対象者 | 対象者の概要 | 例 |
対象者1 | 始めたばかりの人 | マニモナイフ、サブマシンガン等 |
対象者2 | 資金はあまりないが、少しロボをカスタマイズしたい人 | マシンガン、プリストル系等 |
対象者3 | 資金がそこそこあり、高性能なロボが欲しい/組みたい人 | デゴショップ品カンビDパーツ等 |
対象者4 | コマンドーも揃い、更に強力なカスタムロボを組みたい人 | コスモ系等 |
対象者5 | オススメ度4で作成したロボのLvが十分上がった人、低額課金者 | エンフィクスDrop等 |
対象者6 | 課金パーツを含めたロボのLvが十分上がった人 | シャーオック産高要求値パーツ等 |
対象者7 | 入手難度はともかく高性能なパーツが欲しい人 | レアドロップパーツ、ボスタンクパーツ等 |
対象者8 | 機体のレベルキャップを解放するつもりの人 | 解放後に急成長するパーツ等 |
パーツ名 | 対象者 | 余剰 | 水平飛行 | 速度 | 費用 | 一行説明 |
空戦型エルデバインBS4 | 5 | 134.5t | × | 160 | パーツ合成10Mt | 高速、同積載帯代用不可 |
ヘリンガルMk-2BS | 5 | 123.5t | ○ | 181 | ロボ一体68Mt | 高速,強力サブ内蔵,大重量 |
ポォウルBS | 6 | 232.5t | × | 149 | ロボ一体68Mt | 積載超成長,超誘導・高速ミサイル内蔵 |
ターンエア1080BS | 6 | 95.0t | × | 167 | ロボ一体78Mt | 極小サイズ,ASGS代替用,費用効率が悪い |
アクイーアBS | 6 | 223.0t | ○ | 194 | ロボ一体120Mt | 高速,高積載,費用効率悪い |
パーツ名 | 対象者 | 余剰 | 水平飛行 | 速度 | 費用 | 一行説明 |
キャノンボールBS | 2(5) | 126.5t | × | 78 | ロボ一体 8,800C$ | 軽量高積載,積載補強用 |
ポーンジャーBS | 3 | 85.5t | × | 127 | ロボ一体 34,800C$ | 軽量高速 |
スコルタンBS | 3 | 138.5t | × | 97 | ロボ一体 52.800C$ | 中積載バランス型 |
パーツ名 | 対象者 | 余剰 | 水平飛行 | 速度 | 場所・対象 | 一行説明 |
タラバトロンBS | 3 | 69.0t | × | 139 | カンビDボス | 軽量高速 |
コスモカイザーBS | 4 | 219.5t | × | 91 | ピアトロDボス | 高積載バランス型 |
ギャランダムBS | 4 | 80.0t | × | 30 | フルビD中ボス | 4連ミサイル内蔵,BS性能劣悪 |
ブーチャーBS | 4 | 175.5t | × | 147 | ホワイトブーチャー | 高積載,高速 |
キングブーチャーBS | 5 | 185.5t | × | 160 | 惑星バルチャー | ブーチャーBS上位 |
エンジェルBS | 5 | 80.0t | × | 169 | 惑星シャーオック | 軽量高速,高コスト |
A・S・G-BS-M | 6 | 235.5t | × | 165 | チュボスタンク,ボスタンク | ASGL代替用・超潜在・高速 |
A・S・G-BS-S | 7 | 99.0t | × | 160 | コボスタンク,ボスタンク | 最軽量・高速・超潜在 |
A・S・G-BS-S:MAIN-BURST | 7 | 99.0t | × | 160 | 惑星シャーオック | 最軽量・高速・超潜在・射撃能力+14・メイン威力+5% |
A・S・G-BS-S:SUB-BURST | 7 | 99.0t | × | 160 | 惑星シャーオック | 最軽量・高速・超潜在・格闘能力+14・サブ威力+5% |
A・S・G-BS-L | 7 | 293.5t | × | 170 | ボスタンク | 超高速・超積載・超潜在 |
パーツ名 | 対象 | トレード | 一行説明 |
パラディナイトBS | マニモdeガチャ | 不可 | BSなのに防御がある,多段BS向き |
ハープーンBS | マニモdeガチャ | 不可 | 高誘導・高威力・長射程・高弾速ミサイル搭載 |
カノンエンフィクスBS | マニモdeガチャSP | 不可 | 高性能、火炎防御上昇、EN回復上昇 |
リトルエンフィクスBS | マニモdeガチャSP | 不可 | 高性能、火炎防御上昇、火炎攻撃威力上昇 |
新規にパーツをオススメする場合は他のパーツと比較してどの点がどのように優れているかを
必ず書いてください。
理由無しでオススメされても、それがどのような人にどうオススメなのか分かりません。
投稿する前に「編集における注意事項B-1」を確認してください。
オススメ理由の書かれていないオススメコメントは削除します