atwiki
メニュー
ページ一覧
C21@wiki

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

C21@wiki

おすすめ > BD

メニュー
■C21@wiki
├このサイトについて
│├編集における注意点
│├編集の方法
│└画像でデータ提供
├サイトへのコメント
├このWikiのToDo
├質問・雑談
│├掲示板
│└IRC
├ユーザーイベント情報
└リンク - 外部ツール

■C21
├利用規約
├動作環境
├操作方法
├ルール&ポリシー
└アップデート情報
 └イベント情報

■開催中のイベント
├C21冬の大型アップデート RTキャンペーン
├お正月イベント
├メタルラッシュキャンペーン
└【周回・報酬2倍】ノルドロ・ティタン・記憶ヘブンズタワーキャンペーン

■プレイガイド
├初心者の方へ
├階級早見表・解放について
├フレンド・パーティー・ギルド
├トレード
├FAQ
├用語辞典
│└あ~な/は~わ、他
├小ネタ
│└GMまとめ
├PvP
│├ロボGP
│├ロボGP用アセンガイド
│├演習場・危険区域
│└Battle Star League
├スキンエディット
│├基本 その1/その2
│├応用 基礎/実践
│├スキン用カスタマイズ
│├スキンで困ったとき
│├小ネタ(スキン)
│└メイキング
├カスタマイズ
│├ロボビルド解説
│├How to カスタマイズ
│├余剰積載(BS LG)
│├多段BS
|└AURAカートリッジ
├おすすめ(新)
│├ロボ 純正/カスタム
│├HD/BD/AM/BS/LG/特殊
│├武器 メイン/サブ
│└カスタム機体倉庫
└おすすめ一覧<旧>
 ├初心者向け
 ├課金販売品
 ├無課金販売品
 ├ドロップ品
 └イベント品

■攻略
├はじめに
|├ミッション心得
|├ダンジョン心得
|├突発ミッション
|└ロケットエンピツ
├フクシアシティ
│└演習用遺跡
├ポイーン
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├ミッション
|├突発ミッション
|├ポンジャバ魔境
|├ダムツリー狩り
|├ポルド遺跡
|├ポルド遺跡 深部
|├ラムタ研究区域
|├悪魔軍前戦基地
|├崩壊の惑星
|├ポンジャバ魔境奥地
│└ホワイトサバス狩り
├ゲルニア
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├モンスター攻略
|├ミッション
|├突発ミッション
|├カンビ遺跡
|├カンビ遺跡 深部
|├フルビ遺跡
|├フルビ遺跡 深部
|├インディゴ遺跡
|├ヘブンズタワー
|├悪魔軍前線基地
|└河童の惑星
├ゲルニア地下
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├モンスター攻略
|├ヘブンズタワー
|├密林のゲルニア地下
|├記憶操作のヘブンズタワー
|└操作者の記憶
├ガルド
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├ミッション
|├突発ミッション
|├ピアトロ遺跡
|├ピアトロ遺跡 深部
|├キシトン大渓谷地下
|├ノルドロ遺跡
|└悪魔軍基地
├デゴ
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├モンスター攻略
|├ミッション
|├突発ミッション
|├ジオ遺跡
|├ジオ遺跡 深部
|├ケームー地熱発電所
|├悪魔軍前線基地
|├砂雪の惑星
|└記憶の果て
├ベネブ
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├モンスター攻略
|├ミッション
|├突発ミッション
|└リンジャーニ遺跡
├ダスド
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├モンスター攻略
|├ミッション
|├クエスト
|└ケイオム遺跡
├ガスター
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├モンスター攻略
|├ミッション
|├突発ミッション
|├スーペン、コルタ、パンジャ山
|├インドラ洞窟
|├インドラタワー
|└皇帝の庭
├ヘブンズゲート
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├ミッション
|└レム・ゲート中枢
├ゴッドウェイ
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|└モンスター攻略
├セントラルベース
|├ガイド
|└ミッション
├アルモス
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├突発ミッション
|└ブターク遺跡
├バルチャー
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├突発ミッション
|└キング狩り
├シャーオック
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├モンスター攻略
|└新デルタゲート
├プーシャ
|├ガイド
|├モンスター
|└モンスター攻略
├ギガス
|├ガイド
|├マップ
|├モンスター
|├ティタン空洞
|└ティタン沼地
└曜日ダンジョン

■データ
├アイテム
├課金ロボ・パーツ・チューン
│└課金武器・アイテム
├ストア
├ラボラトリー
|├概要
|├アイテム合成
|├パーツ合成
|└パーツ強化
│ └武器別強化タイプ
├ガチャセンター
|├マニモdeメガガチャSP
|├マニモdeガチャSP
|├マニモdeガチャ
|├マニモdeウィークリーガチャ
|├マニモdeガチャC$
|├プレミアムガチャ
|├コズミックガチャ
|└ログインガチャ
├プレミアムフィールド
├ミッション
├クエスト
├惑星マップ一覧
├シャトル
├悪魔軍ロボ
│├悪魔軍ロボ
|├悪魔軍ロボ/イベント
|├悪魔軍ロボ/突発ミッション&ミッション
|└悪魔軍ロボ/フィールド&悪魔軍基地内部
└状態異常

■ロボ関連データ(新)
├ロボ一覧
│├五十音(ア-ナ)/(ハ-記号)
│├地域別/サイズ別
│├MOB、NPC構成パーツ
│└ロボ一覧 再現ロボ
└パーツ一覧(旧)
 ├特殊効果付き
 │├HD/BD/AM/BS/LG
 ├手持ウェポン メイン/サブ
 ├内蔵ウェポン メイン/サブ
 ├チューニングパーツ
 └WGUS
パーツLv別一覧(旧)
  • Lv1
    • HD 1
    • HD 2
    • BD 1
    • BD 2
    • AM 1
    • AM 2
    • BS 1
    • BS 2
    • LG 1
    • LG 2
  • Lv30
    • HD 1
    • HD 2
    • BD 1
    • BD 2
    • AM 1
    • AM 2
    • BS 1
    • BS 2
    • LG 1
    • LG 2

ロボ関連データ(旧)
  • ロボ一覧
    • Sサイズ1・2・3・4
    • Mサイズ1・2・3・4・5
    • Lサイズ1・2
    • LL・XLサイズ1・2
    • アセンブル
    • モンスター
    • MOB、NPC構成パーツ
  • AJAX DATA
    • AJAX部位別パーツ一覧
  • 部位別パーツ一覧LV1
    • HD・BD・AM・BS・LG
  • 部位別パーツ一覧LV30
    • HD・BD・AM・BS・LG
  • ウェポン/アクセサリ
    • メインウェポン
    • 内蔵メインウェポン
    • サブウェポン
    • 内蔵サブウェポン
    • チューニングパーツ

  • 更新履歴
取得中です。

今日  -
昨日  -
総計  -

統計

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
  • おすすめBDパーツ編
    • おすすめ課金BD
    • おすすめ無課金BD
    • おすすめ合成BD
    • おすすめミッション報酬BD
    • おすすめドロップBD
    • 期間限定品
  • コメント
  • 編集者向け
    • ToDo
    • 全BD一覧

