「暴走する蒼き炎」
アッシュに奪われた力を取り戻し、再び炎を使えるようになった庵(通称炎庵)。
今回の
ストーリーとは関わりはなく本来はifとしての扱いなダウンロード専用キャラで解禁後八神庵にカーソルを合わせてセレクト(バック)ボタンを押すと切り替わる。
飛び道具、無敵対空、突進技、コマンド投げと一通り揃ったスタンダードなキャラクター。
EX必殺技にはちょっと珍しい性能に変わるものもある。
強制ダウンからの起き攻めループは健在。
鋭いジャンプ攻撃と崩し専用のコマ投げを武器にガンガン攻めこんでいくタイプ。
+
|
基本戦術 |
基本戦術
遠距離戦では飛び道具の闇払いを蒔いてけん制する。ただし硬直が長いので貫通性能のある飛び道具や闇払いをかわせる突進技で逆にさしこまれたりされる場合があるので闇雲な使い方はしないよう注意。
接近気味になったらジャンプBやジャンプDのリーチを活かしけん制しつつうまくもぐりこむ
攻めに関してはジャンプCラッシュや百合折りを使いつつもしゃがみBや近立ちCも織り交ぜ、投げも使うと相手を崩しやすい
暴れ対策には対空の鬼焼きや判定が強い葵花が機能しやすい。
難敵対策
雑記
八稚女キャンセルについて
葵花ヒット時(ガード時は不可)の1,2段目の攻撃の硬直が激減するテクニック。過去作にもあった要素ではあるが今作では容易ではなくかなりの精度がない限りはループは不可能なレベル。
やり方は『葵花』1~2段目ヒット中に『八稚女』が発生しないタイミングで『八稚女』コマンドを入力すること。
これにより追撃が間に合うくらい硬直が減りドライブキャンセルやスーパーキャンセルをしなくても必殺技等で追撃が可能にもなる。
パワーゲージやドライブゲージがないときは先行入力で『八稚女』コマンドを入力するだけで安定して成功するが、ゲージがある場合はスーパーキャンセル『八稚女』が発生しやすくなるので少しコツがいる。
タイミングはシビアなので要練習。
|
+
|
通常技性能解説 |
通常技性能解説
通常技
Ca:キャンセルの可否 連:連打キャンセル可 必:必殺技以上でのみキャンセル可 超:超必殺技以上でのみキャンセル可 特:特殊なキャンセルが可
技 |
Ca |
解説 |
弱P |
近 |
◯ |
思ったよりリーチはある。キャンセルも可能なので夢弾へ繋ごう。 ガードされても大きく有利で、ヒット時は目押しで近強Pが連続技になる。 |
遠 |
超 |
超必殺技以上でキャンセル可能。ガードされても大きく有利なので、屈弱Pがガードされた後などに出して固めに使える。 |
弱K |
近 |
◯ |
足を踏みつけるような下段攻撃。百合折りの後はこれから夢弾2段目まで繋ぐのが有効。 |
遠 |
超 |
横蹴り。意外とリーチはある。超必でのみキャンセル可。 |
強P |
近 |
◯ |
主力技。発生も速く、認識間合いも広く、上方向への判定も強い。ここから夢弾へ。 |
遠 |
◯ |
上から下に引っ掻く。リーチは結構ある。 |
強K |
近 |
- |
見た目通り上方向への判定しかない。しゃがみには当たらないし、使うことはほぼないだろう。 |
遠 |
- |
庵の唯一と言って良いくらいの地上牽制技。思ったよりリーチはなく、しゃがみに当たらないキャラもいるのに注意。 |
屈弱P |
◯・連 |
リーチはそこそこある。屈Bから繋いで夢弾へ。 |
屈弱K |
連 |
姿勢が極端に低くなる。リーチもそこそこあり優秀な技。キャンセルは不可なので屈Aへ繋ごう。 |
屈強P |
◯ |
簡易対空に。判定はあまり強くないので、なるべくなら使わない方が良い。 |
屈強K |
- |
姿勢が低く、発生も速く、リーチもあるが、隙が膨大なのであまり使わない方が良い。遠めからの対空に使うくらい。 |
J弱P |
- |
斜め下への判定があり、持続も長めだが、JCが優秀なので使うことはあまりないだろう。 |
J弱K |
- |
横方向に異常に長く、持続も長い。垂直JBなどで相手のJ攻撃を潰せる。 |
J強P |
- |
飛び込みの主力技。下方向への判定が強い。 |
J強K |
- |
横方向への判定が強い。空対空での主力技。 |
吹っ飛ばし |
◯ |
リーチは意外とあるが、吹っ飛ばし攻撃としては極普通の性能。空振りキャンセルなどの使用に |
J吹っ飛ばし |
- |
判定がやや強いくらいで、特筆すべきことはない。 |
通常投げ |
- |
受身は可能。 |
特殊技
技 |
Ca |
解説 |
外式・夢弾 |
◯/◯ |
遠立ち強Pに似たモーションの2段技。2段目のリーチが短いので基本的には1段目に必殺技でキャンセルで安定。 |
外式・轟斧 陰 "死神" |
- |
かかと落しの遅い中段。発動コンボの始動に。 |
外式・轟斧 陰 "死神" (キャンセル版) |
◯ |
こちらは上段。出は遅く通常技からは繋がらない。 |
外式・百合折り |
- |
めくり専用技。しゃがんでいる相手なら小中ジャンプからもめくれて、ヒット時ののけぞりも長め。ただししゃがみガード可能なので注意。 これとジャンプ強Pで攻めていくのが定石。 |
|
+
|
技解析 |
技解析
Hit:ヒット数 Dmg:ダメージ ()内:小ジャンプ時のダメージ Stn:スタン値
G段:ガード段 全F:全体フレーム 発生:発生フレーム
Ca:キャンセルの可否 連:連打キャンセル可 必:必殺技以上でのみキャンセル可 超:超必殺技以上でのみキャンセル可 特:特殊なキャンセルが可
通常技
種 |
技 |
Hit |
Dmg |
Ch |
Stn |
G段 |
全F |
発生 |
無敵 |
硬直差 |
Ca |
備考 |
通 |
弱P |
近 |
1 |
25 |
|
3 |
上 |
|
|
|
|
◯・連 |
|
遠 |
1 |
25 |
|
3 |
上 |
|
|
|
|
超 |
|
弱K |
近 |
1 |
30 |
|
3 |
下 |
|
|
|
|
◯ |
|
遠 |
1 |
30 |
|
3 |
上 |
|
|
|
|
超 |
|
強P |
近 |
1 |
70 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
遠 |
1 |
80 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
強K |
近 |
1 |
70 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
遠 |
1 |
80 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
屈弱P |
1 |
25 |
|
3 |
上 |
|
|
|
|
◯・連 |
|
屈弱K |
1 |
30 |
|
3 |
下 |
|
|
|
|
連 |
|
屈強P |
1 |
70 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
屈強K |
1 |
80 |
|
7 |
下 |
|
|
|
|
◯ |
|
J弱P |
1 |
45(40) |
|
3 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
J弱K |
1 |
45(40) |
|
3 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
J強P |
1 |
72(70) |
|
7 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
J強K |
1 |
70(68) |
|
7 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
吹っ飛ばし |
1 |
75 |
|
10 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
J吹っ飛ばし |
1 |
90(80) |
|
8 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
GC吹っ飛ばし |
1 |
4 |
|
0 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
投 |
通常投げ |
- |
100 |
|
0 |
投 |
|
|
|
|
- |
|
特 |
外式・夢弾 |
2 |
40/60 |
|
4/6 |
上/上 |
|
|
|
|
◯/◯ |
|
外式・轟斧 陰 "死神" |
1 |
70 |
|
6 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
外式・轟斧 陰 "死神" (キャンセル版) |
1 |
70 |
|
3 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
外式・百合折り |
1 |
55 |
|
4 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
必殺技
Dmgの見方
必殺技単体で初段からフルヒットさせた補正込みの合計ダメージ値。
( )内は各段数のダメージで、その段を初段に当てた場合の補正抜きの値。
[ ]で括った数値は固定ダメージ(補正の影響を受けず、ヒット数に関わらず増減しないダメージ)
種 |
技 |
Hit |
Dmg |
Ch |
Stn |
G段 |
全F |
発生 |
無敵 |
硬直差 |
Ca |
備考 |
必 |
鬼焼き |
弱 |
1 |
70 / 35 |
|
6 / 3 |
上 |
|
|
|
|
|
技モーションの後半を当てるとダメージが下がる |
強 |
3 |
119(50-50-25) |
|
4-4-3 |
上 |
|
|
|
|
|
|
EX |
7 |
218(30-40-30-40-30-40-50) |
|
0×7 |
上 |
|
|
|
|
|
|
闇払い |
弱 |
1 |
65 |
|
4 |
上 |
|
|
|
|
|
|
強 |
1 |
70 |
|
4 |
上 |
|
|
|
|
|
|
EX |
7 |
50-[4]*6 |
|
0×7 |
上 |
|
|
|
|
|
|
葵花 |
弱 |
3 |
135(30-45-70) |
|
2-2-6 |
上-上-中 |
|
|
|
|
|
|
強 |
3 |
153(30-45-90) |
|
2-2-6 |
|
|
|
|
|
|
EX |
3 |
188(50-70-80) |
|
0-0-0 |
|
|
|
|
|
|
琴月 陰 |
弱 |
3 |
146(30-4-125) |
|
0-0-0 |
上 |
|
|
|
|
|
|
強 |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
EX |
2 |
127(4-130) |
|
0-0 |
|
|
|
|
|
ダウン追撃判定有り |
屑風 |
共 |
1 |
0 |
|
0 |
投げ |
|
|
|
|
|
|
EX |
1 |
0 |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
超 |
八稚女 |
弱 |
9 |
204(0-10-10-16-16-16-16-20-[100]) |
|
0 |
上 |
|
|
|
|
|
|
強 |
|
|
|
|
|
|
|
EX |
13 |
310(0-20-20-40-40-40-40-20-[10]-[10]-[10]-[10]-[50]) |
|
0 |
上 |
|
|
|
|
|
|
┗豺華 |
EX |
7 |
90([0]-[10]-[10]-[10]-[10]-[10]-[40]) |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
ノーマル八稚女ヒット時のみ派生可能 |
闇削ぎ |
弱 |
3 |
220(60-60-100) |
|
0-0-0 |
上-上 |
|
|
|
|
|
|
強 |
|
|
|
|
|
|
|
|
N |
焔甌 |
1 |
480 |
|
0 |
投げ |
|
|
|
|
|
|
※八稚女(EX含む)、闇削ぎは初段がヒットした時点の補正を継続する。
|
最終更新:2024年11月21日 20:12