九州銀行
本店:長崎県佐世保市島瀬町10番12号

【商号履歴】
株式会社九州銀行(1989年2月1日~2003年4月1日株式会社親和銀行に合併)
株式会社九州相互銀行(1951年10月~1989年2月1日)
九州無尽株式会社(1949年2月~1951年10月)
佐世保無尽株式会社(1940年8月~1949年2月)

【株式上場履歴】
<東証1部>1989年9月1日~2002年3月26日(株式会社九州親和ホールディングスに株式移転)
<大証1部>1989年9月1日~2002年3月26日(株式会社九州親和ホールディングスに株式移転)
<福証>1984年12月 日~2002年3月26日(株式会社九州親和ホールディングスに株式移転)
<東証2部>1987年12月16日~1989年8月31日(1部に指定替え)
<大証2部>1987年12月16日~1989年8月31日(1部に指定替え)

【合併履歴】
1940年8月 日 平戸無尽株式会社
1940年8月 日 大正無尽株式会社
1940年8月 日 朝日無尽株式会社

【沿革】
昭和15年8月 長崎県内に本店を置く、平戸無尽株式会社、大正無尽株式会社および朝日無尽株式会社が合併して、佐世保無尽株式会社を設立。
昭和24年2月 九州無尽株式会社に商号変更。
昭和26年10月 株式会社九州相互銀行に商号変更。
昭和52年4月 外国為替業務取扱開始。
昭和52年8月 相銀九州共同オンラインシステム稼動開始。
昭和53年7月 日本銀行歳入代理店全店認可。
昭和54年2月 全銀データ通信システムに加盟。
昭和56年4月 金売買業務取扱開始。
昭和58年4月 証券業務取扱開始(国債等公社債の窓口販売)。
昭和58年4月 九州ユニオンクレジット株式会社を設立。
昭和59年11月 第二次オンラインシステム稼動開始。
昭和59年12月 福岡証券取引所に株式上場。
昭和60年10月 九銀ビジネスサービス株式会社を設立。
昭和61年6月 公社債ディーリング業務開始。
昭和61年10月 海外コルレス業務開始。
昭和62年6月 公社債フルディーリング業務認可取得。
昭和62年12月 東京証券取引所、大阪証券取引所市場第二部に上場。
平成元年2月 株式会社九州銀行に商号変更。
平成元年6月 金融先物取引業務および担保附社債信託業務免許取得。
平成元年12月 大成ファイナンス株式会社設立。
平成2年2月 コルレス契約包括承認銀行の認可取得。
平成2年4月 九銀コンピュータサービス株式会社を設立。(平成11年3月、九友コンピュータサービス株式会社に商号変更)。
平成2年10月 自営第三次オンラインシステム稼動開始。
平成3年2月 サンデーバンキング開始。
平成4年5月 地方公共団体内店舗開設。佐世保市役所出張所。
平成12年11月 ATM365日稼動開始。
平成13年3月 株式会社親和銀行と持株会社方式による経営統合を行うことについて合意。
平成14年3月 東京、大阪、福岡各証券取引所の上場を廃止。
平成14年4月 株式会社親和銀行と共同で、持株会社、株式会社九州親和ホールディングスを設立。
平成14年9月 第一回優先株式300億円を発行。
平成14年10月 株式会社親和銀行との間で合併契約書を締結。
平成15年3月31日 店舗数、本店ほか国内支店64カ店、出張所7カ所、合計72店
平成15年4月1日 株式会社親和銀行に合併。
最終更新:2010年06月16日 20:16