おすすめBDパーツ編


ゲームの進行度合いによってお勧めパーツが変わってきます。
そこでオススメの対象者を決めておきます

対象者 対象者の概要 例
対象者1 始めたばかりの人 マニモナイフ、サブマシンガン等
対象者2 資金はあまりないが、少しロボをカスタマイズしたい人 マシンガン、プリストル系等
対象者3 資金がそこそこあり、高性能なロボが欲しい/組みたい人 デゴショップ品カンビDパーツ等
対象者4 コマンドーも揃い、更に強力なカスタムロボを組みたい人 コスモ系等
対象者5 対象者4で作成したロボのLvが十分上がった人、低額課金者 エンフィクスDrop等
対象者6 課金パーツを含めたロボのLvが十分上がった人 シャーオック産高要求値パーツ等
対象者7 入手難度はともかく高性能なパーツが欲しい人 レアドロップパーツ、ボスタンクパーツ等
対象者8 機体のレベルキャップを解放するつもりの人 解放後に急成長するパーツ等
注:対象者はパーツのRankとは関係有りません。

ヘリンガルのように対象者3ぐらいでベネブでも使えるような物も有ります。
その場合は対象者の後ろに()で実用性の度合いも記述します。
またPV用の様に特殊な用途の場合もその旨を記述します。
表の中の数値はすべてレベル50の時点でのものです。

おすすめ課金BD


パーツ名 対象者 重量 EN回復 射撃 格闘 安定 費用 一行説明
テツジンガーBD2 5 48.5t 137 156 158 145 単品販売 25Mt 高射格、高防御バランス、重量多め
ギガトンオーBD 5 70.5t 160 137 137 155 エクストラガチャ 一回につき一コズミックメダル(100Mt) バクサイガーBD上位版、トレード入手可
ブリックゲイルBD 5 20.5t 121 151 76 146 ロボ一体 74Mt 薄型、高射撃、低格闘、ブリックゲイルBD2の合成材料
ガクゥーンBD ? 37.0t 133 111 120 133 ロボ一体 78Mt トイ・カーンBD以上の極薄BD,対費用効率良好
マッハナイトBD 5(8) 65.0t 138 143 148 124 ロボ一体 78Mt 高速飛行、高性能サブ内蔵
カメンティスBD 5 23.0t 108 144 144 122 ロボ一体 67Mt 小型、高性能、晩成型
スティルドBD 6 30.5t 174 113 118 119 ロボ一体 68Mt 超EN回復、紙装甲、多段時最上段前提
ダイダリオンBD 6 96.0t 165 85 190 181 ロボ一体 55Mt 超格闘、サイズ大き目、大重量
サイバリオンBD 6 30.0t 141 143 143 116 ロボ一体 60Mt 高性能、強力メイン武器内蔵、晩成型
ポォウルBD 6 15.0t 109 155 132 132 ロボ一体 68Mt 極薄、軽量、物理防御低め、晩成型
ビートランダーBD 6 39.0t 115 81 210 182 ロボ一体 74Mt 全BD中最高格闘値、高防御、高安定、射撃値低
ディカロスBD 6(8) 21.0t 110 130 158 135 ロボ一体 100Mt 小型、高性能、晩成型
サイクロテスBD 6 125.0t 195 120 135 190 ロボ一体 95Mt 超大型超重量、物理・火炎防御超高め
フィッシェルBD 6(8) 60.0t 164 130 130 100 ガチャチケット費用20Mt 超高速移動、各防御能力劣悪



おすすめ無課金BD


パーツ名 対象者 重量 EN回復 射撃 格闘 安定 費用 一行説明
ポーンジャーBD 3(4) 28.0t 108 120 122 101 ロボ一体 34,800C$ 多用途
スコルタンBD 3(4) 36.0t 124 114 111 100 ロボ一体 52,800C$ 高EN・EN回復、潜在D、多用途
テラノスケBD 4 18.0t 106 107 149 122 ロボ一体 58,000C$ 高格闘、軽量、BS搭載不可
ホバリオンBD 4(5) 38.0t 125 110 110 126 ロボ一体 158,400C$ 多用途、晩成型
ブリックゲイルBD 5 20.5t 121 151 76 146 C$ガチャ 上記ブリックゲイルBDに同じ


おすすめ合成BD

パーツ名 対象者 重量 EN回復 射撃 格闘 安定 費用 一行説明



おすすめミッション報酬BD


パーツ名 対象者 重量 EN回復 射撃 格闘 安定 入手場所 一行説明
シャボォンBD 1(5) 27.0t 121 107 99 122 - 極薄、EN回復確保用
ソードウィングBD 1(?) 13.0t 101 118 118 78 ポイーンミッション 超軽量、電撃防御以外高め、低安定
ビートラムBD ?(6) 30.0t 115 115 170 140 - 簡易版ビートランダーBD
スタッギードBD ?(6) 26.0t 120 170 115 110 - 小型、超射撃、ビーム・火炎防御低め
ディカロスBD 5(8) 21.0t 110 130 158 135 ベネブミッション 上記ディカロスBDに同じ
カメンティスBD2 6 36.0t 108 144 144 122 ダスドミッション BS内蔵版カメンティスBD、同BDとくらめてサイズ大き目
シャドウマスターBD 7(5) 21.0t 127 121 145 90 ガスターミッション 小型、物理防御以外高め、低安定


おすすめドロップBD


パーツ名 対象者 重量 EN回復 射撃 格闘 安定 入手場所 一行説明
メガトンオーBD 2 66.5t 141 95 96 91 ポルドD 大重量、序盤向け
タラバトロンBD 3(4) 19.0t 99 103 118 83 カンビDボス,フルビDボス 軽量、多用途
コスモカイザーBD 4(5) 74.0t 142 142 142 131 ピアトロDボス 大重量、多用途
ゴッツォBD 4(5) 68.0t 136 132 135 143 ケームーDボス 大重量、高HP・EN、ビーム防御以外高め
バクサイガーBD 5 66.0t 165 60 120 137 バクサイガー 高EN回復,バラけるグレネード内蔵
ルガザウルスBD 5 52.0t 122 135 135 111 ルガザウルス、リンジャーニDボス 薄型,高HP,高EN,無EN消費4連装ハンドガン内蔵
ラノードBD 5(7) 70.0t 140 150 150 135 リンジャーニDボス 高速飛行,水平飛行,BS接続可,高射撃格闘 入手難
オレガーBD2 6 35.0t 145 88 88 88 ゲルニア 小型・高EN回復・防御、射格低・入手難
オレガーBD 5 35.0t 150 110 110 110 ゲルニアD 小型、高EN回復、高HP・EN、超入手難
マッハナイトBD4 6 53.0t 120 134 135 110 ダスボマー 無課金版マッハナイトBD、入手難
デルファイターBD 6 21.0t 111 130 130 105 デルタゲート突発、イベントミッション報酬 軽量、射撃・格闘高性能
グワッジBD 7 43.0t 80 75 170 160 グワッジ,デルタゲート突発 無課金版ビートランダーBD、EN回復極低


期間限定品


パーツ名 対象者 重量 EN回復 射撃 格闘 安定 入手方法 一行説明
デルファイターBD ★ 5(7) 22.0t 131 140 140 121 イベントミッション報酬 やや厚め、良防御バランス、万能BD、トレード可
真サイバーソニックBD 5(7) 24.0t 111 142 142 138 ラボラトリー合成 EN回復以外デルファイターBD★の代用版、合成後トレード不可に注意、サイバーソニックBD使用
ターンエッジ3DBD 7 25.0t 120 151 150 141 マニモdeガチャSP ディカロスBD以上の薄さ、高HP・EN・射格、高防御バランス
エースブレイバーBD ? 27.0t 110 128 153 123 - 高防御バランス



新規にパーツをオススメする場合は他のパーツと比較してどの点がどのように優れているかを必ず書いてください。
理由無しでオススメされても、それがどのような人にどうオススメなのか分かりません。
投稿する前に「編集における注意事項B-1」を確認してください。
オススメ理由の書かれていないオススメコメントは削除します

コメント

誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問などは掲示板の方へどうぞ。

  • ↑追記
    他の半分は議論もせずに追加、仕様変更による弱体化、現在入手不可、代用品ありのやつな。 -- (名無しさん) 2012-08-13 17:47:42
  • 自分で「殆ど」と言っているように、中には例外だって存在する
    トレード前提の例としてはブーチャー系BS
    入手者と使用者が違うパーツだって存在する

    それと削除自体については文句はない
    「編集における注意点」に目を通すべき、というだけ -- (名無しさん) 2012-08-13 19:02:47
  • ↑
    DFBD★なんかについて話したつもりだったんだが・・・。
    それとブーチャー系BSはトレード前提ではないんだけども・・・。
    課金惑星いかなくともドロップさせることは可能であるし。

    注意点については目を通しているつもりだが・・・。
    何を言いたいのかわからないが、追加の前提が守られていないのに、削除の前提を守る必要はないと考える。 -- (名無しさん) 2012-08-13 19:17:17
  • ↑
    いやどう考えてもブーチャー系BS、特にキングは利用者の大半がトレード入手だろ
    わざわざ自力入手してまで使う奴がいるとは思えねーが -- (名無しさん) 2012-08-13 19:55:03
  • ↑
    可能であると言っているだけだが?
    入手方法がトレード前提のものと、トレード以外にドロップも可能なものは話が違ってくる。

    つうかギガトンとかの話はどこいったw
    散々論点ずらした結果がこれかい。 -- (名無しさん) 2012-08-13 20:28:21
  • ギガトンもブーチャー系もどちらも実質トレードが主な入手手段だろうに……
    何故そこまで拘るのか
    論点ずらしたのはお前だろうに
    あと相手のIPくらい見ような -- (名無しさん) 2012-08-13 21:18:20
  • 論点がずれていると指摘されたので簡潔に

    ・性能は爆砕と別物
    ・便宜上ガチャ品となっているだけで実質的入手手段はトレード
    ・入手手段がトレードというのは削除の理由として不十分

    以上の理由により、ギガトンは復元すべきだと思う -- (名無しさん) 2012-08-13 21:50:21
  • いい加減いきなり消すのはやめんかね
    荒らしとかわらんぞ -- (名無しさん) 2012-08-28 23:10:43
  • とりあえず復元 -- (名無しさん) 2012-08-28 23:14:22
  • 人のおすすめにケチつけてページから削除するんだったら新しい自分のおすすめ書けばいいのに
    どんなパーツにだって短所はあるのにね -- (名無しさん) 2015-09-06 14:06:48
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

編集者向け

新規作成用テンプレート
↑新しいページを作る場合、このページをコピーして使ってください。

ToDo

ページが作られていないパーツ
※文字の大きさ(全角, 半角, 空白など)は必ず確認して正確にページを作成してください。作成したら下の全BD一覧に自動で追加されるのでここのリンクは削除してください。
※名前を間違えてしまった場合は正しい名前で作り直して、間違えた方は正しいページへリンクを付けて誘導してください。

  • 普通にページがないもの
    • デカムカBD3
    • ミニンボイBD
    • デルビキャップBD?
    • ジャンボイBD

全BD一覧

名前だけのページが多いですが本当におすすめしたいBDを編集したら上に追加して下さい

  • EXタラバトロンBD
  • GR-1BD
  • GR-2BD
  • GR-3BD
  • GR-4BD
  • P・フォアナBD
  • みかんBD
  • アクイーアBD
  • アクイーアBD2
  • アクシオンBD
  • アクセルセイバーBD
  • アクセルセイバーBD2
  • アサルトオックスBD
  • アポストルBD
  • アマノカッツBD
  • アルバトレオスBD2
  • アルヴィーテBD
  • アンモニーテBD
  • アーティラスBD
  • アーマーメットBD
  • インヘリBD
  • ウルメリーBD
  • エアレイダーBD
  • エアロライダーBD
  • エクスプレオスBD
  • エスエルBD
  • エスエルBD2
  • エスカゴットBD
  • エスカゴットBD2
  • エティオンBD
  • エルデバインBD
  • エルメ・SBD
  • エンジェルBD
  • エースブレイバーBD
  • オレガーBD
  • オレガーBD2
  • カクタスフューラーBD
  • カクタスフューラーBD2
  • カサカサBD
  • カッパBD
  • カッパジェネラルBD
  • カメンティスBD
  • カメンティスBD2
  • ガクゥーンBD
  • ガシマBD
  • ガシマBD2
  • ガデルBD
  • ガルマジロBD
  • ガロウBD
  • ガンアームズBD
  • ガンダーBD
  • ガンドリルBD
  • ガンドレッドBD
  • キャット・CBD
  • キャノンボールBD
  • キャノンボールGOLDBD
  • ギガトンオーBD
  • ギガフォートBD
  • ギガンドムBD
  • ギャラクシーデカBD
  • ギャラモBD
  • ギャランダムBD
  • クアドラBD
  • クリスマスプロックBD
  • クロコダガーBD
  • クロスラプターBD
  • グランダムBD
  • グレンザリバンBD
  • グワッジBD
  • ケンタクロスBD
  • ゲイザーBD
  • ゲルリックBD
  • ゲンブラBD
  • コスモカイザーBD
  • コルディプスBD
  • コレジャナイ(敵)BD
  • コレジャナイBD
  • コントラディクトBD
  • コーテングBD
  • ゴッツォBD
  • ゴルダートBD
  • ゴースレイダーBD
  • サイクロテスBD
  • サイコクラスターBD
  • サイコクラスターBD2
  • サイコフォーミュラBD
  • サイバリオンBD
  • サイバーソニックBD
  • サイバーニンBD
  • サジタルマクシスBD
  • サジタルマクシスBD2
  • サジタルマクシスBD3
  • サタファーBD
  • ザリガイズBD
  • シャドウハンターBD
  • シャドウマスターBD
  • シャボォンBD
  • シャーククラッズBD
  • シュトルバンガーBD
  • シュトルバンガーBD2
  • ジェッツBD
  • ジェミニオンBD
  • ジェミニオンBD2
  • ジオグラシスBD
  • ジャガーアームBD
  • ジャガーアームBD2
  • ジャガーアームBD4
  • ジャンボイBD
  • ジルバートBD
  • スウェルBD
  • スクイドルBD
  • スコルタンBD
  • スコルタンBD2
  • スゼクBD
  • スタッギードBD
  • スチールライダーBD
  • スティルドBD
  • スレイプロスBD
  • ズィークBD
  • ゼロセイバーBD
  • ゼロファイターBD
  • ゼロファイターBD2
  • ソルジェッターBD
  • ソードウィングBD
  • ソードウィングBD★
  • タコンボイBD
  • タッチダウナーBD
  • タラバトロンBD
  • タラントリックBD
  • ターンエア1080BD
  • ターンエッジ1440BD
  • ターンエッジ3DBD
  • ダイダリオンBD
  • ダグドライバーBD
  • ダスドゼロBD
  • ダスドビクトリーBD
  • ダスドンオーBD
  • ダダースBD
  • ダテマックスBD
  • ダムツリーBD
  • ダルマスターBD
  • ダルマスターBD2
  • ダルマスターBD3
  • ダルマスターBD4
  • ツインタワードBD
  • ツチガタBD
  • テツジンガーBD
  • テツジンガーBD2
  • テラノシンBD
  • テラノスケBD
  • テントリオンBD
  • テンポールBD
  • テンポールBD2
  • テンポールBD3
  • ディカロスBD
  • ディガイアスBD
  • デカムカBD
  • デカムカBD3
  • デジトロイドBD
  • デストラクトBD
  • デストラクトBD2
  • デラックスロボBD
  • デルグランダーBD
  • デルグランダーBD★
  • デルゴホバーBD
  • デルゴンBD
  • デルゴンダムBD
  • デルダレポートBD
  • デルトリーBD
  • デルトリーBD★
  • デルビライダーBD
  • デルビーゾルBD
  • デルビーゾルBD ★
  • デルファイターBD
  • デルファイターBD ★
  • デルンジャーBD
  • デルントリックBD
  • デルントリックBD ★
  • トイボックスBD
  • トイ・カーンBD
  • トノサマランダーBD
  • トライスターBD
  • ドミクラウンBD
  • ドリモBD
  • ネオンネオスBD1
  • ネオンネオスBD2
  • ネオンネオスBD3
  • ネオンネオスBD4
  • ハイプリストルBD
  • バイオロンBD
  • バイスカノンBD
  • バクサイガーBD
  • バッツBD
  • バルテオンBD
  • バンガードBD
  • パラディナイトBD
  • パラボロイドBD
  • パラボロイドBD2
  • パーポ99BD
  • ビクトリーBD
  • ビクトリーBD2
  • ビクトリーBD3
  • ビクトリーBD4
  • ビクトリーBD5
  • ビックガジェットBD
  • ビッグマンテスBD
  • ビッグマンテスTriBD
  • ビルダームBD
  • ビルダームBD2
  • ビーゾルBD
  • ビーゾルBD2
  • ビートラムBD
  • ビートランダーBD
  • ファンガルンBD
  • ファンガルンBD2
  • フィザリバンBD
  • フィッシェルBD
  • フィッシェルBD★
  • フェルカスBD
  • フログランダーBD
  • フログランダーBD2
  • ブタークBD
  • ブリックゲイルBD
  • ブリッツェルトBD
  • ブルメキアスBD
  • プリストルBD
  • プリストルBD2
  • プロックBD
  • プロックBD2
  • プロックBD3
  • プロックファントムBD
  • ヘビーフェルカスBD
  • ヘラグレイガーBD
  • ヘリアンザスBD
  • ヘリンガルMk-2BD
  • ヘリンガルMk-2BD3
  • ヘリンガルMk‐2BD
  • ホネボンBD
  • ホバリオンBD
  • ホバリオン・マグナBD
  • ホバーミィルBD
  • ボイルデックBD
  • ボイルデックBD2
  • ポォウルBD
  • ポセダインBD
  • ポーンジャーBD
  • ポーンジャーGOLDBD
  • マイトボンバーBD
  • マイトボンバーBD2
  • マウントスBD
  • マウントスBD2改
  • マッハナイトBD
  • マッハナイトBD2
  • マッハナイトBD3
  • マッハナイトBD4
  • マテングBD
  • マニモBD2
  • マニモBD3
  • マニモカイザーBD
  • マンティサイスBD
  • ミカドマックスBD
  • ミックミーBD
  • ミッサイドBD
  • ミヅハBD
  • ミニンボイBD
  • ムササビBD
  • メカジェッターBD
  • メカジェッターBD3
  • メカルドBD
  • メガトンオーBD
  • メガトンオーBD2
  • メガトンオーBD3
  • モグニードBD
  • モンキーガBD
  • モールニードスBD
  • ヤンマウザーBD
  • ユニクルBD
  • ラスターデルビンBD
  • ラノードBD
  • ラビスリープBD
  • ルガサウルスBD
  • ルガザウルスBD
  • ルチア・D BD
  • レイスタッグBD
  • レーザーボールBD
  • ロイヤルビーゾルBD
  • ロブガイズBD
  • ヴッツリーBD
  • 天晴れマニモBD
  • 真サイバーソニックBD
  • 砲戦型エルデバインBD2
  • 空戦型エルデバインBD4
  • 陸戦型エルデバインBD3
  • 雪だるまBD-L
  • 雪だるまBD-M
  • 雪だるまBD-S
  • A・メイドBD
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.