Battle Star League(PvPアリーナ)

Battle Star League



概要

2009年12月24日より実装されたPvPの新要素で、「Battle Star Leagueディメンション」に設置されている。略称「BSL」。
4つの勢力に分かれ、1時間30分に渡って複数のフィールドをまたいだ大規模戦闘を行うもの。
勢力は期間中最初に参加したときに自動的に割り振られ、その期間が終了するまで所属することになる。

「ノーマルバトルモード」と「ラストバトルモード」に分かれており、通常ノーマルバトルモードで進行する。
ノーマルバトルモードで規定の時間が経過するとラストバトルモードに移行し、専用マップに移動して総力戦が行われる。

敵軍のシンボルやキーパー,プレイヤーを倒す、基地を占拠するなどして、戦闘終了時点で最もスコアが高い軍の勝利となる。

現在の開催時間は毎週土曜日の20時~21時半。時間配分については以下の通り。
  • ノーマルバトルモード 20:00~20:50
  • 休戦モード 20:50~21:00
  • ラストバトルモード 21:00~21:30

実装当初は1週間に渡って開催されていたが、2010年3月20日より毎週土曜日18時~22時の4時間制へ変更。
2010年8月14日開催分より毎週土曜日20時~22時の2時間制。
2011年3月31日のアップデートより現在の開催時間となっている。
2011/03月03日より、閉鎖タイミングが定期メンテンス時に変更された。

特殊仕様

○名前の表示
BSLディメンション内では、他ディメンションでの階級章の代わりに所属する各軍のアイコンが表示される。
プレイヤー名、機体名も各軍のイメージカラーになる。

○アイテム等の使用
このディメンション内ではアイテムの使用は基本的にはできない。
リジェネパックやギルドアシスト、アタック・ガード系アイテムは使用こそできないが効果を得ることは可能アップデートによりBSLディメンション内では無効になる。
リペアフィールド、リメディーフィールド、ソリッドガードフィールドも使用不可。

○機体の復活費用
BSLディメンション内で機体が破壊された場合のみ、復活する際に通常(HP量/100+コスト)C$の費用がかかるところ、
どのディメンションのガレージを使用してもコスト分の費用はかからない。
ただし強制終了や自爆等、意図的な行為により破壊されたと思われる場合は本来の費用がかかる。

○ダメージ補正
2010/02/18のアップデートにて、ダメージが増減する補正がかかるようになった。
補正値は武器の種別によって大まかに決められている模様。
(レーザー・誘導メイン武器は-補正、一部自爆攻撃は2,300%など。)
詳しい値は各パーツのアイコンにカーソルを重ねた時の表示を参照。

○軍チャット
BSLディメンション内でのみ使え、同軍にだけ聞こえる軍チャットが利用できる。
これにより、より戦略的な展開が可能となった。

○機体制限
ロボ一体のコスト上限に制限が設定されている。
2011/02/17のアップデートより上限20,000。
また禁止パーツも設定されている。禁止パーツの詳細はBSLのログイン画面で確認のこと。

勢力

期間中最初に参加したときに下記の4軍の中から自動的に割り振られ、その期間が終了するまで同じ軍に所属する。

ギルドに入っている場合はギルド員は同じ軍に割り振られる。
BSLが始まってからも、BSLディメンションに入るまでにギルドを抜ければ違う軍に入ることも可能。
一度入ってしまうと変えることはできない。

各軍それぞれに特徴的な「キーパー」が存在し、基地を防衛している。
どれも耐久力、火力共にトップクラスなので注意。
     ノーマルキーパー(レッド,ブルー,グリーン,イエロー)
     初期状態に配置されるキーパー。占領時は対応した色のキーパーが配置される。
     グレネードにはEN攻撃が設定されており、レーザーにはデータリンク(被誘導力上昇)が設定されている。

+ 過去のキーパー。
  • 初期状態
     キーパー:ゲートキーパー
     初期状態で配置されるゴーレム。
     全方位レーザーや回転攻撃、グレネードの撒き散らしなど基本的な動作しかしない。
  • ペンチョ軍(P軍)
     キーパー:ジャイアントウガガー
     巨大なウガガー。
     タッチダウナーBDのような全身タックルや地形貫通ビーム攻撃を行う。
     他軍のキーパーと比較して移動速度が高い。
  • ドレザロ軍(D軍)
     キーパー:ドレザウルス
     ルガザウルスのような恐竜型モンスター。
     何故か敵軍が居ないときに基地の中央に戻らない。
     高スタンの連装ビームライフル、地形貫通のレーザー、グレネード、スタンプ攻撃と
     多彩な武装を持つが、真上への攻撃手段が無い。
  • ブザーク軍(B軍)
     キーパー:グレートスコッピー
     巨大なスコッピー。
     爆風が巨大なグレネードとギャランダムが放つような緑グレネードを使用する。
     スタンプは対空性能が高く高スタンなため空中戦は危険。
  • マニマニモ軍(M軍)
     キーパー:オールドブッツリー
     巨大なブッツリー。ヴッツリーではない。
     初期誘導のみのミサイルや四門発射のバズーカなど武装は貧弱だが、
     グレートスコッピー同様スタンプの攻撃範囲が異常に広いため近距離や空中戦は危険。

フィールド

  • ホーム:
     BSLディメンションにログインすると、このフィールドに着く。
     唯一の安全地帯であり、ここでのみアイテムを使用できる。
     それぞれの軍の司令官が居り、基本的な解説をしてくれる。またロボストアとガレージが存在する。
     プラネットマップを開けば自軍本拠地や自軍が占領している基地に転送することができる。
     scoreランキングを閲覧できるNPCがいる。
  • 本拠地:
     ホームに隣接したMAP。
     軍の「シンボル」がある。これを破壊されると軍scoreが大きく減少する。
     シンボルは回復速度が非常に高いため、破壊には高火力武器が必要となる。
     エトロシウムを使用して砲台を配置することが可能。
     非常に高い壁があり、シンボルが存在する場所に侵入するまでに攻撃砲台があり、破壊しないと入れないゲートがあり、まず突破される事は無いだろう。
  • 基地:
     ディメンション内に点在する。
     9基の「スポット」があり、「キーパー」が防衛している。
     非交戦中は自軍基地からホームへ転送することができる。
     レールガン、バリスティックランチャーを搭載した大型砲台が目立つ。
     地下には占領軍のみ使用可能なゲートがあり、基地の内側に転送される。
  • その他のフィールド:
     上記以外のフィールド。「採掘所_各軍のイニシャル+数字」名のフィールドでは「エトロシウムの塊」が出現し、エトロシウムを採掘することが出来る。
     基地と基地をつなぐように存在する「各軍のイニシャル+数字」名と、本拠地と基地の間に存在する漢字名の2種類がある。
     漢字名のフィールドは氷原(P軍)、火山帯(D軍)、砂原(B軍)、密林(M軍)と、各軍を象徴する地名になっている。

基地の占領

「エトロシウム」がキャリーページにある状態で、敵軍の基地の「スポット」を起動することでエトロシウムをチャージできる。
スポットの保有量はひとつにつき合計50個、30個以上チャージすることによりそのスポットを「占拠」できる。
三つのスポットをひとつの軍が占拠した際、その基地を「占領」できる。

チャージにかかる時間はエトロシウム1個につき約1秒。チャージ中はスポット上で待機していなければならない。

エトロシウムの採掘

基地や本拠地以外のMAPには「エトロシウムの塊」が出現する。
種類は各四軍(P、D、B、M)とノーマル(N)の5種類。

これをサブ武器で攻撃することで「エトロシウム」を入手することが出来る。
(「破壊」ではなく「攻撃」。入手できるエトロシウムは塊の種類によらず同じ)
通常フィールドにあるコールタール等とは違いこれは耐久値が高いので、そう簡単には壊れない。
エトロシウムは自動的にキャリーに取得される。キャリーの空きに注意すること。

各軍ホーム内のロボストアにて、エトロシウム採掘用の武器が販売されている。
マインピッケルが推奨されているのは各タイプの採掘率上昇と威力の低さで塊一つから多くのエトロシウムを採掘できるため。
サブ武器であればロック武器であろうと何だろうと採掘自体はできる。
最初にマインピッケルで殴ってから他の武器で攻撃するとコンボの関係で次の武器が0.6掛けの攻撃力になるので
エトロシウムの塊がすぐ壊れてしまうという人は有効に使うといいだろう。

入手判定は爆風含め着弾(接触)毎に発生するためピッケルよりメカルドBDファンガルンHD2などの
バーストショット系武器で攻撃した方が採掘能率ははるかに高い。
他には威力が低く着弾回数が多いフィッシェルメイス?、入手性が良いウルメリーBDが良い。
ただし威力が高すぎるとすぐに壊れてしまうので、コスト調整をして威力を下げることが前提となる。
ファンガルンHD2は最低威力が10台と低いため、効率的に採掘することができる。
ポルドシティなどで販売のフログランダーLV1のHDをファンガルンHD2に換装するとバースト威力13の採掘用ロボがお手軽に作成できるためおすすめ。
一方、メカルドBD、スティルドBD、デルントリックBD(★なし★あり?)は最低威力が高いために、エトロシウムの塊をすぐ破壊してしまって効率が悪い。
周囲の味方への迷惑を考え、こうした高火力バーストショットで採掘するのは控えたい。

ヘリンガルのボム等、高火力武器での採掘はエトロシウムの塊をすぐ壊してしまって周りの人の迷惑となるため、控えた方がよい。
塊を破壊しておけば敵軍にエトロシウムを掘らせにくいと言えなくはないが、塊の再湧き間隔がそう長くないため、
味方の採掘の邪魔をする以上の効果はない。自分および自軍への利益は非常に少ないのでやめよう。
他に効率的な武器がない場合、多段BD機にマインピッケルを複数持たせた方が効率よく採掘できる。

バトルモード

  • ノーマルバトルモード
     90分の開催期間中、50分がこのモード。
     敵軍のシンボルやキーパー、プレイヤーの撃破、基地の占領を繰り返し、scoreを増やしていく。
  • 休戦モード
     ラストバトルへ向けて戦力を整える時間。10分程度ある。この時間中は相手プレイヤーにダメージを与えることができない。
     フィールドからホームへ転送することができる。またホームから外のフィールドに出ることができない。
  • ラストバトルモード
     専用マップへ移動しての総力戦。互いの軍のシンボルを破壊しあう。
     基地がなくなり、採掘場も無くなるので、エトロシウムの採掘も出来ない。
     取得scoreに補正がかかり、ノーマルバトルの2倍程度もらえる。
     また、ノーマルバトル時に占領していた基地数に応じてキーパーが配置され、ともに戦ってくれる。
     破壊されたシンボルとキーパーは復活しない。
  • 終戦モード
     BSLディメンション閉鎖までの間のクーリングタイム。この時間中は相手プレイヤーにダメージを与えることができない。
     フィールドからホームへ転送することができる。またホームから外のフィールドに出ることができない。

マップ


  • ノーマルバトルモード

  • ラストバトルモード(古)

報酬

期間終了後に個人scoreが集計され、全体上位100位、各軍上位30位(全体で120名)までのプレイヤーには褒章が配布される。(フェザーチップ・フェザーチップミニ系)。
褒章の内容は軍の順位により異なり、また頻繁に変更されるため、最新の褒章リストは公式を参照のこと。
2013/04/11~現在の報酬はこちら
個人scoreが200以上のとき、所属する軍の順位に応じて報酬が配布される(コズミック金属・チップ系)。
褒章はどちらもプレゼント形式。ガレージのプレゼント検索から取得できる。

2011/03/03のアップデートよりランキングにギルド関連項目が追加され、好成績を収めたギルドへ報酬が与えられるようになった。
ギルドへの報酬はギルドマスターにプレゼント形式で払い出される。

スコア


条件 全体score 個人score
相手の機体を破壊する(ノーマルバトルモード) +? +相手ロボのコストの半分
相手に機体を破壊される(ノーマルバトルモード) -? -破壊されたロボのコストの半分
相手の機体を破壊する(ラストバトルモード) +? +相手ロボのコスト
相手に機体を破壊される(ラストバトルモード) -? -破壊されたロボのコスト
敵軍基地にエトロシウムをチャージする +? +400
基地(無所属)にエトロシウムをチャージする +? +200
自軍が占拠したスポットにエトロシウムをチャージする +? +100
敵軍基地(無所属)を占領する +? ?
自軍基地を占領される -? ?
敵軍のキーパーを破壊する +? +?
敵軍にキーパーを破壊される -? -?
敵軍のシンボルを破壊する +? +?
敵軍にシンボルを破壊される -? -?

アップデートでもらえるscoreは20倍になり、ダメージとコストに応じて貰えるようになった(?)。

コメント


  • ↑↑↑↑たぶんMはモンスターw -- (名無しさん) 2010-08-16 11:35:34
  • ↑MはマニマニモのM! -- (名無しさん) 2010-08-17 22:45:23
  • とりあえず一々CB持ってくるな 関係ない

    ちなみにキーパーをソロで破壊したときはスコア10000は普通に貰えるぞ
    -- (あ) 2011-02-20 11:08:15
  • ファンガルンHD2の最低威力は一桁台。
    魚メイスを持ってても、マインピッケル使えば鉱石の破壊速度は約半分。
    採掘機にとってマインピッケルは必須装備。 -- (名無しさん) 2011-05-11 16:16:00
  • 開催時間について現在の1時間半制へ修正。
    2011/4/28のアップデートよりエトロシウム関連のルールが変更になったとのこと。
    情報が集まったら再度編集します。 -- (名無しさん) 2011-08-22 00:11:26
  • あの、今日初めて参加したんですけど、ブザークが三位で報酬にA・B・S・L?
    だったと思うんですがそのBSがプレゼントに来たらしいんですけど、プレゼントの欄に見当たりません、再起動しても見当たりません

    どこにあるんですか?
    -- (名無しさん) 2013-09-21 22:01:59
  • ↑質問はしたらばへ。 -- (名無しさん) 2013-09-21 22:53:43
  • エトロシウムの再沸きだけど、そう長くは無いって書かれると、すぐ沸くみたいなイメージにならない? -- (名無しさん) 2016-10-29 20:57:45
  • すぐ沸くなら短いと書きます。 -- (名無しさん) 2016-10-30 00:20:53
  • 自分で測定して報告すればいいと思いますよ。 -- (名無しさん) 2016-11-02 00:07:33
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外についてはしたらば掲示板へお願いします。

最終更新:2014年07月09日 09:06