おすすめ > LG > ターンエッジ1440LG

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ

----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+----
ロボ ターンエッジ1440
パーツ LG / BD / HD / BS / AM


おすすめ/LG/ターンエッジ1440LG



データ


◆基本データ
名称 アイコン サイズ 潜在能力 Rank 特殊効果 売却額 カスタマイズ特殊制限
ターンエッジ1440LG S ? R-3 ? 未調査 C$ なし

◆パーツデータ
レベル 重量 コスト HP EN EN回復 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 0.0t 0 0 0 0 (0) x x 103.0t 0.0t x x x x x x x x x% x%
30 0.0t 0 0 0 0 (0) x x 103.0t 0.0t x x x x x x x x x% x%

◆武装データ
武器名 分類 属性 表記攻撃力 実攻撃力 スロウ フリーズ 射程 必要安定性
DRIVE EDGE サブウェポン ビーム 220 最低 - 最高×?回×?同時 ? ? 未調査 未調査

武装に関して追記があればここか下の解説に書いてください。

入手方法


  • ロボ販売 - 惑星ダスド,アープルシティ
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - なし
  • その他 - なし

解説

ターンエア1080の発展機であるターンエッジ1440のLG。

ボードの部分はLGパーツの一部で地上にいるときはターンエア1080LGと同じく
尻尾のような形で背中側に折りたたまれる(LGパーツに飛行能力は無い)
内蔵のドライヴエッジは発動のパターンによりターンエアよりも多くのバリエーションを持つ。

地上や空中ダッシュ中はタックルしたあとクルっと回る攻撃をする。
どちらも同じモーションであるが、地上で出した場合は1ヒット、空中ダッシュ中の場合は多段ヒットとなる。
攻撃終了後にブーストを押しながらサブを入力する事で2段目に派生。その場に留まりながら回転し、
多段ヒットする竜巻状のビームを発生させるのだが、当たり判定が真上に伸びていくため非常に当て難い。

飛行中では機体をキリモミ回転させながら1段目右、2段目左とS字型の軌道を取りながら滑空するタックル攻撃となる。
攻撃用としては扱い難いが、移動・逃走の際には便利。
・・・が、ターンエア1080と違い、高度を落としながらのタックルなので連続使用するとすぐ墜ちてしまう
ジャンプ時、落下時は急降下しながらザリガイズLGのような攻撃を何回か繰り返す。
派手なエフェクトが発生するが、実際は密着しないとほとんど当たらない。
水中だとジャンプ時、落下時の攻撃を上昇しながら行う。

他のサブウェポンからつないだ場合のバリエーションもターンエア1080より多く、
地上では、その場で回転してヘリンガルMk-2BSのような円盤状の攻撃判定を正面に発生させる。
ジャンプ時、落下時は、急降下せずにその場に留まりながらザリガイズLGのような攻撃を繰り出す。
飛行中は左方向への滑空タックル、空中ダッシュ中は急降下タックルとなる。

長所

飛行時に粒子が出るなど、見栄えがよい。
水平飛行機能を持ったパーツと合わせることにより、高速で移動することが出来る。

攻撃のほとんどは常に空中補正がかかり、また、地上出し以外の全ての攻撃は多段判定を有しているため非常に火力が高い。
特に空中ダッシュ時やジャンプ・落下時の攻撃は比較的全段ヒットさせやすく、表記の5倍近い威力を期待できる。

短所

尻尾のように折りたたまれているボードは「ロボの高さ」に含まれるため、小型ロボに組み込むとENQ補正が大きく損なわれてしまう。
更に、EN消費も多いため小型だと運用に難があるが、積載が少ないので大型にできない。

内蔵サブの攻撃は多くのバリエーションを有するものの、全ての攻撃がクセが強いため、慣れないと攻撃を当てるだけで苦労する。
また、出し方によっては小型の敵に当たらない。

コメント


  • 解説のところ、ターンエア1080ではないでしょうか? -- 名無し (2009-03-27 11:04:41)
  • 修正しときました
    -- 名無しさん (2009-03-27 11:57:55)
  • 修正されて無いのでは・・・
    修正します -- 名無しさん (2009-03-27 12:07:06)
  • 飛行時に粒子が出て見栄えがいいと追加してみてはいかがでしょうか? -- 名無しさん (2009-03-27 23:10:42)
  • ↑長所にある見栄えがいいという点での具体的な部分ですね、とりあえず書き足しました。 -- 名無しさん (2009-03-27 23:20:21)
  • 短所に、ラグ当たりが多いと加えてみてはどうでしょうか?使ってみた感じ、攻撃の半分近くの回数がラグ当たりだったので... -- 名無しさん (2009-03-28 23:59:43)
  • ↑それはPCのスペックや、その時のサーバーやエリアの状態によって変わってくる上に、ラグあたりではなくカスあたりと言う可能性もあるかと思いますので、もう少しだけ情報を集めてからが理想的かと思います。 -- 名無しさん (2009-03-29 02:10:22)
  • レビューの[他のサブウェポンからつないだ場合は左へカーブを描くタックルとなる。]のところを
    より多く攻撃のパターンが、あるため変えました。 -- 名無しさん (2009-03-29 07:40:47)
  • 他のサブから繋いだ場合のパターンを追加してみました。
    長所・短所もちょっと追加。 -- せら (2009-06-21 12:37:27)
  • X'ペペのタックルの後に
    発動させたら変なモーションになったような気がします
    違ってたらスイマセン(>人<;) -- 名無しさん (2009-06-21 13:42:05)
  • 各攻撃の詳細をちと追加。
    あと↑を確認してみましたが普通でした。 -- せら (2009-07-06 13:26:25)
  • 粒子って・・・
    目に見えるものではないよw -- 名無しさん (2009-07-06 17:35:54)

  • 粒子のようなもの・・・って意味じゃ通じそうだが、確かに粒子は見えないなw肉眼じゃ
    かといってなんと言い換えればいいんだ?ただ単に光がでる・・・とかだとよく分からんし。
    一番的確な表現だと思うが。 -- キョン (2009-07-06 18:55:12)
  • 実物知らんので良く分かりませんが、
    光の粒(?)とか
    光が散乱する(?)とかなんとか。

    とりあえず粒子はどうかと思います^^; -- ↑↑の者 (2009-07-06 19:51:36)
  • 説明に書いてある残光って違うのかなぁ〜 -- 名無しさん (2009-07-06 21:59:29)
  • 某機動戦士でもG○粒子ってのがあって、それがまさにこのLGのものと同じなんで、いいんじゃないすか? -- G-sistem (2009-07-06 23:43:07)
  • エ○レカに登場する緑色の粒子「トラパー」をパク・・ゲフン、参考にしたんでしょう。
    1440の説明文にはっきりと「ビーム粒子の残光」って書いてますし、粒子でいいんじゃないでしょか。
    ゲームとかアニメじゃ粒子が目に見えるように表現されてるのはもはや常識ですし。 -- せら (2009-07-07 10:25:44)
  • まあそこが運営の世界観なんじゃ? -- 名無しさん (2011-05-29 12:32:41)
  • 空中ニュートラルの多段攻撃は後方には攻撃判定が全く無いように思います。
    前方の敵には割りと離れていても攻撃がヒットしますが、
    後方の敵は密着していてもまるでヒットしませんでした。
    使用していて感じただけで正確な検証を行なったわけではありませんが。。 -- 名無しさん (2011-12-18 13:04:06)
  • …と言うだけなのもなんなのでコールタールオブジェクトで検証してきました。
    前方:S機1体程の距離ならヒット
    後方:密着状態でもヒットせず
    コールタールにギリギリ乗っかるくらいの位置で繰り出すとなんとかヒット。
    やはり後方の攻撃判定が前方と比べかなり小さい(もしくは無い?)ようです。


    また、検証中に気がついたのですが、空中ニュートラルの多段攻撃は
    わずかに前進しながら繰り出していました。
    このため、元々小さい後方の攻撃判定がさらに損なわれるようですね。 -- 名無しさん (2011-12-18 13:28:32)
  • たしかにラグあたりやカスあたりが多いですね -- 名無しさん (2013-06-30 14:48:34)
名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外についてはしたらば掲示板へお願いします。

最終更新:2013年06月30日 14:48