おすすめ > BS > ポォウルBS

「おすすめ/BS/ポォウルBS」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おすすめ/BS/ポォウルBS」(2009/12/19 (土) 19:43:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *ポォウルBS |アイコン|入手場所|入手方法|価格| |&ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/BS/powlBS.png)|デパート|ポォウル購入|RIGHT:ロボ一体 68&color(green){Mt}| パーツ画像 |パーツ単体画像| パーツ能力 |BGCOLOR(#DDD):サイズ|CENTER:S|BGCOLOR(#DDD):潜在能力|CENTER:SS|BGCOLOR(lightskyblue):重量|RIGHT:20.0t|BGCOLOR(#DDD):攻撃系||BGCOLOR(#DDD):防御系||BGCOLOR(#DDD):移動系|| ||||||||||||| |BGCOLOR(#DDD):Lv|RIGHT:1|BGCOLOR(#DDD):HP|RIGHT:-|BGCOLOR(lightskyblue):歩行|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):射撃能力|RIGHT:-|BGCOLOR(orange):防御力|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):歩行速度|RIGHT:-| |BGCOLOR(#DDD):次のLvまで|RIGHT:-|BGCOLOR(#DDD):EN|RIGHT:80|BGCOLOR(lightskyblue):飛行|RIGHT:108.5t|BGCOLOR(salmon):格闘能力|RIGHT:-|BGCOLOR(orange):安定性|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):飛行速度|RIGHT:50| |BGCOLOR(#DDD):コスト|RIGHT:15|BGCOLOR(#DDD):EN回復量|RIGHT:-|BGCOLOR(powderblue):余剰|RIGHT:88.5t|||||BGCOLOR(lightgreen):ジャンプ力|RIGHT:25| ||||||||||||| |BGCOLOR(#DDD):Lv|RIGHT:COLOR(red):30|BGCOLOR(#DDD):HP|RIGHT:-|BGCOLOR(lightskyblue):歩行|RIGHT:COLOR(gray):-|BGCOLOR(salmon):射撃能力|RIGHT:-|BGCOLOR(orange):防御力|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):歩行速度|RIGHT:-| |BGCOLOR(#DDD):次のLvまで|RIGHT:-|BGCOLOR(#DDD):EN|RIGHT:400|BGCOLOR(lightskyblue):飛行|RIGHT:252.5t|BGCOLOR(salmon):格闘能力|RIGHT:-|BGCOLOR(orange):安定性|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):飛行速度|RIGHT:149| |BGCOLOR(#DDD):コスト|RIGHT:400|BGCOLOR(#DDD):EN回復量|RIGHT:-|BGCOLOR(powderblue):余剰|RIGHT:232.5t|||||BGCOLOR(lightgreen):ジャンプ力|RIGHT:92| 内蔵武器 |内蔵メインウェポン|ダメージ|W時最高|射程|必要安定| |TLG MISSILE|50*2x1(?~400)|-|12|###| *解説 他のポォウルパーツの例に漏れず、初期性能は劣悪。 しかし積載とミサイルの威力は成長が著しく、レベルを上げれば重量級の機体でも持ち上げることが可能。 ミサイルは発射してから前進するまで時間差があり、どちらかというと機雷に近い性能で通常のミサイルとは違う。 ミサイルに目を奪われがちだが飛行時に地味に変形する。 **長所 軽量かつ、レベル30時の積載が[[コスモカイザーBS>おすすめ/BS/コスモカイザーBS]]並。さらに飛行速度も高め。 内蔵メイン武器のTLGミサイルは高火力で高速かつ高い誘導と強いスタンを持っている。 威力もLV30まではコスト依存で400*2にまで達し、実威力が空中パイルの一撃に並ぶほど。 EN消費こそ多いもののリロードが短いので、タイミングを掴めば安定した連射が可能。 A・S・G-BSやブーチャー系BSがドロップパーツなため入手に時間がかかるのに対し一般販売なので入手が楽。 レベルキャップ解放後にカンスト威力が420まで向上しているのを確認。 ※アップデートにより実際の射程距離とロックオン距離の大きな乖離がなくなった。 これによって無駄な誘導が消え、あらかじめ撒いておきたい所にミサイルを向けやすくなった。 **短所 純正使用では、高レベル時にはLGに対して異常に積載が大きくなる。 同重量のBSに対し、EN容量がやや小さめ。初期性能は劣悪で、Lv1時はビクトリーBSにさえ劣る点がある。 高レベル時の使用が前提の性能となっているが、潜在SSのため、必要EXPがハネ上がってしまう。 ミサイルは発射してから、その場にしばらく残り、そこからロックしていた相手に向って発進するので 通常の武器と同じ考えでいると使い勝手が悪い。歩行速度の高いLGを用いないと機雷原を構築しづらい。 有効射程はギリギリで中距離と言えるレベルでしかなく、しかも誘導を当てにした場合は 近距離で横移動する相手にはまず当たらず、射撃武器としては即応性が全くないという弱点がある。 連続使用時のEN消費増が多く、リロードタイミングを誤るとオーバーヒートしやすい。 威力をカンストさせるのが難しく、ASG系BSの併設がほぼ必須となるが、その場合の飛行積載は 見事に大型ロボ向けとなってしまうので、いささかもったいない。 高速軽量のBSとしては積載量が随一だが、飛行速度は一回り劣り、飛行速度を上書きするのは困難。 さらに積載補正によって多く積むと遅くなるので長所を活かし切るのが非常に難しい。 2009年4月16日以降の仕様変更によってHDを含まないロボサイズがL以下になるときに EN回復の補正を得ることができるようになったのだが、このBSは見た目こそ小さいものの 若干上側に飛び出しているため、判定にひっかかることもあり、わずかに補正値を損なうことがある。 2009年5月14日の仕様変更でロック距離が従来の射程とまったく同じ距離になってしまい性能が激変した。 劣悪になったとまでは行かないものの使用方法等にかなりの影響を及ぼした為ポォウル自身の評価にも影響する形となってしまった。 *コメント 誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 質問などは掲示板の方へどうぞ。 ---- - BSの高さはHDより上に行くことはごくまれ。 &br()積載上中型機などに使われるので気になるほどのことでもないのかな? -- 名無しさん (2009-07-23 13:30:28) - ↑ &br()つ[HD無しアセン] -- キョン (2009-07-23 15:33:28) - 水平飛行BSを維持しつつ、速度を上書きする際に向いている。 &br()(水平飛行を打ち消すかどうかはLv1時の飛行制限で見ている?) &br()例)Lv20程度でハープーンBS+ポォウルBSを付けると、 &br()速度・ジャンプ力はポォウルBSのものになりつつ、水平飛行する。 -- 名無しさん (2009-10-17 10:52:47) - ↑マッハでも確認 -- 名無しさん (2009-10-18 18:12:09) - 「高速軽量のBSとしては積載量が随一だが、飛行速度は一回り劣り」 &br()何と比べてというのが明確に書かれて居ないのが気になりますね。 &br()文面的にはASGBSと比べてなのかもしれませんが、一回りとまでは &br()行かないかもしれませんが一部のブーチャー系BSなどと比べても &br()劣っているという事もありますし、上記の文章については書き足しが &br()必要かと思います。 -- 名無しさん (2009-10-18 18:17:23) - 射程圏より長かったロックが射程圏と同じになったからBS使えない -- 名無しさん (2009-10-18 18:26:47) #comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) //コメントタグは編集完了後追加して下さい。編集中にコメントされる可能性があります
#contents *ポォウルBS |アイコン|入手場所|入手方法|価格| |&ref(http://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pub/BS/powlBS.png)|デパート|ポォウル購入|RIGHT:ロボ一体 68&color(green){Mt}| パーツ画像 |パーツ単体画像| パーツ能力 |BGCOLOR(#DDD):サイズ|CENTER:S|BGCOLOR(#DDD):潜在能力|CENTER:SS|BGCOLOR(lightskyblue):重量|RIGHT:20.0t|BGCOLOR(#DDD):攻撃系||BGCOLOR(#DDD):防御系||BGCOLOR(#DDD):移動系|| ||||||||||||| |BGCOLOR(#DDD):Lv|RIGHT:1|BGCOLOR(#DDD):HP|RIGHT:-|BGCOLOR(lightskyblue):歩行|RIGHT:-|BGCOLOR(salmon):射撃能力|RIGHT:-|BGCOLOR(orange):防御力|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):歩行速度|RIGHT:-| |BGCOLOR(#DDD):次のLvまで|RIGHT:-|BGCOLOR(#DDD):EN|RIGHT:80|BGCOLOR(lightskyblue):飛行|RIGHT:108.5t|BGCOLOR(salmon):格闘能力|RIGHT:-|BGCOLOR(orange):安定性|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):飛行速度|RIGHT:50| |BGCOLOR(#DDD):コスト|RIGHT:15|BGCOLOR(#DDD):EN回復量|RIGHT:-|BGCOLOR(powderblue):余剰|RIGHT:88.5t|||||BGCOLOR(lightgreen):ジャンプ力|RIGHT:25| ||||||||||||| |BGCOLOR(#DDD):Lv|RIGHT:COLOR(red):30|BGCOLOR(#DDD):HP|RIGHT:-|BGCOLOR(lightskyblue):歩行|RIGHT:COLOR(gray):-|BGCOLOR(salmon):射撃能力|RIGHT:-|BGCOLOR(orange):防御力|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):歩行速度|RIGHT:-| |BGCOLOR(#DDD):次のLvまで|RIGHT:-|BGCOLOR(#DDD):EN|RIGHT:400|BGCOLOR(lightskyblue):飛行|RIGHT:252.5t|BGCOLOR(salmon):格闘能力|RIGHT:-|BGCOLOR(orange):安定性|RIGHT:-|BGCOLOR(lightgreen):飛行速度|RIGHT:149| |BGCOLOR(#DDD):コスト|RIGHT:400|BGCOLOR(#DDD):EN回復量|RIGHT:-|BGCOLOR(powderblue):余剰|RIGHT:232.5t|||||BGCOLOR(lightgreen):ジャンプ力|RIGHT:92| 内蔵武器 |内蔵メインウェポン|ダメージ|W時最高|射程|必要安定| |TLG MISSILE|50*2x1(?~400)|-|12|###| *解説 他のポォウルパーツの例に漏れず、初期性能は劣悪。 しかし積載とミサイルの威力は成長が著しく、レベルを上げれば重量級の機体でも持ち上げることが可能。 ミサイルは発射してから前進するまで時間差があり、どちらかというと機雷に近い性能で通常のミサイルとは違う。 ミサイルに目を奪われがちだが飛行時に地味に変形する。 **長所 軽量かつ、レベル30時の積載が[[コスモカイザーBS>おすすめ/BS/コスモカイザーBS]]並。さらに飛行速度も高め。 内蔵メイン武器のTLGミサイルは高火力で高速かつ高い誘導と強いスタンを持っている。 威力もLV30まではコスト依存で400*2にまで達し、実威力が空中パイルの一撃に並ぶほど。 EN消費こそ多いもののリロードが短いので、タイミングを掴めば安定した連射が可能。 A・S・G-BSやブーチャー系BSがドロップパーツなため入手に時間がかかるのに対し一般販売なので入手が楽。 レベルキャップ解放後にカンスト威力が420まで向上しているのを確認。 ※アップデートにより実際の射程距離とロックオン距離の大きな乖離がなくなった。 これによって無駄な誘導が消え、あらかじめ撒いておきたい所にミサイルを向けやすくなった。 **短所 純正使用では、高レベル時にはLGに対して異常に積載が大きくなる。 同重量のBSに対し、EN容量がやや小さめ。初期性能は劣悪で、Lv1時はビクトリーBSにさえ劣る点がある。 高レベル時の使用が前提の性能となっているが、潜在SSのため、必要EXPがハネ上がってしまう。 ミサイルは発射してから、その場にしばらく残り、そこからロックしていた相手に向って発進するので 通常の武器と同じ考えでいると使い勝手が悪い。歩行速度の高いLGを用いないと機雷原を構築しづらい。 有効射程はギリギリで中距離と言えるレベルでしかなく、しかも誘導を当てにした場合は 近距離で横移動する相手にはまず当たらず、射撃武器としては即応性が全くないという弱点がある。 連続使用時のEN消費増が多く、リロードタイミングを誤るとオーバーヒートしやすい。 威力をカンストさせるのが難しく、ASG系BSの併設がほぼ必須となるが、その場合の飛行積載は 見事に大型ロボ向けとなってしまうので、いささかもったいない。 高速軽量のBSとしては積載量が随一だが、飛行速度は一回り劣り、飛行速度を上書きするのは困難。 さらに積載補正によって多く積むと遅くなるので長所を活かし切るのが非常に難しい。 2009年4月16日以降の仕様変更によってHDを含まないロボサイズがL以下になるときに EN回復の補正を得ることができるようになったのだが、このBSは見た目こそ小さいものの 若干上側に飛び出しているため、判定にひっかかることもあり、わずかに補正値を損なうことがある。 2009年5月14日の仕様変更でロック距離が従来の射程とまったく同じ距離になってしまい性能が激変した。 劣悪になったとまでは行かないものの使用方法等にかなりの影響を及ぼした為ポォウル自身の評価にも影響する形となってしまった。 *コメント 誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 質問などは掲示板の方へどうぞ。 ---- - BSの高さはHDより上に行くことはごくまれ。 &br()積載上中型機などに使われるので気になるほどのことでもないのかな? -- 名無しさん (2009-07-23 13:30:28) - ↑ &br()つ[HD無しアセン] -- キョン (2009-07-23 15:33:28) - 水平飛行BSを維持しつつ、速度を上書きする際に向いている。 &br()(水平飛行を打ち消すかどうかはLv1時の飛行制限で見ている?) &br()例)Lv20程度でハープーンBS+ポォウルBSを付けると、 &br()速度・ジャンプ力はポォウルBSのものになりつつ、水平飛行する。 -- 名無しさん (2009-10-17 10:52:47) - ↑マッハでも確認 -- 名無しさん (2009-10-18 18:12:09) - 「高速軽量のBSとしては積載量が随一だが、飛行速度は一回り劣り」 &br()何と比べてというのが明確に書かれて居ないのが気になりますね。 &br()文面的にはASGBSと比べてなのかもしれませんが、一回りとまでは &br()行かないかもしれませんが一部のブーチャー系BSなどと比べても &br()劣っているという事もありますし、上記の文章については書き足しが &br()必要かと思います。 -- 名無しさん (2009-10-18 18:17:23) #comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) //コメントタグは編集完了後追加して下さい。編集中にコメントされる可能性があります

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: