日本ロジステック
本店:東京都千代田区神田須田町二丁目6番地

【商号履歴】
日本ロジステック株式会社(1989年4月~)
神田運輸倉庫株式会社(1962年9月~1989年4月)
神田運輸梱包株式会社(1959年10月22日~1962年9月)

【株式上場履歴】
<ジャスダック>2004年12月13日~2008年1月18日(NTS株式会社が全部取得)
<店頭>1997年2月4日~2004年12月12日(店頭登録制度廃止)

【合併履歴】
1987年9月 日 ひかりライン株式会社

【沿革】
昭和34年10月 荷造梱包業及び運送取次を目的として、東京都千代田区神田練塀町61番地に神田運輸梱包株式会社を設立
昭和37年9月 倉庫業を主たる目的とし、商号を神田運輸倉庫株式会社に変更
昭和38年6月 倉庫業の許可を取得、東京都板橋区に志村営業所(現・志村センタ-)を設置
昭和39年11月 一般区域貨物自動車運送事業(現・一般貨物自動車運送事業)の東陽運送株式会社(旧・ひかりライン株式会社)と業務提携
昭和43年3月 倉荷証券発行の許可を取得
昭和46年10月 神奈川県愛甲郡愛川町に厚木営業所(現・厚木センタ-)を設置
昭和48年8月 東京都板橋区東京団地倉庫株式会社板橋倉庫に参加し、板橋営業所(現・板橋センター)を設置
昭和51年11月 東京都足立区東京団地倉庫株式会社足立倉庫に参加し、足立営業所(現・足立センター)を設置
昭和57年1月 千葉県船橋市に船橋埠頭営業所(現・船橋埠頭センタ-)を設置
昭和57年11月 板橋営業所(現・板橋センター)内に情報処理用電算室(現・情報システム部)を設置
昭和61年4月 東京都江戸川区東京団地倉庫株式会社葛西倉庫に参加し、葛西営業所(現・葛西センタ-)を設置
昭和62年1月 神奈川県川崎市川崎区に川崎営業所(現・川崎センター)を設置
昭和62年9月 運送業者(旧)ひかりライン株式会社を吸収合併して一般区域貨物運送事業(現・一般貨物自動車運送事業)を兼営
昭和63年1月 東京都江東区に辰巳営業所(現・辰巳センター)及び千葉県市川市に市川営業所(現・市川センター)を設置
平成元年4月 日本ロジステック株式会社に商号変更
平成2年6月 一般貨物自動車運送事業を主たる営業目的として東京都江東区に100%出資子会社ひかりライン株式会社(現・連結子会社)を設立
平成2年11月 自動車運送取扱事業(現・貨物利用運送事業登録及び許可)を届出
平成3年1月 東京都江東区の辰巳営業所(現・辰巳センター)内に保税上屋(現・保税蔵置場)を設置、保税業務を開始
平成3年4月 経営の効率化をはかるため一般貨物自動車運送事業をひかりライン株式会社(現・連結子会社)に営業譲渡
平成3年6月 書類保管を主としたトランクルーム事業を辰巳営業所(現・辰巳センター)及び市川営業所(現・市川センター)にて開始
平成5年8月 千葉県八街市に千葉八街倉庫(現・千葉センター)を設置
平成5年10月 茨城県つくばみらい市にファイリングサービスセンター(現・やわらセンター)を設置
平成6年4月 東京都江東区に若洲倉庫(現・若洲センター)を設置
平成9年2月 日本証券業協会に株式を店頭登録
平成11年6月 千葉県浦安市に浦安倉庫(現・浦安センター)を設置
平成11年7月 品質保証の国際規格ISO9002の認証を取得
平成13年9月 大阪府大阪市に大阪営業所(現・南港センタ-、神戸六甲センタ-)を設置
平成13年12月 横浜税関管轄において通関業免許を取得
平成14年6月 品質保証の国際規格ISO9001の認証を取得
平成16年7月 東京都千代田区神田須田町に本店を移転
平成16年8月 千葉県浦安市に舞浜センターを設置
平成16年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
平成18年7月 情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格ISO27001の認証を取得
平成19年3月 東京税関管轄において通関業免許を取得
最終更新:2010年02月13日 02:21