%85

最終更新:2016年01月05日 00:22