「log3」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

log3」(2012/10/14 (日) 00:22:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(http://www45.atwiki.jp/tearsofpearl/pub/lockarea.png) &big(){◆ 攻城戦案内} -[[クラス共通>Common]] -[[Royal]] -[[Knight]] -[[Wizard]] -[[Elf]] -[[Dark Elf]] -[[Dragon Knight]] -[[Illusionist]] -[[クラン員専用ページ・目次へ>memberonly]] &big(){◇ クラス共通} &big(){《メイン武器》}  &color(#ff7f50){メイン武器はチェイサー発動武器}になります。SP1に対して約15dmgです。1回の発動で3回dmgが発生します。  [ex]  SP200のPCのチェイサー:約3,000dmg * 3回発動 = 合計 9,000dmg  SP450のPCのチェイサー:約6,750dmg * 3回発動 = 合計20,250dmg  この数字は対MOBの場合で、対PCでは高MRになるほどダメージが低減されるので実際の与ダメは半分以下です。MRの項で詳しく説明します。  DEはマリスが手に入るまでロンドゥ一本で参加もありです。一方、狩り用武器『裸族ダガー』(ファイナルバーン発動:約5,000dmg)ですが、対人だとdmg発生しません。こちらは使用しないで下さい。 &big(){《あると便利な武器。むしろ、どれか1本は持ってて欲しい!》} ・ イレース発動武器 ex.カオスイレースソード ・ サイレンス発動 ex.サイレンスソード ・ ポルートウォーター発動 ex.裸族ロングスタッフ ・ ディケイポーション発動 ex.裸族デュアルブレード クラスによって扱える武器が違います。クラス別案内で確認して下さい。上級者は魔剣システムでオリジナルの武器デバフを持っていたりしますが、基本的なデバフ武器を揃えて持ち替えに慣れることをまず目指して下さい。 ※ケレニスキーリンク(メテオ&チェイサー)等は、メテオの範囲で味方にもDmg出ます。この点は注意してください。 &big(){《イレースとMRの重要性》} ・MRによる被dmg軽減  MRが高くなるにつれてチェイサーの魔法ダメージに対しては段違いに硬くなります。まずはMR850を目標にして下さい。ヴァラカスマジックフード(VMF・MR500)がお薦めです。その後は転生を進めるのと並行して装備強化によってコツコツMRを増やせば強くなるのが実感できると思います。 ・イレース超優秀&必須  イレースは「敵対的な魔法を受けるまで、&color(#ff7f50){MRを4分の1にする}」魔法です。&color(#ff7f50){バフ魔法や敵対的でも武器デバフでは解除されない}のと&color(#ff7f50){チェイサー発動によるイレース解除は無い}ことが特徴です。  攻撃側の狙いはイレース状態を維持することで&color(#ff7f50){吸収状態(MR1,800)を解除するだけでなく、チェイサーダメージを飛躍的に増やすこと}にあります。詳しい数字は[[こちら>MR]]で確認して下さい。BOXする時にイレース役がいるのといないのでは大違い、というのが分かると思います。  どんな時でも連携は重要ですが、攻撃の主力になるDEは自分ではイレースできないので&color(#ff7f50){特にDEには必ずサポートをつけて、攻撃対象にイレースして下さい。}逆に味方がイレースを食らった時はエネルギーボルト1発入れてイレース消しをして下さい。余裕が無いとは思いますが。 &big(){《ダメージリダクション》}  基本的に火力は味方の数で補えますが、防御力は自分で何とかするしかありません。そのため&color(#ff7f50){MRと並んでリダクは最優先で増やしたいステータス}だと言えます。リダクが十分あれば攻撃を受けても踏みとどまれるので味方の支援を待つ時間も稼げます。全クラス重視してほしいステータスですが、TL役のキャラ(ナイト等)、攻撃が集中しやすいエルフ・プリは特に強化して下さい。 &big(){《回復POTとカンタマ》} ・ POTについて  推奨はマジックドール(MD)が生産する&color(#ff7f50){「凝縮された化合物」}通称「チーズ」です。MDはハッチリン系が安価でお勧め。ディレイ短めで、2500~3000ぐらい回復します。 ・ カウンターマジック  対人の場合は&color(#ff7f50){チェイサーの追撃ダメージを防ぐことをメインに使用}します。頻繁に使われる武器発動スキルのデバフ(サイレンス・ディケポ等)を防ぐことも期待できます。カンタマを使えるクラスでも、AoSの影響を考えてカンタマスクにしたほうが安定します。  ちなみにカンタマ解除の要素は&color(#ff7f50){「魔法」「キーリンクでの攻撃」}です。そしてカンタマを張り直せば当然モーションが発生するので、自分の移動や攻撃は止まります。慣れるまではアバターを受けたりBOXされたとき等、&color(#ff7f50){被ダメージを抑えたい時に使う}と決めておくといいかもしれません。 &big(){《参戦のためのお約束》}  以下の内容はできなくても参戦できます。が、できないと不利なのも間違いないところです。身に付けることで勝てるようになり、楽しめると思うので取り組んでみて下さい。 ・まず覚えて欲しいこと  &color(#ff7f50){クラス特性}。これはクラス別攻城戦案内に目を通すだけでいいです。それから敵味方問わず&color(#ff7f50){参戦している人の名前とクラス}を覚える。そんなの覚えていられない、と思うかもしれませんが、これは参加していると自然と覚えるので心配いらないです。そして慣れていない人は特に&color(#ff7f50){デバフのエフェクト}を覚えて下さい。知りたい人には見せます。  戦場で「今誰に何をされているのか」を落ち着いて把握することが対処の第一歩です。 ・チャット欄を含む画面全体を見る  味方からのチャット情報を全く見てないと孤立します。慣れるまでは自キャラの動きを追うので手一杯だと思いますが、味方(特にTL)の動き・戦況・指示のチャットなどを&color(#ff7f50){意識して視線を移して確認する}ようにして下さい。 ・身につけたいスキル  何よりも&color(#ff7f50){持ち替え}をできるようにしてください。TLへの&color(#ff7f50){タゲ合わせ}でBOXを作るのは当然ですが、武器デバフで相手を無力化しないと倒せません。味方同士で分担して速攻で追い込めるようにしましょう。練習としてサイレンス→攻撃の持ち替えを弱めのボスを叩く時に実践するのがおすすめです。  攻撃が集中するプリ・エルフは特に&color(#ff7f50){COI着脱}による点滅回避も身につけて下さい。SSによるサイレンスを避けて回復するには必須です。 ・重要な連携  BOX形成→デバフの分担については触れましたが、さらに&color(#ff7f50){回復/イレース消し}は必須です。ToPにも吸収装備のプレイヤーが増えているので吸収のプレイヤーをターゲットリーダー(TL)にして、専属でイレ消しを付けても良いと思います。  「TLは相手の重要プレイヤー(最優先でエルフ)を狙う→イレ消しと回復を受けて踏みとどまってBOXの起点になる→BOXしてデバフを入れて飛ばす」これを繰り返すことを意識していきましょう #right(){&link_up(△)}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー