2ch@犬の手作りごはんwiki

[過去ログ] 犬の手作りご飯について語る 3杯目 (1~299)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

犬の手作りご飯について語る 3杯目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1082696689/
http://hobby5.2ch.net/dog/kako/1082/10826/1082696689.html

1 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/23(金) 14:04 ID:sebH47Vv
犬の手作りご飯について語りましょう。

前スレ
手作りご飯教えてチャーン〔丼2杯目〕
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1028014050/

2 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/23(金) 14:05 ID:sebH47Vv
教えてチャーンはキモいので勘弁してね。w

3 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/23(金) 16:06 ID:k0wSk9ZG
前スレは何故おちたんだろ??

「ご飯」と書くと、米飯中心みたいだから
どーかなー?とおもてたんだが。

4 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/23(金) 16:50 ID:/7etClko
乙です。
だけど一言言わせて。。
「犬の」って余計だった気がする。
絶対的に少ないけれど、猫のゴハン手作りしてる人もいるだろうし
ここは「犬猫大好き」板だからさ・・

ご飯って表現は別に悪いと思いませんよー

5 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/23(金) 19:01 ID:E2JeRqbk
安く買える肉のショップ無いですか?
大型犬多頭飼いなので・・・

6 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/23(金) 20:04 ID:DG/6/P5f
>>4
猫のゴハンスレは、すでにある。

7 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/23(金) 21:47 ID:azkR3nfD
>>5
まだ試したことはないんだけど馬肉はどう?
ttp://www.rakuten.co.jp/wakamaru/500187/
5㌔で1900円、ただし小肉&スジ肉なんで
BARFには向かないかも

8 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/23(金) 21:54 ID:+SlMi1sD
>>4
じゃあなぜフードスレは犬と猫分かれているの?

9 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/23(金) 22:41 ID:/7etClko
>4でつ。
>>6
あららー、別にあったんですね
ごめんなさい、気が付きませんでした。。

>>8
フードは種類も多いし、犬と猫では疾患も違うから
別れている方が便利だと思うけれど
手作りだと比率が違うくらいで使う食材は
ほとんど変わらないからいいかな、なんて思ってました。

10 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/24(土) 21:18 ID:SCCv4tRM
ケーナインヘルスあげてるんだけど、
お肉って冷凍の肉と生の肉って同じ量でも
重さ違いますよね。みなさんは、どっちで計ってます?
冷凍肉で計ると重くなるので、うちは解凍した生肉で
計ってます。どっちでもいいかもしれないけど
どっちが多いのか気になります・・・。

11 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/24(土) 22:04 ID:kKowhAbr
>>7
ありがとうございます。噂では脂身が多いとか聞きました。
ラムかチキンベースで現在作ってるんですか
コストがあるのでチキンベースになりがちです。
チキンはリンが多いので対比としてCaを添加するのですが結石なんかが心配です。
気にするほどでもないでしょうか?

12 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/27(火) 00:01 ID:oGVqng4n
冷凍保存なら栄養は壊れにくい?






でもないか!

13 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/27(火) 03:21 ID:Iq1/3IHL
自分は肉類と穀物、それに普段なかなか入れられない
海藻類なんかをミックスして冷凍してる。
それを食べる時に解凍して、日替わりで5~6種類の野菜を
細かく刻んで入れて、あとはトッピングを少々。

14 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/27(火) 14:20 ID:iDloMl/j
玄米やっている人いる?
うちの犬は一応消化できているみたいで、ンコには出ていないけど
やはり胃腸に負担がかかるのかな。
うちは家族が全員玄米食なので、犬のためだけに
白米買うのはちょっと不経済なんだよね。
小型犬だから食べる量も少しだし。

15 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/27(火) 14:31 ID:EPgva5JQ
手作りはなかなかできないけどドッグフードはあまり食べてくれないので、フードのほかに、お湯でふやかすクィック椀をたまに使う予定です。
サンプルで食い付きが良かったのは嬉しいですが、手作りに慣れてしまったらフードは食べなくなってしまうでしょうか?

16 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/27(火) 15:47 ID:Gz8sArBD
>>14
家もたまに玄米あげる時があります。
なるべく負担がかからないようにと、フードプロセッサーでどろどろにしています。

野菜類とか与える時は、草食動物の胃の中の状態に近くしてあるといいんじゃなかったでしょうか?
草食動物を狩って食べてた時に、胃の中の物を食べてたからとかって聞いた気がするけど。

17 名前:14[sage] 投稿日:04/04/27(火) 16:32 ID:iDloMl/j
>>16
なるほど、やはりそのままだと負担かかりそうですもんね。
んまそうには食べるのですが、今度からペースト状にしてやってみます。


18 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/27(火) 18:40 ID:Gz8sArBD
犬は噛まずに飲み込む事が多いから、消化の悪い物は胃でかなり負担になるそうです。
でも、フードプロセッサーなどでとろとろにしてやると、大分いいようです。
老犬になった時にも使えるし、1台あると便利ですよ。
生肉もこれでミンチにしてやると、フードに満遍なく絡めてあげられるので重宝してます。

19 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/27(火) 19:24 ID:kfULWmf4
生肉あげてる人は骨もあげてるんだよね。
うちはケーナインヘルスで、骨はあげてないからアゴが弱くなりそうな感じがする・・・。
勝手なイメージだけど。
>15
心配なら定期的にフードもあげてみるとか?
うちはたまにフードもあげてますよ。

20 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/27(火) 21:49 ID:Gz8sArBD
骨、与えてますよ。
生で。
勿論牛の骨ですが。
(自分で探した、安心できるところの牛のものです。)
小さいうちから生食させてたんで、下痢もせず、喜んで食べてます。
カルシウム剤でカルシウムを与えるより、骨をかじらせたほうがあごも丈夫になって一石二鳥と聞いたもので。
肉は馬がメインで、牛と羊もローテーションに入れてます。
完全手作りは自分でバランスがうまく取れるか不安なので、フードにプラスする感じです。
でも、いつもこれで「正しいのかな?」と試行錯誤しています。


21 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/27(火) 22:15 ID:oGVqng4n
私は骨が無い時は卵の殻なのですが・・・

今まで2割手作りでしたが、最近は2割がフードです。
毛艶も当然良くなったし目の表面が全然違ってきています。
欠点は・・・餌見た瞬間にヨダレを流す事w
大量飼いなら栄養計算大変だけど変なフードより安くつくしジプシー無縁だし・・・

22 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/04/29(木) 02:12 ID:5sO1Pq0Q
卵の殻は胃酸を中和してしまうらしいので、
砕いたものをリンゴ酢に漬け込んでから
ごはんに混ぜてます。
あとはだしをとった後の煮干とか。
おかげでみそ汁が本格的になりました。

23 名前:21[] 投稿日:04/04/29(木) 03:41 ID:e/X6bVXu
一応酢酸に漬けています。
炭酸が抜けて酢酸カルシウムになるらしいです。
しかし、トリプトファンが酸に弱いのでどうした物か・・・と

24 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/30(金) 17:56 ID:LT5qIkOu
手作りフードの場合、オイルの添加が必要だといわれますが、みなさんの
おすすめのオイルと入手先を教えてください。

25 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

26 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/30(金) 22:22 ID:l5Z4xTrj
>>24
キャノーラ。入手先はスーパーマーケット

27 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/04/30(金) 23:10 ID:n7Fp6G4d
>24
私はオメガ3重視です。
王道はフラックスオイル。通販で無いと買えないのがつらいけど、
ケーナインヘルスを売っている店で一緒に購入してます。ここのは安い(474ml=1800円)ので。
あとはシソ油。こちらは高級スーパーにて購入。170gで1000円。


28 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/01(土) 07:28 ID:GyfN+l3P
今のところフラックスシードオイルだけ。
楽天のアトワという店で買ってます。
ペット用も出してるんだけど、
人間用のを買って時々ドレッシングなんかに入れて
自分も使うようにしてます。
(賞味期限内に使い切れないから)

29 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/01(土) 09:44 ID:jyjJxl22
>>27
高いよ。474mlって一日の量じゃん。
同じ高いならDHA&EPAのサプリも買った方が良くないですか?

30 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/01(土) 10:50 ID:jSdNqpqq
>29
474mgと勘違いしてませんか?
474mlというと約450gですよ。
それを1日で使ったら病気になりますよ。
474mlだと、大型犬でも2ヶ月は持つでしょう。
28さんみたいに飼い主も一緒に使わないと
使い切れない量でしょう。

>27
ナチュラハウンドですね?
アトワは半分の量(237ml)で1700円だから
やはりかなりお安いと思います。

31 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/01(土) 10:57 ID:GyfN+l3P
自然なカルシウムを与えたい→煮干で出汁をとって残りを使う
ラム肉を与えたい→送料を浮かすために人間の分も注文
いろんな種類の野菜を少しずつ入れたい
 →余った野菜を消費するために毎日サラダ
良いオイルを与えたい→使い切るためにドレッシングに

おかげで、人間の食生活も改善されてます。

32 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/01(土) 12:51 ID:mTu3pzjx
過去に既成のドッグフードを使ってて、手作り食に移行した方、
どうですか、良い効果ありましたか?
自分はドッグフードジプシーに疲れて果て、マイリトルダーリン(500グラム
1500円ぐらい)というドライフードの中では最高に高いドライにしようか
と思ってたんですが、良く考えてみると、そんなドライフードを買う
お金があるなら、手作り食にトライしてみるべきと、最近
思ってきました。
後、生肉を食べさせるってことに興味があるんですが、注意点と
安く良質な生肉が買える方法を教えてください。
我が家の犬は2.5キロの小型犬です。お腹は丈夫で一度も下痢を
したことがありません。
手作り食は、たまに食べさせます。

33 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/02(日) 21:48 ID:NpcA23e6
>>32
生食の手作りには様々な意見があるので、
「BARF 犬」でぐぐって調べてみてください。
うちは生後8ヶ月まではドライ(成長期の犬に
バランスのとれた手作りを作る自信がなかった)
その後2ヶ月ほどは肉と野菜類を煮たもの+生骨、
最近になってBARFに切り替えました。
肉は羊肉のなみかたと100clubの馬肉です。
毛艶が格段によくなったのと、ドライの時よりも
がつがつと食べてくれるのがうれしいです。

34 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/05(水) 01:34 ID:JxlNe2mP
豚肉や酵母、サプリを添加せずにビタミンB1を多くしたいのでがよい方法は無いですか?

35 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/05(水) 15:54 ID:vkopDre6
ナゼ、B1にこだわるのか激しく謎だww
B群を摂りたいとかなら、分かるけど・・

36 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/06(木) 00:34 ID:mmVjKcU9
>>35
B群と一つに納めてしまう藻前の考えも謎だw


37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/06(木) 22:19 ID:WoytxspD
GEN-MEATの馬肉は安くて使いやすい。
ほかのところは恐ろしいほど馬肉が黒ずむのに
ここのはそんなことなかった。
GR4頭飼いの我が家はかんなり助かっていマス。


38 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/07(金) 01:34 ID:5UuuxrCj
そこ安いね。送料って一口だよね
大体5Kg~10Kgが目安なのかな?

39 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/07(金) 20:06 ID:D29xo4fr
>>38
ウチはいつも20㎏くらい送ってもらう。
そのくらい買わないと送料無料の10000円以上
(10500円だったかな?)にならない。
もちろんワン用冷凍庫あり~♪

40 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/12(水) 02:31 ID:F43cEqqf
最近レシピに行き詰まってます。
何か良いレシピ(犬)無いですか?

41 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/12(水) 20:39 ID:jYme13Zu
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/zidori/index.htm

ここの「ペット用端肉 1kg157円」が気になってしょうがない
誰か試してレポートお願いします
自分ですか?小型犬飼いなんで何キロも買えないっす
(157円の肉の為に送料800円はちと・・・)

42 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/13(木) 11:35 ID:wR5p7xDU
うちはたまに牛すじ肉や鶏肉なんかと野菜を細かくして(でかいと食べない)
煮込んであげてます。よろこんで食べるんだけど、本見ると煮込んだら栄養
なくなるとか、生が一番とか、いや煮込んだほうが・・とか色々ありすぎて
どれがいいのかわかんねぇ!ドライフードも毎日食べてる(サイエンスダイエット
オーラルケアってやつ)あとイナバのレトルトパウチの。う~ん基本的に
なんでもおいしく食べてるッテ感じ。ほんとはずっと手作り食にしてあげたい
んだけど、仕事してるとなかなか・・言い訳ですけど。

43 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/13(木) 21:33 ID:VpYRRmC8
私もしごとしているので、週末にまとめて作って冷凍してます。
レンジで解凍するんですが、レンジを使うとビタミンが破壊される
という人もいるので、本当に栄養が取れているのかちょっと不安
でもあります。
最近出たケーナインヘルスというのを使うことも考えています。
ホームページを見ると、原料がそのまま乾燥されているので、
ドライフードに比べて何が入っているか分かるので安心な気が
します。鮮度なんかが一番気になるお肉は自分で加えられるし。
ちょっと高いのと、使用者が周りにいないので本当にいいのか
が分かりません。
使ったことがある人がいたら感想を教えてください。

44 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/13(木) 21:42 ID:oJeeOBDX
ケーナインヘルス、使ってますよ。
うちの子たちには結構あっていると思います。
熱湯に入れて8分間煮込むのですが、結構膨れ上がってくれるので
量は少なくてすみます。
ウサギの肉と馬の肉を加えて、生野菜を少量加えます。
亜麻仁オイルとサーモンオイル、
アルファルファリーフ、ケルプを加えて与えています。
ちなみにうちは、超大型の犬4頭です。

45 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/13(木) 21:53 ID:cPe+Hveh
ケーナイン結構高いですよね。
それにウサギと馬の肉を入れて
超大型4匹に?大変そう・・・
興味本位で申し訳ないですが、月いくら位かかりますか?

46 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/14(金) 23:05 ID:FRbHprl9
約10万円くらいじゃないでしょうか?
計算すると怖いので、はっきりとした金額はわかりません。
子供がいないので、その分犬に。という感じです。

47 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/15(土) 00:45 ID:/SZHf1qx
>>46
うわぁ10万円!
ワクチンとかその他雑費を入れたら大変なことに
なりますね。
うちも今年の夏は馬肉を試してみようと思ってます。
問題は骨を何にするか・・・
大型犬ならウサギも丸ごと食べられるのかな?

48 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/15(土) 02:39 ID:2kSVRZFU
骨ごと食べさせるのが一番いいと思うので
生食で骨ごと鶏とうさぎを食べさせています。
馬の肉も生で与えています。
鶏はまるごと与えますが、ウサギの肉は
1羽のウサギが一口大の大きさになったものを与えています。
個体差があるのでなんともいえませんが、
うちの犬53Kの場合、骨を1日に400g以上与えると
便として排出されてしまいます。


49 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/17(月) 00:00 ID:j64FCOe8
>>38
利用してるけどなかなか(・∀・)イイ!!よ。
自分用にはからあげを毎回買う。

50 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/17(月) 09:43 ID:cC+Kts0I
あの~うちの犬、でぶちんになってきて・・夏までになんとか1キロくらい
減らしてあげたいのですが、やはり手作りごはんの方が、いいでしょうか?
肉を減らして野菜で量を増やすとかって、聞いたんですが・・獣医さんは
ドライフードのみで良い!と言うんですが、ライトとかに変えると絶対
食べないと思うんです。もともと散歩行ってもにおいかぎの方が好きな犬
で、走るけどすぐばてる感じです。先生はあまり走らせすぎても良くない
ってゆーし、食事療法しかないっすよね・・

51 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/17(月) 13:18 ID:8MiM0pKD
>50
減量目的のときはライトフードに無理やり変更するよりも、
単純に今のドライの量を減らせば良いだけなんだけど、
量が多いまま摂取カロリーを抑えたいなら、今のドライの量を少し減らして
大根やキャベツなんかを生のままでいいからみじん切りにして
嵩増ししてあげればいんじゃない。
わざわざ手作りまでしてあげなくても大丈夫だよ。
もちろん本気で手作りしたいと思っていらっしゃるのでしたらそれも良いと思います。

52 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/17(月) 13:44 ID:cC+Kts0I
生ですかー。食べるかな・・ドライの量は少しずつ減らしてみます。
やっぱ加熱したもんはだめなんかな?実は私も生野菜キライ・・
野菜イタメとか煮物は好きだけど。

53 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/17(月) 14:32 ID:d4jsBOEw
>>52
別に茹でてもいいよ。楽なのは生ってだけで。
炒めものは油が多くなるから、常食はあまりよくないかも。
(たまにならよし)

54 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/17(月) 17:46 ID:lKt/UsmP
ネギ類以外の野菜を細かく切ってコトコト煮て、
香り付けに肉類を少々(面倒だったら鰹節でも)を
入れたものをフードにかければ?
犬は匂いで食べるから、かえってドライだけよりも
喜ぶと思うんだけど

55 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/18(火) 10:53 ID:guumMmyf
わんこのために野菜をいっぱい買って、人間も野菜いっぱい食べたら
二人してダイエットになるね!がんばるぞ!とりあえず今日からフード
少しずつ減らしてます。夏までにはすっきりしたいもんです。

56 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/20(木) 17:01 ID:zGNjpaM0
うちの犬も大分お年を召してきて楽しみが少なくなりつつあるので、
いろいろ考えて、食事を手作りにしてみたいとは思うのですが、
やはり手間暇&金銭面と自分の性格を照らし合わせて、
完全手作り食は難しいと思い、ドライフードに野菜や肉を
トッピングする形で与えてみたいと思うのですが、以前、
その形で与えると、吸収の難しいドライフードの栄養を吸収
出来なくなってしまうからかえって良くない、と聞いたのですが、
これは本当なのでしょうか。暇や作ってあげれる時は手作りで、
忙しい時はドライフードではいけないのでしょうか…。

3杯目ということで出尽くした話題かもしれませんが、
過去ログが見られないので、教えてやってくだせい…。

57 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/21(金) 09:44 ID:qNi1LcWn
そんなに深く考えずに人間用の食材で、(ねぎ類とかのぞいて)作れるときに
あげればいいと思うでし。うちは例えばトン汁作るときに、犬用にあらかじめ
わけておいて、味付けなしで、あげてるよん。大根・ニンジン・じゃがいも・
かぼちゃ・とうふ・豚肉ね。すんごいいきおいで食べるです。「もう、ないの?」
って顔するよん。栄養の吸収の問題は私的には問題なしと思うが・・・
手作りにしたらドライを食べなくなったって話もよく聞くから、そんなん
困る~ってゆう人は大変じゃんね。

58 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/21(金) 12:09 ID:Dg+eQyYo
>>56
うちは朝はドッグフードで、夜は手作り。
前日の残りものがあるときは、朝も手作りするけど
出勤前に作ってられない。
今のところ、獣医さんにもそれでいいと言われているし
健康診断も問題なし。
>>57さんも言っているように、手作り食は悩むよりも
やってみた方がいいかもよ。健康診断を欠かさず
便や犬の様子を観察しつつ、試行錯誤していけばいい。

59 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/21(金) 14:33 ID:s6w2q/jo
私も朝ドッグフード、夜手作り。
最初の頃は、朝にドッグフードを食べなくなって
「食べなさい!」「イヤ!」の戦いだった。
(わんこがしゃべった訳じゃないけど)
いまでは朝はこれしか出ないとあきらめたらしく、
それなりにおいしそうに食べてる。

夜にごはんを作ってるときは、そりゃーかわいい顔で
待てしてるよ。
カルシウムを充分摂れるよう気をつけて、あとは
野菜をできるだけ細かく切る(できればミキサーで)、
半年に1度は健康診断と血液検査をしてもらうように
すれば、あとは実践あるのみだと思う。

60 名前:56[] 投稿日:04/05/21(金) 15:03 ID:FYNwpDXI
なるほど~。手作りとフードの2本柱のでも大丈夫そうですね。
うちは30kg程度の犬が2頭なので、とても完全手作りにしたら
大変そうな気がして…。昨日も結局、夜は適当に煮たものを
かけてあげました。今の所フードも手作りもそれなりに
楽しんで食べてくれているようなので、安心です。

ところで皆さん、ご飯の量は何を目安にしていますか?
我が家の場合はとっても適当で、見た目的にフード1/2
手作り1/2だったり、本当にトッピング程度だったり、
全部ご飯などの手作りだったりするのですが、
すべて手作りの時はやはり消化が良いせいか、すぐにお腹が
空くみたいなのです。でもいつもお腹をすかしている犬種なので、
だまされないようにしないとすぐにデブチンになってしまいそうです。
30kgの犬だったら、どの程度の量(例えば白飯で)をあげれば
一応お腹いっぱいというか、足りているものなのでしょうか?

61 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/26(水) 14:02 ID:hT2wFXMs
様子を見てみて、いつまでも皿をぺろぺろなめてるようなら、足りてない
ってゆうよね。30キロかぁ~どんぶり1杯くらい軽いだろうね。


62 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/26(水) 16:36 ID:ugLO4gAg
ご飯の量うちも悩んでます。ペロペロしてたら足りないのかぁ。 うちのヮンは現在4ヶ月ちょい。成長期だからいっぱい食べさせてあげたい!!けど、どれくらいあげたらいいのかさっぱりです

63 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/26(水) 18:56 ID:yTmL6rUe
いつまでも皿を舐めてる→量がたりない
いつまでも皿を舐めない→量が足りている
という図式は成り立たないと思う。犬って溜食いする生き物だし、
ラブとかゴルとかコギとか、洋犬系なんかはわりといつまでも
皿を舐めまくっているし…。超小型犬ならいいのかもしれないけど。
やっぱりうんちの状態かな~。

本とかみても、カロリーの計算ばっかりで、
量の計算は出てないんだよね。といっても結局はカロリーから
量を計算するんだろうから、自分で計算しろってこと??

64 名前:携帯から[] 投稿日:04/05/27(木) 03:13 ID:PaHxY1FD
ケーナインヘルスをあげてる人に質問なんですけど、骨も与えるべきなんですか?うち今まで与えてなかったんですが・・・。

65 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/27(木) 17:40 ID:My/h/haE
>>64
骨を与えてる方は顎や歯を鍛える為?
うちもケーナインヘルス使ってるので知りたいです。
堅すぎる骨は圧力がかかりすぎて歯に悪いっていうのを聞いたこともあるのですが

66 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/28(金) 01:58 ID:1LW0E3rc
みなさん、お野菜はどこで調達してます?
うちの辺りは、アルファルファやアボガドみたいな
小洒落たお野菜はバカ高くて、なかなか手が出ません。。
ネットでそこそこ安く手に入る所、ご存じの方いらっしゃいませんか?
まぁ、安い野菜でも特に問題ないんですけどね(^^;
たまには贅沢させたいっつうか、アボは私が食べたいんですがw

67 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/28(金) 07:11 ID:erEszTxG
アボカドはお勤め品で購入するよ。
安い時は4つで150円とか・・・ディップにして冷凍保存してる。
色が変わらないようにレモンかけてラップで密閉してから冷凍。

68 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/28(金) 10:51 ID:oK5hAImA
>64,65
骨を与えることにこだわる方が多いんですが、自分は
 ・骨髄には異常プリオンが溜まりやすい
 ・内臓への突き刺さり、歯の欠損などのトラブルが多い
というリスクを考えると、骨を与えることには賛成しかねます。
牛骨以外なら大丈夫という考えも、プリオン病の研究の
歴史の浅さからすると他の動物でもプリオン病があるかも
知れないので、賛成しかねます。
カルシウム源なら他にも沢山あるし(カルシウム源として
見たときの骨は、吸収率が低いですし、カルシウムの定着
にはリンやマグネシウムの摂取量も考えるべきです)、
顎や歯茎を鍛えるなら、豚耳やアキレス腱、ゴム系の
おもちゃでも良い訳です。

BARFを否定するつもりはありませんが、骨の安全性が
疑問視される今、他に安全なものがあるなら代替した方が
愛犬のためというのが私の考えです。

69 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/28(金) 16:10 ID:KnRAaPD3
>>52
生の方が嵩を稼ぎ易いです。

キャベツを千切りとレンジでチンした物に分けて比べれば一目瞭然。


人間用の知識では茹でる際の栄養の流出は塩を加える事で多少押さえることが可能
(浸透圧の関係)
油で炒める場合も流出が少ない。

ただ犬用と考えると塩や油は避けた方が無難
すると・・・レンジでチンが簡単で無駄がなくよろしいのではないかと愚考いたします。


70 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/28(金) 22:16 ID:1LW0E3rc
>>67
いいですねぇ、それ!
お勤め品、探してみます、ありがとうございます(ペコリ

>>68
> 他の動物でもプリオン病があるかも知れない
私も一時すごく神経質になってまして
ラムやマトンを与える事も躊躇してましたが
羊の筋肉に蓄積されるプリオンは大した量ではないし
ヒトに移った前例もないと言うので今は与えています。
牛骨も、産地と飼育方法がきちんと表示されていて
納得のゆく物なら与えてもいいと思ってますが
そういった物を探してまで与えたい物でもないので
我が家では与えていないのが現状です。
いい加減、私たちオーナーも安心して食事したいですよね・・

71 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/29(土) 14:29 ID:4bmpah4Q
手作り初心者です。
過去ログ見れないのでガイシュツかもしれませんが、うちのワン子はササミが大好きなんです。
野菜も食べます。
なので、ささみを使ったおすすめレシピなんてありますか?
また、味付けは人間と同じでいいんでしょうか。
塩分は控えめにしてますが…。

72 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/29(土) 17:58 ID:jKX8uVnf
>>71
釣りだよねえ、とは思うけど、もしそうでなかったら大変なのでマジレス。
味付けなど一切必要ありません。人間と同じものを食べるときも
味付けする前に、犬の分は取り分けてください。

そんなことさえ知らずに手作りするなんて怖いよ。
本を読むなり、ネットでそれなりに情報を得るなりしてから
はじめるべき。
おすすめレシピもなにも、ささみなんて、生か、茹でるか
レンジでチンするかすればそれでいい。
リンが多いので、小松菜か大根葉、カッテージチーズ、煮干しなど
カルシウムの多い物を一緒に食べさせること。

73 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/29(土) 22:56 ID:6dF1mcaa
ところで実際、ささみ大好きだ湾!て犬が言ってるのかなあ。

74 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/29(土) 22:58 ID:fHOjnrT6
小松菜や大根の葉でCaバランス取ったらえらい事になった・・・

75 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/05/31(月) 12:03 ID:pX4HQUlf
ケーナインヘルスはカルシウムのこと気にしなくていい?あんまり気にしてないけど。

76 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/31(月) 12:21 ID:KEsZXduO
>74
えらいことって? 量がすごいってこと?

77 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/01(火) 01:21 ID:aP5ey25M
うちの婆ワンコ(16才)は実際、ささみがいいワン!味付きでなきゃ食ワン!
って言ってるよ。食べないことで意思表示してる。
カレーの時は、肉(牛)を出さんかい!ってアピールするし。
知ってしまったらもう無味は食べられなくなるようだ。
だから、今からやるなら味なんか付けないほうがいいですよ。


78 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/01(火) 09:08 ID:3oh7D87k
昨日のわんこごはんはかつおのたたきの端切れ(安かった・・)とかぼちゃ・
ブロッコリ・キャベツ・(残りもん野菜煮た)でした。魚はだめ?うちはたまに
まぐろの切り出しとかもあげてるのだが・・

79 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/01(火) 12:00 ID:dLer8gPE
うちも魚あげてるよ。サケとか、マグロとか。
刺身が安い場合はいいけど、魚の方が値段が高いから、
大型犬への手作りのうちではなかなか出来ないよ~。

80 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/01(火) 17:12 ID:3oh7D87k
魚いいんだ~安心した~だよね、人間だって魚食ったほうが体によさげだもん。
うちの近くのスーパーで、刺身の切れ端とか安く売ってるのさ~

81 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/02(水) 11:30 ID:68FJuxSN
こんなところで誰が言ったかもわからない情報を鵜呑みにする神経がわからん。

82 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/02(水) 23:44 ID:WOnh94Ei
お勤め品を何時も大量に買ってる。
微妙に恥ずかしいんだけど、お金が無いから仕方ない(笑
手作りしてから子犬時からの白目の赤味が無くなったよ。
特別何かを添加してる訳でもないのに・・・

83 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/03(木) 10:06 ID:yELT9Kns
愛犬の手作りごはんという本をネットで買いました。
とっても分かりやすくて、おいしそう…。
犬の栄養士さんが考えたみたいなんで、安心して作ってみます。
よろこぶといいなぁ。

84 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/03(木) 11:54 ID:CfNIR+wu
>83
朝日ソノラマのピレネーが表紙の本?
食材にインスタントラーメンとかや焼き鳥が載ってるってやつ?
本当なの? これで犬の栄養士って、どうなんだろう?
それに犬の栄養士って、言ったもん勝ちなんじゃ…?
どこかに資格みたいなのがあるのかな~?

皆さんのお勧め本ってある? 
私は『愛犬のための手作り健康食』をみて手作りを始めたんだけど、
実用書的なので、もうちょっと使えそうなレシピの載ってる
本を買いたいな~なんて思ってるんだけど~。


85 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/04(金) 08:44 ID:uhXegpfo
バカっぽい聞きかたすんな

86 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/04(金) 09:41 ID:2Mnj/IFD
2~3冊本を読んで、
同じ犬種を飼ってて手作り食をしてる人のHPを見せてもらい、
いろいろ考えた結果、手作り食にする事にしました。
とりあえず「おじや」からはじめようと思い、
フード半分、おじや半分を食べさせてみました。

ケポッと吐かれました。

87 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/07(月) 23:20 ID:dw2eIY8r
>>86さん せっかく作ったご飯を吐かれて大変でしたね。
うちのはたまに骨を食べさせ過ぎて消化不良で吐くことがあります。
ところで、どの本がお勧めでしたか?私も最近生食にして気になってます。

愛犬の寿命を5年延ばす本っていうのがあるんだけど、手作りにすると本当に伸びるんでしょうか?
癲癇や結石がなくなったっていうのはあるらしいけど・・・。
ぜひ実践なさってみえる方教えてください。

88 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/09(水) 04:24 ID:M50NDxlQ
消化酵素やら代謝酵素を使わない分
BARFは長生きするんじゃない?


89 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/09(水) 07:10 ID:GvawHmpd
>>88さん
回答ありがとうございます。
寿命8年のバーニーズがどれだけ長生きするか試してみます。

90 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/13(日) 21:58 ID:n3DCQ70n
物凄い初心者で申し訳ないんですけども
過去ログ見られません許してください。

手作り派の方は「生食当たり前!!」的ですけども、
人間はどちらかというと「ブタや鶏は生だと危ない」て言いますよね。
犬は大丈夫なんですか?
腹壊す云々じゃなくて、菌とか。


91 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/13(日) 22:08 ID:iBE5CQ0A
豚は火通してる。鶏も最近怖いので火通してた。
生は牛と馬だけ。


92 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/14(月) 00:49 ID:X9JKoS5k
>>90
確かに生食の考えも分かるけど
内臓やその内容物も与えないと意味が無いように思うし
加熱したら栄養が壊れると言われてるけど胃酸でも十分栄養は壊れる訳だから
非加熱に異常に執着する必要は無いと思うな
リスクがあると思うなら加熱したら良いし生食が良いと思うならそうすれば良いと思う。

豚って・・・・無菌豚以外はダメじゃん

93 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/15(火) 18:01 ID:h1MM+oHc
手作りスレって生食の人ばっかりなの?

94 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/16(水) 23:25 ID:QMigaGw0
加熱した場合若干消化が悪くなる。
原因は硬くなることと
生き物の消化酵素は生肉などを消化するために進化してきたものであるため

でしょうかね?

雑菌の場合は表面だけ火を通せばOK
寄生虫は…大体冷凍で死んだはず。

ステーキはレアでもOKだがその肉を使ったハンバーグのレアはNG
某所のレストランで出されて驚いた・・・食感的にも他の食わせ方があるだろうに・・・

以上人間の食事用の知識でした。犬にもある程度応用できると思う。

95 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/16(水) 23:33 ID:QMigaGw0
生肉に関しては飼い主も同じものを食べる(毒見)すればOKかも?

刺身のように山葵+醤油で食べると美味しいし。

胃腸の耐久力も生肉に関してなら
犬猫>結構厚い壁>人間だろうし

飼い主「毒見 毒見っと こりゃいける」
飼い犬「えう~」(涎だらだら)


96 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/17(木) 20:14 ID:FJ/h7esw
カンピロバクターとか知ってる?

97 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:04/06/17(木) 20:33 ID:Mqz6zCFq
>90 92
豚肉は菌がうんぬんじゃなくて
寄生虫がいるからじゃないの?
それに豚の生肉は消化がよくないほうだよ
あえて豚の生肉をあげる必要はないと思うけど

98 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/20(日) 21:39 ID:Ajc89Qf7
>>97
いや、無菌豚には寄生虫もいない。

99 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/21(月) 22:50 ID:6jjV4SXL
ヒジキ入れたら食べないんだけど・・・

100 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/22(火) 03:10 ID:XohnJhk6
ひじき入れてるよ。
水で戻して洗った後に、かぶる位の水を入れて
かなり柔らかくなるまで煮てフープロでどろどろにしてる。
他にも湿気た海苔とか残ったワカメなんかも入れて
ジップロックに平たく入れて冷凍した後、手で
ぱきぱきと小さく割って保存しておいて
内臓とかコレステロールが多めの食事の時に
混ぜてる。

101 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/22(火) 03:25 ID:WDN/yMNm
よかったら見てください
http://pages.yahoo.co.jp/nhrp?o=tomohi329&p=newpage1.html&pos=41&f=all&h=/family___home/pets

102 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/22(火) 13:48 ID:oIGlC1f8
>>100
なんか臭いが嫌いらしいです。食べてくれません。
ケルプなんかの方が食いつきは良いのかな?

103 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/22(火) 21:06 ID:NU0UkuOU
鶏がらとかと一緒に煮て肉の匂いをつければ食べないかな?


104 名前:102[sage] 投稿日:04/06/23(水) 09:17 ID:8dQCVnCq
茹でた鶏肉にヒジキを少し混ぜただけで鶏肉も食べてくれませんね
そんなに嫌いなのかよ!犬にとって変な臭いなんだろうな

105 名前:ももまま[] 投稿日:04/06/23(水) 11:32 ID:8sqhIqXC
「愛犬の為のおいしい栄養学・手作り犬ごはん」
楽しく手作りできます。
朝は納豆とりんご、昼にカスピ海ヨーグルト、夜に
ドライ半分手作り半分です。
手作りおやつも載ってるから、おやつも作ってます。
飼い主的にはかなり満足してます。
犬の気持ちが聞いてみたい・・・。


106 名前:ももまま[] 投稿日:04/06/23(水) 11:45 ID:8sqhIqXC
重ねて失礼します。
「すもも倶楽部」の手作りフードはすごいです。
私も食べたいくらい。

107 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/23(水) 11:50 ID:PNghKjtl
ひじきはどうか知らんが海苔やワカメはミネラル多くてあまりイクナイんじゃー?

108 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/26(土) 15:21 ID:PjZFVmQ6
ケーナインヘルスにひじきワカメペースト作って入れてた。やめたほうがいいのかな。どうなんだろう・・・。

109 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/26(土) 15:43 ID:cV1HXllx
海藻類はヨードが多く含まれているので
やりすぎると甲状腺機能亢進症を引き起こすことがあるそうです。

110 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/26(土) 19:13 ID:nI1bpr8Z
ヨウ素は
昆布が非常に多くて毎日だったら問題だけどワカメ、ヒジキでは問題ないと思う。
ミネラルが多くて駄目なのは猫に対してのMgであって普通に使う分には問題無いと思う。
ケーナインヘルスに添加するのがよいのかどうかは分からないけど

111 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/30(水) 03:39 ID:p4abRaze
ひじきやアラメをミルサーで粉末状にして瓶詰めしてある。
で、野菜や肉などを煮るときに一緒に少しふりかけていれる。
ほんのちょっとだからか別にいやがって食べないってことはない。


112 名前:愚かな飼い主の懺悔[sage] 投稿日:04/06/30(水) 04:12 ID:KywcYsZ5
生肉で食中毒を起こした。可哀相な事をしてしまった。
今は、生は上げてない。
その時の抗生物質のせいで、お腹が弱い子になってしまった。
本当に申し訳ないと思ってる・・・。_| ̄|○

あと、鳥の骨で喉詰まらせた事もある。
鶏の骨は危ないというけど、いや、実際犬はそこまで馬鹿じゃない、
それに鳥の骨を喉に詰まらせた犬を見たことがないという意見で、
食べさせたら、最初の時に慣れてないせいだと思う、
上手く噛めないので、何を思ったのか、一気に飲み込む作戦に出てしまった。
あせってすぐに、骨を引っ張りだしたので、大事に至らなかったけど、
危ないって言われている事は、止めておいた方がいいと再認識した次第。


113 名前:わんにゃん@名無しさん [] 投稿日:04/06/30(水) 08:05 ID:4o3VAhe7
>112
どんな食中毒か書いてよ
人が食べてる同じ食材だよね?それで食中毒って・・・

骨付きをそのまま食器に放り込んだらそりゃ丸呑みするさ
食器をそのまま置いて食べさせてんじゃないの?
食器は手に持ったままにして
骨付きもこちらが手に持ったまま齧らせる
そうすれば事故の可能性はかなり低くなる
これは初期のしつけ、飼い主との信頼関係を
築くことの話だからスレ違いになるけどさ


114 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/30(水) 08:59 ID:2Agk8BY5
>>112
生骨を最初に与える時に
手からじゃなくそのまま預けて
詰まらせたから止めたぁ?

釣り?

115 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/30(水) 09:19 ID:r2hyZTXX
>>112
やっぱり釣りでしょ。
> あせってすぐに、骨を引っ張りだしたので、大事に至らなかったけど
こんなことしたら、最悪ノドを破ってしまうわけで。

116 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/30(水) 09:26 ID:ilG98mdo
うちのわんこ魚が好きみたいで・・魚は悪くないですよね?
あげちゃだめな魚ってありますか?いままではアジ、まぐろ、タラ、サケ
なんかをやってました。食いつきがいいです。

117 名前:ももまま[] 投稿日:04/06/30(水) 13:39 ID:fsg0aWXF
エビ、イカ、タコ、貝類は消化が悪いので
胃腸に負担がかかり、お腹をこわしてしまいます。
「愛犬のための手作り健康食」より。
魚は肉よりいいらしいです。
そして養殖より天然物。
そしてプランクトンをエサにしているとなお良い。らしい。

118 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/30(水) 20:36 ID:sVmOovaH
生食マンセーなのは結構だが
食中毒から大腸炎になる犬もいるのは確か
それすらも否定してまで自分を肯定しても
無理があると思われ。
加熱食の方が消化が良いのは確かだし
糞の状態を安定させるには良質のフードが良いのも定説
生で与えることに固執する必要は無いし
フードマンセー厨である必要もない。
多種多様なものを消化吸収できることは
個体の強度でもある。

119 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/30(水) 21:21 ID:NoG8F85U
加熱した方が消化率が高いの? プレミアムフードとかは消化率85%
ぐらい保証してるのが多いね。生肉っても種類によるだろうけど、
牛は生だと95%消化するって聞いた。人間の料理のサイトで、
ヨーロッパの人間はお腹を壊すとあまり火の通ってない肉を食べるって
あったよ。加熱した方が消化率が高いのはどの肉?

120 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/30(水) 21:29 ID:2Agk8BY5
>>118
人間は知らんが犬に関しては生の方が消化がいい
どこからそんな考えを持ってきた?
ただ、最後の4行は禿同。いいこと言うなアンタ

121 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/06/30(水) 21:52 ID:sVmOovaH
>120
実際に生食を続けている犬で
消化不良を起こした場合、生肉をやめて
過熱食(でダメなら)→フードで
腸の状態を安定させてるヤシは多いよ。
生肉で大腸炎を引き起こすのは体調にもよる。
生肉=消化がいいとは限らない
体調が良いときで、新鮮な食材が入手できたときは
生でも良いと思うよ。
体調が悪いときに、冷凍やら酢漬けなどの加工をした生肉が
消化不良→大腸炎を引き起こすこともおかしくない。
高齢犬など生食で慢性大腸炎を引き起こしたら命に関わる。
気をつけたいことだよ。バランスだよ。


122 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/30(水) 22:58 ID:Gu0509BF
>>118
禿同
>>119
肉の消化率は摂取量との兼ね合いがあると思うな。
ペットですら飽食時代なんだから、その点も考慮してみたらどうだろう。
それに加熱食と書いてあって肉限定では無いと思われ・・・
>>120
逆に思うんだけど、なぜ生肉の消化が早いの?
>>121
以前は生食してたけど必要性感じなくなったから今はしてない。
ただ、フードだけだと逆に下痢する。

123 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/01(木) 09:10 ID:j70Y4N6D
生肉は消化がいい悪いじゃなくて、
酵素の働きで消化しやすいんじゃないかな・・・
でも胃腸を壊してる時には白米でおかゆにするけどね

生食ブームだけど、それなりの知識を持ってない人が
「絶対に生肉じゃなきゃ!」って思い込むのって
すごく危険だと思う
それだったら良質のフードを与える方がずっといい

124 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/01(木) 14:43 ID:qvWAjt49
生物の消化酵素は生の肉を消化するのに最適化されている
加熱するとたんぱく質が一部変質して効率が悪くなる。

同じ魚を買って半分を刺身半分を焼いて食べてみたら実感できるかも?

生食は生物誕生以来何億年か…

火を通して食べるのは人類で万年か…犬だとせいぜい1万年ぐらい?


ただ消化には酵素の効き具合と共に対象の固さとかも関係が有るから場所によっては煮込んだりした方が消化に良いはず。

>>112
自分が生で食べれないと思うようなのを出してませんか?
固さはともかく鮮度ぐらいは自分が食えるやつを…

125 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/07/04(日) 02:41 ID:nbTLjNqR
あげ

126 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/07(水) 20:52 ID:KQUIecUK

●ドックフード
●バナナ・ヨーグルト

おやつ
●なんとかボーン(予定)


●豆腐・納豆・まいたけ・しめじ
 (シーズンは秋刀魚を入れたい)
●ドックフード
●いりたまご+生でキャベツ・トマト・キュウリ・オリーブオイル

たまにレバーも追加。できるだけ肉も入れたい。

・・・なんてレシピを考えたんですが(今はまだふやかしフードの大型犬3ヶ月)
これはイクナイ!これが足りない!などのアドバイスを頂けませんか?

肉が足りない・・・とは思いつつ、フードも兼用するし・・・と悩んでます。
あと、やっぱり玄米は欠かせないのでしょうか?

考えれば考えるほど頭が混乱している初心者です・・・

127 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/07(水) 21:27 ID:AAXFoiCR
>>126
つーか、毎日同じメニューなの?
フードにプラスするならできるだけ
違う食材をあげたほうがいいと思うけどな・・・

128 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/07(水) 21:53 ID:wkSmDhUz
>>127
ありがとうございます!
とりあえずの基本食を考えてる最中なんです。
まだ勉強不足なので、基本を決めてからアレンジしていけばいいかな、と。
(トッピング変えるとか、食材の代用だとか。

でも、手作りの方ってそんなに日に日にメニュー変えてるんですか?
道は険しそうだ・・・・orz

129 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/08(木) 08:37 ID:R0wqlQgK
手作り食に対する知識が無く犬の食事を作るのは危険だと思うので、
とりあえず生食推進の人や穀物中心の人、はたまたおしゃれな見た目
重視の食事の本など、数冊関連書を読んでみるといいと思いますよ。

ちなみに私はおしゃれなレシピばかりの有名な本の著者と
お話しした事があるんですが、立場上そういう類の本は書けないし
素材選びや見栄えの問題もあるから加熱食ばかり本には載せているけれど、
本当は犬には生肉を使った食事が一番いいと聞き、作り方のコツを
教えていただきました。

生食は最初は馬肉などの菌が少なめのものから始めて徐々に慣らして
いけば身体の中の免疫も高まっていき、そのうちスーパーで売っている
ような肉でも食べられるようになるそうです。

でも、私自身は現在、ドッグフード、生食、加熱食を犬の体調を
見ながら適当にローテーションしています。

130 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/08(木) 11:08 ID:qothP2uB
>126
1食で完全栄養食を作れれば理想的ですが、天然食材だけで
完全食を作るのは不可能に近いです。人間の病院食なんかでもそうですが、
ある日は動物タンパク質が多かったら、次の日は植物タンパク質を
多くするとか、3~4日の食事を平均すると理想の栄養バランスに
なるようにすればよいと思います。
自分はそういう考え方でいるので、メニューをある程度ローテーションする
結果になっています。
玄米は、一部に穀類がいいと主張する人もいますが、栄養学的には
犬に穀類は重要でないとするのが主流のようです。肉を取りすぎると
アレルギーを発症しやすいので、穀類の方が安全と考えているのでは
ないかと思います。
むしろ、オイルに気をつかえばアレルギーも防げるという考えが
広まってきています。オリーブオイルよりもフラックスオイルのような
オメガ3系のオイルを使われてはいかがでしょうか。ソリッドのものの
ように馬鹿高いものでなくても、人間用の高品質で低価格のものが
通販で入手できるので探されてはいかがでしょうか。

131 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/08(木) 13:02 ID:oEBDdpUp
>126
キノコ類はかなり細かくチョッパーなどで砕いた方がいい。
トマト、キュウリなどは関節炎などを患っているなら要注意。
たまごはきちんと過熱する。
キャベツは甲状腺の問題も考え取り過ぎに注意する。
レバーはあまりたくさん採らせない。
玄米は必ずしも必要ではない。消化に注意する。

書いてあるのの注意はこんなもんじゃないの。
うちもメニューは毎日違うよ。
それと、129-130をよく読んでみてね。
手作りっていっても色々あるからね。
ちなみにうちは過熱・穀物野菜食+フード、などなどです。
なんか適当に作って与えてるって感じ。
犬はアレルギーあり。肉はあまり与えていません。

132 名前:ももまま[] 投稿日:04/07/10(土) 05:04 ID:tcFmC7QC
夕べのご飯、トマトソースが作ってあったから(トマトのみ)
パスタと茹で野菜&ささみでイタリアンにしてみました。
・・・あんまり好きじゃなかったみたい。
ご先祖様はイタリア犬でも、もうすっかり日本食好みのわんこなのね。

133 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/07/10(土) 17:46 ID:XwjRdhi1
>>131
>トマト、キュウリなどは関節炎などを患っているなら要注意。
なんで?

>キャベツは甲状腺の問題も考え取り過ぎに注意する。
どのくらいまでなら問題ないの?

134 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/07/10(土) 22:20 ID:bVfQfPZQ
>>133キホーン
キーワードはナス科、アブラナ科野菜
ご自分で調べると勉強になると思います。

135 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

136 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/10(土) 22:59 ID:FojCWqQH
今さらながら獣医さんの理解がないのがつらい
ちょっと具合が悪くて病院に行くと必ず
「食事が悪かった?」「フードの方が消化がいいのに」と
言われる
便の検査をすれば助手さんが
「先生、なんか変なのがいろいろ入ってます~!」
をまいはフード食い以外の便を見たことがないのかと小一時間(ry

137 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

138 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/10(土) 23:03 ID:gxteHT0a
うちは獣医さんに勧められて手作り食+フード
牛の半生とおからを基本に野菜や魚を混ぜてあげています。

手作り食にした場合は、一度血液検査もしたほうがいいと思いますよ。
うちは元気だったけど血液検査で問題がほんとうに少しだけだけど出てたので、それを参考にさらに食事のメニューを獣医さんにアドバイスもらって変えました。
まぁ、ちょっと数値が高かったのは食事のせいじゃないかもしれないとの事だったんだけど、食事を変えて再検査したら正常だったのでよかった。

139 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

140 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

141 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

142 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

143 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

144 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

145 名前:126=128[sage] 投稿日:04/07/12(月) 07:44 ID:c3ELJd76
丁寧にアドバイスしていただいてありがとうございます!
少なくても3~4日分の基本レシピを考える必要がありそうですね。
分量も検討つかなかったし、本を読み漁って一から勉強してきます。



146 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/07/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー