ポイーン > ラムタ研究区域 > コメントログ

「ポイーン/ラムタ研究区域/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ポイーン/ラムタ研究区域/コメントログ」(2016/10/03 (月) 13:09:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

- 確認できた範囲で埋めてページ作成。 &br()BOSSはソロ敗退してきたので、クリアできた方追記お願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-12 20:39:53} - BOSSは金魚が三体の群れで湧いてくる、三体の群れが沢山出現する感じ &br()で、金魚を倒すと巨大金魚(金魚の異常種)が出てくる、6体ぐらい &br() &br()クリア報酬は制覇の証+金魚の鱗or鱗*2or金魚のヒレ(レア)とガラクタだったような &br() &br()金魚の攻撃は追尾する泡と突進のみ、どちらもEN攻撃、突進は直前に静止状態でヒレを左右に振るから、よく見ていれば避けることができる &br()泡攻撃はかなり追尾性能が高い、巨大金魚はシュトルBD2のミサイルみたいな軌道の泡を出す &br() &br()鱗などはラボトリーでチューニングパーツの合成素材、できるのはお守りで炎上移動を強制無効にする &br() &br() &br()このぐらいしかしらない -- (iPhoneからヾ(@⌒ー⌒@)ノ) &size(80%){2014-05-12 22:49:02} - ボスの弱点は電撃の模様 &br() &br()一斉射撃不可でした -- (おぴょ) &size(80%){2014-05-13 10:53:00} - 巨大金魚攻略法 &br()歩行速度が高いロボで、電撃サブを持たせて巨大金魚の周りをくるくる回り &br()ながら攻撃する。Dキャンなしのものがよい。Dキャンありの物は、金魚に正面を向かせないようにして &br()側面なら攻撃すればそのまま貫通するので、こんどはまた反対側に向かって攻撃・・・とすると &br()被弾を少なめにできる。(PS関係あり) &br()あと、まとめて相手にするとオーバーヒートしてやられるだけなので、単体ずつ倒したほうがよい。 &br() &br()あと、↑↑に書いてあるが、「ヒレを左右に動かす」ではなく、BD全体を揺らします。 &br() &br()報酬一覧 &br()パターン1 証ラムタ 鱗 コールタール×2 ガラクタ×2 &br()パターン2 証ラムタ 鱗×2 コールタール×2 ガラクタ×2 &br()パターン3 証ラムタ ヒレ コールタール×2 ガラクタ×2 &br()パターン4? 証ラムタ コールタール×2 ガラクタ×2 金魚BD &br() &br()報酬がちがっていたらすみません。(コールタールではなくゴールド、など) &br()私はここに書き込む方法がわからないので、だれかよかったら記入をおねがいします。 &br() &br()ちなみにエリアにおいてある煙の出す箱は、「金魚の餌」らしいです。※レデノにて -- (ななしのなし子さん) &size(80%){2014-05-13 22:12:46} - ↑の書き忘れ。 &br()1Fにはラピーもいたと思われます。 -- (ななしのなし子さん) &size(80%){2014-05-13 22:13:56} - 当方ようやくクリアでき、 &br()証ラムタ 鱗 コールタール×2 ガラクタ×「1」 &br()パターンは確認できたのですが、↑x2氏の情報とは食い違いがあり、 &br()ほかに報酬パターン情報お持ちの方がおられましたら情報提供をお願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-16 00:32:28} - [済]1Fで「確かに」ラピー発見。 &br()誰か書き加えどうぞ。 -- (ななしのなし子さん) &size(80%){2014-05-16 18:43:29} - [済]巨大金魚のタックル範囲が異常に大きいことにも触れてみてはどうでしょうか -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-16 21:08:30} - ボスにアンニョロを確認。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-06-28 09:33:05} - レガシーマニモからレガシーマニモBDを確認 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-02 03:07:46} - ヤンマウザー(異常種)からヤンマウザーAM確認 -- (名無しさん) &size(80%){2014-12-28 17:41:52} - 大きな金魚はLサイズより同じか大きさの小さい機体で下に潜り込んでガクゥーンBSを撃っていて倒せました &br()ポオウルbs2でもいいかもしれません。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2015-10-18 22:43:57}
- 確認できた範囲で埋めてページ作成。 &br()BOSSはソロ敗退してきたので、クリアできた方追記お願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-12 20:39:53} - BOSSは金魚が三体の群れで湧いてくる、三体の群れが沢山出現する感じ &br()で、金魚を倒すと巨大金魚(金魚の異常種)が出てくる、6体ぐらい &br() &br()クリア報酬は制覇の証+金魚の鱗or鱗*2or金魚のヒレ(レア)とガラクタだったような &br() &br()金魚の攻撃は追尾する泡と突進のみ、どちらもEN攻撃、突進は直前に静止状態でヒレを左右に振るから、よく見ていれば避けることができる &br()泡攻撃はかなり追尾性能が高い、巨大金魚はシュトルBD2のミサイルみたいな軌道の泡を出す &br() &br()鱗などはラボトリーでチューニングパーツの合成素材、できるのはお守りで炎上移動を強制無効にする &br() &br() &br()このぐらいしかしらない -- (iPhoneからヾ(@⌒ー⌒@)ノ) &size(80%){2014-05-12 22:49:02} - ボスの弱点は電撃の模様 &br() &br()一斉射撃不可でした -- (おぴょ) &size(80%){2014-05-13 10:53:00} - 巨大金魚攻略法 &br()歩行速度が高いロボで、電撃サブを持たせて巨大金魚の周りをくるくる回り &br()ながら攻撃する。Dキャンなしのものがよい。Dキャンありの物は、金魚に正面を向かせないようにして &br()側面なら攻撃すればそのまま貫通するので、こんどはまた反対側に向かって攻撃・・・とすると &br()被弾を少なめにできる。(PS関係あり) &br()あと、まとめて相手にするとオーバーヒートしてやられるだけなので、単体ずつ倒したほうがよい。 &br() &br()あと、↑↑に書いてあるが、「ヒレを左右に動かす」ではなく、BD全体を揺らします。 &br() &br()報酬一覧 &br()パターン1 証ラムタ 鱗 コールタール×2 ガラクタ×2 &br()パターン2 証ラムタ 鱗×2 コールタール×2 ガラクタ×2 &br()パターン3 証ラムタ ヒレ コールタール×2 ガラクタ×2 &br()パターン4? 証ラムタ コールタール×2 ガラクタ×2 金魚BD &br() &br()報酬がちがっていたらすみません。(コールタールではなくゴールド、など) &br()私はここに書き込む方法がわからないので、だれかよかったら記入をおねがいします。 &br() &br()ちなみにエリアにおいてある煙の出す箱は、「金魚の餌」らしいです。※レデノにて -- (ななしのなし子さん) &size(80%){2014-05-13 22:12:46} - ↑の書き忘れ。 &br()1Fにはラピーもいたと思われます。 -- (ななしのなし子さん) &size(80%){2014-05-13 22:13:56} - 当方ようやくクリアでき、 &br()証ラムタ 鱗 コールタール×2 ガラクタ×「1」 &br()パターンは確認できたのですが、↑x2氏の情報とは食い違いがあり、 &br()ほかに報酬パターン情報お持ちの方がおられましたら情報提供をお願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-16 00:32:28} - [済]1Fで「確かに」ラピー発見。 &br()誰か書き加えどうぞ。 -- (ななしのなし子さん) &size(80%){2014-05-16 18:43:29} - [済]巨大金魚のタックル範囲が異常に大きいことにも触れてみてはどうでしょうか -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-16 21:08:30} - ボスにアンニョロを確認。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-06-28 09:33:05} - レガシーマニモからレガシーマニモBDを確認 -- (名無しさん) &size(80%){2014-11-02 03:07:46} - ヤンマウザー(異常種)からヤンマウザーAM確認 -- (名無しさん) &size(80%){2014-12-28 17:41:52} - 大きな金魚はLサイズより同じか大きさの小さい機体で下に潜り込んでガクゥーンBSを撃っていて倒せました &br()ポオウルbs2でもいいかもしれません。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2015-10-18 22:43:57} - 随分久しいなと思ったら何やってんだよアンニョロ… -- (名無しさん) &size(80%){2016-10-03 13:09:58}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: