機種&麻雀解説

●機種解説
No. キャプション 備考
01 ハイビスカス役物
轟音とともに激しく光れば超激アツ!
勝利は目の前だ!
02 パトランプ役物
光った時点で・・・
大きく光れば超激アツ!
03 ヤシの木役物
南国といえばヤシの木
動けば何かが起こる前触れかも?
花びらor蝶が舞う
2回で教訓予告かも、3回で南国チャンスへ
04 イーピンフィギュア役物
巨大なイーピンが動けば、胸も踊る?
さらに画面内にせり出せば・・・
この役物考えた人はマジキチ(賛辞)
ドキドキガールズスポット(豊丸)のパイギミックの
抜群の存在感と圧倒的なボリュームには負けるけど
こっちのが先出しなんだからねっ(震え声)
05 巨大点棒役物
カラフルに光る点棒、連続すると・・・
万点棒で激アツだ!
変動開始時:青<黄<緑(リー確)<赤(激アツ)<虹(当確)
リーチ時:千点<万点(SPリーチ発展期待度高)
リーチ時:白<赤<虹(当確)
06 格言
プロのありがたい格言が出現すると激アツ!
時には翔の名言も・・・
ガース(緑)<ジェン(黄)<翔さん(赤)<翔さん(虎)(当確)
07 セリフ予告
対戦相手と翔のセリフに注目!
色によって大きく信頼度が変わるぞ!
セリフ色:白<青<赤(南国翔タイム中のみ当確)<金(当確)
08 ビーチクイーンコンテスト
今年のビーチクイーンを決める大会
ボタン連打でクイーンを勝ち取れ!
略してビーチク

翔さんセリフ:白<青<赤
連打中カットイン:青<緑<赤
得票数:30,50,70,90<ゾロ目<国士無双(連打中に出現・当確)

翔さんクレーム:待て!<侍て!
観客:通常<ちょんまげ
3人カットイン:南国仙人&知覧五郎<ガース&ジェン
翔さんカットイン:緑<赤<翔さん(WIN)=奥村他機種キャラ(当確)
09 南国翔タイム
大当り終了後に訪れる至福のモード
もう待ちきれないぜ!
愚息も昇天だぜ!
10 暴発花火タイム
小パトランプ当りから突入するモード
夏の夜空にデカイ花火を打ち上げて
漢を上げろ!
M・L/初当り2Rから突入、55回転(確変+電サポあり)
W/初当り2Rから突入、8回転(確変+電サポあり)

ジェンorガース:Ready?<和訳付き
ショウ:Go<いくぜっ<イクぜ!
男なら・・・:哭け!<放て!
鳴き:ポン<カン<漢
牌:發=中<白
すっごーい!:南国トリオ<夏月
11 告白タイム
「ひと夏の経験」、「美しい海」、「夕日」
と揃えば、もう告白
対戦相手が顔を赤らめてモジモジしながら
待っているぞ!
M・L/暴発花火タイム終了後、18回転(確変+電サポなし)
W/初当り2Rから突入、8回転(確変+電サポなし)
12 タイトルコール
SPリーチのタイトルの色に注目!
トラなら・・・
タイトル色:青<赤<虎柄(当確)
13 翔カットイン
SPリーチ中に入る翔カットインの
大きさに注目!
大きなカットインならチャンス!
翔さん(緑)<翔さん(赤)<リー坊<翔さん(WIN)=奥村他機種キャラ(当確)
14 稲妻予告
ノーマルリーチ中の対戦相手のツモ切り時に
稲妻が走れば対戦相手に何かが起こる?
巡目:1青→2黄→3緑→4赤(当確?)
赤を除けば無意味にエロい以外の何かは感じられない
開発陣の悪ノリっぷりに乾杯
15 南国翔タイム (浴衣)
南国翔タイム中、カーテンが開いた時に
対戦相手が浴衣だったら・・・・ 打て!
セリフ色:白<青<赤(当確)
16 南国翔タイム (夏月)
南国翔タイム中、カーテンが開いた時に
夏月が登場したら・・・・全回転だ!
正確には、ホワイトアウト→OKUMURAロゴ&夏月
通常時でも極稀にいきなり発生する
17 南国翔タイム (パトランプ)
南国翔タイム中、カーテンが開いた時に
パトランプが現れたら・・・押せ!
18 勝敗
デモ中にキャラ選択をすると
現在の勝敗がわかるぞ!
勝ち続ければ相手の態度も変わる?
大当り1回で1勝加算
16勝・26勝・36勝でセリフ変化、46勝でセリフ&表情変化(W)
19 大当り終了画面
大当り終了画面のセリフの組み合わせに注目!
赤セリフならチャンス!
セリフ色:黒<青<赤(保留内にリー確)<金(保留内に当確)
20 牌色予告
最大4回続く緊張感
配牌時に牌の色と背景が変化すれば・・・
牌色:赤<黒<虎柄(当確)
21 寿司予告
SPリーチ中ツモる牌が
何故か玉子の寿司だったら・・・
時には赤身も?
たぶん当確
22 盲牌 (レーダー)
盲牌リーチ中のレーダーの色に注目!
赤レーダーならチャンス!
レーダー色:緑<黄<赤
これは・・・:違う=惜しい(白)<まさか(青)<来た(赤)<WIN(金)(当確)
23 豪打 (剛掌)
豪打リーチ中の翔の手のひらに注目!
文字が書かれていればチャンス!
文字:無<チャンス(青)<激(赤)<WIN(金)(当確)
後半つばぜり合いの後の顔アップ:対戦相手<翔さん
24 バナナボート (船底)
バナナボートリーチ中のボートの船底に注目!
文字が書かれていればアツイぞ!
文字:無<チャンス(青)<激(赤)
25 サーフィン (リー坊)
サーフィンリーチ中 シャッターを切るたびに
リー坊が写っていればチャンス!
出現回数が多いほど、出現位置が高いほど、アツイ
翔さん側に出現すると期待度アップかもしれない
26 ビーチクイーンコンテスト
特別審査員の翔のコメントに注目だ!
赤セリフなら・・・
ありがとうございました
詳しくはNo.08参照
ちなみに赤セリフでも前半ハズレあり
27 チャンスです!
チャンスです!予告の信頼度は、
夏月 < リー坊 < ジェン < ガース
の順になっているぞ!
28 告白
告白リーチは大抵対戦相手から告白されるが、
翔から告白するパターンは激アツだ!
セリフ色:白<赤
告白:女性から<翔さんから
応援キャラ:無<有<翔さん(WIN)(当確)
29 炎復活
リーチがハズレてもまだあきらめるな!
気合の入った翔が全てを焼き尽くす!
通称「放火」
30 デカ牌
ノーマルリーチ中のツモ切り牌に注目!
突然牌がデカくなればチャンスだ!
パイオツカイデー
SP発展の期待度UP
31 翔コール
変動開始時に夏月が翔を呼ぶ
浜辺に夏月がいれば南国系のリーチへ発展?
地面に何か落ちていれば夏月登場→リーチ確定
ただし「WIN(金)(当確)」以外は空気
32 グラビアムービー
夏月のSEXYムービーを翔が一刀両断!
セリフに注目だ!
ビーチでビキニで歯磨きとか考えた人はマジキチ(大絶賛)
SU枠色:青<黄<赤
写真枠色:白<赤
パネル色:黄<赤
夏月のセリフ:青文字<緑文字<アツイわ・・・(赤)<激アツよ!(赤)
翔さんツッコミ:黒文字<青文字<赤文字<WIN(金)(当確)
33 群予告
翔のリーチ宣言、ビーチ宣言時に出現
めったに出ないから激アツだ!
群:リー坊<リー猫(当確)
めったにと言うか、ボタン押さないと出ない
34 ヤジ馬予告
変動開始時、次々にカットインが入る
格言登場で激アツだ!
通常時は3人目が出たらリーチ確定、その後ボタン出現で格言発生
3人目:翔さん<夏月<リー坊<ジェン<ガース

南国翔タイム中は「2人目の頭にリー猫」「3人目に翔さん(WIN)」で当確
35 教訓&語録
麻雀を打つにあたっての教訓の他に
翔語録が出ればアツいぜ!
文字色:黒青<黒赤<赤(翔さん)
キャラ:ジェン<ガース<翔さん(激アツ)
36 翔直感予告
変動中に何かを感じた翔が突然カットイン!
「今何かフラグが立ったような気がする・・・」
「キュイン」音とセット、もちろん当確
入賞時に発生→その入賞保留で当確
変動時に発生→いきなり図柄揃い
37 アンタ、やったな!
変動開始直後にファンファーレとともに
翔が祝福してくれるぞ!
嬉しい
38 保留変化
ふだん見慣れない保留が出てきたらチャンス!
中には激アツな保留も?
通常時:浮き輪<ソーダ<イルカ<蝶(激アツ)<ハイビスカス(当確)
南国翔T:白点棒<青点棒<赤点棒<黒点棒<虎柄点棒(当確)
暴発花火T/漢哭きの四発:白玉<青玉<赤玉<黒玉<金玉(当確)
告白T:白手紙<青手紙<赤手紙<黒手紙<金手紙(当確)

「赤玉」:打ち止めになるわけではないのでご安心を
「黒玉」:本機においてはアツいが、花火業界では不発弾を指す
39 南国チャンス
南国チャンスは役満のチャンス!
成功すれば激熱リーチも約束される?
花びら3回転で突入
花びらor蝶が3回舞うと突入するが超高確率で失敗する
成功すること自体が本機で一二を争うレア演出
しかも成功しても当確ではないのでハズレても哭いてはいけない
40 麻雀当り
麻雀系リーチで当ると
アガリ役に応じた出玉を約束
役が高ければ高いほど出玉は大きいぞ!
1~3翻:4R
4~7翻(満貫~跳満):8R
8~12翻(倍満~三倍満):12R
13翻以上(役満):16R

頻度は低いが、R数表示後の格上げあり(三階級特進も!)

●麻雀解説
No. キャプション 備考
01 面子 (メンツ)
順子(シュンツ)、刻子(コーツ)、槓子(カンツ)
                    
の3種類があります。
02 順子 (シュンツ)
連続する数牌の組み合わせの名称です。
03 刻子 (コーツ)
同種牌3枚の組み合わせの名称です。
04 槓子 (カンツ)
同種牌4枚の組み合わせの名称です。
05 雀頭 (ジャントウ)
雀頭は2枚の牌で構成され、必ず同じ牌のペアとなります。
なお同じ牌のペアの事を「対子(トイツ)」と呼びます。
06 チー
「チー」と発声して、自分の手牌2枚と
捨てられた牌1枚で順子を作ります。

ただし、チーは左隣の人からしかできません。
07 ポン
「ポン」と発声して、自分の手牌2枚と捨てられた
牌1枚で刻子を作ります。

ポンは他家3人の誰からでもできます。
08 カン
カンは自分だけで同じ牌を4枚集めた時にできる
「暗カン」、

他家の捨て牌を利用する「明カン」があります。
09 鳴きの注意点
鳴くと手も早く進みますが、
役によっては鳴くと無効になる役があったり、
守りに弱くなったりとデメリットも
いくつかあります。
10 流局 (リュウキョク)
誰も和了しないまま、その局が終了する事です。
11 ドラ
和了した時に得点の加算につながる特定の牌のことです。
ドラ表示牌の次の牌がドラとなり、
リーチをかけて和了ると裏ドラがめくれます。
12 一向聴 (イーシャンテン)
必要な牌があと1牌くればテンパイになる状態の事です。
すなわち、テンパイする直前の状態を指します。
13 聴牌 (テンパイ)
和了(あがり)に必要な牌が残り1枚となった
状態の事です。この状態になる事をテンパる、
あるいは張るといいます。
14 両面待ち (リャンメンマチ)
両面待ちとは、聴牌時において3つの面子と雀頭が
完成しており、最後に両面塔子(リャンメンターツ)が
残された状態をいいます。
15 嵌張待ち (カンチャンマチ)
嵌張待ちとは、聴牌時において3つの面子と雀頭が
完成しており、最後に嵌搭子(カンターツ)が
残された状態をいいます。 符点+2点
16 辺張待ち (ペンチャンマチ)
辺張待ちとは、聴牌時において3つの面子と雀頭が
完成しており、最後に辺塔子(ペンターツ)が
残された状態をいいます。 符点+2点
17 単騎待ち (タンキマチ)
単騎待ちとは、聴牌時において4つの面子が
完成しており、雀頭となる対子が1枚欠けている
状態を指します。 符点+2点
キンタマチ
タマキンチ
18 立直 (リーチ)
面前で聴牌をした時に、テンパイを宣言する事に
よってつく役を指します。千点棒をリーチ棒として、
卓の中央に置く必要があります。
19 一発 (イッパツ)
リーチをかけた後、次のツモまでに他家の
チー・ポン・カンが入らずに
和了した時につく役の事です。
20 裏ドラ (ウラドラ)
リーチをかけ、かつ和了して初めて得られる
ドラの事です。ドラ・カンドラ表示牌の下の牌が、
ウラドラ・カンウラ表示牌となります。
21 オーラス
半荘戦では南場四局の事。
東風戦では東場四局の事を指します。
22 数え役満 (カゾエヤクマン)
13翻以上の和了に対する総役の呼称を指します。
一般的にドラが乗らないと難しいといえます。
23 上家・下家 (カミチャ・シモチャ)
自分から見て左側の席の人を上家、
右側の席の人を下家と呼びます。
24  (ホー)
捨て牌を並べる場所の事を指します。
しっかりと相手の河も見ながら打ちましょう。
25 嵌張 (カンチャン)
          
このように間を待つ形を指します。
26 強打 (キョウダ)
気合を込めて牌を強く卓にたたきつける行為です。
マナー違反なので控えたほうが良いでしょう。
27 先ヅモ (サキヅモ)
上家の捨て牌が終わる前に、ツモ行為をする事です。
フリー雀荘では禁止されている事が多いです。
28 三元牌 (サンゲンパイ)
白・發・中を1グループとしてとらえた総称です。
比較的作りやすい役満の大三元には欠かせません。
29 地獄待ち (ジゴクマチ)
単騎待ちなどで、和了に必要な牌が残り1枚以外
すでに場に出ているテンパイ状態を指します。
30 字牌 (ツーパイ)
「ジハイ」と呼ばれる事が多いですが、
正しくは「ツーパイ」と読みます。
東・南・西・北・白・發・中を1グループとして
とらえた総称です。
31 出禁 (デキン)
「出入り禁止」の略です。
雀荘などでマナーが悪かったり、イカサマをしたり
といった場合に出禁になる事があります。
32 和了 (ホーラ)
基本としては1翻以上の役を手牌+1枚で
構成した状態を指します。
一般的には「あがり」と呼び、動詞化して
「和了る」と表記される事もあります。
33 十三面張 (ジュウサンメンチャン)
国士無双のテンパイ形で、雀頭がない状態の
待ち牌を指します。麻雀の中でもっとも待ち牌が
多いテンパイ形として知られています。
34 少牌 (ショウハイ)
手牌が必要枚数より不足している状態を指します。
当然、和了できません。
35  (スジ)
リャンメン待ちの時、待ち牌となる2牌を指します。
(例)
  とあれば    の事をスジといいます。
スジ!(゚∀゚)
36 多牌 (ターハイ)
ゲーム進行中に手牌が必要枚数以上ある事を指します。
その局は和了放棄となります。
37  (オヤ)
親和了は子和了の1.5倍の点数をもらえますが、
子にツモられると払いは2倍となります。
唯一連荘の権利があります。
38 ダマテン
面前でテンパイしているが
リーチをかけないでいる状態を指します。
役満が確定しているテンパイ時はオススメです。
39 多面張 (タメンチャン)
テンパイ時に待ち牌の種類が3種類以上
ある事を指します。
多面待ちともいい、十三面待ちが最大となります。
40 断ヤオ牌 (タンヤオハイ)
数牌の中で2~8までの牌を指します。
41 長考 (チョウコウ)
ツモった牌でどれを切るか、
若しくは鳴くかどうかを長く考える事を言います。
なるべく早く切るように心掛けましょう。
42 全ツッパ
他家がリーチをかけてきたり、テンパイしていそうな
場合でも回避せずに攻める行為の事です。
本機の基本でもあります。
良い子はマネしない
43 自摸和 (ツモ:正式にはツモホー)
自分のツモで和了する事です。
大きな声で「ツモ!」と言いましょう。
44 辺張待ち (ペンチャンマチ)
和了牌が辺塔子(ペンターツ)になっている時、
この待ちの形を辺張待ちと言います。
45 ノー聴 (ノーテン)
流局時にテンパイしていない状態を指します。
テンパイしている人がいたら罰符として
点数を払います。
46 ノベタン
タンキ待ちがシュンツにより連続した形を指します。
  など。
47 配牌 (ハイパイ)
局の開始時に配られる手牌13枚の事です。
親の配牌は14枚となります。
48 ブラフ
おどしやハッタリの総称です。
安手なのに高い手であるかのように見せたりする
戦術のひとつです。
気の弱い相手には効果があります。
49 振聴 (フリテン)
自分の和了牌が、既に自分の河に捨てられている
テンパイ形を指します。
相手に悟られないように局を乗り切りましょう。
50 ベタオリ
自分の和了、テンパイを完全にあきらめ、
振り込みをしない打牌をする事です。
うっかりミスをしないようにしましょう。
51 面前 (メンゼン)
ポン・チー・明カンをしていない手牌の事をいいます。
ツモ和了なら1翻加算されます。
52 盲牌 (モウハイ)
ツモる時に、文字が彫ってある部分を
親指の感触で判別し、特定する事です。
白は非常にわかりやすいです。
53 ヤオ九牌 (ヤオチュウハイ)
数牌のうち、2~8を除いたものに字牌を含めた
牌の総称です。一九字牌ともいいます。
54 焼き鳥 (ヤキトリ)
半荘1回で一度もアガれなかった人に
ペナルティを課すルールの事です。
一般的に罰符を払う事が多いです。
55 理牌 (リーハイ)
配牌時などに手牌を見やすく揃えなおす事です。
ベテランには、あえて理牌しない人も結構います。
56 二翻縛り (リャンハンシバリ)
和了時に二翻以上ないと和了できないルールです。
ドラは含まれない為、手作りに注意しましょう。
57 両嵌 (リャンカン)
嵌張(カンチャン)が2つになっている形の事です。
両面と同じく2種類の受け入れができるので
重要な形になります。
          
58 栄和 (ロン:ロンホー)
他家の捨てた牌で和了する事です。
大きな声で「ロン!」と言いましょう。
59 辺張搭子 (ペンチャンターツ)
ターツのうち、            
というように、「3」もしくは「7」が入って
順子が完成する2牌の組み合わせです。
60 三味線 (シャミセン)
自分の手牌の内容について、会話や独り言で
他家に聞こえるようにしゃべり、他家の判断に
影響を及ぼそうとする行為を指します。
マナー違反です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年01月12日 03:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。