君主Online民間白十字隊@Wiki

講習会原稿

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

講習会原稿

白十字隊や個人で講習会を行った場合、原稿を保管しておけば、将来の白十字隊でも利用が可能になるので集積場を設置しました。
原稿はこちらに集積してみてください 。

【集積方法(各行の最初の空白スペースを消してコピペ)】
 #region(close,講習会のタイトル名)
 *講習会のタイトル
 この間に原稿を入れます
 #endregion


+ アルディア第23期政権第1回白十字隊研修会「初心者支援の基本について」

アルディア第23期政権第1回白十字隊研修会「初心者支援の基本について」


2012年11月7日(水)実施
アルディア第23期政権白虎官のミセリです。
この度、白十字隊で初心者支援活動をするための基本について研修会を行いました。その内容をご紹介します。

この研修会の目的:白十字隊の仕事内容や支援で気をつけるべきことを伝え、初めて初心者支援をする人でも活動できるようにする。

内容の構成:
1. 白十字隊の役割
2. 白十字隊の仕事内容
3. 支援するときに特に注意したいこと

内容:
1. 白十字隊の役割
君主Wikiでは、白十字隊の役割について次のように説明されています。
「白十字隊は初心者ユーザーに様々なアドバイスを施したり
簡単な質問などに答えるのが主な役割です。」
http://wikiwiki.jp/kunshu/?%CC%F2%BF%A6#wb17042e

君主Wikiによれば、アドバイス・質疑応答による初心者支援が、主な白十字隊の役割であると述べられています。
しかし、私はそれだけでなく白十字隊というチームを生かしていろいろな活動ができると思っています。
その具体的な活動内容について、2.で説明します。


2. 白十字隊の仕事内容
今期の方針に基づいて白十字隊ができる仕事内容やその方法を説明します。なお、白十字隊員以外の方でも以下の活動をすることで初心者支援になるので、参考にしていただければと思います。

(1) トキヤ・タカザトでの支援活動
トキヤの内外、タカザトなどで初心者を待ち、広告を出して初心者を支援する仕事です。次のような活動ができます。
① 「質問受付します。」「クエストのお手伝いします。」などの広告を出し、支援すること。
質問受付とは、一般チャットや耳打ちで初心者から質問があれば答えること。
クエストの支援とは、例えばミツクニクエストの取引、個人商店売買などでお手伝いが必要なので、その支援をすること。
② 師匠登録受付
「ご自由に師匠登録してください。」といった広告を出し、師匠登録をして弟子が登録するのを待つ。
③ 国、ギルドへの勧誘・募集
「国・ギルドで新人募集中です^^」といった広告を出す。
④ イベントの告知
「○月△日の×時から(場所)でイベントです^^」といった広告を出して、初心者をイベントに案内する。

(2) 国・ギルドの紹介
プレイしてる様子を見たり、希望を聞いたりしながらその人に合った国・ギルドを探してあげることが大切。
国を探すときには、
http://www54.atwiki.jp/whitec/pages/15.html 「初心者さん向け国リスト(アル)」というマナガさんのサイトがあるので、参考にしてください。

(3) 師匠登録受付
メニュー→コミュニティ→師匠弟子から、「師匠申込みする」で師匠登録、弟子の募集ができます。
登録があれば、耳打ちや一般チャット、PTなどで友達登録をして、困ったときに連絡できるようにしてあげるといいと思います。
師匠は最初に選ぶ身近な存在なので、いろいろ相談に乗ってあげたりできるというメリットもあります。
ただし、登録したまま放置しておくとすぐ弟子と連絡がとれません。放置するときは、「師匠登録取消し」をしておくのがいいのではないでしょうか。

(4) イベントの企画・実施
白十字隊に入っていれば、集会などをして意見交換をし、よいイベントができると思います。
過去のイベントの内容は、君主新聞で調べることもできると思います。
どんな目的で、どんな人を対象にイベントをするのかなどを計画し、実施していきます。

(5) マーケットへの武器・防具、およびクエストに必要なアイテムの補充
製造スキルを覚えて、マーケットに売ったり、または初心者に直接販売・提供していく仕事です。
http://www4.atwiki.jp/wkunshu/pages/13.html 「君主Online 民間白十字隊WIKI」の「マーケット充足必要品目一覧」です。
こちらにクエストクエストなどで使う、マーケットに補充すべきアイテムの一覧があります。

(6) 馬の育成・流通支援
調教スキルを覚えて、馬を育てて初心者に販売・提供する仕事です。
直接初心者に販売・提供することも、牧場に流すこともできます。
ただし、調教は餌代もかかるのでサブで本を読み、放置できる時間がある人がやるのがいいと思います。

3. 支援するときに特に注意したいこと
(1) 本の読み方とステータスの振り方について、早い時期に説明しましょう。
初心者で、いろいろな武術・製造の本を読んでレベル31を過ぎ、どのスキルも中途半端になってしまったり、
ステータスは一度振ったら、レベル31以降では戻せないことを知らないままゲームを進めている初心者も多いです。
そうなると、キャラの作り直しや課金しての能力・スキル初期化などをしないといけなくなってしまいます。
したがって、強くなるためにはメインの戦闘キャラでまず一つ使いたい武器を決め、30冊本を読み、そのスキルを集中して上げることが大切です。
ステータスは、それぞれの武器ごとに必要なもの以外は振らないことが大切です。

これらを実際の支援で伝えるためには、次のようにするといいと思います。
①師匠登録や初心者とお話する機会があったときに、できるだけ早い段階で武器を一つ決め、その武術の本以外は読まないように伝える。
②ステータスはその武器に必要なものだけを振るように伝える。
③レベル30になったときに能力・スキルを初期化できるので、その機会を活用するよう伝える。
具体的には、メインの戦闘キャラで製造の本を読んだりしてしまったら、レベル30のうちにリセットしてしまうこと、ステータスは、少しずつ振っていくことを伝える。

(2) 初心者と出会ったら、早いうちにコミュニケーションをとりましょう。
初心者に、積極的に声をかけてあげましょう。
私の経験からですが、君主を始めたときには全然わからなくて、師匠に夜遅くまでクエストの手伝いをしてもらい、国・ギルドの紹介もしてもらいました。
初心者は、君主のことを教えてくれたり、お話できたりする相手がいると狩り・製造の他にも楽しみができるでしょう。
国・ギルドに早めに勧誘し、交流できる相手やお友達を増やしてあげるのもいいと思います。


最後に
初心者支援は時間や労力もかかって大変な仕事です。
しかし、みんなで協力して、仲間を増やしていくのは楽しいことです。
是非みんなで知識を共有し、得意な分野を生かして頑張っていきましょう。


出典:
<引用>
http://wikiwiki.jp/kunshu/?%CC%F2%BF%A6#wb17042e 「君主Wiki 役職」
<参考>
http://www54.atwiki.jp/whitec/pages/15.html 「初心者さん向け国リスト(アル)」
http://www4.atwiki.jp/wkunshu/pages/13.html 「君主Online 民間白十字隊WIKI マーケット充足必要品目一覧」

最終更新日:2012年11月8日(木)


+ アルディア第23期政権第2回白十字隊研修会「本読みを間違ってしまった初心者の対応」

アルディア第23期政権第2回白十字隊研修会「本読みを間違ってしまった初心者の対応」


2012年11月19日(月)実施
アルディア第23期政権白虎官のミセリです。
今回はケーススタディということで、このWikiの掲示板にもあったように(http://bbs9.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=msiro&mode=view&no=3)
本読みを間違ってしまった初心者に対して、どう対応していくのかということについて話し合いました。

1. 事例の説明とその対応についての意見
次のような方に対し、どう対応するか考え、白十字隊で話し合いました。
レベル35あたりの初心者。メインの戦闘キャラで各製造・各武術の本をいろいろ読んでしまい、使いたい武器の武術の本を十分読めなくなっている。

話し合いの結果、次のような意見が出ました。
(1)当人がどうしてもそのキャラを育てたいのか聞いて、その上で課金してスキルをリセットするか、キャラを作り直すか聞く。キャラの作り直しが面倒な人もいると思う。個人ごとに作り直しがいいのか、そのキャラのままがいいのかを相談する。農耕・倉庫キャラへ活用できるということも伝える。

(2)リセットしたいスキルが10以下などの場合、少しレベルを上げれば武術の本を読める。ガチャなどをして、少しずつ技術調整チケットをためてリセットしていく。

(3)本を読むことの重要性、スキルをリセットすることの難しさ、どのスキルがどんなスキルなのか、自分に合った武器は何なのかということを教える。作り直しの場合、またレベルアップするためのクエストなどの支援も必要。

(4)一度使ったキャラ名は、また使うことはできないので、キャラの作り直しは慎重に考えるべきではないか。

(5)レベル35、ならまだやり直してもすぐレベルアップできるが、レベル50や60になってくると、やり直しは大変になる。相手のレベルについても、キャラの作り直しを考えるときには考えるべき。

私の意見としては、
まず本は読める数に限りがあると伝え、メインの戦闘キャラなら1つの武術に絞って読んだほうが強くなれる、ということを説明する。
剣なら剣の、初級・中級・上級各10冊ずつ、合計30冊の本を読むことになる。課金するならチケットでスキルを初期化できることを説明する。
あとは個々のケースに応じて、キャラを作り直すか、課金するかなど初心者と相談して臨機応変に対応する。

意見をまとめると、まず本について説明をして、初心者とよく相談した上でキャラの作り直しか課金、倉庫・農耕キャラへの活用などについて決めてもらうのがいいのではないでしょうか。また、作り直しの場合事後の支援をきちんと行い、できればレベル30になる前に武術を一つ決めてもらうといいと思います。

2. 提案
このケースの対応については以上ですが、やはりキャラの作り直し・課金ということになると、初心者の負担になってしまいます。また、個々のケースに応じて簡潔に説明することが必要だ、という意見が多くの隊員から出ました。そこで、できるだけ早い段階で、初心者に次のような対応をすることを提案します。この場合は、メインの戦闘キャラを想定しています。

(1)初心者がレベル30になる前に、使いたい武器を1つ決めたか聞く。
(2)(決めていなかったら)1つ武器を選んでもらう。
(3)その武術の本だけ読めば、強くなれるので有利だ、と説明する。
(4)レベル30になったときに、ステータス・スキルを初期化できることも伝える。
もしいろいろな本を読んでしまっていたら、レベル30のうちに初期化してしまう。

以上です。
最終更新日:2012年11月20日(火)


+ 初心者のための狩り講習会

初心者のための狩り講習会

アルディア第23期政権白十字隊講習会の内容です。以下の日時・場所・メンバーで、初心者の方のために狩り講習会を行いました。
2012年11月25日(日) 21時~ ホーハン 講習会担当:maroncream 白十字隊員

3種類に分けて狩りについて説明しました。
1. レベルアップのための狩り
2. アイテムを貯めるための狩り
3. 資産を増やすための狩り


詳細:
1. レベルアップのための狩り
自分のレベルに合わせた狩り場を選ぶことが必要。大体は、進めている世界観クエストのマップか±1の狩り場がお勧め。
経験値を多く獲得するためのアイテム(愛のキャンディー、友情キャンディーなど)を併用することで経験値の取得が増加する。
ボーナスタイムでは、愛情・友情・菱餅を併用することで、効率よくレベルアップが可能となる。しかし、ボーナスタイムにはプレミアチョコなど一部のアイテムが効果を発揮しない、または使用できない。
レベル90以降は、ダミアンからクエストを受けて狩りを行うことでレベルアップが飛躍的に早くなる。

2. アイテムを貯めるための狩り
製造職を副業とする方、製造依頼をするためにアイテムを貯める方のための狩り方。次のような手順で考えていくとよい。
(1)欲しいアイテムの確定
例)ゴマが欲しいときは、ゴマを落とすモンスターを倒す必要がある。どうすれば効率のよい獲得ができるか次に考える。
(2)1~2発で倒せるモンスターを選ぶ。
例)7回たたいて5個を得るよりも、2回たたいて3個を得るほうが多くなる。
そのため、モンスターと自分の能力を比較する必要もある。

四葉について。
アイテムの獲得量が2倍になり、ごくまれに100倍ドロップがある。
必要な種類の全てのモンスターを倒すと、所持品を圧迫するため、必要な敵だけ倒すように。(所持品は、持てる数に上限があるため。)

3. 資産を増やすための狩り
まず、どのアイテムが高い価格で取引されているのかをマーケット・統合マーケット・個人商店などで確認する。
通年、安定して高価なのは薬系:オクラ、ユリの根  繊維系:高級絹、牛の皮など。
鉱物系:鋼鉄、鉄、銀塊などもあり。

可能な場合は、四葉を使用して狩りをするようにする。1~2回の攻撃で倒せることも、こちらでも必要。
天与は、ボス系のモンスターから獲得できる。倒せるレベル・装備になった時点で果敢に挑戦することがお勧め。
モンスターハンター、モフパラダイスに参加することでも天与が獲得できる。→なじめそうな国に入るのがお勧め。

狩りに行く場合、所持品を多く空けておくことがお勧め。遠距離系武器の場合、矢・弾が必要となる。これも、コルレット・マーケットのどちらが得なのか、吟味すると少し出費を抑えることができる。

内容は以上です。参考にしていただければと思います。
最終更新日:2012年11月25日

+ お金の稼ぎ方講習会

お金の稼ぎ方講習会

アルディア第23期政権白虎官のミセリです。この度、「お金の稼ぎ方講習会」を以下の目的・日時・内容で行いました。
目的:君主でのお金(Q)の稼ぎ方を知ってもらう。
日時:2012年11月29日(木)

内容:
今回の講習会は、初心者向けの内容となっております。
稼ぎ方にはいろいろありますが、今回は
(1)狩り
(2)マーケットでの売買
(3)農耕などの放置職
(4)製造
(5)課金
(6)貿易 の6つについてご説明します。

(1)狩り
狩ってアイテムを稼ぎ、売る→最も確実に稼げる手段。

狩りで稼ぐためには?
①レベルを上げ、武器を強くして(エンチャント)上位の狩り場で狩ると儲かる→狩りのスピードが上がる(1~2発で倒せる)から。
上位の狩り場は、四葉ありで1億Q超えも。天土以降は特にアイテムの数も増える。古代種の巣窟2Fでは、高く売れるプラチナ・コバルトが手に入る。 中級者はエンチャントを目標に。

②そのときに稼げるアイテムを見つけることが必要
→どの狩り場が高くて需要のあるアイテムが出るか 金塊・銀塊・鉄・鋼鉄などは製造でよく使う。(ゲーム情報から確認)
アップデートによる武器・防具、あるいはモンスターの追加→アイテムの需要あるいは供給が増える。
攻撃回数・沸きなども考え、狩り場を選ぶ。狩猟場も。狩猟場は短い間隔で業以下の敵を狩れる。お勧め。

③狩り時給を把握する
狩り時給とは、48分(四葉1回分)に狩りをして得たアイテムの時価の合計。
例:冥土1F
ユリ1,000個・オクラ500個(四葉ありで。)→ユリ45,000Q×1,000個=4,500万Q、オクラ2万Q×500個=1,000万Q 合計5,500万Qの狩り時給になる。
この狩り時給が高いほど、効率よく稼げていることになる。
四葉あり・なしによる利益の差は?→④で詳しく。

④四葉を狩りに活用する。
→四葉を使うとドロップが2倍なので、時給も2倍に。マーケットでの四葉の値段と自分の狩り時給を比較し、損得を判断する。(マケの四葉を買うか買わないか。)

マケの四葉を買うにもQがいるため、買うか買わないかという問題がある。
例)一番安い四葉が1,000万Q
四葉を使って稼いだ狩り時給を2で割ると、四葉なしでの狩り時給が出る。
③の冥土なら、四葉なしで2,750万Qの時給に。四葉を使うことで稼げる分が2,750万Q。
四葉を使って稼いだ分の2,750万Qから四葉の出費1,000万を引くと、1,750万
四葉によって1,750万の利益が出る。
狩り時給が高いほど、効率よく稼げているということになる。


(2)マーケットでの売買
①マーケットでの物価の上下を知ることが大切
→君主DAY前は、BTに製造するため素材アイテムを買い込む人が増える。そのため需要が上がり、高く素材アイテムが売れる。逆に後は安くなる。
武器・防具に使う素材はよく売れる。売れないアイテム、安いアイテムも。
→その素材がどれくらい狩りでドロップがあり(供給)、どのように、どれくらい使われるのか(需要)を知る。
武器・防具によく使われる素材は需要がある。需要と供給のバランスを考える。
安いアイテムは、時給が高い狩り場で稼ぎ、そのアイテムを売ったお金で買うほうが効率がよい。→具体例:コットン、アメジストを狩りで得るのは効率が悪い。マーケットで買うのがよい。

②統合マーケットの活用
→安くアイテムを買えること、高く売れることも。
他のサーバーと値段を比べる。


(3)農耕などの放置職
最大のメリットは、「放置でも稼げること。」
少しずつではあるが、忙しい時・パソコンから離れる時でも稼ぐことができる。
お勧めは、農耕。
→いろいろな需要のある食べ物がとれる。米・豆・ゴマなどは、料理・薬などの製造にたくさん使う。放置職には、釣り・採鉱もある。


(4)製造
乱造して分解すると手持ちの素材は減っていくため、基本的には儲からない。
儲かるのは、名品が出てマケなどで売れるとき。
確実ではないが、一発狙いで製造してみるのもよい。


(5)課金
課金してガチャなどを引き、出たアイテムで儲ける。
課金するお金があれば時間をかけずに稼げる。狩りしなくてもすぐにお金になるのがメリット。
特に、取引できるガチャアイテム(ガチャ馬のメダル、期限なしの課金服・帽子、マント、精霊など)は10億、100億の値段で売れる。
エリクサー、毘沙門・弁慶も確実。


(6)貿易
ACUという貿易専用の通貨を使い、海外から安いアイテムを輸入したり、こちらから高く売れるアイテムを輸出したりできる。

以上です。

最終更新日:2012年11月29日(木)

+ アルディア第23期政権第3回白十字隊研修会

アルディア第23期政権第3回白十字隊研修会「ステータスの振り方(戦闘職)について」

2012年12月5日(水)実施
アルディア第23期政権白虎官のミセリです。
次のような内容で、研修会を行いました。

テーマの説明・研修会の進め方:
今回は、特定のトピックについての研究会となります。ステータスの振り方は、キャラクターの能力を決める重要なことです。しかし、一つの正解があるわけではなく、武器によってもステータスの振り方は変わってきます。そこで、みんなで武器ごとにお勧めのステータスの振り方を紹介し合い、理解を深めていきたいと思います。
自分が使っている武器について、どんなステータスの振り方がお勧めか、是非紹介してください。一般の方も参加できます。ご参加よろしくお願いします^^

内容:
1. ステータスについての前提の説明
(1)強さ、器用さなどの各能力の説明
強さ:物理攻撃力・所持品の重さに影響する。
器用さ:物理命中率・防御力に影響する。
素早さ:物理・魔法回避率に影響する。
魔力:魔法攻撃力・MPに影響する。
精神力:魔法命中率・防御力に影響する。
生命力:HPに影響する。
幸運:製造確率・大当たり確率に影響する。

(2)今回は武器、つまり剣・槍・斧、弓・銃・杖について学習する。
(3)それぞれの武器によって、適切な振り方がある。
必須のステータス 
近距離系(剣・槍・斧):強さ 遠距離系:弓・銃は素早さ、杖は魔力
(4)ステータスの初期化 レベル10と30の時に、ステータスは初期化できる。


2. 自分の使っている武器について、ステータスの振り方を発表し合う。

発表の構成
①自分の使っている武器
②どんなステータスを中心に振っているか
(1),(2),(3)...は発表した人の順番を表します。

(1)
①弓オンリー
②素早さは弓に必要な最低限だけ
器用さ 物理命中率100%まで最低限振った
生命力振ってない(ギルステで補っている)
残りほぼ全て強さ エリクサー入れて700ちょっと。
魔力は馬入れて130、30くらい振った
精神力は50くらい
幸運は振ってない

(2)
①斧
②強さ極振り
生命力はギルド依存
器用さは、馬も含めて多め(100くらい、馬も合わせると200超える)
攻撃が当たらないとイライラするので、器用さを多く振っている
魔力・精神力・素早さはほぼ振ってない(斧の魔法に魅力を感じないから)
鎧も作っていて、幸運にも振っている

(3)
①斧(メイン武器)・銃(サブ武器)
②能力値詳細を見ながら、まずは物理と魔法の命中を100%いかないくらいまで上げている
攻撃外れるならエリクサーで補う
生命力は、ギルステと動物だけなので振っていない。
銃を装備するとき服の素早さで補っている。

補足)結晶体・馬・服・ギルステなどで、追加ポイントを振らずにステータスを補うことができる。

(4)
①弓
②弓製造もしている
夢想弓を作れるよう、幸運に50振ってあとはギルド依存
器用さ0、馬依存
魔力・精神力も0
生命力が70+馬でHP1500くらいある。
素早さは、装備条件ぎりぎり
残りは強さ、エリクサーも入れて700弱


(5)私のステータスの振り方:
メイン武器が槍、サブは剣
近距離武器
簡単に言うと、強さ・生命力中心で器用さを自分のレベルと同じくらいに。
強さは、剣・槍の装備に必要で、物理攻撃力にも影響する。
生命力は、HPに影響し、狩り場で死なないようにするために必要。モンハン・ボス狩りなどする場合は、更に。
器用さは、物理命中率に影響するが、100%以上にしても意味が無いので、自分のレベルと同じくらいでよいと教わった。


3. 考察・まとめ
皆さんの発表に基づき、ステータスの振り方の比較を行いました。
ステータスの振り方には人それぞれで正解はないものの、私が考えられる範囲でまとめると次のようになります。
(1)強さ:たくさん振っている人が多い。狩り中心のスタイルなら、一確もできるのでよい。
(2)器用さ:物理防御力は、器用さよりも防具で上げたほうがダメージを軽減できる。物理命中率は、「能力値詳細」を開くと詳細な数字を見ることができる。
自分より相手のレベルが低いと、自然と命中しやすくなる(補正がかかる)。
一番効率がいいのは、器用さを自分と同じレベルほどの数値まで上げる振り方ではないだろうか。
(3)素早さ
弓・銃を使う場合は、条件の最低限の値まで振っているという人が多かったが、それでいいと思う。
このゲームで狩りの効率を考えるなら、回避率よりも強さを上げて一確を目指すのがよい。
(4)魔力
あまり振っているという人がいなかった。狩り中心ならそれでいいが、杖などで魔法をPVPで使っていく場合は振ってもいいかもしれない。
(5)精神力
魔力と同様。
(6)生命力
狩り中心の場合、一確できればあまり振る必要はない。
しかし、PVPやボス狩り・モンハンなどをする場合は、強敵相手になるのでHPを上げるため、多めに振っておくのがよい。
(7)幸運
戦闘キャラと製造キャラを一緒にすると、ドーピング・精霊・座布団などを共有できたり、ccする手間を省けたりする。ただし、その分戦闘のためのステータスは振れなくなる。


4.質疑応答
(1)狩り中心かPVP中心かで言うと、狩り中心のステータスを振っている人が多い。
(2)狩り中心のステータスを振っている人で、エリクサーをPVPの時に使い、生命力を上げているという人もいた。




最終更新日:2012年12月5日

+ エンチャントについての講習会

エンチャントについての講習会

2013年1月17日実施
こんばんは^^アルディア第24期政権白虎官のミセリです。今回、武器のエンチャントについて講習会を行ったのでその内容を紹介します。

エンチャントについての講習会
1. エンチャントとは:
武器や防具に属性攻撃力・防御力を追加し、性能を上げることです。
今回は、武器について特に説明します。エンチャントされた武器があれば、戦闘を有利に進めることができます。

2. エンチャントの効果:
武器をエンチャントすることで、通常攻撃力に加えて属性攻撃力が追加されます。エンチャントは最大で10段階まであり、段階が高いほど属性攻撃力も高くなります。
属性攻撃力が加わると、与えるダメージが増加します。特に有利な属性の敵に対しては、大きくダメージが増加します。
<重要>
君主では、強さなどのステータスよりも武器の性能によって大きくダメージが決まってしまいます。
武器の性能の一つである属性攻撃力についても、高ければダメージが大きく増えるので、レベル90くらいになったらエンチャントの準備をして、行っていくのがお勧めです。

また、見た目も武器を持った手元が光るなどの効果があります。

3. 属性とは:
属性とは、火・水・風・地の四属性です。属性間のパワーバランスは、水は火に強く、火は風に強く、風は地に強く、地は水に強い、いわゆる循環の関係となります。
例えば、天土宮1Fのブラッディーバット・ルビージャッカルをゲーム情報から見ると、「地攻撃」とあり、これは敵の属性が地属性であることを表します。
他の天土宮の敵も地属性であるため、天土宮では風属性の攻撃・武器が有利ということになります。

4. エンチャントに必要なアイテム:
(1)強化したい武器(密封状態であること。)
(2)エンチャントする際に必要な消滅する武器(強化したい武器と同じもの。)
(3)属性の付与に必要な「天与石」
(4)強化武器の消滅を防ぐための「祝福の石」

5. エンチャントの実際の手順:
(1)強化したい武器の種類や属性と目標を決めます。
まず欲しい武器の性能や予算を基準に強化武器の種類を決めます。上位の武器(斬鉄・天地一閃など)であれば消滅用武器にもコストがかかります。名品(良品・逸品)であれば、
そこそこのクラスの武器(龍尾刀・混月槍など)でも性能が高く、コストも抑えられます。
また、どの狩り場で稼ぎたいか、経験値を上げたいかを基準に属性を決めます。例えば、風属性なら天土宮や要塞で、火属性なら冥土宮や霧の迷宮で有利になります。
目標については、E(エンチャント)いくつまでいきたいかということですが、段階が高いほど成功率が下がり、難しくなるため、最初はE5あたり、2回目のエンチャでE8、3回目でE10
など、少しずつやっていくのがいいかもしれません。

(2)ベース武器(強化武器)を用意します。
強化して、使っていく武器になるので、なるべく攻撃力の高いものを選びましょう。
マーケットか製造依頼などで用意します。名品(良品・逸品)ならなおよいですが、手に入りにくいです。

(3)天与石・祝福の石、消滅用武器を準備します。
マーケットや、ボス狩り・モンハンなどで天与・祝福を集めます。E8までなら天与300個、祝福500個、消滅用武器30本程度の準備が目安です。
消滅用武器の準備は、材料を集めて製造依頼するのが便利です。

(4)エンチャントに挑戦
いよいよエンチャントを開始します。

エンチャントのやり方:
所持品欄のMIXを押し、「強化アイテム」に強化したい武器を、「消滅アイテム」に消滅用の武器を入れましょう。
このとき、強化アイテムと消滅用アイテムを間違って逆に入れないよう、十分注意してください。
また、強化する属性の天与石、(E2から)祝福の石、(成功率UPで使うなら)ミラクルピコハンをENCHANTの下の欄に入れます。
祝福の石については、エンチャントに失敗すると強化武器が消えてしまうことがあるので、E2から必ず入れましょう。
最後にエンチャントを押したら、エンチャントが始まります。

実践:
粘り強く目標に向かって頑張りましょう。
はじめは成功率が高いのですが、だんだん難しくなってきます。
後半では、エンチャントの成功確率が上がる、ミラクルピコハンを使うのもいいと思います。
私の場合、E7まではミラクルピコハンなしで成功したことがありますが、E8からはピコハンを使ってエンチャントをしました。
E10までいければ最高段階なので、キラキラのとても強い武器になります。

6. エンチャントの具体例:
私は最初、天地一閃の暴走品(通常品と高級品の間くらいの性能、285-411)の風属性でエンチャをしました。
強化武器も持っていなかったため、とりあえず天地のエンチャなしで天土宮へ行き、材料やお金を集めていました。
目標はE8だったのですが、いきなり高いクラスの武器でエンチャしようとしたので材料集めは大変でした。
E7あたりまでは無難に進んだのですが、やはりE8以降はそう簡単に成功できず、失敗が続いていました。
しかし、最後は国の人の助けもあって、E9までいくことができました。
おかげで天土では当時4~5回?かかって倒していた敵を、1~2回で倒すことができるようになりました。
お金もかかりましたが、それだけ狩りで稼げるようになったのでよかったと思っています。

7. 最後に:
エンチャントはお金がかかり、大変ですが武器の強化に成功すればダメージが増え、少ない攻撃回数で敵を倒せるようになります。
少ない攻撃回数で敵を倒せれば、一定時間に倒せる敵が多くなり、アイテムドロップによる収入も増えます。
是非根気強くやってみてください。


最終更新日:2013年1月17日

+ 白十字隊研修会「初心者の定着のために」

白十字隊研修会「初心者の定着のために」

2013年2月5日実施
テーマ:「初心者の定着のために」
アルディア第24期政権白虎官のミセリです。
この度、初心者の方が定着するためにどうすればいいか提案させていただき、それを基にみんなで意見を交換しました。その内容をご紹介します。

この研修会の目的:初心者が君主に定着するための方法を考える。

内容:
今回は、初心者の定着のためにできることをみんなで考えていきます。
初心者の方に長い間君主を楽しんでもらうことは、人を増やしてサーバーを活性化するために必要です。
支援する側にとっても、頑張って支援した方が活躍してくれれば嬉しいと思います。
そのためにどんなことができるのでしょうか。
一つの正解があるわけではありませんが、私からの提案を発表します。

基本方針:今、初心者はあまり多く見かけませんが、その分一人一人に時間をかけ丁寧に対応し、手厚い支援ができると思います。そこで積極的に初心者とコミュニケーションをとり、以下のような活動をすることを提案します。

(1) 君主の楽しさ・面白さを伝える。
例:
マーケットのシステムが充実していて、狩りなどで得たアイテムの売買を通じたお金稼ぎが楽しめる。
国・ギルドなどコミュニティが充実している。
チャットが楽しい。
君主・大臣、国守・守令などになれる。
製造で名品(良品・逸品)が出る。
戦闘の操作方法が単純で分かりやすい。
戦闘・製造・生産などのいろいろなスキルがある。
ゆっくりレベルアップでき、長い間プレイできる。

意見交換:あなたは、君主のどんなところが楽しい、面白いと思いますか?みんなで発表して共有してみましょう。
それを基に、初心者に対応したり、自分や国・ギルドの人のやる気を高めてもらえればと思います。
出た意見(→私の返答):
  • 初期クエストでは、そんなに難易度が高くない。また課金の重要性が薄いので、ネットゲーム初心者でも気軽に遊べる。白十字隊が不定期でもサポートすれば、安心してプレイできる。
→最初はクエストをしていけば自然とレベルアップでき、狩りもクリックだけでできるので、簡単なところはよい。
  • 国の存在が面白い。国は、ギルドとは違う集団で、そんなに難しくはないが経営を考えていくことや一国の主になれるのが面白い。
→株主や国守・守令になって、国の経営を頑張ってみるのも面白い。
  • (どうすれば定着するのかという意見)ギルド・国への誘致が大きい。君主以外のゲームもいくつかやったが、MMOでソロのプレイは長続きしない。ギルド・国に入る機会を見つけることが大切で、
トキヤ前でギルメン・国民募集の広告などを出せば、定着のための一つの手段となるのではないか。白十字隊では、新規ユーザー支援以外にもいろんな国・ギルドの宣伝をしてほしい。
→君主はたくさんの人と触れ合うことができるゲームなので、国・ギルドに入って交流してもらいたい。

普段通りの支援をしながら、こういった面白さを紹介してみてはどうでしょうか。
例:マーケットについて説明した後で、お金稼ぎの面白さを伝える。

(2) 国・ギルドに早めに加入を勧める。
国・ギルドに早くから加入することで、質問や困ったことなどをメンバーに聞くことができる。製造依頼もできる。
また、友達が増えて交流が広がる。国・ギルドのそれぞれに加入するメリットには次のようなものがあります。
①国に入るメリット
倉庫を借りることができる。モンハン・キマイラ・モフパラなどの国イベントに参加し、天与石などを獲得できる。
その他、召喚進化支援、レベルアップ支援、製造の匠支援、狩猟場の利用など、様々なメリットがある。
ムツやガランダも再建され、新規国民も募集しているようなので是非入国を勧め、国の活性化をしてはどうでしょうか。

②ギルドに入るメリット
ギルドステータスの特典を受けることができる。生命力全振りなど。モフ地獄に参加し、メンバーで協力してハイスコアを目指すことができる。
メンバーに瞬間移動できる。GP(ギルドポイント)を貯めて、メンバー同士で競争しながらレベルアップしていくことができる。

このようにたくさんのメリットがあるので、初心者に紹介していきましょう。
国にはレベル40のタカザト卒業後、ギルドにはレベルをあまり気にせずやる気のある方を、早めに、積極的に勧誘してはいかがでしょうか。

質問・意見(→私の返答):
  • 白十字の方はいろいろな国の所属なので、白十字の方を中心に国に入った後の支援もできる体制を作ってはどうか。
→今までは国に入るまでの支援を中心にしていたので、入国後の支援というアイディアは新しいものだ。今後、できないか考えてみたい。
  • 各国の匠に呼びかけて、マーケットの低級装備の充実を図ってはどうか。
→今までも政権掲示板などで皆さんにご協力をお願いしてきたが、もっと充実できるよう工夫していきたい。よいアイディアがあればお願いしたい。


(3) クエストなどの「行き詰まり」をなくす。
せっかくやる気のある人でも、クエストで行き詰まったり、マーケットに必要なアイテムがなくて困ったりするともったいない。
積極的に支援をして、分からないことを聞いてあげたり、マーケットに必要なアイテムを流してもらうことが大切。
意見交換:初心者支援がうまくいかなかった経験、行き詰まった経験などを教えてください。その上で解決策を考えましょう。
出た意見(→私の返答):
  • 国に誘った人が、入国後になかなか国チャットで会話に入れなかった。
→師匠と同じ国に入れば、相談相手になれるのではないか。自分が入っている国やよく知っている国は、どんな国民がいるかも知っていると思うので、
国に入る前にその人に合った国を考えてはどうか。
(チャットで会話になかなか入れなかった、という問題に関連した意見)
  • 初心者を招き入れている国は、国民全体でサポートするのが基本ではないか。
→国によっても、違いがあるかもしれない。
  • チャットに上手く入れない理由としては、文字を打つのが遅いという場合もある。
→それもあると思う。
  • 上級者が話している内容は、新規の方には分からないことが多いのではないか。同じ国・ギルドの方が配慮するしかないのではないか。
→できるだけ、多くの人が初心者支援に興味を持ってくれ、初心者とお話もしてもらえればと思う。
具体的な提案はまだないが、白十字隊のメンバー中心に、国に入った後にも支援することやいろいろな国について知ることが大切。

私の経験から:
  • 自分の場合、本をいろいろ読んでしまった初心者で、レベル30での技術初期化を忘れてしまった人を多く見かけた。
対処方法としては、早めにレベル30でのステータス・技術初期化について説明すること。本は1つの武術に絞って読み、
余計に読んでしまったらレベル30で初期化すること。ステータスは、ゆっくり振っていくことを勧める。

  • レベル80~90くらいになると、来なくなってしまう方。エンチャントがうまくいかなかったり、レベルが上がるのが遅くなってきてしまうのが原因かもしれない。
→お勧めの狩り場やお金の稼ぎ方を教えて対応したが、それ以外にも君主の楽しさ・面白さを伝えることはできたと思う。

全体を通して質問・意見など(→私の返答)
  • 国で初心者を受け入れる時に、国民が「わからないことがあったら、なんでも聞いてね」と初心者に言ったのだが、何が分からないのか、初心者のほうも
よく分からない。
→自分から具体的な支援やアドバイスをすることも必要だ。例えば、師匠登録を受け付けて個別にアドバイスしたり、どの初心者から始めればいいのか
字幕・広告・耳打ちなどでアドバイスできる。
  • ミツクニの位置などがわかりにくい。
→自分もそう思う。それも支援する側が教えてあげるとよい。

最終更新日:2013年2月6日

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー