atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 諸葛均

三國志11攻略wiki

諸葛均

最終更新:2010年09月20日 19:37

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ショカツキン

列伝

諸葛珪の子。諸葛瑾、諸葛亮の弟。
【演義】 諸葛珪が早くに死んだため、兄と共に叔父の諸葛玄に育てられた。諸葛玄の死後、諸葛亮と共に臥龍崗(がりゅうこう)の草廬で暮らし、農業を営む。劉備が二度目に諸葛亮を訪問した時、諸葛亮に間違えられた。三度目の訪問で、諸葛亮が劉備に仕えることになると草廬の管理を任された。
【正史】 蜀に仕え、長水校尉となった。草廬で劉備と応対したという記述はない。

能力値

統率 武力 知力 政治 魅力 総合 軍事能力
統+武 統+武+知
素質 29 25 51 66 71 242 54 105
順位 567 553 448 275 202 510 566 604
偏差値 37.2 37.8 46.2 54.3 56.1 43.1 36.9 35.9
成長期 普通 普通 普通 普通 普通 - - -
能力持続 短い 短い 短い 短い 短い - - -

兵種

槍兵 戟兵 弩兵 騎兵 兵器 水軍
適性 C C B C B C
部隊 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御
値 18 21 18 23 19 23 20 20 20 20 18 19
順位 556 567 548 569 545 556 555 569 542 552 550 571
偏差値 37.9 37.6 38.3 37.5 38.6 38.7 38.3 37.5 38.6 39.1 38.1 37.4
部隊攻撃力/防御力は技巧研究を全て終えた時点での値。兵器は木獣、水軍は闘艦。
  • 特技なし

マスクデータ

相性 出身地 起用 戦略傾向 地元執着 義理 野望 漢室 生年 登場 没年 死因 性格 音声 口調
76 青徐 任意 現状維持 無頓着 3/5 1/5 3/3 185 208 252(68歳) 自然死 冷静 冷静 丁寧

舌戦

得意話題 保有話術
大喝 詭弁 無視 鎮静 逆上
道理 ○ ○

親愛・嫌悪

状態 武将名
諸葛均が親愛する武将 なし
諸葛均が嫌悪する武将 なし

血縁

世代 ● ●
1 諸葛瑾 諸葛亮 諸葛均 諸葛誕
2 諸葛恪 諸葛喬 諸葛瞻 諸葛靚
3 諸葛尚

イベント

イベント名 内容
三顧の礼 諸葛亮、黄月英、諸葛均が仕官

シナリオ

シナリオ 年齢 身分 所在 勢力 忠誠 爵位・官職 功績値 配偶者 義兄弟
S1 184年 1月 黄巾の乱 0歳 未登場 下邳 - - - 0 - -
S2 190年 1月 反董卓連合 6歳 未登場 下邳 - - - 0 - -
S3 194年 6月 群雄割拠 10歳 未登場 柴桑 - - - 0 - -
S4 200年 1月 官渡の戦い 16歳 未登場 襄陽 - - - 0 - -
S5 207年 9月 三顧の礼 23歳 未登場 新野 - - - 0 - -
S6 211年 7月 劉備入蜀 27歳 一般 桂陽 劉備 100 - 2000 - -
S7 225年 7月 南蛮征伐 41歳 一般 成都 劉禅 100 中郎 5000 - -
S8 251年 1月 英雄集結 - 一般 江陵 劉備 100 - 0 - -
S9 198年 1月 呂布討伐戦 14歳 未登場 襄陽 - - - 0 - -
S10 203年 1月 袁家の戦い 19歳 未登場 襄陽 - - - 0 - -
S11 217年 7月 漢中争奪戦 33歳 一般 成都 劉備 100 - 4000 - -
S12 187年 4月 何進包囲網 3歳 未登場 下邳 - - - 0 - -
S13 191年 7月 序を制する者 7歳 未登場 下邳 - - - 0 - -
S14 251年1月 女の戦い 未発見 新野 - - - 0 - -


  • 二人の兄貴に才能をすべて持っていかれたような人
    2人からいじめられてたりして
    諸葛家の3男なんだから知力と政治を75ぐらいにしてあげても… -- (名無しさん) 2010-10-06 20:59:18
  • まあ、そうは言っても築城つけるには程よい政治力ではある。草庵時代に鋤・鍬持って農作業に勤しんでいたとも言うし
    なんとなく土木作業がお似合いのような気がする(笑) -- (名無しさん) 2010-10-06 21:07:18
  • 孔明の弟なんだからなにかしら特技つけてあげてもよかったんじゃ
    諸葛一族のダメな子って扱いは可哀想すぎる -- (名無しさん) 2011-04-14 07:48:13
  • 長水校尉なんだからこの人は本来武官なんだろうけど・・・
    事跡まったく伝わってないしなぁ
    演義補正つけても掘っ立て小屋の管理人だぜ?・・・w
    まあ長寿で野望低いのでお決まりの運搬とか、能力依存しないの付けやがれってことじゃね -- (名無しさん) 2011-05-15 22:02:56
  • ↑確かにこの人の記録ほとんど無いし演義でもただ孔明に間違えられただけだから武将として出てくること自体間違ってるのかも…
    知力は文官にしては低いが政治はそこそこあるので政治+5低一回使って70にすれば使い勝手が良くなるかな? -- (名無しさん) 2011-05-16 06:32:58
  • 三顧の礼イベントで劉備軍にやってくるがはっきり言って兄とその嫁のせいで存在感は薄い。完全にオマケであるw
    知力ブーストもできないので内政屋か輸送担当として使うことになるだろう。(というか他に使い道あるのか…?) -- (名無しさん) 2011-06-27 21:22:52
  • 農作業してたってことで、米道でもつけてやれば、三顧の礼の劉備陣営にとって、糜竺の富豪と共に有難い存在にはなる。
    まあ、PKだけだが。あとは↑の通りの使い道しかない。 -- (名無しさん) 2013-02-06 01:12:57
  • ↑
    劣化版の閻ん圃か。 -- (名無しさん) 2013-02-06 01:15:35
  • あの二人の弟なんだから、関羽の孫達や趙雲の子達の用に身内補正でももらっているのかと思いきや、妙にリアルな能力設定にされてしまっている。
    魅力だけはそこそこ高いが、統率が低すぎるため太守はあまり向いていない。適正は一応弩Bがあるが、知力が低いので防計要員もできない。
    結局内政の数合わせあたりに落ち着くだろうが、寿命が思いっきり長いので後方の運搬役としてはなかなかの適任。 -- (名無しさん) 2014-10-31 02:04:05
  • 寿命が長く、政治が66あるので政治低×1、中×2、高×2つければ政治90になる。ここまでやれば諸葛一族として恥ずかしくない -- (名無しさん) 2014-11-05 07:39:22
  • ↑ 流石に政治+をそこまで一人に投入するのは趣味の領域になるのではなかろうか。政治+はなるべく広く薄く与えて、70以上と84以上を増やしたい。
    しかも寿命こそ長いが、成長曲線は普通なのでS7だと(10年間で2-3というところだが)劣化する。義理も普通だし、まあ普通に数合わせあたりに使うのが無難なところでは。 -- (名無しさん) 2016-08-18 00:28:12
  • 「趣味の領域」を使うのが好きな奴がいるな。いや、別に悪いわけじゃないんだけどね。
    能力は高くないが、早急に新野を発展させる必要のある三顧の礼シナリオでは、内政の数合わせ要員が一番いい。孔明の弟ではあるが義理はさほどでもない。だが野望は低いので独立の心配はない。
    短距離の輸送、何だったら太守を任せてもいい。 -- (名無しさん) 2016-11-11 15:54:16
  • 築城などの内政系で活躍するくらい。
    一回、楽奏付けて使ったが趣味の範囲。
    長駆や連戦などの副将向け特技でもいいが、本当に趣味レベル。 -- (名無しさん) 2017-01-30 22:49:02
  • 兄2人と違って、内政の数合わせにしかならない
    一応兄弟の中では最も長生き -- (名無しさん) 2017-08-01 06:49:16
  • 長水校尉って、騎兵を率いる武官の官職だったと記憶している。
    当時は馬には鐙もなく、乗りこなす難易度は今よりも高い。兄のように学者に弟子入りしていたのかなど、細かい事績は不明だが、意外と武闘派なのかもしれない。 -- (名無しさん) 2017-08-02 07:43:07
  • 屯田つけて陽平関辺りに置いとけばエエんちゃう? -- (名無しさん) 2018-05-27 18:18:52
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「諸葛均」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. 特技一覧
  4. イベント
  5. 内政
  6. 都市別未発見武将
  7. 決戦制覇
  8. 都市データ
  9. 史実武将データ/ナ~ラ行
  10. 小ネタ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    功績値
  • 13時間前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 4日前

    陳式/コメント
  • 12日前

    楊鋒/コメント
  • 16日前

    甘寧/コメント
  • 18日前

    能力研究/コメントログ1
  • 22日前

    徐庶/コメント
  • 33日前

    かってに改蔵/コメント
  • 43日前

    雷銅
  • 57日前

    PS2限定武将/コメントログ1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. 特技一覧
  4. イベント
  5. 内政
  6. 都市別未発見武将
  7. 決戦制覇
  8. 都市データ
  9. 史実武将データ/ナ~ラ行
  10. 小ネタ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    功績値
  • 13時間前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 4日前

    陳式/コメント
  • 12日前

    楊鋒/コメント
  • 16日前

    甘寧/コメント
  • 18日前

    能力研究/コメントログ1
  • 22日前

    徐庶/コメント
  • 33日前

    かってに改蔵/コメント
  • 43日前

    雷銅
  • 57日前

    PS2限定武将/コメントログ1
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  9. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ボールパークでつかまえて! - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.