ギガス > ティタン空洞

「ギガス/ティタン空洞」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ギガス/ティタン空洞」(2016/04/16 (土) 21:09:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *ティタン空洞 2011年7月28日のアップデートにより実装された新ダンジョン。 ギガス★1と★2の双方に存在するが、内容はそれぞれ異なる。 **ティタン空洞攻略の前に 惑星ベネブ・アトカラク基地にいるNPC[ベネブ派遣研究員]に話しかける。 彼の依頼を受諾するとジャツン峠★1のフロアゲートが使用可能になる。 (この段階ではティタン空洞★2に行くことは出来ない) *ティタン空洞★1 ギガスゲート★1を使っていけるジャツン峠★1にある洞窟にフロアゲートがある。 ダンジョン内には仕掛けが一切ないため、敵をガン無視してボスまでたどり着くことが可能。 **ティタン空洞★1 全3階層 |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:階層|CENTER:石数|CENTER:扉数(必要石数)|CENTER:トレジャーボックス|CENTER:出現モンスター(*石守)|CENTER:モンスターDROP|CENTER:備考| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:1F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:ハングリーマニモ、ゲリラコブリン、オーガベアー、ケガニン|CENTER:|| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:2F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:ハングリーマニモ、ゲリラコブリン、オーガベアー、ケガニン|CENTER:|| |BGCOLOR(#ffaaaa):CENTER:3F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:&color(red){シェイドタコッパー(BOSS)}、ケガニン|CENTER:|| //&color(red){注意}:上記のリストに加え[[ギガス>ギガス/モンスター]]の共通ドロップも落とします |共通ドロップ|| |トレジャーボックスの中身|CENTER:-| |クリア報酬|8400C$/1440exp/ギルドポイント+3| |固定報酬|[パターン01]サファイアx4+ゴールドx2&br()[パターン02]&br()[パターン03]&br()| *ティタン空洞★1の歩き方 :&bold(){1F}|&br() 敵がいるが、道なりに進めばすぐにゲートに辿り着く。 :&bold(){2F}|&br() こちらも同様に、敵を無視して進めばすぐにゲートに辿り着く。 *シェイドタコッパー ティタン空洞★1のBOSS。6体登場する。 **攻略 攻撃手段は口からのスロウグレネード。 当たるとかなりの頻度でスロウがかかるが、ダメージはそう大きくは無く、スタンもほとんどしない。 格闘攻撃の手段がないので、小型の機体で接近戦を挑むのが有効。 取り巻きとしてケガニンがおり、誘導ビームを発射してくる。 この誘導ビームにはフリーズ効果があり、何度か喰らうと凍ってしまう。 ただし、その状態でボコボコにされる前にスロウで上書きされて動けるようになる場合が多い。 :&bold(){}|&br() *ティタン空洞★2 ティタン空洞★1をクリアした後に着くエリア(ティタン行路★1)の先のMAPであるティタン湖に居るNPC[ギガス一般兵]から アイテム[古びた紋章]を受け取り、それを持ってティタン空洞★2のゲート前に居るNPCに話しかけると入ることができる。 ダンジョンに入る度にNPCに話しかけないといけないので、PTで行動してる場合は注意。 ちなみに、ダンジョン内での合流は不可能なので、一度PTとはぐれるとダンジョンを出るまで合流できない。 **ティタン空洞★2 全5階層 |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:階層|CENTER:石数|CENTER:扉数(必要石数)|CENTER:トレジャーボックス|CENTER:出現モンスター(*石守)|CENTER:モンスターDROP|CENTER:備考| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:1F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:|CENTER:ハングリーマニモ、アルケオブターク、オーガベアー、&br()ギキート、ティタゴン、シェイドタコッパー|CENTER:|| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:2F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:|CENTER:ハングリーマニモ、アルケオブターク、オーガベアー、&br()ギキート、ティタゴン、シェイドタコッパー|CENTER:|| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:3F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:|CENTER:ハングリーマニモ、アルケオブターク、オーガベアー、&br()ギキート、ティタゴン、シェイドタコッパー|CENTER:|| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:4F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:|CENTER:ハングリーマニモ、アルケオブターク、オーガベアー、&br()ギキート、ティタゴン、シェイドタコッパー|CENTER:|| |BGCOLOR(#ffaaaa):CENTER:5F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:&color(red){ギーガタコンダロス(BOSS)}|CENTER:|ルボック族×2とボックル弟が味方NPCとして存在| //&color(red){注意}:上記のリストに加え[[ギガス>ギガス/モンスター]]の共通ドロップも落とします |共通ドロップ|オーロライト| |トレジャーボックスの中身|リペアエッセンス/ENエッセンス/| |クリア報酬|9000C$/exp/ギルドポイント+3| |固定報酬|[パターン01]オーロライト+サファイア×4+ゴールド×2&br()[パターン02]オーロライト×2+サファイア×3+ゴールド×2&br()[パターン03]&br()| *ティタン空洞★2の歩き方 ティタン★1とは違い、攻撃すると色が変わるレバーがある。 性質としては、キシトン大渓谷にあるスイッチと似ており、このレバーを動かすことによってスイッチを切り替え、進んでいく。 複数のレバーを動かすところでは一定時間でレバーが元に戻るので、手早く行う必要がある。 また、ルボック族はタコを嫌っているため、シェイドタコッパーがいる場合は先に進むことができない。シェイドタコッパーを殲滅することによって先に進むことができる。 尚、この遺跡ではPT・ギルド合流が通用しない。また、稀に他の人が開いたゲートに入れずに締め出される場合がある。 :&bold(){1F}|&br() レバーについて説明するルボック族の隣にレバー。 その奥の部屋にあるレバーを起動すると柵が下り、シェイドタコッパーが三体沸く。 レバー起動の後のみにシェイドタコッパーは沸くので、先に通り道のmobを全滅させておくと非常に楽。 :&bold(){2F}|&br() 最初のレバーは初期部屋の隣にある。 三つ全てを起動しなければ柵は開かない。 &br() 次のレバーはシェイドタコッパー×3召喚。 その次の柵は、初期配置されているシェイドタコッパー×3を撃破すれば開く。 最後のレバーの配置は、柵の前の壊れないレバーと同様の配置にすれば開く。 :&bold(){3F}|&br() 初期位置の部屋にシェイドタコッパー×3。 それ以外のmobも多く湧くので、多数の敵を相手にすることになる。&br() &br() 隣の部屋にレバー×2 &br() 開いた先の洞窟にmobがいるため注意。 その先のシェイドタコッパー×3で一つ、高台にあるレバーを起動でもう一つの柵が開く。 &br() その次の部屋で、四隅の高い位置にレバー×4。 ゲートまでの道は遠回りなので注意。 :&bold(){4F}|&br() レバーはなく、各部屋に一匹ずついるシェイドタコッパーを倒して進む。 *ギーガタコンダロス ティタン空洞★2のBOSS。2体登場する。 HP約15000(要検証) 足についている大量のサブ武器が特徴。 開始時味方にルボック族とボックル弟がいる。 ボックル弟は不死身?(要検証) 開けた空が広がっているが上昇可能な高度が低く、天井扱いのため空中上ダッシュ時は速度が通常より遅くなる。 **攻撃手段 どの攻撃も、間合いを問わず使ってくる ・足攻撃   足についているサブ武器を振り回す   どの武器も構えから攻撃まで少しのディレイがあり、それを見逃さなければ回避できる。 ・エレキガン3連射   エレキガンを前方に高速で3発放ち、着弾点には非常に大きな爆風を起こす。   特性としては三発の巨大ライザーランチャー、大型ツインガドラガンと考えればいい。   電撃防御が低いと一気にHPをもっていかれるので注意。 ・突進&近距離爆発エレキミサイル   こちらに突進し、周りにエレキミサイルをばら撒く。   突進自体には威力はないが、エレキミサイルを多くばら撒くために目の前だとかなりのダメージを持っていかれる   ジャンプなどの飛行で回避可能。   爆風の当たり判定が長めに持続しているため、回避後すぐに格闘攻撃に転じようとするとスタンとダメージを食らう羽目になる。 ・誘導ビーム   その場に停止し、バリアを張りつつ頭からディカロスAM2サブのような誘導ビームを5連射する。   空中を飛んでいると避けにくいが、地上なら歩くだけで避けられる。   間隔が 1 1 123 といった、一定のリズムを持った連射である。 ・エレキミサイル   その場に停止し、BDの発射部を展開した後エレキミサイルを一発発射する。   緑色のビーム系の爆風を持つ。   威力はあまり大きくない。 **爆風ダメージキャップについて ギーガタコンダロスには爆風ダメージキャップが導入されており、 全ての爆風ダメージが105以下に制限されてしまう。 それゆえヘヴィアーティラリガンや近接信管などの爆風主体武器は極端に効きづらい。 加えて下半身にはダメージが通らないため、頭上から爆風に依らない攻撃が有効である。 **攻略 HPはさほどではないものの、前述した特殊な補正によって射撃ダメージが減らされるため、射撃に徹した場合は長期戦になり、かといって格闘をあてに行くと足によるダメージを受けやすくなる。 敵の攻撃は気まぐれで、自分が遠距離にいても足攻撃をする。そのためほかのダンジョンのボスに比べると、距離を離した場合はある程度は余裕がある。 それでも、内蔵エレキガンは直撃で3000近い(爆風だけでも2000近い)ダメージを受けるので、HP管理を怠ると即死になり兼ねない。 LGとBDが独立しており、BDのみにダメージが通る。 LGの当たり判定がかなり広く、下からの攻撃は当たらないことが多いので、貫通する武器、上空から落下する攻撃が有効。 編集者の所感ではあるが、ミサイル攻撃時に停止→発射部分開口→発射の流れまでは、無敵もかからずに停止したままである。 その間に格闘を叩き込んでおきたい。 *コメント ---- #comment_num2(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) //>遺跡の中でも惑星の共通ドロップは発生します。 //>「[[ギガス/モンスター]]」の「共通ドロップ」にある物のドロップ報告は不要です。 >&color(red){不相応に強力なロボ・武器を使用して、簡単だった等の書き込みは禁止です} >誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみです。 >質問などは掲示板の方へ書き込んで下さい。
*ティタン空洞 2011年7月28日のアップデートにより実装されたダンジョン。 ギガスEASYとNORMALの双方に存在するが、内容はそれぞれ異なる。 ・入場条件 惑星ベネブ・アトカラク基地にいるNPC[ベネブ派遣研究員]に話しかけ、 彼の依頼を受諾するとジャツン峠★1のフロアゲートが使用可能になる (この段階ではティタン空洞★2に行くことは出来ない)。 *ティタン空洞★1 ギガスEASY、ジャツン峠★1の洞窟にフロアゲートがある。 ダンジョン内には仕掛けが一切ないため、敵をガン無視してボスまでたどり着くことが可能。 簡単な割に報酬C$が多く、固定報酬も換金アイテムの1パターンしか無いため資金稼ぎに有用。 **全3階層 |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:階層|CENTER:石数|CENTER:扉数(必要石数)|CENTER:トレジャーボックス|CENTER:出現モンスター|CENTER:モンスターDROP|CENTER:備考| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:1F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:ハングリーマニモ,ゲリラコブリン,オーガベアー,ケガニン|CENTER:|| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:2F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:ハングリーマニモ,ゲリラコブリン,オーガベアー,ケガニン|CENTER:|| |BGCOLOR(#ffaaaa):CENTER:3F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:&color(red){シェイドタコッパー(BOSS)}&br()ケガニン|CENTER:-|攻略は下記。| //&color(red){注意}:上記のリストに加え[[ギガス>ギガス/モンスター]]の共通ドロップも落とします *ティタン空洞★1の歩き方 :&bold(){1F}|&br() 敵がいるが、道なりに進めばすぐにゲートに辿り着く。 ゲート前にはハングリーマニモが3体湧くので注意。 :&bold(){2F}|&br() こちらも同様に、敵を無視して進めばすぐにゲートに辿り着く。 :&bold(){3F}|&br() &bold(){VS シェイドタコッパー} 攻略は下記。 *シェイドタコッパー ティタン空洞★1の3Fで戦うことになるボス。 LGがスクイドルになったタコッパーで、6体登場する。 なお、後述のティタン空洞★2にも出現する。 **攻略 攻撃手段は口から連発するスロウグレネードのみ。 当たるとかなりの頻度でスロウがかかるが、ダメージはそう大きくは無く、スタンもほとんどしない。 とはいえ、流石に複数から集中砲火を受けるとかなり削られるので注意。 格闘攻撃の手段がないので接近戦を挑むのが有効。 取り巻きとしてケガニンが2体おり、ホーミングレーザーを連射してくる。 このレーザーにはフリーズ効果があり、何度か喰らうと凍ってしまうが ボコボコにされる前にスロウで上書きされて動けるようになる場合が多い。 鬱陶しいなら先に始末してしまおう。 |クリア報酬|6600C$/1440EXP/ギルドポイント+3(ソロ時)| |固定報酬|制覇の証・ティタン1+サファイアx4+ゴールドx2| *ティタン空洞★2 ギガスNORMALにあるダンジョン。場所は★1と同じくジャツン岬にある。 ティタン空洞★1クリア後に着くティタン行路★1から行けるエリア、ティタン湖に居るNPC[ギガス一般兵]から アイテム[古びた紋章]を受け取り、それを持ってゲート前に居るNPCに話しかけると入ることができる。 ダンジョンに入る度にNPCに話しかけないといけないので、PTで行動している場合は注意。 一度クリアした後は古びた紋章を持って行く必要は無くなるが、入る前にNPCに話しかけないとゲートが使えないのは同じ。 ダンジョン内での合流は不可能なので、一度PTとはぐれるとダンジョンを出るまで合流できない。 **全5階層 |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:階層|CENTER:石数|CENTER:扉数(必要石数)|CENTER:トレジャーボックス|CENTER:出現モンスター|CENTER:モンスターDROP|CENTER:備考| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:1F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:0~1|CENTER:ハングリーマニモ,アルケオブターク,オーガベアー&br()ギキート,ティタゴン,シェイドタコッパー|CENTER:|| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:2F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:0~1|CENTER:ハングリーマニモ,アルケオブターク,オーガベアー&br()ギキート,ティタゴン,シェイドタコッパー|CENTER:|| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:3F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:|CENTER:ハングリーマニモ,アルケオブターク,オーガベアー&br()ギキート,ティタゴン,シェイドタコッパー|CENTER:|| |BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:4F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:0|CENTER:ハングリーマニモ,アルケオブターク,オーガベアー&br()ギキート,ティタゴン,シェイドタコッパー|CENTER:|| |BGCOLOR(#ffaaaa):CENTER:5F|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:&color(red){ギーガタコンダロス(BOSS)}|CENTER:-|攻略は下記。&br()ルボック族の戦士2体とルボック弟(プーカ)が味方NPCとして存在。| //&color(red){注意}:上記のリストに加え[[ギガス>ギガス/モンスター]]の共通ドロップも落とします |共通ドロップ|250C$/オーロライト| |トレジャーボックスの中身|リペアパック500x2/ENパック500x2/リペアエッセンス/ENエッセンス/オーロライト| *ティタン空洞★2の歩き方 どのフロアにも25分の時間制限がある。 内部には攻撃すると色が変わるレバーがある。 性質はキシトン大渓谷にあるスイッチと似ており、このレバーを動かすことによって扉を開けていく。 複数のレバーを動かすところでは一定時間でレバーが元に戻るので、手早く行う必要がある。 また、ルボック族はタコを嫌っているため、シェイドタコッパーがいる場合は先に進むことができない。 この場合はシェイドタコッパーを殲滅することによって扉が開き、先に進むことができる。 前述の通りこの遺跡ではPT・ギルド合流が通用しない。また、稀に他の人が開いたゲートに入れずに締め出される場合がある。 :&bold(){1F}|&br() レバーについて説明するルボック族の隣にレバー。 その奥の部屋にあるレバーを起動すると柵が下り、シェイドタコッパーが3体湧く。 シェイドタコッパーが湧く部屋のmobを先に全滅させておくと非常に楽。 :&bold(){2F}|&br() 最初のレバーは初期部屋の隣にある。 三つ全てを起動しなければ柵は開かない。 &br() 次のレバーはシェイドタコッパー3体を召喚。1F同様に湧き部屋の敵を先に殲滅しておこう。 その次の柵は、初期配置されているシェイドタコッパー3体を撃破すれば開く。 最後のレバーの配置は、柵の前の壊れないレバーと同様の配置にすれば開く。レバー配置は固定。 :&bold(){3F}|&br() 初期位置の部屋にシェイドタコッパーが3体居る。 それ以外のmobも多く湧くので、多数の敵を相手にすることになる。 隣の部屋にレバー×2。 開いた先の洞窟にmobがいるため注意。 その先のシェイドタコッパー3体撃破で一つ、高台にあるレバーを起動でもう一つの柵が開く。 その次の部屋は四隅の高い位置にレバー×4。 ゲートまでの道は遠回りなので注意。 :&bold(){4F}|&br() レバーはなく、各部屋に居るシェイドタコッパーを倒して進む。 :&bold(){5F}|&br() &bold(){VS ギーガタコンダロス} 攻略は下記。 *ギーガタコンダロス ティタン空洞★2-5Fで戦うボス。 サブ武器を持つ複数の長い足が特徴的なタコ系モンスター。赤眼の個体と紫眼の個体の2体で登場する。 弱点属性は火炎。 開始時味方にルボック族の戦士2体とルボック弟(プーカ)がいる。 ルボック族の戦士は瀕死になると撤退してしまう(その前にHPが0になると撃破される)。一方プーカは不死身の模様。 開けた空が広がっているが上昇可能な高度が低く、上空中ダッシュ時は速度が通常より遅くなる。マップも狭いため戦いにくい。 制限時間は20分。 **攻撃手段 どの攻撃も間合いを問わず使ってくる ・プロトンミサイル BDの発射口から大きなプロトンミサイルを前方に4発まとめて放つ。 見た目こそエレキガン系の弾だが、着弾するか一定距離を飛ぶと非常に大きな電撃の爆風を起こす。 威力が非常に高く、電撃防御が低いと一気にHPをもっていかれるので注意。 ・ミサイル その場に停止してBDのハッチを展開し、しばらくしてからミサイルを発射する。 ミサイルは緑スタングレネードと同じ爆風を起こす。 威力はそこそこあるが回避は簡単。動作中は隙だらけになるので攻撃のチャンス。 ただし足の攻撃は使ってくるため気を付けよう。 ・突進+プロトンミサイル 高速で突進し、4方向にプロトンミサイルをばら撒く。 突進自体には当たり判定が無いが、プロトンミサイルの威力が高めなのでもろに喰らうと結構なダメージを受ける。 ジャンプなどで回避可能。 ただし爆風の持続が長いため、回避後すぐに格闘攻撃に転じようとすると痛い目に遭う。 ・ホーミングレーザー その場に停止し、頭頂部からホーミングレーザーを1 1 1234というリズムで6連射する。 攻撃中は無敵になるので手を出せない。 威力はそこそこあるが、動いていれば簡単に避けられる。近距離に居ればまず当たらない。 ・足攻撃 足についているバトルアクスとランスを連続で突き出す。 足は本体と独立しているため、本体の状態に関係無く使ってくる。 構えから攻撃まで少し間があるため見逃さなければ回避できるが、接近戦を挑んでいる場合は避けにくい。 **爆風ダメージキャップについて ギーガタコンダロスには爆風ダメージに対する耐性(爆風ダメージキャップ)が導入されており、 全ての爆風ダメージが105以下に制限されてしまう。 それゆえヘヴィアーティラリガンなどの爆風主体武器は非常に低いダメージになってしまう。 攻撃時には爆風ダメージに依らない武器が必要となる。 なお、爆風がある武器でも弾自体の威力が高いものはそれなりに有効(Lv31以上のガクゥーンBSなど)。 **攻略 前述した爆風ダメージキャップがあるため有効な武器が制限される。 また、本体と脚部が独立しており、本体のBDのみにダメージが通る。足の判定は見た目以上に広く、下からの攻撃は当たらないことが多い。 よって射撃に徹した場合は長期戦になりがち。 一方格闘を当てに行くと足攻撃を受けやすくなるため、こちらは回復を重視する必要がある。 攻撃は気まぐれで、自分が遠距離にいても足攻撃をする。そのため、距離を離した場合は他のダンジョンボスに比べある程度余裕がある。 それでもプロトンミサイルは直撃すると防御力次第では3000近い(爆風だけでも2000近い)ダメージを受けるので、 HP管理を怠ると即死しかねない。 射撃で攻める場合は、貫通武器やウガガーBS・ガクゥーンBSのミサイルのような頭上から落下する武器が有効。 なお、前述の通り開放ガクゥーンBSのミサイルは弾火力が高いため、爆風は軽減されるもののそれなりのダメージを与えられる。 編集者の所感ではあるが、ミサイル攻撃時の 停止→発射部分開口→発射 の流れの間は無敵もかからずに停止したままである。 その間に格闘を叩き込んでおきたい。 |クリア報酬|12000C$/1592EXP/ギルドポイント+4(ソロ時)| |固定報酬|[共通]制覇の証・ティタン2&br()[パターン1]オーロライト+サファイアx4+ゴールドx2&br()[パターン2]オーロライトx2+サファイアx3+ゴールドx2&br()[パターン3]オーロライトx3+サファイアx3+ゴールドx2&br()[パターン4]オーロライトx2+ゴールド+タコンダロスLG&br()[パターン5]ガラクタx5+砲戦CRT ATK| *コメント 誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみです。 ---- #comment_num2(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) //>遺跡の中でも惑星の共通ドロップは発生します。 //>「[[ギガス/モンスター]]」の「共通ドロップ」にある物のドロップ報告は不要です。 >&color(red){不相応に強力なロボ・武器を使用して、簡単だった等の書き込みは禁止です。}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: