「Moog Modular V」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Moog Modular V」(2006/08/07 (月) 09:30:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Moog Modular V2
*Moog Modular V2 #ref(moogmov2_b.gif)&br() 本格的Moogシュミレートの代表格。パッチングの自由度も高い。 ---- ・[[Idecs>http://www.idecs.co.jp/index.php]] (日本輸入元) ・[[ARTURIA>http://www.arturia.com/en/default.php]] (開発元) ---- **ソフトウェア バージョン履歴 |&font(b){2.0}| 公開日|| ---- **主な特徴 -9 オシレーター(モーグ921タイプ) -2 LFO -フィルター・スロット(モーグ904タイプの4タイプから選択可能)(ローパス24dB、ハイパス24dB、フィルター・カプラー、20dBマルチ・モード・フィルター(7モード)) -1ノイズ・ジェネレーター(ホワイト/ピンク、モーグ923タイプ) -6 ADSRエンベロープ・ジェネレーター(モーグ911タイプ) -2 VCA(出力用、エンベロープ・ジェネレーター、パン含む) -16 VCA(予備用、モジュレーション・インプットを含む) -1 シーケンサー(モーグ960タイプ、3x8ステップ、前進、後進可能) -1 固定フィルター・バンク(14バンド、バンド幅可変可能) -1 ステレオ・ディレイ -1 コーラス/フェイザー(切り替え可能) -外部MIDIキーボードによるリアルタイム演奏が可能 -0.1Hz~16,000Hzの範囲において、折り返しノイズを完全除去 -著名ミュージシャン、プログラマーによる600を超えるプリセット音色を搭載 -64bitの浮動小数点演算による内部オーディオ・プロセッシング -96kHzのサンプリング・レイトに対応 -モノ/ユニゾン/ポリ・モードによる演奏モード(最大32音) -エフェクターなしでステレオ効果を演出可能 -折り返しノイズがなく、ピュアでハイクオリティーなそのサウンドは、まさにオリジナルのモーグ・サウンドそのもの -詳しい解説、音作りのヒントが満載の豪華155ページ日本語マニュアルが付属 -その他、多数の機能が満載 ---- #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: